-
大恐慌時代のアメリカ、賞金目当ての過酷なダンスマラソン。夢と絶望が渦巻く、人間の極限状態を描く衝撃作。
1930年代、世界大恐慌の嵐が吹き荒れるアメリカ。映画スターを夢見るも挫折したグロリアは、賞金1500ドルを懸けたダンスマラソンに参加する。パートナーは、その場で偶然出会ったロバート。一攫千金を夢見る人々が集うダンスホールで、眠ることも許されず何百時間も踊り続けるという、肉体的にも精神的にも過酷な戦いが始まる。剥き出しになる人間のエゴイズム。希望を求めたはずのダンスは、やがて死の舞踏へと変貌していく。
ネット上の声
- ダンス・マラソン大会を主題に描いた作品というだけで興味本位で借りてみたけど、観終
- ウイスキー飲んでばり気持ちよくフワフワしとるなかみとった
- ”メリーゴーランド”から降りるために
- 僕のニューシネマカルトムービー
不幸な結末のバッドエンド、 ヒューマンドラマ
- 製作年1969年
- 製作国アメリカ
- 時間120分
- 監督シドニー・ポラック
- 主演ジェーン・フォンダ
-
ネット上の声
- フランケンシュタイン博士が昔ロミオとジュリエットのロミオをやってたイケメンで、人
- やっと登録されましたね
ホラー
- 製作年1973年
- 製作国イギリス
- 時間182分
- 監督ジャック・スマイト
- 主演マイケル・サラザン
-
病める大国アメリカに青春を見いだせず、アメリカ脱出を遂行する若い2人の、大胆だが不安の交錯する行動性を描いた作品。製作はデイヴィッド・サスキンド、監督は「アラバマ物語」「マンハッタン物語」のロバート・マリガン、トーマス・ロジャーズの原作をジョン・ブース、ジョージ・L・シャーマンが共同脚色、音楽はデーヴ・グルーシン、歌はランディ・ニューマン、撮影はディック・クラティーナがそれぞれ担当。出演は「ひとりぼっちの青春」のマイケル・サラザン、「去年の夏」のバーバラ・ハーシー、「サンセット物語」のルース・ホワイト、「バージニア・ウルフなんかこわくない」のアーサー・ヒル。他にロバート・クレイン、E・G・マーシャル、ギルバート・ルイスなど。イーストマンカラー・スタンダード。1970年作品。
ネット上の声
- ロバート・マリガンの、学園紛争を扱った、『砂丘』『YOU…』の感触に近い作品
- 泣いた、良かった!
ヒューマンドラマ
- 製作年1970年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督ロバート・マリガン
- 主演マイケル・サラザン
-
第二次世界大戦下、造船所の息子とメキシコ系アメリカ人の少女が出会う。戦争の混乱の中で育まれる、束の間の恋と青春の物語。
第二次世界大戦中のニューメキシコ州の港町。父が海軍へ出征し、一人で家を守ることになった造船所の息子ジョシュ。彼が出会ったのは、誇り高く勝ち気なメキシコ系アメリカ人の少女スティーニー。人種的偏見や家柄の違いという壁を越え、互いに惹かれ合う二人。戦争の影が色濃くなる日常の中で芽生えた、儚くも美しい恋。忘れがたい青春の日々を鮮烈に描く物語。
青春
- 製作年1971年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督スチュアート・ハグマン
- 主演マイケル・サラザン
-
ルール無用、警察上等!ニューヨークからカリフォルニアまで、アメリカ大陸を横断する非合法大陸横断レースの開幕。
ニューヨーク、深夜のガレージに集う命知らずのドライバーたち。合言葉は「ガムボール」。それは、交通法規一切無視、アメリカ大陸5000キロを最速で駆け抜ける、世界で最もクレイジーな非合法レースの合図。フェラーリ、ポルシェ、コブラ…、名だたるスーパーカーを駆る個性豊かな参加者たち。彼らの目的はただ一つ、最初に西海岸のゴールに辿り着くこと。行く手を阻むのは、執拗に追跡する警察と、ライバルたちの妨害工作。栄光とプライドを賭けた、公道での極限バトル。
ネット上の声
- 懐かしい!もう最高にイカしてる映画で再鑑賞を熱望していた作品です
- めちゃくちゃ公道レース5000キロ!
- 交通法規御免の公道ラリーもののはしり
- 道交法違反?クソ喰らえ!な、野郎ども
カーレース、 カーアクション、 コメディ
- 製作年1976年
- 製作国アメリカ
- 時間108分
- 監督チャック・ベイル
- 主演マイケル・サラザン
-
ガイ・オウェンのユーモア小説「いかさま男のバラード」を、「おかしな、おかしな、おかしな世界」のウィリアム・ローズが脚色、「素晴らしき男」のアーヴィン・カーシュナーが監督にあたった。撮影は「おれの女に手を出すな」のチャールズ・ラング、音楽は「砲艦サンパブロ」のジェリー・ゴールドスミスが担当した。出演は「天地創造」のジョージ・C・スコット、「トニー・ローム殺しの追跡」のスー・リオン、カナダ生まれの新人マイケル・サラザンほか。製作はローレンス・ターマン。
- 製作年1967年
- 製作国アメリカ
- 時間115分
- 監督アーヴィン・カーシュナー
- 主演ジョージ・C・スコット
-
奪われた核弾頭起爆装置を追うエリート将校の活躍を描いたアクション。監督は新鋭フレデリック・フォレスティア。脚本はジェームズ・H・スチュワートとロバート・ジョフリオン。撮影はジョン・ベリー。音楽はフランソワ・フォレスティア。出演は「スナイパー 狙撃者」のドルフ・ラングレン、「デストラクション 制御不能」のロイ・シャイダー、『クラッカージャック』(V)のマイケル・サラザンほか。
ネット上の声
- 祝DVD化
- ん?良いぞ
- 核兵器ボタン鞄を運ぶドルフ・ラングレンが初日から大変な目に遭う90年代ポリティカ
- 俺たちのドルフが七転八倒!核ミサイル発射を止められるのか!?
アクション
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間99分
- 監督フレデリック・フォレスティア
- 主演ドルフ・ラングレン
-
死人の霊が生きている人間にとりつくという再生現象をテーマとしたミステリ。製作はフランク・P・ローゼンバーグ、監督は「マッケンナの黄金」のJ・リー・トンプソン、脚本・原作(早川書房刊)は「赤ちゃんよ永遠に」のマックス・エーリッヒ、撮影はヴィクター・L・ケンバー、音楽はジェリー・ゴールドスミスが各々担当。出演はマイケル・サラザン、ジェニファー・オニール、マーゴット・キダー、コーネリア・シャープなど。
ネット上の声
- 大学教授の男が前世の記憶を辿る70年代オカルトサスペンス
- 昔、TVで2度ほど観ました・・・
- ぞくっとする切ないサスペンス
- 夢に登場してくる人たちは…
ホラー
- 製作年1975年
- 製作国アメリカ
- 時間106分
- 監督J・リー・トンプソン
- 主演マイケル・サラザン
-
サスペンス
- 製作年1994年
- 製作国アメリカ
- 時間100分
- 監督ダグ・ジャクソン
- 主演マイケル・ケイン
-
4人チームのスリが巧妙に戦果をあげるさまを描く。製作・監督はTV出身のブルース・ゲラー、脚本はジェームズ・デイビッド・ブキャナンとロナルド・オースティン、撮影はフレッド・コーネカンプ、音楽はラロ・シフリン、編集はアーサー・L・ヒルトンが各々担当。出演はジェームズ・コバーン、マイケル・サラザン、トリッシュ・ヴァン・デヴァー、ウォルター・ピジョン、マイケル・C・グウィン、トニー・ジョルジオ、マイケル・スターンズなど。
ネット上の声
- これ、本邦未ソフト化作品の中では、一、二を争う名作ではないかと個人的には思ってい
- ブレッソンの『スリ』をみたらこの映画を観ていたことを思い出しました!
- 余りに人間的魅力に溢れている掏摸達
- ゴールデン・フィンガー
サスペンス
- 製作年1973年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ブルース・ゲラー
- 主演ジェームズ・コバーン
-
大都会ニューヨークを舞台に、泥沼式にふくれる借金に四苦八苦する若妻の受難を描いたスラップスティック・コメディ。製作総指揮はフィル・フェルドマン、製作はマーティン・アーリックマンとスタンリー・シャピロ、監督はピーター・イエーツ、脚本はスタンリー・シャピロとモーリス・リッチリン、撮影はラズロ・コヴァックス、音楽はアーティー・バトラー、編集はフランク・P・ケラーが各々担当。出演はバーブラ・ストライサンド、マイケル・サラザン、エステル・パーソンズ、ウィリアム・レッドフィールド、モリー・ピコン、ルイス・ゾリック、ヴィヴィアン・ボンネル、リチャード・ワードなど。
ネット上の声
- 『おかしなおかしな大追跡』に続くバーブラ・ストライサンド主演のコメディだったけど
- 完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』
- たまたま何となく見始めた動画に最初からハマった
- バーブラの経済ネタのコメディ
コメディ
- 製作年1974年
- 製作国アメリカ
- 時間90分
- 監督ピーター・イエーツ
- 主演バーブラ・ストライサンド
-
秘密基地破壊をもくろむ犯罪組織に挑む1人の調査官の活躍を描くアクション映画。製作はトレバー・ウォーレス、監督は「ガンファイト」のラモント・ジョンソン、原作はL・P・デビス、脚本はマシュー・ハワード、音楽はジョン・ガスリーが各々担当。出演はジョージ・ペパード、マイケル・サラザン、クリスティン・ベルフォード、クリフ・ポッツなど。
ネット上の声
- ほんとに懐かしい1本
- 記憶喪失のサラザンをめぐる、ペパードのアクション
アクション
- 製作年1972年
- 製作国カナダ,アメリカ
- 時間95分
- 監督ラモント・ジョンソン
- 主演ジョージ・ペパード
-
もし、猫が人間を襲ったら……。ヒッチコックの「鳥」を思わせるショック映画。脚本はジョセフ・ステファノ、監督はデービッド・ローウェル・リッチ、撮影はラッセル・メティ、音楽はラロ・シフリンの担当。出演者はマイケル・サラザン、ゲイル・ハニカット、エレノア・パーカー、それに猫のチュリア。製作はバーナード・シュワルツとフィリップ・ヘイゼルトン。
サスペンス
- 製作年1969年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督デヴィッド・ローウェル・リッチ
- 主演マイケル・サラザン
-
テレビを通じて異星人の侵略を世界に知らしめた科学者・ゼインが謎の死を遂げた。同じ頃、彼の弟・ジャックと、ニュースキャスターのブリジットは不審な小包を受け取る。そこにはゼインが命懸けで突き止めた、異星人の陰謀の証拠が入っていた。
ネット上の声
- チャーリー・シーン主演「アライバル」続編
- 1作目で留めておくべきだったかも
- ちょっと消化不良。
- 1998/アメリカ/105分
エイリアン・モンスター、 アクション
- 製作年1998年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ケヴィン・テニー
- 主演パトリック・マルドゥーン
-
ウィリアム・マレイの同名小説をトム・マンキーウィッツが脚色し、ハーヴェイ・ハートが監督にあたっている。撮影はロバート・ハウザー、音楽はピート・ルゴロが担当した。出演は「空から赤いバラ」のアンソニー・フランシオサ、「恋とペテンと青空と」のマイケル・サラザン、「いつも2人で」のジャクリーン・ビセットほか。製作はジョー・パスターナク。
ヒューマンドラマ
- 製作年1968年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督ハーヴェイ・ハート
- 主演アンソニー・フランシオサ
-
ジーン・クーンの脚本による西部劇。監督のウィリアム・ヘイル、撮影のエンゾ・A・マルチネリ、音楽のデイヴィッド・ゲイツ、製作のハワード・クリスティら共にテレビの出身。出演は「エル・ドラド」のジェームズ・カーン、「甘い暴走」のマイケル・サラザンほか。
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1968年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督ウィリアム・ヘイル
- 主演ジェームズ・カーン