-
言葉を持たない青年が、サーフィンと出会った夏。海だけが知る、不器用で純粋な愛と挑戦の物語。
ごみ収集の仕事をする、耳の聞こえない青年・茂。ある日、彼は捨てられていたサーフボードを拾う。その日から、同じく耳の聞こえない恋人と共に、毎日海へ通う日々。言葉を交わさず、ただ黙々とサーフィンに打ち込む茂。その姿を、恋人は砂浜からじっと見守る。周囲の冷ややかな視線や嘲笑をものともせず、ひたすらに波に挑み続ける彼。やがて彼の情熱は、少しずつ周囲の人々の心を変えていく。静かな海が見つめる、二人の愛の行方。
ネット上の声
- サイレントで愛を語る。
- ⋆favorite
- 北野映画といえばバイオレンスなイメージがあるが、その描写がまったくない今作が一番
- まさに極力無駄を省いた映画 面白いかと言われたらちょっとわからないが、すごい映画
聴覚障害、 サーファー、 恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間101分
- 監督北野武
- 主演真木蔵人
-
人生に絶望し、死に場所を求めた女。辿り着いた田舎の民宿で出会ったのは、風変わりな男との奇妙な共同生活。
仕事も恋も失い、人生に絶望した千鶴。死に場所を求めて辿り着いたのは、都会から遠く離れた田舎の民宿。そこで彼女が出会ったのは、民宿を一人で営むマイペースな男、田村。死ぬことしか考えられなかった千鶴の日常は、彼の作る素朴な料理と、村人たちとの穏やかな交流によって少しずつ変化。固く閉ざされていた心が、ゆっくりと解きほぐされていく。生きる希望を見失った女と、彼女を静かに受け入れる男。二人の間に芽生える淡い感情の行方は。心温まる再生の物語。
ネット上の声
- 最後まで席を立たないことをお勧めします。
- あえて全てにオチを用意しなかった潔い秀作
- 純粋に心に響く、ほんとうに素敵な映画!!
- 弱い人間に優しく、強い人間に厳しい自然
ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間117分
- 監督長澤雅彦
- 主演加藤ローサ
-
町おこしのために結成された即席市民ジャズバンドを通して、不器用に生きてきた大人たちがそれぞれの人生に向き合っていく姿を描く。埼玉県北部の町・本庄で、町おこしのために市民ジャズバンドを結成する計画が立ち上がる。しかし、吹奏楽経験者を募集したはずが、集まったのはこの日のためにビンテージサックスを買ってしまったお調子者の洋菓子店主・後藤をはじめとしたド素人ばかりで……。
ヒューマンドラマ
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督宮武由衣
- 主演井上順
-
多額の借金を抱える若い工場経営者が妻と愛人三人で保険金替玉殺人事件を起こすまでを描く。九州で実際に起こった事件を取材した読売新聞社篇『保険金替玉殺人事件』をもとにしたもので、脚本は「連続暴行 白昼の淫夢」の三井優、監督は「十階のモスキート」の崔洋一、撮影は「ピンクのカーテン3」の野田悌男がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 冒頭、日活のダーン、から「エロスの甘き香り」の音楽、古き佳きロマンポルノのオマー
- 実際に福岡で起きた保険金替玉殺人事件をモチーフに、『十階のモスキート』を撮り終え
- 自動車解体会社の社長とその妻、そして社員でもある社長の愛人の、自動車事故のために
- 小さな解体工場を経営する藤森は、事故によって2人の従業員が死亡し、多額の借金を抱
ヒューマンドラマ
- 製作年1983年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督崔洋一
- 主演風祭ゆき
-
人気俳優のオダギリジョーが、小学校時代の同級生でもあるお笑いコンビ「次長課長」の河本準一を主演に迎えた長編初監督作。入院中の祖父を見舞う剛史は、祖父のもとに毎日のように届く差出人不明の桜の絵はがきが気になって仕方がない。ある日、ひょんなことからその桜がある場所を知っているというタクシー運転手ジャックと出会った剛史は、ジャックと一緒にその場所へ向かうことにするが……。共演に個性派俳優の河原さぶ。
ネット上の声
- アート系コメディ作品オダギリジョー初監督
- 「ひっさつおだぎりじょ」な作品でした。
- オダギリ部長、三木聡を105倍希釈の巻。
- 小田切譲という監督の卒業制作。
ヒューマンドラマ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督小田切譲
- 主演河本準一
-
何をやっても不器用な男の空回り人生と、それに携わる人々の姿を描く。脚本・監督は新人の原田聡明。共同脚本は「新未亡人下宿・地上げ屋エレジー」の大澤治。撮影は「喜劇 特出しヒモ天国」の古谷伸がそれぞれ担当。(16ミリ)
ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督原田聡明
- 主演河原さぶ