-
「人生は四十二から」「ロイドの牛乳屋」のレオ・マッケリーが製作監督となった第一回作品。「春を手さぐる」のヴィニャ・デルマーが、ジョゼフィン・ローレンス原作の小説と、ヘレン・リアリー、ノーラン・リアリー合作の戯曲とを素材として脚本を執筆。出演は「有頂天時代」のヴィクター・ムーア、「丘の一本松」のビューラ・ボンディ、「失はれた地平線」のトーマス・ミッチェル、「偽装の女」のフェイ・ベインター、「天使の花園」のバーバラ・リード、「罪と罰」のエリザベス・リスドン、「平原児」のポーター・ホール、「女は要らねえ」のミナ・ゴンベル、「目撃者(1936)」のモーリス・モスコヴィッチという顔触れ。撮影は「青春ホテル」のウィリアム・メラーが担当した。
ネット上の声
- ヤフーニュースを見てて得た情報なんですけど、小津安二郎監督の「東京物語」には元ネ
- 経済的に行き詰まった老夫婦が、子どもたちの負担を軽減するため、自宅を売却し、子ど
- 「新婚道中記」と監督脚本が同じで、こちらが先に作られたようだ(脚本のヴィナ・デル
- 小津安二郎の『東京物語』はこの作品からインスピレーションを得て作ったそうで、たし
ヒューマンドラマ
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督レオ・マッケリー
- 主演ヴィクター・ムーア
-
古くは「シマロン(1931)」「ロバータ」「最後の抱擁」最近では「ドーヴァーの白い断がい」「再び一緒に」「二十一歳以上」のアイリーン・ダンと、名作「コンドル(1939)」「この虫十万ドル」に主演、最近「さみしき心のみ」「夜に昼に」「ノートリアス」等で活躍しているケーリー・グラントが「新婚道中記」の名コンビを復活して、ジョージ・スティーヴンス監督の下に製作された一九四一年度作品。助演者は「丘の一本松」「月は我が家」「セイルムの娘」「桃色の旅行かばん」に出演し、最近では「南部の人」で名技を示したビューラ・ボンディが光っている。監督ジョージ・スティーヴンスはフレッド・アステアとジンジャー・ロジャースの「有頂天時代(1936)」キャサリン・ヘプバーンの「偽装の女」その他「愛の弾丸」「踊る騎士」を演出している。脚色者モリー・リスキンドは「海は桃色」「愉快なリズム」「襤褸と宝石」を脚色した。
ネット上の声
- 夫婦愛がテーマのドラマ☆2つ半
- 子は鎹・・・
- 愛情の無根拠
- 古き良き1本
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1941年
- 製作国アメリカ
- 時間125分
- 監督ジョージ・スティーヴンス
- 主演ケイリー・グラント
-
イーニアス・マッケンジーとウィリアム・ゴードンのノンフィクション小説をベン・バーズマンとリチャード・H・ランドーが共同で脚色し、「蜃気楼」のエドワード・ドミトリクが監督した太平洋戦争史上における日本陸軍の汚点といわれる「バターン死の行進」を暴露した映画。撮影はニコラス・ミュスラカ、音楽はロイ・ウェッブが担当。出演は「危険な道」のジョン・ウェイン、「名誉と栄光のためでなく」のアンソニー・クインのほかフェリー・フランケリ、ビューラ・ボンディなど。製作はロバート・フェローズ。
ネット上の声
- ”バターン死の行進”の悲劇はほんの一駒!
- 戦中にこんな戦意高揚映画を作っていたとは、戦勝国アメリカの神経のズ太さには、負け
- 援軍が来たときに金管の明るい音楽が流れるのがハリウッド映画ぽくて面白い
- 米兵がフィリピンの地元民と合流し、ゲリラ活動を行う太平洋戦争末期
アクション
- 製作年1944年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督エドワード・ドミトリク
- 主演ジョン・ウェイン
-
ハーツエル・スペンスが書いた父の伝記に基づく小説の映画化。メソジスト派の一牧師の生涯を描くもの。主演は「生涯の設計」のフレドリック・マーチと「我等の町」のマーサ・スコットで、「我が心の歌(1942)」のフランキー・トーマス、「愛のアルバム」のビューラ・ボンディ、「エイブ・リンカン」のジーン・ロックハート、ローラ・ホープ・クルーズ等が助演する。脚色、監督ともに「小麦は緑」のケイシー・ロビンソンとアーヴィン・ラバーのスタッフで、撮影に「男は神に非ず」のチャールズ・ロシャーが指揮している。
- 製作年1941年
- 製作国アメリカ
- 時間108分
- 監督アーヴィング・ラパー
- 主演フレドリック・マーチ