スポンサーリンクあり

全2作品。マガリ・ソリエルが出演した映画ランキング

  1. ニューヨーク・オールド・アパートメント
    • C
    • 3.19
    大都会ニューヨークの片隅で懸命に生きる移民家族に訪れた悲劇と成長を優しいまなざしで描いたヒューマンドラマ。 安定した生活を求めて祖国ペルーからアメリカへ渡り、ニューヨークで不法移民として暮らすデュラン一家。母ラファエラはウェイトレスの仕事をしながら2人の息子を1人で育て、息子たちも配達員として家計を支えている。街から疎外された自分を“透明人間”だと憂う息子たちは、謎めいた美女クリスティンと出会い恋に落ちる。一方、ラファエラは白人男性からの誘いに乗って飲食店を開業するが……。 2人の息子役にはオーディションで選ばれたペルー出身の双子アドリアーノ&マルチェロ・デュランが抜てきされ、「悲しみのミルク」のマガリ・ソリエルが母ラファエラを演じた。短編「ボン・ボヤージュ」が第89回アカデミー賞短編映画賞にノミネートされたマーク・ウィルキンス監督が、オランダの作家アーノン・グランバーグの小説「De heilige Antonio」を原作に長編初メガホンをとった。

    ネット上の声

    • 外国で生きる若者への理解と共感をはぐくむために
    • クリスティンが不憫すぎる
    • 透明人間だけど…
    • ポスターのポップなイメージを期待して観たら、どこまでも現実の息苦しさを突きつけら
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国スイス
    • 時間98分
    • 監督マーク・ウィルキンズ
    • 主演マルセロ・デュラン
    • レンタル
  2. 悲しみのミルク
    • D
    • 2.93

    母乳を通じて受け継がれた「悲しみの病」。ペルーの激動の歴史を背負う娘が、恐怖を乗り越え自らの足で歩み出す物語。

    現代のペルー、リマ郊外。内戦時代の悲劇的な記憶を母乳を通して受け継いだという「悲しみのミルク」病に苦しむ娘、ファウスタ。母の急死をきっかけに、彼女は故郷の村に遺体を運ぶという困難な目的を背負う。しかし、極度の恐怖心から、彼女は自らの体にある”仕掛け”を施していた。都会の屋敷でメイドとして働き始めるファウスタ。歌うことでしか感情を表現できない彼女が、外の世界と対峙し、母の尊厳と自らの解放を求めて踏み出す、静かで力強い一歩。

    ネット上の声

    • じゃがいもの華が咲くラストに希望が見える
    • 色、音、空気を感じる、その土地と女の物語
    • センデロ・ルミノソの悲惨な遺産を静かに
    • ペルー、哀しみの国家、悲しみの女性
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国ペルー
    • 時間97分
    • 監督クラウディア・リョサ
    • 主演マガリ・ソリエル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。