スポンサーリンクあり

全9作品。イメルダ・スタウントンが出演した映画ランキング

  1. ナショナル・シアター・ライヴ2018/フォリーズ
    • S
    • 4.60

    取り壊しが決まった劇場を舞台に、かつてのスターたちが再会し、過去の栄光と現在の人生が交錯する一夜を描いた伝説的ミュージカルの舞台映像。

    舞台は1971年のニューヨーク。取り壊しを目前に控えたワイズマン劇場で、かつてレビューショー『ワイズマン・フォリーズ』を彩ったスターたちの同窓会が開かれる。30年ぶりに再会した彼らは、シャンパンを片手に昔話に花を咲かせるが、その心には現在の人生への後悔や満たされない想いが渦巻いていた。やがて舞台上には若き日の彼らの幻影が現れ、過去の選択と現在の自分自身に容赦なく向き合うことを強いる。一夜限りのパーティーで繰り広げられる、夢と現実、過去と現在が交錯するほろ苦い人生の物語。

    ネット上の声

    • 幕が開いた瞬間の鳥肌が忘れられない!これから凄いものが始まるぞっていう予感が的中。俳優陣の演技のぶつかり合いが圧巻でした。
    • 最高でした!
    • 再上映でやっと観れた!往年のスターたちの悲哀が心に沁みます。
    • これぞブロードウェイの真髄って感じ。豪華絢爛な舞台と音楽、そして人間ドラマ。劇場で観れて本当に良かった。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演イメルダ・スタウントン
  2. ナショナル・シアター・ライヴ2019/ヴァージニア・ウルフなんかこわくない
    • S
    • 4.47

    深夜の客人を巻き込み、夫婦が剥き出しにする愛と憎しみの真実。英国演劇の最高峰が贈る、息もつけない一夜の心理劇。

    アメリカの大学教授ジョージとその妻マーサの家で開かれる、深夜のパーティ。招かれたのは、若き生物学者ニックとその妻ハニー。しかし、酒が進むにつれ、パーティは徐々に不穏な空気を帯び始める。マーサの挑発的な言動、ジョージの冷徹な応酬。二人が仕掛ける危険な「ゲーム」に、若い夫婦は否応なく巻き込まれていく。罵詈雑言が飛び交う中で暴かれていく、長年隠されてきた夫婦の秘密と、その残酷な真実。夜が明ける頃、彼らを待つ衝撃の結末。

    ネット上の声

    • 役者さんたちの演技が凄まじい。息もつかせぬ言葉の応酬に、最後まで目が離せなかった。これは劇場で観るべき作品。
    • 夫婦の口喧嘩がここまで芸術になるとは…!圧巻でした。
    • 演技は素晴らしいけど、ずっと罵り合いで見ていて辛くなった。好みが分かれる作品だと思う。
    • 言葉のナイフが突き刺さる。
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演イメルダ・スタウントン
  3. パレードへようこそ
    • A
    • 4.36

    1984年、サッチャー政権下のイギリス。ストライキ中の炭鉱労働者と、ロンドンのLGBTQ+活動家。出会うはずのなかった二つの魂が起こした、奇跡の実話。

    1984年のイギリス。保守的なサッチャー政権に反発する、ロンドンの若きゲイの活動家マーク。彼は、同じく政府に弾圧される炭鉱労働者たちを支援しようと仲間たちに呼びかける。しかし、支援を申し出た先の労働組合からは、偏見から門前払い。それでも諦めない彼らは、ウェールズの小さな炭鉱町へ直接乗り込む決意。最初は戸惑い、反発しあう両者。だが、共に歌い、踊るうちに、彼らの間には固い友情と絆が芽生えていく。社会の片隅で戦う者たちが起こした、笑いと涙の感動の実話。

    ネット上の声

    • まさかこんなに泣けるとは…!最初は相容れない人たちが、少しずつ心を開いて連帯していく姿に感動。これが実話っていうのがまたすごい。元気もらえます。
    • 硬いテーマなのに、ユーモアたっぷりで爽やかに描かれてて最高。信念を貫くってカッコいいな。
    • 炭鉱のおばちゃんたちが本当に強くて温かい。だんだん若者たちを受け入れていく過程がすごく良かった。
    • 個人的に今年ベスト!傑作。
    同性愛、 ヒューマンドラマ、 実話
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス
    • 時間121分
    • 監督マシュー・ウォーチャス
    • 主演ビル・ナイ
    • レンタル
  4. ヴェラ・ドレイク
    • B
    • 3.68

    1950年代ロンドン、心優しき主婦の秘密の顔。法が許さぬ時代に、彼女が差し伸べた救いの手は、善意か、それとも犯罪か。

    1950年代のロンドン。ヴェラ・ドレイクは、夫と二人の子供に囲まれ、質素ながらも幸せに暮らす心優しい労働者階級の主婦。しかし彼女には、家族さえ知らない秘密の顔があった。それは、望まぬ妊娠に苦しむ女性たちに、無償で中絶手術を施すこと。彼女はそれを「人助け」と信じて疑わない。だがある日、彼女が処置した少女が危険な状態に陥り、警察がヴェラの元へ。完璧だった日常は一瞬にして崩壊し、彼女の善意は法廷で裁かれることになる。家族の愛と社会の正義が交錯する中、ヴェラが下した決断の真意を問う、衝撃の物語。

    ネット上の声

    • 【今作は、善良なる心の持ち主故に、若い女性を助けるために行った行為で重罪を課された夫人と、その家族の姿を描く重きヒューマンドラマであり、女性の人権とは何かを考えさせられる作品でもある。】
    • これはイメルダ·スタウントンの演技が素晴らしいに尽きる
    • ヴェネチア国際映画祭、金獅子賞受賞作品。
    • 善悪で計れない〜150ポンドと2ギニー
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国イギリス,フランス,ニュージーランド
    • 時間125分
    • 監督マイク・リー
    • 主演イメルダ・スタウントン
  5. 輝ける人生
    • C
    • 3.50
    長年連れ添った夫の浮気をきっかけに人生を見つめなおすことになる女性の姿を、笑いと涙、音楽とダンスを交えて描いた人生賛歌のドラマ。「ヴェラ・ドレイク」のイメルダ・スタウントンが主演を務め、「否定と肯定」のティモシー・スポールらイギリスのベテラン俳優が出演。「ニューヨーク、眺めのいい部屋売ります」の名匠リチャード・ロンクレインがメガホンをとった。35年間寄り添った夫がナイトの称号を授与され、自身もレディとなったサンドラ。順風満帆に見えた人生だったが、夫と親友の浮気現場を目撃してしまい、傷心で姉ビフの家に転がり込む。金や名誉とは無縁のビフは、親友やダンス教室の仲間に囲まれ、人生を謳歌していた。妹を心配するビフは、サンドラをダンス教室へ連れていき、かつてダンサーを目指したこともあったサンドラは、音楽とダンスに心を癒され、忘れかけていた情熱を思い出していく。

    ネット上の声

    • 老いてなお、好きな人のもとに最後の一飛び
    • 滋味溢れる円熟味のある演技に魅せられた
    • 足元がおぼつかなければ、寄り添えばいい
    • 笑って、泣いて、”飛ぶ”勇気をくれる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス
    • 時間114分
    • 監督リチャード・ロンクレイン
    • 主演イメルダ・スタウントン
  6. アウェイクニング
    • E
    • 2.63
    「それでも恋するバルセロナ」「ザ・タウン」のレベッカ・ホールが主演するゴシックスリラー。1921年、イギリス。第1次大戦で婚約者を失ったフローレンスは、世間で騒がれる超常現象を論理的に説明し、その嘘を暴くことに生きがいを感じていた。そんなある日、幽霊の目撃証言が相次ぐ寄宿学校から、真相を解明してほしいとの依頼が舞い込む。その騒動は男子生徒のいたずらだったことが判明するが、フローレスが学校を去ろうとしたとき、理屈では説明できない出来事に遭遇し……。

    ネット上の声

    • 【あの時のままの君と記憶にかけられた鍵】
    • ある寄宿学校で目撃される少年の幽霊
    • 丁寧に作られた良質のミステリー作品
    • レベッカ・ホールが好きなら…
    ホラー
    • 製作年2011年
    • 製作国イギリス
    • 時間107分
    • 監督ニック・マーフィ
    • 主演レベッカ・ホール
  7. 悪魔がみている
    • E
    • 2.06
    仕事でけがを負った元兵士のトマスは、修道女にある家での療養を勧められる。古いその家には老いた母親と娘が住んでいたが、母親は病弱で屋根裏部屋から出ることがないようだった。トマスは徐々に生活に慣れていくが、家の中にただならぬ気配を感じ始め…。

    ネット上の声

    • 何が起きててなんだかよくわからないが、不穏感ある映像と音は惹かれるものがある
    • 現役女優の監督作
    • 悪魔もみている
    • 過去に闇を抱えた元国境警備兵が、修道女に紹介されたある女性との共同生活の果てに地
    ホラー
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス
    • 時間99分
    • 監督ロモーラ・ガライ
    • 主演アレック・セカレアヌ
  8. 沈黙の奪還
    • E
    • 1.96
    スティーブン・セガール主演の“沈黙”シリーズ第12弾。セガール扮する元CIA捜査官が、さらわれた愛娘を救うために数々の敵に立ち向かうサスペンス・アクション。企業家として成功を収めた元CIA捜査官ジャック・フォスターは、娘のアマンダと共にルーマニアを訪れる。しかし到着した直後、アマンダが何者かによって連れ去られてしまう。その裏には、軍が極秘裏に開発していた細菌兵器を巡る巨大な陰謀が渦巻いていた……。

    ネット上の声

    • “セガール”オヤジは今日も負け知らずです
    • 最近の「沈黙」作品ではましなほうです
    • セガール沈黙キャンペーンその十二
    • スティーヴン・セガールさんへ♪
    アクション、 スティーヴン・セガール主演の沈黙
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督ミヒャエル・ケウシュ
    • 主演スティーヴン・セガール
  9. ナショナル・シアター・ライブ/ウォレン夫人の職業
    • E
    • 製作年2026年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演イメルダ・スタウントン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。