-
19世紀アメリカ西部。白人少女殺害の容疑をかけられた黒人騎兵曹長。人種的偏見が渦巻く法廷サスペンス。
1881年、アリゾナ。インディアン討伐で功績を上げた黒人騎兵隊「バファロー大隊」のラトレッジ曹長。しかし彼は、部隊長の娘を殺害した容疑で軍法会議にかけられる。唯一の弁護人である白人中尉は、人種的偏見が渦巻く中で彼の無実を証明しようと奔走。次々と現れる証言者たち。果たしてラトレッジは本当に罪を犯したのか。西部劇の巨匠ジョン・フォードが、人種差別という重いテーマに挑んだ異色の法廷劇。
ネット上の声
- 法廷を舞台としたフラッシュバックの回想劇
- ジョン・フォード監督。法廷モノ西部劇。
- この時代に差別を告発していた意義
- 真摯に人種差別問題を追及
ヒューマンドラマ
- 製作年1960年
- 製作国アメリカ
- 時間111分
- 監督ジョン・フォード
- 主演ジェフリー・ハンター
-
南北戦争の英雄、混血の男ケオマ。故郷を支配する悪党と裏切りの兄弟に、たった一人で復讐の銃弾を放つ、異色のマカロニ・ウエスタン。
南北戦争が終結し、北軍兵士として戦った混血の男ケオマが故郷の町へ帰還。しかし、町は伝染病が蔓延し、元南軍の将校コールドウェル率いる悪党一味に支配されていた。彼らは薬を独占し、住民を虐げ、さながら死の町。さらに、ケオマを疎んじていた3人の異母兄弟は、コールドウェル一味に加担。全てを奪われた故郷で、ケオマは身重の女を助けたことをきっかけに、たった一人で悪党一味と兄弟たちに反旗を翻す。幻想的な映像美と哀愁漂う音楽の中、非情な運命に抗う男の壮絶な戦いの記録。
ネット上の声
- 原始人みたいなフランコ・ネロ
- マカロニミュージカルウエスタン
- 『デッドロック (1970)』『エル・トポ(1970)』『荒野の処刑人 (197
- 1977年ともなるとマカロニもなりふり構わぬというか、レオーネもペキンパーも節操
アクション
- 製作年1977年
- 製作国イタリア
- 時間96分
- 監督エンツォ・G・カステラッリ
- 主演フランコ・ネロ
-
ネット上の声
- 文句なしのクモパニック映画
- “デカくないじゃん、笑”
- 農薬の影響で小昆虫が激減し、食物連鎖を断たれた大量の毒グモが餌を求めて町に現れる
- 体にへばりつく大量のタランチュラ、顔に近付いてくるのに微動だにしない死体役、役者
ホラー
- 製作年1977年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督ジョン・“バッド”・カードス
- 主演ウィリアム・シャトナー
-
ネット上の声
- 爆発によりサハラ砂漠の石油採掘が破壊されてしまうルーマニアの災害パニック映画♬✧
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1976年
- 製作国イタリア,ルーマニア
- 時間108分
- 監督ミルチャ・ドラガン
- 主演スチュアート・ホイットマン
-
37本目のターザン映画。「泥棒株式会社」のロバート・デイが監 督、脚本も彼とバーン・ギラーとの共著。「渚のデイト」のテッド・スケイフが撮影を、ジョセフ・ホロウィッツが音楽を担当した。製作はターザンもののサイ・ワイントローブ。出演者は13代ターザンのジョック・マホニー、「リバティ・バランスを射った男」のウディ・ストロード、他にツルコ・コバヤシ、リッキー・ダー等。メトロカラー・ディアリスコープ、1963年作品。
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1963年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ロバート・デイ
- 主演ジョック・マホニー