スポンサーリンクあり

全32作品。マシュー・ブロデリックが出演した映画ランキング

  1. トーチソング・トリロジー
    • A
    • 4.37

    70年代ニューヨーク、愛と尊厳を求め続けたドラァグクイーンの魂の記録。

    舞台は1971年から1980年にかけてのニューヨーク。ドラァグクイーンとしてステージに立つアーノルド・ベッコフの人生を描く三部作。バイセクシュアルの恋人エドとの不安定な関係、真実の愛を見出したアランとの出会いと突然の別れ。そして、ゲイであることを隠さず、養子デイヴィッドを育てる決意。しかし、彼の前に立ちはだかる最大の壁は、保守的な考えを持つ母親の存在。愛する者を失い、新たな家族を築こうとするアーノルドの願いは、果たして母親に届くのか。愛と家族の形を問いかける、感動の物語。

    ネット上の声

    • 80年代という時代背景もあって色々と考えさせられる。母親とのやり取りは特に胸に刺さるものがあった。今見ても色褪せない名作だと思う。
    • 主人公のアーノルドがとにかくチャーミングで大好き!笑って泣ける最高の映画。
    • 愛と家族の形について深く考えさせられた。ユーモアもあるけど、切ないシーンも多くて感情が揺さぶられる。
    • 心があったかくなった。
    同性愛、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督ポール・ボガート
    • 主演ハーヴェイ・ファイアスタイン
  2. ライオン・キング
    • A
    • 4.27

    アフリカの広大なサバンナを舞台に、若きライオンの王子が運命に立ち向かう、生命の賛歌と成長の物語。

    プライドランドを治める偉大な王ムファサの元に、未来の王となる息子シンバが誕生。しかし、王の座を狙う叔父スカーの策略により、シンバは父を失い、故郷を追われることに。絶望の中、ミーアキャットのティモンとイボイノシシのプンバァと出会い、「ハクナ・マタタ(くよくよするな)」の精神で新たな生活を始めるシンバ。時が経ち、たくましく成長した彼の前に、幼なじみのナラが現れる。故郷の惨状を知らされたシンバは、王としての使命と過去のトラウマとの間で葛藤。自らの運命を受け入れ、王国を取り戻すための戦いが今、始まる。

    ネット上の声

    • 素晴らしい 映像 音楽 を凌駕する酷い物語
    • ディズニー・アニメってやっぱり良いな♪
    • 90年代のディズニー独特の柔らかさ‥
    • ライオンである必要があるかな
    ディズニー、 アニメ
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督ロジャー・アラーズ
    • 主演ジェームズ・アール・ジョーンズ
    • レンタル
  3. グローリー
    • A
    • 4.09

    南北戦争時代、自由と尊厳を懸け戦った黒人兵士たち。差別と偏見に抗い、歴史を刻んだ彼らの魂の軌跡。

    1863年、南北戦争下のアメリカ。若き白人将校ロバート・グールド・ショー大佐に下された、ある極秘任務。それは、米国史上初となる黒人だけで編成された第54連隊の指揮。集まったのは、元奴隷や自由黒人たち。過酷な訓練と、味方であるはずの北軍からの差別。それでも彼らは、自らの尊厳と自由のため、銃を取る決意。やがて訪れる、南軍の難攻不落の要塞への突撃命令。

    ネット上の声

    • 栄光の歴史を切り開いた迫力の歴史絵巻
    • 南北戦争の史実に基づく物語
    • 結局「頑張れよ!」のセリフもそうだけど、白人将校の気骨があってこそ黒人兵が輝く見
    • 人種の差、軍隊の上下関係、そしてそれを越える友情という普遍的なストーリーだが、や
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間122分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演マシュー・ブロデリック
  4. ユー・キャン・カウント・オン・ミー
    • B
    • 3.89

    故郷に舞い戻った奔放な弟。平穏な日常が揺らぎ始める、姉弟の絆と再生の物語。

    現代アメリカ、ニューヨーク州の小さな町。銀行員のサミーは、8歳の息子を育てる真面目なシングルマザー。両親を事故で亡くして以来、彼女の生活は規則正しく安定していた。ある日、音信不通だった弟のテリーが突然帰郷。定職にも就かず自由奔放に生きる彼の存在が、彼女の日常を静かにかき乱し始める。サミーは弟を更生させようと手を差し伸べるが、彼の破天荒な行動は彼女と息子の生活に波紋を広げていく。弟への愛情と、守りたい日常との間で揺れ動く葛藤。価値観の違う二人が衝突を繰り返す中、見失っていた家族の絆を取り戻そうとする姉弟の決断。

    ネット上の声

    • こんな秀作を上映しないなんて信じられない
    • 荷物を沢山背負っている人、共感できるかも
    • 作品も役者も素晴らしい!
    • 姉さん、美人。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間111分
    • 監督ケネス・ロナーガン
    • 主演ローラ・リニー
  5. フェリスはある朝突然に
    • B
    • 3.85

    天才的な仮病で学校をサボった高校生フェリス。シカゴを舞台に繰り広げられる、人生最高の一日。

    1986年、シカゴ郊外。高校生のフェリス・ビューラーは、学校の人気者でサボりの達人。ある晴れた朝、完璧な仮病で両親を騙し、学校を休むことに成功。親友キャメロンの父親が所有する高級車フェラーリを拝借し、恋人のスローンも巻き込んでシカゴの街へと繰り出す。高級レストランでの食事、メジャーリーグ観戦、そして盛大なパレードへの飛び入り参加。しかし、彼の仮病を執拗に疑う校長と、サボりを妬む姉がその行方を追跡。果たしてフェリスは追っ手を振り切り、完璧な一日を終えられるのか。

    ネット上の声

    • ジョン・ヒューズのメッセージ「人生は短い、楽しまなくちゃ」
    • まず、主人公のカメラ目線が生理的にNG
    • 学校をサボった朝って格別でしたよね。
    • 人生は短い。楽しまなきゃ、ウソだ。
    青春
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ジョン・ヒューズ
    • 主演マシュー・ブロデリック
  6. ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!
    • C
    • 3.52
    高校の生徒会長選挙をめぐって巻き起こる騒動を描いたブラックコメディ。ネブラスカ州のとある高校。上昇志向の強い優等生トレイシーは、生徒会長を目指して熱心な選挙活動を開始する。彼女には、かつて不倫相手の教師を退職に追いこんだ過去があり、そんなトレイシーに危機感を抱いた教師ジムは、当選を阻止するべくフットボール部の人気者ポールを対立候補に仕立てあげる。トレイシー役に「クルーエル・インテンションズ」のリース・ウィザースプーン。

    ネット上の声

    • 青春物と言い切れない極上の人間Drama
    • 優等生ギャルより恐いのが人生の落とし穴!
    • 天才的なセンスに溢れたコメディ映画
    • ニューヨーク・ニューヨーク
    青春
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督アレクサンダー・ペイン
    • 主演マシュー・ブロデリック
  7. ライオン・キング/ディズニー デジタル 3D
    • C
    • 3.39

    広大なサバンナを舞台に、若きライオンが王としての運命を受け入れるまでの成長を描く生命の物語。

    アフリカの王国プライドランドの王子として生まれたライオン、シンバ。しかし、王座を狙う叔父スカーの陰謀で父王ムファサを失い、故郷を追われることに。悲しみと罪悪感から逃れ、ティモンとプンバァとの気楽な暮らしを選ぶシンバ。時が経ち、成長した彼の前に現れた幼なじみナラが、スカーに支配された王国の惨状を告げる。過去と向き合い、王としての使命を果たすべきか。壮大な自然の中で描かれる、愛と裏切り、そして生命の環の物語。

    ネット上の声

    • レビュー投稿80人 チェック数が少ない(笑)(笑) たったの15人とわ.....
    • 丸ごと盗作でも、恥知らずなデズ二ー
    • またやってくれてありがとう!
    • 「ジャングル大帝」を見た後…
    ディズニー、 アニメ
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督ロジャー・アラーズ
    • 主演ジェームズ・アール・ジョーンズ
  8. ウォー・ゲーム
    • C
    • 3.28
    パソコン好きの高校生が始めた戦争ゲームのために、あわや米ソ核戦争に突入しかけるというサスペンス・コメディ・スリラー。製作はハロルド・シュナイダー、エグゼクティヴ・プロデューサーはレオナード・ゴールドバーグ。監督は「ブルーサンダー」のジョン・バダム。脚本はローレンス・ラスカーとウォルター・F・パークスの二人が共同で執筆。撮影はウィリアム・A・フレイカー、音楽はアーサー・B・ルービンスタインが担当。出演はマシュー・ブロデリック、ダブニー・コールマン、ジョン・ウッド、アリー・シーディ、バリー・コービンなど。製作協カシャーウッド・プロ。

    ネット上の声

    • ひぇ~もう少しでリアル核戦争始まるところだったよ、もうハッキングはこりごりだ〜っ
    • 公開当時鑑賞しても、今鑑賞しても、変わらない面白さでした。
    • 0224 まーなんですか、初めてのアトムですわ。
    • ものっすごいトンデモ映画なんだけど・・・
    プログラマー、 ハッカー、 実話
    • 製作年1983年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ジョン・バダム
    • 主演マシュー・ブロデリック
  9. アラビアンナイト
    • C
    • 3.24

    黄金都市に迫る邪悪な魔法使い。国を救う鍵は、物静かな靴職人と神出鬼没の大泥棒の手に。

    砂漠に輝く黄金の都。予言により三つの黄金の玉で守られていたこの国に、邪悪な大臣ジグザグの魔の手が迫る。時を同じくして、宮殿に忍び込んだ名もなき泥棒と、心優しい靴職人のタック。偶然の出会いが、王国の運命を大きく揺るがす。王女ヤムヤムと共に、タックは国を救うための大冒険へ。緻密な手描きアニメーションが織りなす、壮大なファンタジー活劇。

    ネット上の声

    • 未完成なことを筆頭に短所を上げようと思えばいくらでも上げられるがあまりに美しく綿
    • 幼稚園だか小学校低学年だか、それくらいに観たけどまだ強烈に覚えてるし、ずっと大好
    • 先日亡くなったリチャード・ウィリアムズ(ロジャーラビットのアニメパートを担当)の
    • 保育園くらいの時に近所のビデオ屋で借りてきたアラビアンナイトのアニメ
    アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国アメリカ
    • 時間70分
    • 監督リチャード・ウィリアムズ
    • 主演マシュー・ブロデリック
  10. レディホーク
    • D
    • 3.05
    中世ヨーロッパを舞台に呪術で鷹と狼に変えられた男女が普通の人間にもどるまでを描くファンタジー。WBとフォックスが共同で製作し、米カナダ市場をWB、海外市場をフォックスが配給する。製作はリチャード・ドナーとローレン・シュラー・ドナー。エグゼクティヴ・プロデューサーはハーヴェイ・バーンハード。監督は「おもちゃがくれた愛」のリチャード・ドナー。エドワード・カマラの原案に基づいて、力ーマラとマイケル・トーマス、トム・マンキーウィッツが脚色。撮影はヴィットリオ・ストラーロ、音楽はアンドリュー・パウエル、特殊効果はジョン・リチャードソンが担当。出演はマシュー・ブロデリック、ルトガー・ハウアーなど。

    ネット上の声

    • 「グーニーズ」「オーメン」「スーパーマン」「リーサル・ウェポン」のリチャード・ド
    • 邪悪な司教の嫉妬心から恋仲を裂かれた貴婦人と騎士
    • 邪悪な大司教VS呪われた恋人たち
    • ハウアーのカッコよさが見どころ
    ファンタジー
    • 製作年1985年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督リチャード・ドナー
    • 主演マシュー・ブロデリック
    • レンタル
  11. ニール・サイモンの キャッシュマン
    • D
    • 2.79
    28年前に蒸発した父が大金持参で娘の家へやって来たことから起こる騒動を描くコメディ。「グッバイガール」(77)のハーバート・ロス監督、ニール・サイモン脚本、そして主演のマーシャ・メイソンの3人が再び組んだ作品で、ロスとサイモンが共同で製作に当っている。エグゼクティブ・プロデューサーは「わたしは女優志願」のロジャー・M・ロススタイン。撮影はデイヴィッド・M・ウィルシュ、音楽はデイヴィッド・シヤイアが担当。出演はメイスンの他に、ジェイソン・ロバーズ、ドナルド・サザーランド、マシュー・ブロデリックなど。日本版字幕は戸田奈津子。デラックスカラー、ビスタサイズ。1983年作品。

    ネット上の声

    • 人生の選択順位を問うた傑作コメディ☆
    • 心が温かくなる家族の物語
    • よかった!言葉にユーモアがあるし、よく仕組んでるし伏線回収あるし、ハーバートロス
    • 『グッバイガール』の監督ハーバート・ロス、脚本ニール・サイモンによるコメディドラ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督ハーバート・ロス
    • 主演マーシャ・メイソン
    • レンタル
  12. ライオン・キング3 ハクナ・マタタ
    • E
    • 2.66
    今まで描かれなかったティモンとプンバァの故郷、出会い、そして2人がシンバと共に果てしない平原をどうやって救ったのかが描かれるコメディアドベンチャー。「ライオン・キング」の王ムファサが動物たちに生まれたばかりのシンバを紹介した有名なシーンも、ティモンとプンバァの視点で見るとちょっと違って見える。新たな支配者に動物たちがひれ伏した感動のあの瞬間、実は裏ではあることが起きていた…なんてことも。音楽と笑いの詰まったこの物語のためにネイサン・レイン、マシュー・ブロデリック、アーニー・サベラが再び集結。さらにティモンのママ(ジュリー・カブナー)やマックスおじさん(ジェリー・スティラー)など様々な新しいキャラクターたちも登場する。

    ネット上の声

    • 『ライオンキング』のコメディ担当、ティモンとプンバァが主役のお話🤣1の裏側でティ
    • 2作目が少し暗い雰囲気だったのが、3作目では打って変わってメタギャグ満載のコメデ
    • ライオンキング好きにはたまらないかも?
    • 第2作に続いてシリーズ第3作を再鑑賞
    ディズニー、 アニメ
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ブラッドリー・レイモンド
    • 主演マシュー・ブロデリック
  13. ミセス・パーカー/ジャズエイジの華
    • E
    • 2.65
    1920年代のニューヨーク。ドロシー・パーカーと友人ロバート・ベンチリー、そして文士仲間たちはアルゴンキン・ホテルのラウンジにある大きな丸テーブルを囲み、そこで交流を温めていた。ドロシーは最初の結婚に失敗した後、チャールズという演劇記者と恋に落ちるが、幸せは長く続かなかった。自殺を図り、酒に溺れる彼女を支えるベンチリー。しかしふたりは最後まで一線を越えることはなかった……。華やかな時代に生きた女流作家の恋と苦悩を実話に基づいて描く。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間125分
    • 監督アラン・ルドルフ
    • 主演ジェニファー・ジェイソン・リー
  14. ライオン・キング2 シンバズ・プライド
    • E
    • 2.62
    “愛”を意味する“ユペンディ”の力を感じよう。シンバの勝ち気な娘キアラが、父の厳しく光る目を盗み冒険に繰り出す。ある日、スカーの跡取りとして育てられた、魅力的なライバルである子ライオンのコブと出くわしたキアラ。キアラを守りきるには、ティモンとプンバァでは役不足のようだ。偉大なるサークル・オブ・ライフで自分の居場所を探すキアラとコブ。お互いの群れの仲を取り持ち、プライドランドに平和をもたらすのが自分たちの宿命なのかもしれないと、ふたりは思い始める。

    ネット上の声

    • 『ローゼンクランツとギルデンスターン』
    • あい〜つは〜♪よそ〜者〜♪
    • 親子の愛とかよりも・・・
    • まぁ・・・ハクナマタタ…
    アニメ
    • 製作年1998年
    • 製作国アメリカ
    • 時間81分
    • 監督ダレル・ルーニー
    • 主演ネーヴ・キャンベル
  15. トゥー・ダスト 土に還る
    • E
    • 2.61
    2018年・第31回東京国際映画祭「ワールド・フォーカス」部門上映作品(映画祭上映時タイトル「トゥー・ダスト」)。

    ネット上の声

    • サウルの息子
    • どうやって人は土に帰るのか?アメリカでは本当に実験場があるようですが、お話は、死
    • 死を巡る宗教×科学という組み合わせが目を引くが、描かれてるテーマは真面目で普遍的
    • 東京国際映画祭ワールド・フォーカス上映作品
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督ショーン・スナイダー
    • 主演ルーリグ・ゲーザ
  16. ドン・サバティーニ
    • E
    • 2.60
    マフィアのドンに見込まれた田舎出の青年が珍妙な仕事を頼まれ四苦八苦する姿を描くコメディ。製作はマイク・ロべル。監督・脚本はニューヨーク・タイムズの実話記事を基に「恋のジーンズ大作戦」のアンドリュー・バーグマン、撮影はウィリアム・A・フレイカー、音楽はデイヴィッド・ニューマンが担当。出演はマーロン・ブランド、マシュー・ブロデリックほか。

    ネット上の声

    • ゴッドファーザーを観たかどうかすら記憶にないのに何故かポチっていたから観てみたよ
    • ほんとに映画というものは・・・・
    • ドン・コルレオーネみたいに喋るからか、聞こえずらいところもあるんだけど、そこも含
    • ゴッドファーザー大好きな私にとって、激アツすぎる作品でした!!なぜ今まで見なかっ
    コメディ
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督アンドリュー・バーグマン
    • 主演マーロン・ブランド
  17. プロデューサーズ
    • E
    • 2.54
    メル・ブルックス監督の68年の同名コメディ映画が、01年にブロードウェイのミュージカルになって史上最多のトニー賞12部門を受賞。この大ヒット・ミュージカルを映画化したのが本作。監督はブロードウェイの舞台版の演出&振付を担当したスーザン・ストローマン。ショーがコケればコケるほどプロデューサーは儲かるというカラクリを発見したプロデューサーと会計士が、史上最低のミュージカルを上演しようとするのだが……。

    ネット上の声

    • 映画シカゴ的なものを期待するとガッカリ?!
    • ミュージカルが苦手な方に特にお勧め!
    • 狂気すれすれにおめでたいミュージカル
    • ここまでバカになれるなんて!!最高
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間134分
    • 監督スーザン・ストローマン
    • 主演ネイサン・レイン
  18. ロマンスに部屋貸します
    • E
    • 2.51
    貸しアパートで知り合った男女の恋の行方を綴ったロマンティック・コメディ。監督・脚本はウォーレン・レイト。製作はマイケル・ペイサー、エグゼクティヴ・プロデューサーはシドニー・キンメル、「スモーク」のボブ・ウェインスタインとハーヴェイ・ウェインスタイン、撮影はジョン・A・トーマス、音楽はエヴァン・ルーリー、美術はレスター・コーエン、編集はカミーラ・トニオロがそれぞれ担当。主演は「最高の恋人」のアナベラ・シオラ、「ドン・サバティーニ」のマシュー・ブロデリック。共演は「氷の微笑」のジーン・トリプルホーンほか。

    ネット上の声

    • 意外といいよ
    • H30. 4.22 2回目
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督ウォーレン・ライト
    • 主演マシュー・ブロデリック
  19. 飛べ、バージル/プロジェクトX
    • E
    • 2.50
    軍事戦略に使用されようとするチンパンジーをめぐって展開されるサスペンス映画。製作はウォルター・F・パークスとローレンス・ラスカー、監督は「レベルポイント」のジョナサン・カプラン、脚本はスタンリー・ワイザー、撮影はディーン・カンディ、音楽はジェームズ・ホーナーが担当。出演はマシュー・ブロデリック、ヘレン・ハント、ビル・サドラーほか。

    ネット上の声

    • 監督のジョナサン・カプランは本作品と、なんと言っても「告発の行方」かなー
    • ☆チンパンジー、可愛くて、感動します♪
    • 動物映画の中で、1番好きな作品です!
    • 「君だって同じ霊長類だ」
    アクション
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督ジョナサン・カプラン
    • 主演マシュー・ブロデリック
  20. ブルースが聞こえる
    • E
    • 2.42
    1945年のビロクシ訓練所を舞台に、高校を卒業したばかりで徴兵された若者たちが、2カ月間の軍隊生活の中で少年から大人へと成長してゆく姿を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはジョセフ・M・カラチオロとメアリーケイ・パウエル、製作はレイ・スターク、監督は「心みだれて」のマイク・ニコルズ、原作・脚本は「ニール・サイモンのキャッシュ・マンマン」のニール・サイモン、撮影は「ロッキー4 炎の友情」のビル・バトラー、音楽は「サルバドル 遥かなる日々」のジョルジュ・ドルリューが担当。出演はマシュー・ブロデリック、クリストファー・ウォーケンほか。

    ネット上の声

    • ニール・サイモン自伝〜青春ノスタルジー
    • 戦争に行くよりは
    • 気づかない輝き
    • 観たかった度○鑑賞後の満足度△ 脚本がニール・サイモン(実際の体験を基にしているらしい)、監督がマイク・ニコルズなので期待したが、あまりにアッサリしすぎていて拍子抜け。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督マイク・ニコルズ
    • 主演マシュー・ブロデリック
  21. インフィニティ/無限の愛
    • E
    • 2.32
    原爆の開発者としても知られる物理学者リチャード・ファインマンと病魔に蝕まれた彼の恋人の秘められた愛を描いたラヴ・ストーリー。監督・主演は「GODZILLA ゴジラ」の俳優マシュー・ブロデリックで、彼の監督デビュー作。全米でベストセラーとなった『困ります、ファインマンさん』(邦訳・岩波書店)を基に、マシューの実母のパトリシア・ブロデリックが脚本を執筆。製作はマシューとパトリシアの母子とマイケル・リーイ、ジョセル・ソワッソン。製作総指揮はラケル・キャヴァレス・マックスウェル、W・K・ボーダーの共同。撮影はアラン・ルドルフ監督作品で知られる栗田豊通(「お引っ越し」)。音楽は「陰謀のセオリー」のブルース・ブロートン、美術はバーン・キャプラ。編集はエレナ・マガニーニ、ビル・ジョンソン、エイミー・ヤング。衣裳はメアリー・ジェーン・フォート。共演は「ロスト・ハイウェイ」のパトリシア・アークェットほか。

    ネット上の声

    • 不思議な魅力が語られるファインマン伝記から最初の結婚の映像化
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間117分
    • 監督マシュー・ブロデリック
    • 主演マシュー・ブロデリック
  22. 恋におぼれて
    • E
    • 2.30
    かつての恋人に復讐しようと一致協力した男女が恋に落ちるさまを、ユーモアたっぷりに描いたラブ・コメディ。これがデビュー作となるロバート・ゴードンのオリジナル脚本を、「アフター・アワーズ」などの俳優や「サーチ&デストロイ」などの製作者として知られるグリフィン・ダンがアカデミー賞にノミネートされた短編『Duke of Grrove』(95)に続いて監督し、長編デビューを飾った。製作は「ドンファン」のジェフリー・シルヴァーと、彼とコンビのボビー・ニューマイヤー。製作総指揮は「スクリーム」のボブとハーヴェイのワインスタイン兄弟。撮影は「クルーシブル」のアンドリュー・ダン、音楽は「マイ・ルーム」のレイチェル・ポートマン、美術は「サーチ&デストロイ」のロビン・スタンドファー、編集は「ジョージア」のエリザベス・クリング。主演は「戦火の勇気」「恋の闇 愛の光」のメグ・ライアンと「ケロッグ博士」「ケーブルガイ」のマシュー・ブロデリック。共演は「ザ・エージェント」のケリー・プレストン、「心のおもむくままに」のチェッキー・カリョ、「ナッツ」のモウリーン・ステイプルトンほか。

    ネット上の声

    • メグ・ライアンがラブコメ女王である理由①
    • 97年・・・今ならストーカー。。。(笑)
    • すっごく陰険。でも気持ちはわかるな~
    • 付きまといも覗きも侵入もダメでしょ
    恋愛、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督グリフィン・ダン
    • 主演メグ・ライアン
  23. ねずみの騎士デスペローの物語
    • E
    • 2.25
    アメリカの児童文学作家ケイト・ディカミロの同名ベストセラーを原作に、人間に恋をしたネズミが繰り広げる大冒険を描いたアドベンチャーアニメ。ヨーロッパのとある王国。城内で自由気ままな暮らしを送っていたハツカネズミのデスペローは、人間のピー姫に恋してしまったために地下牢に送られてしまう。一方、同じく地下牢に閉じ込められていたドブネズミのロスキューロは、ピー姫の座を狙う召使ミグと共謀して姫を誘拐。デスペローは姫を救うべく立ちあがる。

    ネット上の声

    • 神経を疑う
    • いやほんと無理無理無理無理無理ごめんほんとでもまじ無理ちょっと無理ひどいこれは改
    • 騎士道物語って中世のヨーロッパで大流行したってイメージ
    • とある王国はクリスマス以上にスープの日がとても重要
    アニメ
    • 製作年2008年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間93分
    • 監督サム・フェル
    • 主演マシュー・ブロデリック
  24. ビー・ムービー
    • E
    • 2.24
    一度選んだ仕事は死ぬまで変えられないハチの世界に嫌気がさした若きミツバチのバリーは、初めて巣の外の世界に飛び出し、ニューヨークの街へ。危うく人間に潰されそうになったバリーは、その危機から救ってくれた花屋の女性バネッサと友情を育むが……。「シュレック」シリーズのドリームワークス・アニメーション製作。人気コメディアン、ジェリー・サインフェルドがバリーの声のほか、製作・脚本も担当。バネッサ役はレニー・ゼルウィガー。

    ネット上の声

    • ゴメン・・・・それは きっと 相性のせい
    • 妹が受験期これを見て受かっていたので
    • プーさんは出しちゃダメでしょ。。
    • CGはスピード感があって最高!!
    アニメ
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督スティーヴ・ヒックナー
    • 主演ジェリー・サインフェルド
  25. ケーブル・ガイ
    • E
    • 2.18
    ストーカーまがいのケーブルガイ(ケーブルテレビ設置工)につきまとわれるヤッピー青年の悪夢を描いたブラック・コメディ。なお、ケーブルガイとはケーブルテレビ設置工以外に、仕事ぶりの雑さ(部屋を散らかす、時間を守らないなど)から、“いい加減なヤツ”“迷惑なヤツ”の意味もある。監督は「リアリティ・バイツ」のベン・スティラー。製作は主演のジム・キャリーのスタンダップ・コメディアン時代からの盟友のジャド・アパトウと「ウォーターワールド」のアンドリュー・リクトとジェフリー・ミュラーのコンビ、エグゼクティヴ・プロデューサーはブラッド・グレイ、バーリン・ブリスタイン、マーク・ガーヴィッツ。脚本は新鋭のルー・ホルツ・ジュニアの原案を基にアパトウが執筆。撮影は「好きと言えなくて」のロバート・ブリンクマン、音楽は「ユージュアル・サスペクツ」のジョン・オットマン、美術はシャロン・シーモア、編集はスティーヴン・ワイズバーグがそれぞれ担当。主演は「ジム・キャリーのエースにおまかせ!」のジム・キャリー。共演は「ケロッグ博士」のマシュー・ブロデリックほか。

    ネット上の声

    • ジム・キャリー主演の怖〜いコメディ?!
    • ←「親友を敵に回すと怖いよ〜>。<」
    • これって、サイコ・スリラーなの?
    • 私は絶対に友達になりたくないけど
    サスペンス
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督ベン・スティラー
    • 主演ジム・キャリー
  26. ケロッグ博士
    • E
    • 2.18
    コーンフレークの発明者として有名なケロッグ博士の療養施設で繰り広げられるドタバタ騒動を描くブラックコメディ。ケロッグ博士を信奉する妻に連れられ、博士の療養施設に入った男性。しかし彼は、徹底された菜食主義に禁欲生活という健康法についていけず……。T・コラゲッサン・ボイルによる実話に基づいた小説を「ザ・コミットメンツ」のアラン・パーカー監督が映画化。不気味なケロッグ博士をアンソニー・ホプキンスが怪演。

    ネット上の声

    • 下ネタだらけ
    • すっ・・・ごく品のないゴージャスな映画
    • 上質な「シモネタ」を求める貴方に・・・
    • 勃起は墓の旗竿だ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間120分
    • 監督アラン・パーカー
    • 主演アンソニー・ホプキンス
  27. ラスト・ショット
    • E
    • 2.16

    ネット上の声

    • 少し複雑にしすぎたかもね
    • ヒマな時に・・かな
    • 微妙にコメディタッチなのが全体的に緊張感を無くしてて残念な感じ
    • FBIがマフィアを捕まえる為に偽の映画撮影をする話
    アクション、 実話
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督ジェフ・ナサンソン
    • 主演マシュー・ブロデリック
    • レンタル
  28. ステップフォード・ワイフ
    • E
    • 2.07
    ニューヨークでパワー競争に明け暮れる毎日を送っていたヒロインが、マーサ・スチュアートのグラビア雑誌から抜け出てきたような美しい街へ移住。そこに住むパーフェクトな妻たちの秘密についての謎を解くサスペンス。主演は、「めぐりあう時間たち」でアカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞したニコール・キッドマン。『ローズマリーの赤ちゃん』の作家アイラ・レヴィンの原作を、「イン&アウト」のフランク・オズとポール・ラドニックの名コンビが手がける。

    ネット上の声

    • ニコール・キッドマン主演だが、他にグレン・クローズやベッド・ミドラー、クリスタフ
    • オメメがキラキラ(@_@)なっちゃった
    • Sex and the Cityファンの方におススメ
    • お菓子のように甘いオカルト映画
    どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督フランク・オズ
    • 主演ニコール・キッドマン
  29. ファミリービジネス
    • E
    • 2.06
    ニューヨークに暮らすジェシーは泥棒家業ひと筋に生きる男。その息子ビトーは結婚し、息子が生まれたことを機に泥棒を引退していた。ところがビトーの息子アダムは祖父のジェシーを秘かに尊敬し、新製品の強奪計画を提案。ビトーも父と息子を放っておくことができず、それに加わることに。父子、そして孫から成る泥棒チームは計画を実行に移すが……。犯罪一家の絆を描くドラマ。

    ネット上の声

    • マンハッタンで暮らす親子3代の泥棒コメディー
    • ルメット作品とは思えぬ「カルサ」
    • アイルランド魂いとか血筋とか
    • これだけそろっているのに...
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督シドニー・ルメット
    • 主演ショーン・コネリー
  30. GODZILLA ゴジラ
    • E
    • 2.03
    日本が世界に誇る怪獣王ゴジラをハリウッドが描いたSF怪獣パニック大作。世界的大ヒットを記録した「インデペンデン・デイ」のローランド・エメリッヒ監督、ディーン・デブリン脚本。主演は「フェリスはある朝突然に」「恋におぼれて」のマシュー・ブロデリック、共演に「レオン」のジャン・レノ。フランスが行った核実験による突然変異で出現した巨大怪獣ゴジラが、米ニューヨークに上陸。米軍の攻撃もものともせず、マンハッタンのビル群を破壊して地下へ姿を消す。フランスが極秘理に送り込んだエージェントのフィリップともとにゴジラを追っていた生物学者のニックは、残された体液からゴジラが妊娠しており、マンハッタン島の地下に巣を作ろうとしていることを突き止める。

    ネット上の声

    • マグロ食ってるようなヤツ(笑)~“モンスター・パニック”としての再評価を!
    • ジュラシックパークをかなりつまらなくしたような話
    • ハリウッドは日本版ゴジラと科学を勉強しろ
    • 日本版ゴジラのが、本当に素晴らしいのか?
    特撮、 ゴジラ
    • 製作年1998年
    • 製作国アメリカ
    • 時間138分
    • 監督ローランド・エメリッヒ
    • 主演マシュー・ブロデリック
  31. ライトアップ! イルミネーション大戦争
    • E
    • 2.01
    ド派手なクリスマスイルミネーションをめぐるご近所同士の争いを描いたファミリーコメディ。アメリカ北東部の小さな田舎町に引越してきたバディは、バーチャル地球儀サイトで自分たちの家を探していた娘から「ウチは小さくて見えない」と言われ、宇宙からも見える家を目指してクリスマスイルミネーションを開始する。これまでクリスマスを伝統的に過ごしてきた近所の住人スティーブは、エスカレートしていくイルミネーションに怒りを募らせていき……。

    ネット上の声

    • ど派手なクリスマス装飾でテンションを上げたい方に絶対オススメの今作♡♡無理矢理に
    • クリスマス映画×隣人バトル系のコメディ作品
    • 「ご近所さんが、うちの電力盗んでる!」
    • 今まで見たことのないライトアップ
    クリスマス、 コメディ
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督ジョン・ホワイトセル
    • 主演ダニー・デヴィート
  32. GO!GO!ガジェット
    • E
    • 1.92
    世界の悪を征することを夢見る、ナイーブでちょっとマヌケな警備員。ある日、ジョンは悪人クロウを捕まえようとして、逆に攻撃され瀕死の重体で病院に運ばれる。生死をさまようジョンの命を救う鍵を握っていたのは科学者ブレンダだった。彼女と父親は、地元警察とともに、“バイオニック警察官”を開発する実験計画「ガジェット計画」を遂行中だった。ブレンダは早々に実験手術を開始。彼の粉々になった破片をつなぎ合わせていった。ジョンが目覚めた時、彼は14,000もの超便利な装置を体中に持った「インスペクター・ガジェット」として21世紀の犯罪戦闘マシーンに変身!こうしてガジェットVS悪の帝王クロウの戦いの火蓋が切って落とされた!!果たしてガジェットはクロウを倒し、世界を救うことができるのか!?

    ネット上の声

    • 節目のゾロ目、レビュー555でGGGにちなみ選んだのがコチラ🕵️‍♂️
    • 重傷→サイボーグ化を笑えるかどうか
    • アニメをみていたものとしては
    • 冗談にもほどがある
    アクション
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間79分
    • 監督デヴィッド・ケロッグ
    • 主演マシュー・ブロデリック
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。