-
「ハート・ロッカー」「ゼロ・ダーク・サーティ」のキャスリン・ビグロー監督が、黒人たちの不満が爆発して起こった1967年のデトロイト暴動と、その暴動の最中に殺人にまで発展した白人警官による黒人たちへの不当な尋問の様子をリアリティを追求して描いた社会派実録ドラマ。67年、夏のミシガン州デトロイト。権力や社会に対する黒人たちの不満が噴出し、暴動が発生。3日目の夜、若い黒人客たちでにぎわうアルジェ・モーテルの一室から銃声が響く。デトロイト市警やミシガン州警察、ミシガン陸軍州兵、地元の警備隊たちが、ピストルの捜索、押収のためモーテルに押しかけ、数人の白人警官が捜査手順を無視し、宿泊客たちを脅迫。誰彼構わずに自白を強要する不当な強制尋問を展開していく。出演は「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」のジョン・ボイエガ、「レヴェナント 蘇えりし者」のウィル・ポールター、「トランスフォーマー ロストエイジ」のジャック・レイナー、「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」のアンソニー・マッキーら。脚本は「ハート・ロッカー」「ゼロ・ダーク・サーティ」も手がけたマーク・ボール。
ネット上の声
- こんな感想を持ったのは自分だけだろうか?
- 職権乱用x人種差別が横行した時代の恐怖
- ハリウッドのB級ホラーみたいでイライラ
- アメリカという国はそんなもんですよ~
暴動、 人種差別、 不正行為、 実話、 サスペンス
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間142分
- 監督キャスリン・ビグロー
- 主演ジョン・ボイエガ
-
「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」のエドガー・ライトが製作総指揮を務め、ニック・フロストが出演。新人ジョー・コーニッシュ監督が手がけたSFパニックアクション。ロンドンの貧しい公共団地で荒んだ生活を送る不良少年たちは、毎晩騒いでは住民を困らせていた。そんなある日、街に凶暴なエイリアンが襲来し、不良少年たちは家族や友人を守り、街を救うために立ち上がる。
ネット上の声
- 低予算ならではのアイデア勝負映画として、まずまずは楽しめました
- 映像も脚本も雑。腐れチンピラ対宇宙猿。
- 観なきゃ観ないで済む映画ながら楽しめた
- 少年の葛藤がもっとあると良かったかも
アクション
- 製作年2011年
- 製作国イギリス
- 時間88分
- 監督ジョー・コーニッシュ
- 主演ジョディ・ウィッテカー
-
「スター・ウォーズ」シリーズのジョン・ボイエガ、「ジャンゴ 繋がれざる者」のジェイミー・フォックス、「マーベルズ」のテヨナ・パリスが共演したSFミステリーコメディ。
貧困層の黒人たちが暮らす街。ある夜、麻薬の売人フォンテーンは敵対する売人に射殺されるが、翌日ふと気がつくと、何事もなかったかのようにいつも通りの日常を過ごしていた。フォンテーンが撃たれるところを目撃していたポン引きのスリックと売春婦のヨーヨーは彼が無傷であることに驚き、何も覚えていないフォンテーンとともにその謎を調査しはじめる。やがて3人は、街に忍び寄る巨大な陰謀に気づく。
共演にテレビドラマ「24 TWENTY FOUR」シリーズのキーファー・サザーランド。「クリード 炎の宿敵」の脚本を手がけたジュエル・テイラーが監督を務めた。Netflixで2023年7月21日から配信。
ネット上の声
- 久々のコメディ映画!!NETFLIXオリジナルである本作、お酒片手に鑑賞しました
- タイトルからそうなんだけど、予想も付かない面白さとテーマ!
- 🐲🐉2024年 245 本目🤩
- 一風変わったBLM…
サスペンス
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間122分
- 監督ジュエル・テイラー
- 主演ジョン・ボイエガ
-
スカイウォーカー家の物語、ついに完結。光か、闇か。世代を超えた最後の戦いが、銀河の運命を決める。
遠い昔、はるかかなたの銀河系で。伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの意志を継ぐレイ。彼女は仲間たちと共に、カイロ・レン率いるファースト・オーダーとの戦いを続けていた。そんな中、死んだはずの皇帝パルパティーンからの謎のメッセージが銀河に響き渡る。レイは自らの出自に隠された衝撃の真実と向き合いながら、レジスタンスの最後の希望として、銀河の未来を懸けた最終決戦へ。スカイウォーカー家の愛と喪失の物語、その結末。
ネット上の声
- 仕事が手につかないのでハン・ソロの外伝は置いておいて我慢出来ずにスターウォーズを
- ソツなくまとめきったエイブラムスの手腕を労いたい
- フォースのインフレ状態で完結する寂しさ
- 無事に物語が完結できたと思います
アドベンチャー(冒険)、 スター・ウォーズ
- 製作年2019年
- 製作国アメリカ
- 時間142分
- 監督J・J・エイブラムス
- 主演デイジー・リドリー
-
ネット上の声
- サンダンス映画祭にて
- アメリカの大義のない戦争に駆り出され、アメリカのために闘って傷つき、帰国すると意
- なんだかスッキリしない鑑賞が続いていたので、久しぶりにどっぷり作品に入り込めた
- 類似作品の「ジョンQ 最後の決断」(2002)の方が良かった!!
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督アビ・ダマリス・コービン
- 主演ジョン・ボイエガ
-
人が乗り込み操縦する巨大ロボットのイェーガーと「KAIJU」と呼ばれる巨大モンスターの戦いを描いて話題となったSFアクション大作「パシフィック・リム」の続編。前作を手がけたギレルモ・デル・トロは製作にまわり、テレビシリーズ「Marvel デアデビル」などで知られるスティーブン・S・デナイトが長編映画初監督を務めた。前作でイドリス・エルバが演じたスタッカーの息子ジェイクが新たな主人公となり、前作から10年後、平穏が訪れたと思われた地球に再びKAIJUが現れたことをきっかけに、新世代のイェーガーに乗り込む若きパイロットたちの戦いを描いた。ジェイク役は「スター・ウォーズ フォースの覚醒」で一躍世界的に知られる存在となったジョン・ボイエガ。共演にスコット・イーストウッド、ジン・ティエン、前作から続投のチャーリー・デイ、菊地凛子ら。日本からは菊地のほか、新田真剣佑がパイロット訓練生のひとりとして登場する。自らの命と引き換えに人類を救った英雄スタッカーを父に持つジェイクは、父とは別の道を歩んでいたが、KAIJUに復讐心を燃やす少女アマーラと出会ったことをきっかけに、義姉である森マコと再会。マコの説得により、一度は辞めたイェーガーのパイロットに復帰することになるが……。
ネット上の声
- パチモン こんなんパシフィック・リムじゃない ギレルモ・デル・トロ...
- 前作から10年後の世界。 菊地凛子が微妙な扱いだったり、ラストがあ...
- マーケティングという名の横槍が入ったんだろう
- 少女アマーラがロボットを操縦して怪獣と戦う
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間111分
- 監督スティーヴン・S・デナイト
- 主演ジョン・ボイエガ
-
エマ・ワトソン主演、トム・ハンクス共演によるSNSを題材にしたサスペンススリラー。ユーザーのあらゆるデータを蓄積し、世界ナンバーワンのシェアを誇る超巨大SNS企業「サークル」。憧れの「サークル」に採用された新入社員のメイは、あることがきっかけでカリスマ経営者のベイリーの目に留まり、新サービス「シーチェンジ」のモデルケースに大抜擢される。「サークル」が開発した超小型カメラによって、自身の24時間を公開することとなったメイは、あっという間に1000万人を超えるフォロワーを集め、アイドル的な人気を博していくが……。ワトソンが主人公メイ、ハンクスがカリスマ経営者ベイリーを演じるほか、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のジョン・ボイエガ、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のカレン・ギラン、「6才のボクが、大人になるまで。」のエラー・コルトレーンらが脇を固める。
ネット上の声
- SNSに興味がなくLINE以外のSNSを一切使わない原始人なので、「ストーリー」
- 好キャスティングに頼りすぎたか。親友役のカレン・ギランは拾い物
- 具象化させ対比させ、どの立場も礼賛しない
- その、いいね!は突然負のエネルギーへ。
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督ジェームズ・ポンソルト
- 主演エマ・ワトソン
-
ネット上の声
- 原作は未読だが、解説などを読んだ限りでは、今作で扱われた宇宙崩壊とかのSF的要素
- アメリカに限らないだろうが司法の世界の一部には「特異点」があって、それは国選弁護
- 色んな要素が盛り込まれていて話は分かりづらいけど、世界観は嫌いじゃない
- 知識/社会/法/承認/の格差、感情と理性の特異点崩壊を描くクライムコメディ
ヒューマンドラマ
- 製作年2021年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督チェイス・パーマー
- 主演ジョン・ボイエガ