-
母を亡くした少女が紆余曲折の果てに実の父の下へ戻るまでを、美空ひばりの熱唱と共に描くホームドラマ。監督は「青空天使」の斎藤寅次郎。原作は「思い出のボレロ」の長瀬喜伴。出演は「悲しき口笛」の美空ひばり、「東京カチンカ娘」の川田晴久。
ネット上の声
- キャバレー処女林ネオンのOP
- フィルムのジリジリって音が心地いい
- 美空ひばりはすごい!
- 母を亡くし、頼りに身を寄せた親身になってくれた女性も事故で死に、その女性に心を寄
ヒューマンドラマ
- 製作年1950年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督斎藤寅次郎
- 主演美空ひばり
-
戦前戦後合せて三度目の映画化で原作は旗一兵、脚本は、「学生五人男シリーズ・第一部 幽霊軍隊」の舟橋和郎、「恋風街道」の冬島泰三が監督に、太田真一が撮影に当る。出演者は、「若き日は悲し」の美空ひばり、「千姫(1954)」の市川雷蔵、「真実の愛情を求めて 何処へ」の柳永二郎、「赤穂義士(1954)」の三条美紀、「唄ごよみ いろは若衆」の川田晴久、堺駿二、香川良介など。
ヒューマンドラマ
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督冬島泰三
- 主演美空ひばり
-
福島通人の企画で、石田清吉が製作に当たり、「黒い花」の八住利雄が脚本を書き、「天皇の帽子」の斎藤寅次郎がメガボンを取っている。出演者は、「鮮血の手型」と同じく美空ひばり、市川小太夫、堺駿二のトリオに、坪内美子、宮城千賀子なのが助演している。
ネット上の声
- ミュージカルに入門中!
- 〖1950年代映画:時代劇:松竹〗
- ひばりちゃんはここでも少年役
ヒューマンドラマ
- 製作年1950年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督斎藤寅次郎
- 主演美空ひばり
-
企画は「流れる星は生きている」の根岸省三、脚本は「こんな女に誰がした」(八木保太郎と協同)の棚田吾郎と「涙の港」の館岡謙之助の協同で、昨年の「幽霊塔」以来の佐伯幸三が監督する。キャメラは秋野榮久の担当。主演は「森の石松(1949)」の轟夕起子と「エノケン・笠置の極楽夫婦」の灰田勝彦で、それに「大都会の丑満時」の潮万太郎、美奈川麗子「流れる星は生きている」の植村謙二郎「白雪先生と子供たち」の吉川公一郎などが出演する。
音楽
- 製作年1953年
- 製作国日本
- 時間31分
- 監督---
- 主演笠置シヅ子
-
- 製作年1952年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督斎藤寅次郎
- 主演榎本健一
-
ラジオ東京放送の木村重夫作「江戸っ子金さん」を中山淀次が脚色、「名月佐太郎笠」のコンビ、冬島泰三と河崎喜久三がそれぞれ監督と撮影を担当した。主なる出演者は「黒帯無双」の若山富三郎、「笛吹若武者」の美空ひばり、「いらっしゃいませ」の瑳峨三智子、「けちんぼ長者」の柳家金語楼、他に久々の川田晴久、久保幸江など。
時代劇
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督冬島泰三
- 主演美空ひばり
-
原作・脚色は「銀座カンカン娘」(中田晴康と協同)「エノケンのとび助冒険旅行」の山本嘉次郎で脚色には高柳春雄が協同している。監督は「地獄の貴婦人」「ホームラン狂時代」の小田基義で、キャメラは「不良少女(1949)」の玉井正夫が担当する。主演は「透明人間現わる」の水之江滝子と「恋愛三羽烏」「今宵別れて」の月丘夢路で、それに「石中先生行状記(1950)」の渡辺篤、「愛染草」の暁テル子、「エノケン・笠置の極楽夫婦」の横尾泥海男らが出演する。
ネット上の声
- 「アリス・イン・ワンダア・ランド」のヴァリエエションとして、アイディア、プロット
- 製作年1949年
- 製作国日本
- 時間73分
- 監督小田基義
- 主演水ノ江瀧子
-
製作は杉原貞雄、「奴隷の街」の八住利雄の脚本で、「母を慕いて」の斎藤寅次郎が監督し、「右門捕物帖 帯どけ仏法」の友成達雄が撮影を担当している。出演者は、歌謡歌手田端義夫、川田晴久、古川緑波、柳家金語楼、渡辺篤、木戸新太郎、伴淳三郎などの喜劇俳優が顔をならべている。女優は清川虹子、関千恵子などである。
ヒューマンドラマ
- 製作年1951年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督斎藤寅次郎
- 主演田端義夫
-
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1952年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督斎藤寅次郎
- 主演鶴田浩二
-
青木義久の原案から木村重夫が脚本を書き、「懐しのメロディー」の津田不二夫が監督し、「神風特攻隊」の星島一郎が撮影する。主なる出演者は「継母」の月丘千秋と高木二朗、「お夏清十郎」の堺駿二と川田晴久、「日本敗れず」の佐々木孝丸などで、広沢虎造が自身出演するほか浪曲口演も担当している。
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督津田不二夫
- 主演月丘千秋
-
- 製作年1953年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督酒井辰雄
- 主演北上弥太郎
-
旗一兵の原案から「大阪の宿」の八住利雄が脚本を書き、「花祭底抜け千一夜」の斎藤寅次郎が監督している。撮影は「慶安水滸伝」の服部幹夫である。出演者は「花祭底抜け千一夜」のアチャコ、堺駿二、伴淳三郎、田端義夫、打田典子、「秩父水滸伝」の月丘千秋、「濡れ髪権八」の嵯峨美智子のほか、歌舞伎の中村時蔵の四男中村錦之助が出演している。
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督斎藤寅次郎
- 主演花菱アチャコ
-
「誰がために金はある」「天の夕顔」の伊藤基彦の製作。監督は「それはある夜のことだった」に次ぐ斎藤寅次郎。「黒馬の団七」の三村伸太郎と「あの夢この歌」を書いた岸松雄の共同脚本である。撮影は「それはある夜のことだった」の安本淳。主演は出演不能になった灰田勝彦に代わって木戸新太郎が「誰がために金はある」に次ぐ新東宝第二回出演。吉本からも金語楼、川田義雄が応援出演する他、新人紅町子が出演する。
時代劇
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督斎藤寅次郎
- 主演柳家金語楼