-
戦争、 アクション
- 製作年2001年
- 製作国イギリス
- 時間93分
- 監督ジョン・ストリックランド
- 主演ジェームズ・ダーシー
-
結婚式直前の情熱的なキス。それは、予測不能な愛と嘘が渦巻くサスペンスの始まり。
舞台は現代のロンドン。スペイン人女性カルメンは、心優しいイギリス人バーナビーとの結婚を目前に控える。独身最後のパーティーで、友人たちの悪ふざけから見知らぬ男キットと情熱的なキスを交わすカルメン。その一度きりのキスが、彼女の心の奥底に眠っていた激しい感情を呼び覚ます。安定した未来を約束する婚約者と、危険な香りを漂わせる魅力的な男。二人の間で揺れ動くカルメンの選択は、やがて登場人物全員を巻き込む、愛と欲望、そして裏切りが交錯する予測不能な心理スリラーへと発展。真実の愛とは何か、そして見えているものは本当に真実なのか。観る者の心を翻弄する衝撃の結末。
ネット上の声
- ジャンルに囚われないスタイリッシュな物語
- 目が離せない?どんでん返し2時間ドラマ
- 倒錯と情熱の雰囲気とよく練られた物語
- ラブストーリーなの?サスペンスなの?
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2003年
- 製作国イギリス,スペイン
- 時間92分
- 監督マシュー・パークヒル
- 主演ガエル・ガルシア・ベルナル
-
1937年、スペイン内戦下の街ゲルニカ。ナチスによる無差別爆撃が、ジャーナリストの使命と愛を引き裂く。
スペイン内戦が激化する1937年。かつて情熱を失ったアメリカ人記者のヘンリーは、共和国側の検閲官テレサと出会う。報道の自由と国家のプロパガンダという対立する立場にありながら、二人は次第に惹かれ合っていく。しかし、そんな彼らの運命を、歴史的な悲劇が襲う。ナチス・ドイツ空軍による史上初の都市無差別爆撃「ゲルニカ爆撃」。戦火の中で、ヘンリーはジャーナリストとしての使命と愛の狭間で究極の選択を迫られる。
ネット上の声
- 情報戦で、戦争にもなる、回避もされる。
- 戦争の最初の犠牲者は"真実"だ
- ラブストーリーでした。
- スペインののどかな町ゲルニカで、他国のドイツとソ連が非道な行いを起こし暴れまくり
戦争、 ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国スペイン
- 時間110分
- 監督コルド・セラ
- 主演ジェームズ・ダーシー
-
マドンナの監督第2作。1930年代、「王冠を賭けた恋」として世間を騒がせた英国王エドワード8世とその妻ウォリス・シンプソンのロマンスと、現代ニューヨークに暮らすひとりの女性の物語を交錯させて描く。ニューヨークに住む女性ウォリーは、子どもを欲しない夫との夫婦関係に悩んでいた。そんなある日、エドワード8世とウォリスをテーマにした展覧会に足を運んだウォリーは、同じ女性としてウォリスの生き方にひかれていく。しかし、自由奔放ですべてを手にしたと思われるウォリスにも、知られざる苦悩があった。
ネット上の声
- 知らないうちに、のめり込んでいました。
- マドンナ監督、素敵な映画をありがとう☆
- 徹底女性目線で描いた世紀のスキャンダル
- 時代をこえた二人の女性の物語
ヒューマンドラマ
- 製作年2011年
- 製作国イギリス
- 時間119分
- 監督マドンナ
- 主演アビー・コーニッシュ
-
ネット上の声
- ちょっとすましたホームズもいいかも‥
- 『ヤング・シャーロック〜ピラミッドの謎〜』の続きだと思ってレンタルしたのに…!
- 28才の軽薄なホームズとポッチャリおじさんワトスン
- ジェームズダーシーファンなので点甘めです
ヒューマンドラマ
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間98分
- 監督グレアム・シークストン
- 主演ジェームズ・ダーシー
-
核による滅亡から免れる10人を選べという課題に直面した20人の学生が、仮想空間で繰り広げるサバイバルを描いたSFドラマ。インドネシア・ジャカルタのインターナショナルスクールで、卒業を間近にひかえた哲学クラスの学生20人に、卒業試験として哲学の思考実験の課題が出される。それは「迫りくる核の大惨事に備え、地下シェルターに入るにふさわしい人間を、自分たちの中から論理的に選び出せ」というものだった。それぞれ架空の人物設定を与えられ、終末世界を模した仮想空間に放り込まれた20人は、早速議論を開始するが、次第に心理に変化が生じ、さらには仮想と現実の境界もあやふやになっていく。出演は「ハリー・ポッター」シリーズのボニー・ライト、フレディ・ストローマら。新宿シネマカリテの特集企画「カリコレ2014/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2014」(14年5月17日~6月13日)上映作品。
ネット上の声
- まるでハーバード白熱教室!ユニークな哲学フィクションドラマ
- 今まで観たことない新感覚ムービー☆☆
- シネマトディのレビューは万死に値する
- 進化しないものは滅ぶ。
ヒューマンドラマ
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ,インドネシア
- 時間107分
- 監督ジョン・ハドルズ
- 主演ソフィー・ロウ
-
「エクソシスト」シリーズの第4作は、73年製作のシリーズ第1作「エクソシスト」の前を描く物語。この作品に登場したメリン神父を主人公に、彼の若き日の悪魔との初めての遭遇を描く。第2次世界大戦末期、ナチスの残虐行為を目撃したメリン神父は信仰を見失って放浪の旅に出て、アフリカの教会遺跡発掘現場で不可思議な現象に見舞われる。撮影は名手ビットリオ・ストラーロ、音楽は元イエスのトレバー・ラビン。
ネット上の声
- 『エクソシスト ビギニング』と『ドミニオン』、映画の作り方が垣間見える双子作品
- 虫イヤァァァァァ🥺🥺🥺産まれたて赤ちゃんに虫ィィィィ( 'ω')ギャァァァァァ
- 『エクソシスト ビギニング』と『ドミニオン』の比較と内部事情
- エクソシストの前日譚で、メリル神父のお話
ホラー
- 製作年2004年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督レニー・ハーリン
- 主演ステラン・スカルスガルド
-
「チャーリーズ・エンジェル」シリーズのルーシー・リュー主演によるバンパイア・アクション。ジャーナリストのセイディーは、あるカルト教団の取材中に襲われ、バンパイアたちのアジトに連れ去られる。そこで惨殺されたはずの彼女だったが、やがて目を覚まし、自分もバンパイアになってしまったことに気付く。セイディーは彼らに復讐するべく戦いを挑むが……。監督は「スネーク・フライト」の脚本を手掛けたセバスチャン・グティエレス。
ネット上の声
- 若くて格好良い、ルーシー·リューがヴァンパイアを演じてるとの事で観賞
- 記者のセイディーはカルト集団を追う同僚イーサンのアパートを訪れる
- ルーシー・リューの現代風ヴァンパイアは?
- 吸血鬼映画の名作?本当にそう思うのか?
ホラー
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督セバスチャン・グティエレス
- 主演ルーシー・リュー
-
ネット上の声
- キリストに纏わる謎をちりばめたSF大作?
- おおおお、ゴッドって、ああ作るの?
- 言いたいことが前のめりで全面に出過ぎて上手く映像に起こし切れていないもどかしさが
- 米で上映禁止になった経緯あり、理由はバチカン在属神父を拷殺するシーンとか(吹替版
アドベンチャー(冒険)
- 製作年2001年
- 製作国イギリス
- 時間111分
- 監督スチュアート・アーバン
- 主演テレンス・スタンプ