-
ノルウェーの山奥で熊の密猟を追う学生たち、彼らが遭遇したのは政府公認の極秘トロール・ハンターだった。
舞台は現代ノルウェーの雄大な自然。熊の密猟事件を追う三人の大学生が、ドキュメンタリー撮影のために森の奥深くへと足を踏み入れる。そこで彼らが出会ったのは、謎めいた一人の男、ハンス。彼の正体は、政府から極秘裏に依頼を受け、夜な夜な出没する巨大な「トロール」を狩る、国家公務員のトロール・ハンター。半信半疑ながらも世紀のスクープを確信した学生たちは、危険を顧みずハンスに同行。しかし、彼らが目の当たりにしたのは、おとぎ話とはかけ離れた、凶暴で巨大なトロールの姿。政府がひた隠しにしてきた衝撃の真実が、学生たちのカメラによって暴かれていく。
ネット上の声
- この世には、まだまだ我々の知らない世界と未知の生物が居る…!
- 傑作ですよー!モンスター系映画オタクの人、観ましょうね。
- サービス精神を感じるモキュメンタリー。
- けっこう真に受けてドキドキしちゃった
ファンタジー
- 製作年2010年
- 製作国ノルウェー
- 時間103分
- 監督アンドレ・ウーヴレダル
- 主演オットー・イェスパーセン
-
スカンジナビア半島2200キロ縦断の公道レースを描いたノルウェー発のレース映画。愛車のマスタングだけが生きがいのロイ。速度違反120回、離婚歴2回という彼は自動車修理工場を経営し、地元サーキットの常勝チャンピオンでもあった。ある日、彼のもとに長年のライバルレーサーであるTTから勝負を持ちかけられる。そのレースは、首都オスロをスタートしノルウェー最北端のノール岬を目指す、2200キロにも及ぶ長距離を競う前代未聞の公道レースだった。ライバルの勝負をうけてたつロイだったが、ひょんなことから、現在は離れて暮らす14歳の娘ニーナとともにレースに参加することになる。北欧中から走り屋たちが結集し、総勢26チームによる世紀の大レースがスタートした。主人公ロイに「コン・ティキ」のアンダース・バースモー・クリスチャンセン。フォードマスタング、トヨタGT86、ポンティアック・トランザム、ポルシェGT3RSなどさまざまな名車が登場。
ネット上の声
- 女の子が可愛い「お笑いロードムービー」
- 旧マスタングは、いつの時代でも映えます
- こっちが本物の「燃えよマスタング」
- 最後の最後で泣いて笑って驚く
アクション
- 製作年2014年
- 製作国ノルウェー
- 時間93分
- 監督ハルヴァルド・ブレイン
- 主演アンドレス・バースモ・クリスティアンセン
-
世界中の名車たちが2000キロ以上にもわたる公道を駆け抜けるノルウェー発の痛快カーアクション「キャノンレース」の続編。1作目のスタッフ&キャストが再結集し、真冬のアイスバーンで常識破りのデッドヒートを繰り広げる。違法公道レースの罪で逮捕され、2年間の服役を終えたロイ。妊娠中の恋人シルビアや前妻との愛娘ニーナのためにレースの世界から足を洗うことを決意した彼の前に、凄腕レーサーのカイザーが現われる。ロイは挑発に乗らなかったもののニーナの恋人チャーリーが挑戦を勝手に受け、ニーナまで同乗すると言い出してしまう。前妻からニーナを連れ戻すよう言われたロイは、2度と乗らないと決めていた愛車マスタングに乗り込み、ノルウェーからスウェーデン、フィンランドを経てゴールのロシアにたどり着くまでの公道レースに参戦する。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2017」上映作品。
ネット上の声
- 『ロスバンド』のヨナス・ホッフ・オフテブロさんが出ているので鑑賞
- 人間模様に注目したい。ツッコミ所が多いカーレース
- 前作の成功により、予算が上がったのでしょう
- レースだけじゃなくて、人間模様もいい
アクション
- 製作年2016年
- 製作国ノルウェー
- 時間97分
- 監督ハルヴァルド・ブレイン
- 主演アンドレス・バースモ・クリスティアンセン