-
栄光の絶頂で引退した伝説のオペラ歌手。二人の若き才能に全てを託し、宿敵との代理戦争に挑む、音楽と情熱の物語。
20世紀初頭のヨーロッパ。オペラ界の頂点に君臨する歌手ジョアキムは、キャリアの絶頂で突然の引退を宣言。人里離れた城に引きこもり、二人の若き弟子、ソフィーとジャンに自身の技術と魂の全てを注ぎ込むことを決意する。その目的は、長年の宿敵が審査する音楽コンクールで、弟子たちを優勝させること。師弟の絆と、音楽に捧げられた者たちの愛と嫉妬が交錯する、壮麗な人間ドラマ。
ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国フランス,ベルギー
- 時間102分
- 監督ジェラール・コルビオ
- 主演キアラ・カゼッリ
-
第62回カンヌ国際映画祭のある視点部門で審査員特別賞を受賞した家族ドラマ。多くのアート系映画を手掛けてきたプロデューサーのグレゴワールは、不況の波に押され、未完成の映画と多額の借金を残したまま自殺してしまう。幸せな日々から一転、遺された妻と3人の娘たちは絶望の中に光を見出そうとするが……。ミア・ハンセン=ラブ監督の実体験から生まれたストーリー。主演は「愛のめぐりあい」のキアラ・カゼッリと「隠された記憶」「不完全なふたり」のルイ=ドー・ド・ランクザン。
ネット上の声
- 娘3人のキラキラした演技に星をプラス♪
- 辛いことだが「自殺」は卑怯な逃げ方だ
- ふうわりと進んでゆくもの
- 心に深く染みいるシャシン
ヒューマンドラマ
- 製作年2009年
- 製作国フランス
- 時間110分
- 監督ミア・ハンセン=ラヴ
- 主演キアラ・カゼッリ
-
イタリアの映画プロデューサー一家の、一九五〇年代から七〇年代にかけての思い出を描く人間ドラマ。監督・脚本・原案は、「ラ・マスケラ」のフィオレッラ・インファシェッリ。この映画は、彼女の少女時代の回想に基づいて作られている。父親のカルロ・インファシェッリは五〇~六〇年代にイタリアで活躍した映画プロデューサーだった。製作はラファエロ・モンテヴェルデ。共同脚本はパトリツィア・ピスタニェージ。撮影はインファシェッリの前作に次いで「わが心の炎」のアカシオ・デ・アルメイダが担当。主演は「ニュー・シネマ・パラダイス」のフィリップ・ノワレ、「冬の旅」のマーシャ・メリル、「マイ・プライベート・アイダホ」のキアラ・カゼッリ。
ネット上の声
- イタリアのある家族(タイトル「魚のスープ」のようなごった煮イメージ)のコメディ
ヒューマンドラマ
- 製作年1992年
- 製作国イタリア,フランス
- 時間104分
- 監督フィオレッラ・インファシェッリ
- 主演フィリップ・ノワレ
-
子守唄になぞらえた猟奇的な連続殺人事件の謎を追うサスペンス・スリラー。監督・脚本・製作は「スタンダール・シンドローム」のダリオ・アルジェント。製作は「スカーレット・ディーバ」のクラウディオ・アルジェント。脚本は「スタンダール・シンドローム」のフランコ・フェリーニ。撮影は「シー・オブ・ラブ」のロニー・テイラー。音楽は長年アルジェント映画を手がけてきたプログレッシヴ・ロックバンドのゴブリンが担当。出演は「マイノリティ・リポート」のマックス・フォン・シドー、「年下の人」のステファノ・ディオニジ、「愛のめぐりあい」のキアラ・カセッリ、「魅せられて」のロベルト・ジベッティほか。
ネット上の声
- アルジェント久しぶりの本格「ジャーロ」
- 色々な推理小説が頭をよぎった
- これぞ、アルジェント
- ヴィンチェンソ!!
ホラー
- 製作年2001年
- 製作国イタリア
- 時間117分
- 監督ダリオ・アルジェント
- 主演マックス・フォン・シドー