-
16歳の未歩(夏帆)は、ある日突然母(秋本奈緒美)に再婚相手(近藤芳正)を紹介され動揺する。未歩がレストランから逃げ出した直後に地震が起き、彼女は携帯電話を落としてしまう。消えてしまった携帯の行方を探すため電話した彼女とつながったのは、明治時代に生きる夏目漱石の門下生で小説家志望の宮田(佐野和真)だった。
ネット上の声
- 時空を超えたラブストーリーです泣けました
- こういうの、もうやめませんか?
- 安心して楽しめるファンタジー
- いいじゃないの、なかなか。
ファンタジー
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督小中和哉
- 主演夏帆
-
治験を題材に描いたサスペンス「サル」シリーズや官能ホラー「情事」など、多彩なジャンルを手がけてきた葉山陽一郎監督による、オリジナルのスポ根コメディ。オールグリーンバックで撮影された実写の人物とCGアニメを合成させて描いた。全3部作の第1部。いじめられっ子の中学生・結城真理は、ドッジボールで毎回クラスメイトから標的にされていたが、ある時、「電光石火のレイ」と名乗る謎の美少女に救われる。弱い自分を変えようと私立の女子高へ進学した真理は、自分からドッジボール部を結成して大会に参加し、快進撃を続ける。そんなある日、真理のクラスに一文字レイという美少女が転校してくる。
ネット上の声
- ???な映画。
- シンリじゃなくてマリって読むのか
- シンリじゃなくてマリって読むのか
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督葉山陽一郎
- 主演福永マリカ
-
「Lemon&Letter」や「恋愛依存症の女」「飢えたライオン」などで俳優としても活躍する品田誠が監督・脚本を手がけ、第12回田辺・弁慶映画祭で映画.com賞を受賞した作品。都内でミュージシャンとして活動する青年・児玉健は、突如として自分が何を歌えば良いのかわからなくなり、曲を作れなくなってしまう。高校を卒業してから一度も帰っていなかった故郷へ戻り、幼なじみの木田遥や百田太郎と再会する健だったが……。出演は「なけもしないくせに」の池田大、「スカブロ」の福永マリカ。田辺・弁慶映画祭の入賞作品を特集する「田辺・弁慶映画祭セレクション2019」(19年6月~、東京・テアトル新宿/7月~、大阪・シネ・リーブル梅田)上映作品。
ネット上の声
- 不感症ってセックスの刺激感じんくなっていくことやなかったけ?
- 一生早漏なマシンボーイに対する嫌味か?スンスン
- たしかに年を重ねるにつれて経験が増えていくから新鮮さがなくなって不感症になってい
- 近頃観た映画やドラマ作品で満たされてしまって、なかなか次が決まらない今タイトルに
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間30分
- 監督品田誠
- 主演池田大
-
高校生の絵里は、学校の帰り道で大金の入った財布を拾う。中には剥ぎ取られた人間の爪も入っていて…。(「落しもの」)いつも自宅の前にいる女性を不審に思っている栄子。ある日、彼女は電柱に貼られた謎の図形に気づく。(「見られてはいけない」)
ネット上の声
- ほんこわ&世にも奇妙な物語のB級下位互換ぬるっとみれる丁度いい
- 「落としもの」「見られてはいけない」「ずっと一緒に」「赤い服を着た女の子」「ダイ
- アメリカの都市伝説をモチーフにした話もあったり、ラストの展開がどれもひと工夫され
- 今回も予想を上回る面白くなさがよかった◎短編は気軽に見れるからよい😎
ホラー
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督児玉和土
- 主演森川葵