-
美女泥棒のデパート襲撃事件と恋の転末を描く。結城昌治原作「白昼堂々」の映画化で、脚本は「塀の中の懲りない面々」の梶浦政男と「生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言」の森崎東が共同で執筆。監督は「塀の中の懲りない面々」の森崎東、撮影は同作の坂本典隆がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 長崎はかつて炭鉱で栄えた島と銀座の高級デパートを泥棒稼業で荒稼ぎし続ける松坂慶子
- 万引き少女タクシーで攫って船飛び乗りからサイコーやなぁと思ってたけど終始良かった
- ぼた山の上で役所広司がチェロを弾いている姿のあまりのキザさに笑ったしまったけど、
- 今ではもう見ることができない風景、ガサツなおじさん達のイチャコラが楽しめる
- 製作年1987年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督森崎東
- 主演松坂慶子
-
劇作家つかこうへいの同名戯曲をつか自らが脚色し、深作欣二監督がメガホンをとって大ヒットを記録した人情喜劇。撮影所を舞台に、破天荒な花形スターと彼を慕う大部屋俳優の奇妙な友情、2人の間で揺れ動く女優の姿を描く。「新選組」の撮影真っただ中の京都撮影所。人気俳優の倉岡銀四郎は、ライバル俳優の橘が自分より目立っていることが気に入らない。さらに、最大の見せ場である「池田屋の階段落ち」が、危険であることを理由に中止になろうとしていた。そんな中、恋人の女優・小夏の妊娠を知った銀四郎は、スキャンダルを避けるため、子分である大部屋俳優・ヤスに彼女を押し付ける。銀四郎を慕うヤスは、小夏と結婚して自分の子として育てることを誓うが……。銀四郎役とヤス役にはつか作品の舞台に多く出演する風間杜夫と平田満が抜擢され、2人の出世作となった。小夏役に松坂慶子。
ネット上の声
- キャデラックに免許は要らない
- 昭和の芝居、昭和のリアル
- 滝口悠生『高架線』に出てきたから観たんだけど普通に良い話だし運動マシマシで泣ける
- テンポよくてずっとコメディーだから気楽な気持ちで見てたし、銀ちゃんもヤスも可愛げ
夏に見たくなる、 恋愛、 コメディ
- 製作年1982年
- 製作国日本
- 時間109分
- 監督深作欣二
- 主演松坂慶子
-
「少年アシベ」「ウチの場合は」などの人気4コマ漫画で知られる森下裕美の同名オムニバス短編集の映画化。悩み多き3兄弟と肝っ玉母ちゃん、そして何故かそこに同居する気弱な“おっちゃん”が織り成す心温まる家族ドラマ。監督は「おぎゃあ。」の光石富士朗。松坂慶子と岸辺一徳が風変わりなカップルを、「ごめん」の久野雅弘、「酒井家のしあわせ」の森田直幸、子役として活躍する大塚智哉が繊細な3兄弟を好演している。
ネット上の声
- やりたいことは、時につらいことなんですね
- 単観ではもったいない!これは素晴らしい!
- 楽しく懸命に生きる、それが回答だ!!!
- なにわ玉出は人生劇場、お味はするめ。
大阪が舞台、 ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間107分
- 監督光石富士朗
- 主演松坂慶子
-
大阪を旅する寅次郎とそこで出会った浪花芸者の楽しくも哀しい恋を描くシリーズ二十七作目。脚本は「男はつらいよ 寅次郎かもめ歌」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 大阪嫌いも好きになる!?シリーズ27作目
- 1981寅さん☆劇場in大阪 第27作
- 松坂慶子さんと芦屋雁之助さん
- 《ご長寿の映画》Part.Ⅲ、Vol.27
大阪が舞台、 ヒューマンドラマ、 男はつらいよ
- 製作年1981年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督山田洋次
- 主演渥美清
-
頭の少しうすい整形美人とその場しのぎの嘘ばかりついている女の友情を描いたコメディ。脚本は「ANO・ANO 女子大生の基礎知識」の金子成人、監督は「夢一族 ザ・らいばる」の久世光彦、撮影は「生きてはみたけれど 小津安二郎伝」の兼松煕太郎がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 22年経っても笑える。
- 大好きな映画
- 松坂慶子のブスっぽい演技と、桃井かおりの気まずい演技と、たけしっぽいイッセー尾形
- どんな内容なのかずっと気になっていた作品であるけれど、予想以上の人情喜劇の傑作だ
ヒューマンドラマ
- 製作年1987年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督久世光彦
- 主演松坂慶子
-
オペラが好きなタクシー運転手と芸者の情熱的な愛を描く。ベルディの歌劇「椿姫」をモチーフに「男はつらいよ 寅次郎物語」の山田洋次と朝間義隆が共同で脚本を執筆。監督は「二十四の瞳(1987)」の朝間義隆、撮影は同作の花田三史がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 間違いなく日本映画ベスト1
- 本当に良い映画
- オペラも絶妙
- 某書籍に「怪作」と書かれていたのである意味期待していたが、いたって普通のプログラ
- 製作年1988年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督朝間義隆
- 主演松坂慶子
-
動物をこの上なく愛し、動物と暮しながら何ものにも束縛されない人間になりたい、と願い行動した畑正憲の同名小説を映画化した青春喜劇。脚本は満友敬司と今関健一、監督は脚本も執筆している「恋は放課後」の広瀬襄、撮影は「塩狩峠」の竹村博がそれぞれ担当。
ネット上の声
- NO.67「む」のつく元気になった邦画
- なぜ、DVD化しないんじゃー!
- いきなり豚に向かって某区議みたいな説教かます井上順にちょっと~ってなるけど蟹江敬
- ギンズバーグみたいな畑さん本人から始まり、タオル巻いて良いヤッケ着てホーンユキだ
コメディ
- 製作年1974年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督広瀬襄
- 主演井上順
-
別離の危機に瀕した夫婦の絆と家族の再生を描いた人間ドラマ。島尾敏雄原作の同名小説の映画化で、脚本・監督は「伽耶子のために」の小栗康平、撮影は「帝都大戦」の安藤庄平がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 本作には結末はありません 結末は本作を観たあなたが現実の夫婦生活の中でこれから作っていくのです
- 終戦から10年後の東京。夫の浮気が発覚し、妻の精神が破綻する。心の...
- YUKIちゃんのお薦めしていた島尾敏雄の小説も読みました
- 狂気と滑稽さ、それ以上にどうしようもなく愛を感じた
夫婦、 ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国日本
- 時間229分
- 監督小栗康平
- 主演松坂慶子
-
目的の定まらぬ若者と、妻子を捨て、故郷を捨てながらも、苦しみを内に秘めた中年男との心のふれあいを描く。脚本・監督は「想い出のかたすみに」の宮崎晃、撮影は「昭和枯れすすき」の川又昂がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 源太郎は後の寅次郎。男はつらい。旅に出る。
- NO.173「ゆ」のつく元気になった邦画
- 「友情」と「愛情」の境目。
- 渥美清の個性が生きる
ヒューマンドラマ
- 製作年1975年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督宮崎晃
- 主演渥美清
-
同名の山田太一原作、NHK連続テレビ小説の映画化。昭和十九年。九州・天草を舞台に、出征、それに続く死を間近かにひかえた若者と、その恋人が愛し合い、悩み、つまづきながらも結婚にこぎつけるまでの青春時代のひたむきな愛を描く。脚本は「生まれかわった為五郎」の熊谷勲、監督は脚本も執筆している「女生きてます 盛り場渡り鳥」の森崎東、撮影は「虹をわたって」の竹村博がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 藍より青く、見たことがないのですが。
- 森崎のなかでもよくわからない、というか正直つまらなかった記憶しかなかったけど、今
- 松坂慶子と三國連太郎が良いだけに、主役の大和田伸也が「駄々こねてたら何とかなりま
- 森崎東党宣言のため深夜労働を終えヘトヘトになりながら出勤前にこの映画を観た
- 製作年1973年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督森崎東
- 主演松坂慶子
-
「男はつらいよ」シリーズ四十六作目。香川県の瀬戸内海を舞台に、おなじみの寅さんが真剣に結婚を考える。マドンナは二十七作目「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎」で共演した松坂慶子。その父親役には新国劇の大御所・島田正吾、御前様の娘役には一作目のマドンナ光本幸子が配された。
ネット上の声
- 【”旅は行き先を決めてするものではない、と寅さんは言った。”今作は満男が就職試験に落ち続けて、香川の島で過ごす中で、迎えに来た寅さんや島の人達に癒されて再出発をする物語である。】
- 満男くんを支える優しい人々『息子2』
- バブル崩壊がやってきたシリーズ46作目
- 倍賞千恵子の年輪を加える美しさ
ヒューマンドラマ、 男はつらいよ
- 製作年1993年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督山田洋次
- 主演渥美清
-
心と体のおもむくままに生きる奔放な女性の姿を描く。高樹のぶ子原作の同名小説の映画化で、脚本は「片翼だけの天使」の田村孟、監督は「海燕ジョーの奇跡」の藤田敏八、撮影は「結婚案内ミステリー」の鈴木達夫がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 制御の利かない性欲と孤独の耐えられなさ故に何処にも居場所を持てない、端的に言えば
- 魚やアワビを使って生(性?)のナマナマしさを表現した辺りは面白かったし、大竹しの
- 夫の部下と不倫関係となり離婚したものの、その相手の男にも結局は捨てられ、母の住む
- 牛たちがいる崖に洞窟の底に、そんなところ行くかというところにお構いなしで車でぐん
- 製作年1986年
- 製作国日本
- 時間128分
- 監督藤田敏八
- 主演松坂慶子
-
「殺し屋1」の三池崇史監督が、韓国映画「クワイエット・ファミリー」を豪華キャスト共演で、ミュージカル映画にリメイク。丹波哲朗、忌野清志郎なと個性派俳優も出演。脱サラして人里離れた山中で、ペンション経営を始めるカタクリ家の6人。しかし、やっと来た客が、原因不明の死を遂げてしまう。それでなくても経営難に悩む一家は、死体を隠し事件を隠蔽しようとするが、そのせいで次から次へと困った事態が生じてしまう。
ネット上の声
- ★三池監督のこんなミュージカルも最高~♪
- うわっ ミュージカルにする意味ないじゃん
- ミュージカル嫌いを治すための究極の劇薬
- 災難は、歌って踊ってやりすごせ
サスペンス
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間113分
- 監督三池崇史
- 主演沢田研二
-
激動の幕末維新を背景に、血みどろで生きぬいた剣客、英雄たちの鮮烈な、そして魅力的な生きざま、死にざまを描いた長編時代劇。原作は池波正太郎の『その男』。脚本は国弘威雄、監督は「子連れ狼 冥府魔道」の三隅研次、撮影は「にっぽん美女物語」の小杉正雄がそれぞれ担当。
ネット上の声
- ミスキャスト。隠密に二枚目は似合わない。
- 三隅研次の大河ドラマ
- 若者たちの明治維新
- 三隅研次の集大成
時代劇
- 製作年1974年
- 製作国日本
- 時間159分
- 監督三隅研次
- 主演高橋英樹
-
昭和二十四年に黒澤明監督が撮った同名映画の再映画化。ピストルを奪われた若い刑事が野良犬と化して犯人探しに執念を燃やし奔走する姿を、現代の風俗と世相を背景に描く。脚本は「藍より青く」の森崎東ほか協力者(総称・一色爆)、監督も森崎東、撮影は「女生きてます 盛り場渡り鳥」の吉川憲一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- これがリメイクするという、意味なのだ
- 黒澤明の同名映画が原作だが、主人公の警官の拳銃が盗まれるという設定だけは原作通り
- 退屈で途中で再生を止めたままのオリジナルバージョンの記憶が誰も取り上げない今作の
- この前に観た小沢啓一の驚くべき「絵」の、韜晦·迂回的なヤクザ否定映画、の『無頼』
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1973年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督森崎東
- 主演渡哲也
-
京都の老舗の料亭を舞台に、そこの女将と美しい三姉妹がくり広げる様々な生き方を描く。渡辺淳一原作の同名小説の映画化で、脚本は「魚影の群れ」の田中陽造、監督は「無宿人御子神の丈吉 黄昏に閃光が飛んだ」の池広一夫、撮影は「きつね」の坂本典隆がそれぞれ担当。
ネット上の声
- ベテランスタッフの仕事が見事で、女優陣はきれいだし、京都の老舗料亭の居間が昼も薄
- この手の映画では絶対に桜をみせるはずとか言ってたらファーストカットからいきなりド
- 松坂慶子さんや池上季実子さんが姉妹役なのも凄かったですが、母親役の京マチ子さんは
- ラスト付近のフルスロットルは必見!無理くりハッピーエンドにしてあるけど、エグみの
ヒューマンドラマ
- 製作年1984年
- 製作国日本
- 時間136分
- 監督池広一夫
- 主演松坂慶子
-
日中戦争をはさんで、数十年にわたる日本と中国の二人の棋士の人生を描く。脚本は「野獣刑事」の神波史男、大野靖子、安倍徹郎の日本側と、李洪洲、葛康同の共同執筆、監督は「遥かなる走路」の佐藤純彌と段吉順の共同、撮影は「コールガール」の安藤庄平がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 追悼 三国連太郎 ※ネタバレです。
- 歴史の歪曲、許されない。
- 日本人なら見るべき
- 日中仲良くしたい!
文芸・史劇
- 製作年1982年
- 製作国日本
- 時間130分
- 監督佐藤純弥
- 主演三國連太郎
-
次期政権を狙う首相候補のもくろみが、夫人から秘書に宛てたラブレターによって崩れていくさまを、謎の死をからませ権力に群がる人間たちを介在させて描く。松本清張原作の同名小説の映画化で、脚本は「逃がれの街」の古田求と、本作品で監督も兼ねている「疑惑」の野村芳太郎の共同執筆。撮影も同作の川又昂がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 映画監督 野村芳太郎生誕101年 @シネヌーヴォ
- 松本清張としては気概を持って政治批判・風刺ってことで書いた話なんだろうに、勝新を
- 80年代の大作というのは概ねそうだが、とにかく登場人物が多く、且つ各々がメインキ
- 超豪華キャストかつ松本清張原作と死ぬまでに観たかった映画のひとつをついに観た
サスペンス
- 製作年1983年
- 製作国日本
- 時間136分
- 監督野村芳太郎
- 主演勝新太郎
-
1人の税理士と国税庁による7年間にも及ぶ闘争「飯塚事件」を題材にした高杉良の同名ベストセラーを、「次郎物語」の森川時久監督が映画化した社会派ドラマ。会計事務所を営む税理士・飯塚毅は、顧客である中小企業の経営者たちに勧めていた節税対策を国税局に否定され、脱税指導の嫌疑をかけられてしまう。不撓(ふとう)不屈の精神と家族に支えられて、真っ向から権力に闘いを挑む飯塚だったが……。
ネット上の声
- 主人公とその家族を持ち上げすぎ
- 別段賞与とは聞こえはいいが
- 税理士の仕事ってスゴイ!
- 事実の映画化は難しい
ヒューマンドラマ、 実話
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間119分
- 監督森川時久
- 主演滝田栄
-
闇の金融集団と闘う仕事人たちの姿を描く“必殺!”シリーズ第三弾。脚本は「必殺!」の野上龍雄、保利吉紀、中村勝行の共同執筆。監督は「逃がれの街」の工藤栄一。撮影は「必殺! ブラウン館の怪物たち」の石原興がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 劇場版の中で最も見応えがある作品
- 追悼レビュ、中村主水は永遠に
- 俺ゃこんな事じゃ、死なねえよ
- 必殺に甘さは必要ねぇ。
時代劇
- 製作年1986年
- 製作国日本
- 時間126分
- 監督工藤栄一
- 主演藤田まこと
-
「100万回生きたねこ」で知られる絵本作家・佐野洋子の同名ファンタジー小説を映画化。
5歳の洋子は父との散歩の途中、廃屋になった洋館を見つける。やがて洋館にはおばあさんが引っ越してきて、庭には美しい花が咲き乱れるように。洋子は口うるさいおばあさんを怖いと感じながらも、次第にひかれていく。ジフテリアを患って入院した洋子は、ある夜、ひとりの少女に導かれ、洋館のおばあさんの不思議な記憶の世界を覗く。そこには強情な少女と少年の愛の歴史と、切ない結末があった。数年後、中学生になった洋子は再び洋館を訪れ、おばあさんから全ての真相を聞かされる。
子役の加藤柚凪が主演を務め、洋館のおばあさんを松坂慶子、中学生の洋子を「AKB48」の坂川陽香が演じる。監督は「Alice in Dreamland アリス・イン・ドリームランド」の蜂須賀健太郎。
ネット上の声
- 酒井若菜さんがきれいで良かった
- お子ちゃま向けファンタジー
- こども用vsおばあさん用
- 変な間がめちゃくちゃあったしカメラワークがかなり珍しくてむずむずした、道徳の授業
ファンタジー
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督蜂須賀健太郎
- 主演加藤柚凪
-
姉妹で一人の青年を愛し奪い合ったことからおこった殺人事件を中心に、現代の不安な青春の姿を描く、大岡昇平原作の同名小説の映画化。脚本は「危険な関係(1978)」の新藤兼人、監督は「八つ墓村(1977)」の野村芳太郎、撮影は「夜が崩れた」の川又昂がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 映画が終わってみると印象の半分以上大竹しのぶは物凄い!ということで占められてしまっているのです 本作を観ずに大竹しのぶは語れません
- 小賢しいトリック絡みなどではなく三角関係痴情のもつれを発端とするヒューマン法廷劇
- 「砂の器」ぽいのを期待して観たんだけど
- 女優2人の演技が全てを支えている。
サスペンス
- 製作年1978年
- 製作国日本
- 時間138分
- 監督野村芳太郎
- 主演松坂慶子
-
戦後の京都を舞台に、医者である父や家族、そして周囲の人々との交流を通じ、ひとりの少年が成長していく姿を描いた人情喜劇。監督は「週刊バビロン」の山城新伍。山城監督による自伝『現代河原乞食考』を基に、「必殺!三味線屋敷」の野上龍雄が脚色。撮影を「美女奉行 牢秘抄」の安田雅彦が担当している。主演は「週刊バビロン」の山城新伍。芸術文化振興基金助成作品。
ネット上の声
- 昔は、こんなお医者さんがいましたね。
- 講演会付きで山城しんごが来ていた
- 講演会付きで山城しんごが来ていた
ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督山城新伍
- 主演山城新伍
-
同名のヒット曲を原案にして、横浜・横須賀を渡り歩く姉・ヨーコに母の死を告げるべく捜し廻る妹を描く。脚本は「スプーン一杯の幸せ」の南部英夫、監督は脚本も執筆している「おれの行く道」の山根成之、撮影も同作の竹村博がそれぞれ担当。
ネット上の声
- ダウンタウンブギウギバンドが4人だった事に久し振りに気がつく
- 松坂慶子と多岐川裕美の本気対決が熱いし、原田美枝子がイカしてる!こんなおバカ映画
- 《同名のヒット曲を原案にして、横浜・横須賀を渡り歩く姉・ヨーコに母の死を告げるべ
- オープニングがかっこよすぎる、あれをテレビモニターやスマホの画面ではなく、映画と
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1975年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督山根成之
- 主演早乙女愛
-
日本映画界を代表する美術監督として数々の名匠たちの作品を支えてきた木村威夫が91歳にして手掛けた長編監督第2作。孤独な老人たちが身を寄せる老人ホーム「浴陽荘」を舞台に、自らの人生を邂逅しながら夢とも現実ともつかぬ不思議な日々を送る個性豊かな入居者たちの姿を、幻想的な映像美で描き出す。主人公の植物学者を原田芳雄が演じるほか、松坂慶子、川津祐介、松原智恵子ら名優たちが顔を揃える。
ネット上の声
- 超高齢化社会ではありますが…
- 至福の時間を過ごしました
- よくわかりません
- 私は好きな映画
ヒューマンドラマ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間79分
- 監督木村威夫
- 主演原田芳雄
-
刑務所を出所した氷室洋二(哀川翔)は、獄中で運命的な出会いを果たした更級十朗(真樹日佐夫)の主催する“地平同”の仕事を手伝う日々を送っていた。その仕事とは、極東マフィアの資金源とされる悪徳企業や地下賭博などを叩いて、隠し金を吐き出させることだった.その仕事のせいでマフィアの怒りを買った氷室と更級に暗殺命令が下る。
ネット上の声
- ホントにWARUだわ
- Vシネ劇場版?
- DVDだと前編と後編に分かれていて計3時間ぐらいのかなり長い話なんだけどいまいち
- ジョニーと川地民夫、出てきた?確認出来ませんでした
ヒューマンドラマ
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間123分
- 監督三池崇史
- 主演哀川翔
-
“刑事コブラ”シリーズ第二作目。前科者にコブラと恐れられている冷徹な刑事の活躍を描くアクション映画。脚本・監督は「夜霧の訪問者」の井上梅次、撮影は「青春の構図」の小杉正雄がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 田宮二郎の田宮二郎による田宮二郎の映画。
- 悪党と美女がいっぱい出てきて、コブラ刑事こと田宮二郎が殺しまくってヤリまくるハー
- 出演者の安部徹、小池朝雄、金子信雄、というネームドロップにクラクラする松竹の名を
- 拳よりも頭脳よりも役立つもの、それは男性フェロモンだ! By田宮二郎
アクション
- 製作年1976年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督井上梅次
- 主演田宮二郎
-
EXILE TAKAHIROが映画単独初主演を務め、記憶喪失の漁師役を演じた人間ドラマ。かつて凄腕の漁師だった徹は、12年前に起きたある事故をきっかけに記憶を失ってしまう。漁に出られなくなった彼は、献身的な母や優しい島の人々に見守られ、苦悩しながらも懸命に今を生きようとしていた。そして、その裏側には、家族の温かくも切ない秘密があった。主人公の母を松坂慶子が演じるほか、名バイプレーヤーの小市慢太郎、「くちびるに歌を」の山口まゆ、「ソロモンの偽証」の板垣瑞生らが共演。「渾身 KON-SHIN」など島根県の隠岐諸島を舞台にした作品を手がけ、今作でも同地を舞台に描く錦織良成監督がメガホンをとった。
ネット上の声
- 存在の隠蔽が孤独に繋がってる気がした
- これは、いかんなあ
- まぁ、そこそこ
- ☆☆☆★ この監督の作品は割と好きな方だし、映画自体も普通に良い映...
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督錦織良成
- 主演TAKAHIRO
-
昭和10年代、20年代の国際都市・上海を舞台に、ジャズに生き死んでいったバンス(前借り)キングたちの自由奔放な青春を描く。斎藤燐原作による自由劇場の同名ヒット舞台劇の映画化で、脚本は「化粧」の田中陽造と「里見八犬伝(1983)」の深作欣二の共同、監督は深作欣二、撮影は「地平線」の丸山恵司がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 上海でジャズクラリネット演奏を夢見る青年とパリでホテル経営の勉強を夢見るお嬢様の
- 「ドンパチやるより、ブンチャカやろうよ」 この映画のキャッチコピー。
- 海ゆかばからシング・シング・シングへの変化♪
- 「ドンパチやるより、ブンチャカやろうよ」
ヒューマンドラマ
- 製作年1984年
- 製作国日本
- 時間121分
- 監督深作欣二
- 主演松坂慶子
-
苛酷な労働にたえながら、親代りになって優しく育ててくれた姉を殺された青年が、犯人に復讐する姿を描く、五木寛之原作の同題名小説の映画化。脚本は「瞳の中の訪問者」のジェームス三木、監督は「ワニと鸚鵡とおっとせい」の山根成之、撮影も同作の坂本典隆がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 水商売気質の姉マキ(松坂慶子)と乱暴者でどうしようもない不良の弟アキヒコ(郷ひろ
- ほろ苦切れ味の青春映画
- すぐキレて暴力を振るいまくるひろみ、石橋蓮司までボコボコに
- こないだ西城秀樹みたから今度は郷ひろみで
- 製作年1978年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督山根成之
- 主演郷ひろみ
-
道頓堀川に面した喫茶店を舞台に、父と子、男と女、そしてさまざまな形の青春を描く。「泥の河」に続く宮本輝の同名小説の映画化。脚本は「魔界転生」の野上龍雄と深作欣二、監督も深作欣二、撮影は「真夜中の招待状」の川又昂がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 昔観た時はVシネマみたいで、宮本輝の雰囲気が損なわれていると思ったけれど、再度鑑
- いやまあハッピーエンドなわけないな..とは思ってたけどもらい事故すぎるだろ(TT
- 松坂慶子が美しく、丁寧に撮られていて、これが深作欣二監督かと驚くほどです
- 東京人が作る大阪物語、好きにはなれまへん
大阪が舞台、 ヒューマンドラマ
- 製作年1982年
- 製作国日本
- 時間121分
- 監督深作欣二
- 主演松坂慶子
-
昼は麦とろ屋、夜はねずみ小僧となって活躍する姉弟の姿を喜劇タッチで描く時代劇。脚本は「夏服のイヴ」のジェームス三木、「迷走地図」の古田求、同作の野村芳太郎の共同執筆。監督は野村芳太郎。撮影も同作の川又昂がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 夢遊病のねずみ小僧、ヨボヨボのむっつり右門、ホスト系の遠山の金さん等々、お江戸の
- 製作年1984年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督野村芳太郎
- 主演小川真由美
-
家出した専業主婦が、卓球を通して、寂れた温泉地を復興させるまでを描いた人情コメディ。監督・脚本は「唐獅子姐御」の山川元。撮影を「CURE]の喜久村徳章が担当している。主演は「新居酒屋ゆうれい」の松坂慶子。
ネット上の声
- 牧瀬見たくて久々に観たけど、箸にも棒にもかからないストーリーだなぁ
- さびれた温泉はいいなぁ・・・
- 気持ちの良い隠れた名作
- のどかな空気が心地よい
ヒューマンドラマ
- 製作年1998年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督山川元
- 主演松坂慶子
-
都会に住むキャリア・ウーマンが周囲の変化に揺れ動きながらも自立していく姿をユーモラスに描くラブコメディ。脚本・監督は本作がデビューとなるトレンドメーカー秋元康。共同脚本は寺田敏雄。撮影監督は「少年時代」の鈴木達夫がそれぞれ担当。
ネット上の声
- ’90 年代が懐かしく、松坂慶子のキャリアウーマンの暮らしや衣装が時代を象徴して
- 20年前の大人と子供の関係
- ふと思い出した映画
- 良い映画です。
ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督秋元康
- 主演松坂慶子
-
6歳の少年が第8回福島正実記念SF童話大賞を受賞して話題となった同名の絵本をもとにしたファンタジー・アニメーション。1984年6月に宮崎県都城市で生まれた作者の竹下龍之介少年は、幼稚園年長組の夏休みに書いた受賞作以降、『えりちゃんシリーズ』として全4作を書き上げている。映画は、受賞作と第2作『天才えりちゃん月へ行く』をあわせてアニメ化した。総監督は「ウルトラマンカンパニー」の日下部光雄。主人公の兄妹の両親の役で、「新居酒屋ゆうれい」の松坂慶子と「風のかたみ」の阿部寛が声優をつとめた。同時上映「ポコニャン!」
アニメ
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督---
- 主演伊藤隆大
-
殺人容疑で法廷に立たされた薄幸の女と彼女を無罪とするのに成功した弁護士との愛憎を描く。原作は松本清張の小説『種族同盟』の映画化。脚本は国弘威雄、監督は脚本も執筆している「ポルノギャンブル喜劇 大穴中穴へその穴」の渡辺裕介、撮影は「剣と花」の小杉正雄。
ネット上の声
- 女って・・・恐い。思わずブルった☆3つ
- “彼女は頭が悪いから”と侮ると…
- 教養がなく金がなく地位がない女
- 松本清張版 メンヘラ女子
サスペンス
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督渡辺祐介
- 主演山崎努
-
ベトナムで日本語教師として働く日本人女性・小松みゆき氏が認知症の母との暮らしをつづった「越後のBaちゃんベトナムへ行く」を、フィクションを交えながら松坂慶子主演で映画化した人間ドラマ。日本で離婚した後に憧れの地ベトナムへ移住し、日本語教師として働いているみさおは、認知症が進行しはじめた母を義兄が施設に預けようとしていることを知り、母をベトナムに連れて来ることを決意する。母は慣れない土地での生活に戸惑いながらも、ベトナムの人々の温かさに触れるうちに少しずつ笑顔を取り戻していく。そんなある日、母が思わぬケガを負ったことをきっかけに、みさおは介護の現実に直面する。母役に「Shall We ダンス?」の草村礼子。「ヒポクラテスたち」の大森一樹が監督を務めた。
ネット上の声
- ベトナム映画祭2023、9月9日~横浜シネマリンで開催(※東京は終了)
- 松坂慶子さん、しばらく観てないなーと、何気なく観てみました
- 我が亡父も『トイレに行きたい』を無視され介護の人を噛んだ
- 日本ベトナム友好協会の依頼で作ったような映画だった
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間114分
- 監督大森一樹
- 主演松坂慶子
-
北九州の筑豊を舞台に主人公の青年の生いたちと、上京するまでを、激しく生きる大人たちの世界の中で描く。五木寛之の同名のベストセラー小説の映画化で、過去に東宝で浦山桐郎監督によって「青春の門(1975)」「青春の門 自立篇(1977)」の二作が映画化されている。また松竹の人気女優、松坂慶子がはじめて東映に出演している。脚本は「徳川一族の崩壊」の野上龍雄、監督は「象物語」を監修した蔵原惟繕と「復活の日」の深作欣二の共同、撮影は「さらば、わが友 実録大物死刑囚たち」の仲沢半次郎と「忍者武芸帖 百地三太夫」の中島徹が共同で担当。
ネット上の声
- 松坂慶子が、この作品と『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』で、第24回ブルーリボン
- 親父の名に恥じない性的屈折ぶり
- 前の方のレビューが秀逸すぎて
- 若山富三郎がかっこよすぎる
ヒューマンドラマ
- 製作年1981年
- 製作国日本
- 時間140分
- 監督蔵原惟繕
- 主演菅原文太
-
死んだ女房の幽霊の出現で大騒動になる居酒屋の主人と彼の現在の妻の姿を描いたロマンティック・コメディ。大好評となった94年の「居酒屋ゆうれい」の続編だが、前作と同じ設定の物語のバリエーションのひとつで、キャストを一新しての登場となった。監督は「君を忘れない」の渡邊孝好。脚本の田中陽造とともに前作「居酒屋ゆうれい」に続いての登板となる。撮影は「天守物語」の藤沢順一。主演は「あぶない刑事リターンズ」の舘ひろし、「女ざかり」の松坂慶子、「大失恋。」の鈴木京香。
ネット上の声
- 美女二人に・・・うらやましい
- 『新 居酒屋ゆうれい』(1996) 神保町シアターさんにて未DVD...
- 舘ひろし、もう少しなんとかならないか
- どのジャンルの映画か分らない
ファンタジー
- 製作年1996年
- 製作国日本
- 時間113分
- 監督渡邊孝好
- 主演舘ひろし
-
女から金をまきあげて経営の赤字を埋める病院長とまわりをとりまく女たちを描く。松本清張の同名の小説を映画化したもので、脚本は「影武者」の井手雅人、監督は「配達されない三通の手紙」の野村芳太郎、撮影も同作の川又昂がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 松本清張のダークな世界が堪能できる。
- 暗澹とさせられ、最後はヘンな爽快感
- 終盤にようやく面白さが・・・☆1.5
- お金が悪いのか、人が悪いのか・・
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間129分
- 監督野村芳太郎
- 主演松坂慶子
-
江戸時代末期、幕府によって1862人が流罪となった八丈島にまつわる史実をベースにした歴史大作。たった一人「抜け舟」に成功した実在の人物をモデルに、極限状況に置かれた男女の生と性を追求する。監督は「少女~an adolescent」」の奥田瑛二。出演は「精霊流し」の松坂慶子、本作が映画初出演となるバレエダンサーの西島干博。
ネット上の声
- 女優 松坂慶子の存在感
- 船酔いに似たキモチ悪さ
- いらない場面が多すぎる
- それほど悪くは…
時代劇
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間149分
- 監督奥田瑛二
- 主演松坂慶子
-
東京に出て作家を目指す青年と、周囲の人々の人生を描く。尾崎士郎の同名小説の今回は十三度目の映画化で、脚本は「真夜中の招待状」の野上龍雄と、この作品を三人で共同監督する「蒲田行進曲」の深作欣二、「制覇」の中島貞夫、「未完の対局」の佐藤純彌の共同執筆、撮影は「コールガール」の安藤庄平、「遥かなる走路」の並木宏之、「冒険者カミカゼ」の北坂清がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 意外とおもしろい大作
- 人生の……? 劇場……? 木戸銭100円也
- 松坂恵子さんがとてつもなく綺麗
- 人生劇場(1983)
ヒューマンドラマ
- 製作年1983年
- 製作国日本
- 時間138分
- 監督深作欣二
- 主演永島敏行
-
スタジオジブリによってアニメ映画化され日本中を涙で包んだ野坂昭如の名作小説を、「誰がために」の日向寺太郎監督が実写映画化。1945年6月の神戸。空襲で母を亡くし、出征中の父とも連絡が取れなくなった14歳の清太と幼い妹・節子は、遠い親戚の家に身を寄せることに。しかし2人を待ち受けていたのはおばさんからの非情な仕打ちだった。ついに耐え切れなくなった2人は、親戚宅を飛び出して防空壕の中で暮らし始める。
ネット上の声
- こんな火垂るの墓があったんだ。おー、聖子ちゃんが出てる。知りません...
- 評価は低めにしたけど良いところが沢山ある
- 昔にアニメで観たから今更と思った人にこそ
- 「火垂るの墓」20年を経て実写映画化!
漫画を実写化、 兄弟、 ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督日向寺太郎
- 主演吉武怜朗
-
宮沢りえがモスクワ映画祭主演女優賞に輝いた「華の愛 遊園驚夢」の監督ヨン・ファンが、今度は松坂慶子を起用して撮り上げた作品。香港を舞台に3人の女と2人の男が繰り広げるミステリアスな官能ドラマ。
ネット上の声
- メイライの妄想と現実を覗いたような・・・
- 華麗で綺麗
- プロデューサーは陳果、衣装は上海灘、テーマは古典の牡丹亭より、と凝り過ぎたせいか
- 松坂慶子出演の香港映画ってんで観てしまいましたが…
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国香港
- 時間103分
- 監督ヨン・ファン
- 主演テレサ・チャン
-
家族のために廓に身を売った女と、幼友達の青年僧との愛を描く。水上勉の同名の小説と「金閣炎上」を合せて映画化したもので、脚本は「天使の欲望」の中島丈博、監督は「黄金の犬」の山根成之、撮影は「神様のくれた赤ん坊」の坂本典隆がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 「処女やなかった」とか文句を言ったがたいそう喜んでいた。西陣問屋...
- 彼は権力の象徴、威容を誇る本堂を焼く
- 金閣寺ではなくて、夕霧楼なんだ。
- 遊郭の恋の花は散り際が美しいか
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間129分
- 監督山根成之
- 主演松坂慶子
-
医学博士である父が開業している性相談室を手伝っている可憐で、好奇心の強い女子大生が、ポルノ作家と自称する青年と恋におちいってしまうという風俗喜劇。脚本は「十代の妊娠」の長谷川公之。監督は「高校生心中 純愛」の帯盛迪彦。撮影は「十七才の成人式」の中川芳久がそれぞれ担当。
ネット上の声
- それこそ、この映画のタイトルは
- 70年代初頭の、のどかな映画。
- パッケージに騙されるべからず
- 松坂慶子の『夜の診察室』
青春
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督帯盛迪彦
- 主演松坂慶子
-
人が人として持っていた本来の姿を追い求める謎の禅僧の生きざまを描く。長渕剛が原案・音楽監督・主演と一人三役をつとめ、脚本は「レディ!レディ(1989)」の丸山昇一が執筆、監督は「必殺!III 裏か表か」の工藤栄一、撮影監督は「キッチン」の仙元誠三がそれぞれ担当。
ネット上の声
- くだらん。真剣にろくなもんじゃねぇ・・・
- しょっぱい三日月の夜 賞グランプリ受賞
- しょっぱくない!しょっぱくない!
- 【水の中の月、長渕星人の思考】
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国日本
- 時間114分
- 監督長渕剛
- 主演長渕剛
-
戦前・戦後を通じて、五度目の映画化。夏目漱石の原作をもとに、明治の若者の姿を描く。脚本は「喜劇 大誘拐」の前田陽一と「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」の南部英夫の共同、監督は前田陽一、撮影は「恋人岬」の竹村博がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 「ゴジラ-1.0」を観た時、翻然と気づきました
- 1977年 「坊っちゃん」5度目の映画化
- 授業で『坊ちゃん』やってた一環として見たけど、また原作とは違うキャラクターへの解
- 五十嵐じゅんとの結婚で元気溌剌の坊ちゃん中村雅俊が、旧制松山中学での教頭赤シャツ
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督前田陽一
- 主演中村雅俊
-
徳川家に潜入した猿飛佐助の活躍をコミカルに描いた時代喜劇。
時代劇
- 製作年1976年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督山根成之
- 主演財津一郎
-
「高校生番長 深夜放送」に続く「高校生番長」シリーズ第三作。脚本は「高校生番長 棒立てあそび」の須崎勝弥、監督は「新・与太郎戦記」の田中重雄。撮影は「太陽は見た」の中川芳久がそれぞれ担当。
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督田中重雄
- 主演八並映子