スポンサーリンクあり

全6作品。トニー・ムサンテが出演した映画ランキング

  1. ある戦慄
    • B
    • 3.75

    深夜のニューヨーク地下鉄、密室と化した車両。二人の暴漢が乗客たちを恐怖のどん底に突き落とす、戦慄の群像劇。

    1967年、ニューヨークの深夜。最終電車に乗り合わせた、ごく普通の人々。兵士、老夫婦、アルコール依存症の男、そして若いカップル。彼らの日常は、二人のチンピラが乗り込んできたことで一変する。乗客一人ひとりを執拗に脅し、辱める暴漢たち。逃げ場のない密室空間で、恐怖と無力感に支配される乗客たち。誰もが助けを求めながらも、見て見ぬふりをする。人間の本性が剥き出しになる極限状況。その先に待つ、衝撃の結末。

    ネット上の声

    • ◉無軌道な若者に絡まれる事よりも、困難な時に助けてくれない一般人の傍観の方が怖い
    • ラリー・ピアース監督を知らないけど、マーティン・シーンが出演してるし、スコア高め
    • ‘60代の古い作品でモノクロ、だけどほぼホラ-で私の好み、こちらも名作らしい
    • これもすんごく面白かったです
    サスペンス
    • 製作年1967年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ラリー・ピアース
    • 主演トニー・ムサンテ
  2. 豹/ジャガー
    • C
    • 3.22

    硝煙渦巻くメキシコ革命!金で雇われた無敵の傭兵と、理想に燃える鉱夫の奇妙な旅路。

    舞台は革命の炎が燃え盛る20世紀初頭のメキシコ。銀山の過酷な労働から解放されるため、鉱夫パコは仲間と共に反乱を起こす。しかし、彼には戦闘の知識がない。そこで白羽の矢が立ったのが、金次第でどんな仕事も請け負う凄腕のポーランド人傭兵、セルゲイ・コワルスキー。機関銃を手に、次々と敵をなぎ倒す彼の圧倒的な戦闘力。だが、理想に燃えるパコと、金にしか興味のないセルゲイは常に対立。果たして、水と油の二人は、政府軍の追撃をかわし、革命を成し遂げることができるのか。硝煙と乾いた笑いが渦巻く、傑作マカロニウエスタン。

    ネット上の声

    • タランティーノが「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」でアル・パチーノ
    • 爽やかな友情で締めくくるの、ズルイなぁ
    • マカロニを理解してみたい。その1
    • 腐れ縁、という名の友情
    西部劇、 アクション
    • 製作年1968年
    • 製作国イタリア,スペイン
    • 時間109分
    • 監督セルジオ・コルブッチ
    • 主演フランコ・ネロ
  3. 歓びの毒牙(きば)
    • C
    • 3.19

    巨匠ダリオ・アルジェントの原点。ローマを震撼させる連続殺人、目撃者が迷い込む悪夢の迷宮。

    イタリア、ローマ。アメリカ人作家のサムは、帰国直前に偶然、画廊での殺人未遂事件を目撃。ガラス越しに見たその光景には、何か重要な手がかりが隠されているはず。しかし、それが何なのか思い出せない。警察にパスポートを没収され、事件に巻き込まれていくサム。彼は自ら犯人探しに乗り出すが、それは黒い手袋の殺人鬼を挑発する行為。次々と襲い来る魔の手。記憶の断片と奇妙な物音だけを頼りに、彼は真相にたどり着けるのか。観る者の視覚と聴覚を惑わす、スタイリッシュな恐怖の始まり。

    ネット上の声

    • クリスマスも終わった事ですし平常運転いたします
    • 邦題は、どういう発想で生まれてきたんだ?
    • あぁ、もう、これほんと、すべてが、もう、
    • デビュー作にして、もろアルジェント。
    ホラー
    • 製作年1969年
    • 製作国イタリア,ドイツ
    • 時間98分
    • 監督ダリオ・アルジェント
    • 主演トニー・ムサンテ
  4. ベニスの愛
    • D
    • 2.90

    霧深き水の都ベニスで再会した元夫婦。限られた時間の中、蘇る愛と隠された悲しい秘密。

    秋のベニス。かつて愛し合い、今は別々の道を歩む男女が再会。オーケストラの指揮者として成功した男と、裕福な男性と再婚した女。男は女にある目的を告げずに、思い出の地を巡る一日を提案。ゴンドラが進む運河、静寂に包まれた広場。美しくも哀愁漂う街並みの中、二人の心は再び通い合う。しかし、この再会には男の抱える、あまりにも悲しい秘密が隠されていた。限られた時間の中で、彼らが見つける愛の形とは。

    ネット上の声

    • ヴェネツィア舞台の作品は沢山あるけど、これが1番だと思ってる
    • 沈みゆくベニスは、ムサンテの象徴か
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1970年
    • 製作国イタリア
    • 時間93分
    • 監督エンリコ・マリア・サレルノ
    • 主演フロリンダ・ボルカン
  5. ラスト・ラン/殺しの一匹狼
    • D
    • 2.79

    引退した凄腕ドライバー、最後の大仕事。ヨーロッパ横断、裏切りと哀愁の逃避行。

    ポルトガルの静かな漁村で引退生活を送る、かつてシカゴで名を馳せた凄腕の逃がし屋ハリー・ガーガン。彼の元に舞い込んだ、脱獄した殺し屋とその恋人をフランス国境まで送り届けるという「最後の一仕事」の依頼。高性能車を駆り、ヨーロッパの美しい風景を背景に始まった逃避行。しかし、彼らを追うのは警察だけではなかった。謎の組織の影がちらつき、依頼の裏に隠された危険な罠が姿を現す。疑心暗鬼と裏切りが渦巻く中、ハリーは己の流儀を貫き通せるのか。男の哀愁漂うハードボイルド・アクション。

    ネット上の声

    • ジョージ・C・スコットが渋いッ!人生の渋みが詰まってる!『博士の異常な愛情』『ハ
    • 仕事をまっとうする男はカッコいい。
    • リチャードフライシャー監督✨
    • 初の試写会
    アクション
    • 製作年1971年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督リチャード・フライシャー
    • 主演ジョージ・C・スコット
  6. スキャンダル・愛の罠
    • E
    • 2.01
    現代のパリを舞台に、ひとりの女の心のうちに蠢めくセックスへの凄絶な妄執と、愛情から淫靡な復讐へと展開していく錯綜した心理を強烈なエロティシズムと冷徹なリアリズムで描く。製作はエットーレ・スパニョーロ、監督は「さらば美しき人」のジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ。フランチェスコ・バリッリの原作に基づいてアルベルト・シルヴェストリとコンチャ・オンブリア、ルチオ・フルチが脚本化。撮影はファン・アモロスとハンス・ブルマン、音楽はエンニオ・モリコーネが担当。出演はラウラ・アントネッリ、トニー・ムサンテ、フロリンダ・ボルカンなど。

    ネット上の声

    • 女性を弄んでは捨てていたクソ野郎が復讐されるイタリア産80年代ドラマ
    • ラウラ・アントネッリ様によるエロサスペンス
    • 【ちゃんと教訓も得られるエロサスペンス】
    • 女性関係のお遊びが過ぎるといけません⚠️
    サスペンス
    • 製作年1985年
    • 製作国イタリア,スペイン
    • 時間102分
    • 監督ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ
    • 主演ラウラ・アントネッリ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。