スポンサーリンクあり

全2作品。コリンヌ・マルシャンが出演した映画ランキング

  1. 5時から7時までのクレオ
    • B
    • 3.81

    1960年代パリ、癌の宣告を待つ人気歌手クレオ。死の恐怖に揺れる90分間の彷徨。

    舞台は1961年6月21日、夏至のパリ。美貌の人気歌手クレオは、癌の検査結果を待つ2時間、死の恐怖に苛まれる。占い師の不吉な予言、友人たちの無理解、街の喧騒。すべてが彼女を孤独にする中、偶然出会った兵士との対話が、自己中心的だった彼女の心に変化をもたらす。生と死が交錯する90分間の記録。

    ネット上の声

    • リバースのカードをめくるように、いくつもの景色を、人を、巡っていく
    • 60’S 夏至のパリ 午后の憂鬱
    • 恋の叫びは凄いいい曲!
    • タロット場面からため息
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国フランス
    • 時間90分
    • 監督アニエス・ヴァルダ
    • 主演コリンヌ・マルシャン
  2. 南から来た用心棒
    • E
    • 2.00
    ルチアーノ・マルティーノとエルネスト・ガスタルディの共同原作をエルネスト・ガスタルディが脚本化し、「砂漠の反逆者」のミケーレ・ルーポが監督したイタリア製西部劇。撮影はグリエルモ・マンコーリ、音楽はフランチェスコ・ディ・マージが担当。出演は「荒野の1ドル銀貨」のジュリアーノ・ジェンマ(モンゴメリー・ウッド)、「5時から7時までのクレオ」のコリンヌ・マルシャン、「さすらいの一匹狼」のフェルナンド・サンチョのほかロベルト・カマルディエル、ジョヴァンニ・パッツァフィーニなど。テクニカラー、テクニスコープ。

    ネット上の声

    • 冒頭の刑務所襲撃のシーンがなぜか印象的。どこで見てたんだろ?
    • 物悲しい音楽がなんともいえない哀愁がある
    • 撃って撃って撃ちまくるマカロニ娯楽大作
    • オモシロいが、ちょっと残酷・・・
    西部劇
    • 製作年1966年
    • 製作国イタリア,フランス,スペイン
    • 時間112分
    • 監督ミケーレ・ルーポ
    • 主演ジュリアーノ・ジェンマ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。