-
崖っぷちの興行師、起死回生の一手は伝説の詐欺師テナー!?実話に基づく、愛と音楽の感動作。
舞台はリバプール。経営難のクラブの支配人ミッキーは、起死回生を狙い、かつて一世を風靡した伝説のテナー歌手、ジョセフ・ロックを呼び寄せる。しかし、現れたのは全くの偽物。信用も恋人も失ったミッキーは、本物のロックを探し出すため、彼の故郷アイルランドへと旅立つ。脱税で指名手配中の本物のロックは、一筋縄ではいかない偏屈な男。果たしてミッキーは、彼の心を動かし、ステージに呼び戻すことができるのか。実在の歌手をモデルにした、心温まる物語。
ネット上の声
- 仕事も恋も失いかけた男の一発逆転劇!アイルランドの美しい風景と音楽が心に沁みる。なんでDVD化されないのか不思議。
- とにかく音楽が最高!
- 隠れた名作とはこのこと。ユーモアとペーソスがいい感じ。
- ちょっと地味かな?でも景色はすごく綺麗だった。
ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国イギリス
- 時間105分
- 監督ピーター・チェルソム
- 主演ネッド・ビーティ
-
1960年代イギリス、工場の単調な日常から逃避する若き労働者。週末の快楽の果てに彼を待つ現実。
舞台は1960年代、イギリス・ノッティンガムの工業地帯。主人公は旋盤工として働く反抗的な若者アーサー・シートン。平日の退屈な労働を憎み、週末に酒と情事で憂さを晴らす刹那的な日々。彼の日常は、既婚者である同僚の妻ブレンダとの不倫関係と、新たに心惹かれる若い女性ドリーンとの出会いで揺れ動く。快楽的な生活を続けることが彼の目的。しかし、ブレンダの妊娠が発覚し、事態は急変。彼女の夫の仲間から手ひどい暴行を受け、これまで目を背けてきた現実を突きつけられる。自由奔放な生き方と、大人になることへの責任。人生の岐路に立たされた彼の決断の予感。
ネット上の声
- 労働者階級
- タイトル通り、土曜夜に鑑賞して日曜午前にポスト📮…予定が間に合わず昼になりました
- 工場労働への退屈さと鬱憤晴らしの週末!遊園地の乗り物から不倫相手の家族の痛い視線
- お前アークティックモンキーズの1stアルバムのタイトルみたいなこと言ってんじゃね
ヒューマンドラマ
- 製作年1960年
- 製作国イギリス
- 時間89分
- 監督カレル・ライス
- 主演アルバート・フィニー
-
大空に命を賭けた若きパイロットたちの友情と葛藤。第二次大戦下、英国空軍の過酷な現実。
第二次世界大戦中のイギリス。若き飛行士官候補生たちが、厳しい訓練を経て、戦闘機スピットファイアのパイロットとして前線へ。彼らを待ち受けるのは、ナチス・ドイツ空軍との熾烈なドッグファイト。死と隣り合わせの極限状況の中、芽生える固い友情、そして愛。しかし、戦争は彼らの青春を容赦なく引き裂いていく。仲間を失う悲しみ、任務への恐怖、そして愛する人を守るための決意。若者たちの視点から、戦争の非情さと空で戦うことの意味をリアルに描いた航空アクションドラマ。
ネット上の声
- B-17爆撃機機長にスティーヴ・マックィーン
- マックィーンらしくない戦争アクション
- 戦争を愛する男マックィーン
- 戦争を愛する者・・・
アクション
- 製作年1962年
- 製作国イギリス
- 時間105分
- 監督フィリップ・リーコック
- 主演スティーヴ・マックィーン
-
千年の昔、マーヤ族が築いた文化と歴史を描いたアクション・スペクタクル史劇。製作は「雨に濡れた欲情」のルイス・J・ラクミル、監督は「隊長ブーリバ」のJ・リー・トンプソン、「折れた矢」のエリオミット・アーノルドの原作を彼とジェームズ・R・ウェッブが共同でシナリオを、「ペペ」のジョー・マクドナルドが撮影を「大脱走」のエルマー・バーンスタインが音楽を、それぞれ担当した。出演者は「隊長ブーリバ」のユル・ブリンナー、「ウエスト・サイド物語」のジョージ・チャキリス、「土曜の夜と日曜の朝」のシャーリー・アン・フィールドなど。
ネット上の声
- ユルブリンナーとジョージチャキリスの対決
- どっちが?
ヒューマンドラマ
- 製作年1963年
- 製作国アメリカ
- 時間108分
- 監督J・リー・トンプソン
- 主演ユル・ブリンナー
-
「気ままな情事」のディエゴ・ファブリ、「甘い大陸」のラファエル・アズコーナ、「女王蜂」の監督マルコ・フェレーリの共同脚本をマルコ・フェレリが監督したセックス・コメディ。撮影は「快楽と神秘」のベニト・フラッタリ、「夏物語」のエンツォ・セラフィン。マリオ・ブルピアーニの三人が担当、音楽は「世界を裸にする」のテオ・ウズエリ。出演は「気ままな情事」のウーゴ・トニャッティ、「土曜の夜と日曜の朝」のシャーリー・アン・フィールド、カトリーヌ・フェロ、アレクサンドラ・スチュワルトほか。製作はアルフォンソ・サンソーネとエンリコ・クロシキ。
- 製作年1965年
- 製作国イタリア
- 時間---分
- 監督マルコ・フェレーリ
- 主演ウーゴ・トニャッツィ
-
英国趣味横溢のウィットにとんだ空想科学映画のパロディ。「サファイア」の製作者マイケル・レルフと監督バジル・ディアデンのコンビが作った作品。マイケル・レルフとブライアン・フォーブスが共同で脚本を担当。撮影を受けもったのはハリー・ワックスマン。音楽はフィリップ・グリーン。出演するのは「北西戦線」のケネス・モア、シャーリー・アン・フィールド、マイケル・ホーダーン、チャールズ・グレイ、ノーマン・バードなど。
コメディ
- 製作年1960年
- 製作国イギリス
- 時間99分
- 監督ベイジル・ディアデン
- 主演ケネス・モア