-
喧噪の都心をはなれた閑静な高級住宅街に考古学者水城元の家がある。水城家には裕美と冴子という姉妹がいた。二人は早くに母に死に分れたため裕美が冴子の母がわりをしていたせいか異常なほど二人の姉妹愛は深かった。裕美に、父の大学の研究室で働く有川との結婚話がもち上がった。この結婚に反対する冴子は邪魔すべく有川に近ずき誘惑し自分の肉体を抱かせる。しかし、二人は互いに求め合うような関係になっていった。その頃、水城は女中のひろ子と関係を持っていたが、激しすぎ脳溢血で倒れ寝たきりになってしまった。見舞い来た有川は裕美に冴子とのことを告げ水城にも白状するが、以外なことを知らされる。冴子は妻の不義の子で、裕美でなければ財産を継がせないというのである。そうとは知らない裕美は傷心をやわらげるため信州へと一人旅立つのだった。そして有川も彼女を追って信州へと旅立った。やがて、自分の出生の秘密を知った冴子は裕美から有川を取りかえすため二人を追い信州へ。裕美が有川に抱かれ、快楽の項上に昇りつめていた早朝、汽車から降りた冴子に、なにか心に決意するものがあった。二人を山荘に訪ねた冴子は、裕美を誘って散歩に出かけた。冴子の心の中には、有川を自分のものにするため、裕美との姉妹愛を成算しようとする決意があった……。数時間後、苦悶の色を残した裕美と、勝ち誇った様な顔で横たわっている冴子の死体が発見された……。
ネット上の声
- 夜汽車の行方?
- もしノーヒントでいきなり観たら、これが日活ロマンポルノだとは気付かないかもしれな
- 日活ロマンポルノについての知識をほぼ持ち合わせていない私が、どんなものか試しに観
- お金持ちの元で育った姉妹の近親相姦寸前な愛のゲームがある出来事により破滅へと向か
ヒューマンドラマ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間71分
- 監督田中登
- 主演田中真理
-
矢野志摩子は、かつて自分が運転する車で事故を起し同乗していた夫、和彦を性不能者にしてしまい、毎日欲求不満の毎日を送っていた。ある日、志摩子は結婚前のプレイメイト祐介を久々に呼び出して、日頃の不満を発散させるべく官能の渦にのまれていくのだった。ところが、カーセックスの最中、行為も頂点の頃に、サイドブレーキがはずれ、車は坂をころがり落ちてしまった。志摩子はどうやら一命をとりとめたが、祐介はすでに息絶えていた。物陰から目撃していた、周一の姿があった。彼は以前から志摩子に目をつけていたのである。和彦は、社会的地位を考慮し、この事件をもみ消した。しかし、周一は、現場写真をネタに百万円を要求してきた。和彦はすぐにその要求に応じた。その代償として和彦は、志摩子に一生かかって償いをせよとせまった。もはや志摩子は和彦に何の未練もなかった。すっかり亀裂の入った和彦と志摩子の間にはすでに、夫婦生活は存在しない。志摩子は周一に誘われるままに久々に女の歓喜に酔いしれるのだった。
ネット上の声
- 【車を本来の用途以外で使うとこうなります】
- 既に後の「生贄夫人」を予感させる精神的支配の構図を全編にみなぎらせながら、作品自
- 大金持ちの奥様がヒッピー集団と遭遇したことで日常を破壊され、性の世界へと誘われる
- よくは知りませんケドこの頃『キイハンター』とかってドラマがあったのですかね
ヒューマンドラマ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間67分
- 監督小沼勝
- 主演田中真理
-
定説となっている透谷の人間像に全く別の角度から光をあて、彼の右腕にあったといわれるざくろの刺青の謎を軸に、史実をふまえつつ、自由に創作された透谷の人間像を描く。脚本は菅孝行、監督は「恋の狩人 欲望」以来久しく沈黙をつづけていた山口清一郎、撮影は「竜馬暗殺」の田村正毅がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 北村透谷については、恥ずかしながら“明治時代の詩人”ぐらいの知識しかなく、代表的
- 今は変わってきていることを祈るけど、ある時期の日本映画ってなんで、立派な人を立派
- 色々と『もどり川』を思い出すような映画だが、退屈さもよく似てる
- ワンシチュエーションで物事を進めて行く構造はいい
ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督山口清一郎
- 主演みなみらんぼう
-
戦国時代、縦横無尽に戦場を荒しまわった野武士たちと、女の群盗の集団との権力に屈せず、思うがままに生きる姿を描く。脚本は藤井鷹史と、「セックス・ハンター 濡れた標的」の大和屋竺、監督は「流血の抗争」の長谷部安春、撮影は「情炎お七恋唄」の森勝がそれぞれ但当。
ネット上の声
- 女性性から逃れられない田中さんが泣くシーンそういう人もいたかもという想像力に震え
- 真っ当な戦国活劇を観たかったが、シナリオが大和屋なんでそんなことにはならず、シュ
- 長谷部安春監督が大和屋竺と組んで、時代劇に舞台を移したもうひとつの「野良猫ロック
- 山奥でのロケと撮影所にあるセットだけで戦国時代を表現してしまうところに日活撮影所
時代劇
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督長谷部安春
- 主演田中真理
-
コメディ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間72分
- 監督山口清一郎
- 主演原英美