-
舞台は17世紀フランス。ヴィオール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)の名手サント・コロンブは、愛する妻の死後、俗世を捨て二人の娘と隠遁生活。音楽だけが彼の全て。そこへ、宮廷での成功を夢見る若きマラン・マレが弟子入りを志願。音楽への姿勢が全く異なる二人。厳しい師の下でマレは才能を開花させるが、やがて師の娘と恋に落ち、師弟関係は大きな転換点を迎える。音楽の深淵と人間愛の物語。
ネット上の声
- 音楽家の師弟
- 芸術としての音楽、さらに、音楽の存在理由について、哲学的な考察が語られる格調高い
- バロックに浸りました
- 死者へ手向ける音楽
ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国フランス
- 時間115分
- 監督アラン・コルノー
- 主演ジャン=ピエール・マリエール
-
類稀なる才と醜い鼻を持つ剣士。愛する女性のため、美貌の恋敵に自らの言葉を捧げた男の悲恋。
17世紀フランス。詩の才能と剣の腕は超一流、しかし巨大な鼻にコンプレックスを抱く男、シラノ。彼は従妹のロクサーヌに長年想いを寄せていた。だが、彼女が恋したのは美青年クリスチャン。口下手なクリスチャンのため、シラノは自らの熱い想いを恋文に託し、影から彼の恋を助ける決意。ロクサーヌは手紙の言葉に心を奪われ、恋は燃え上がる。愛する人の幸せを願い、自らの想いを封印するシラノ。その切ない魂の叫びが胸を打つ、不朽の純愛物語。
ネット上の声
- 原作は、フランスの劇作家エドモン・ロスタンによって1897年に書かれた戯曲で、世
- 鼻水も止まらなくなるほど深く感動できます
- 中世の剣豪レビュアーの物語(前編)
- 実際は鼻は大きくなかったそうです
ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国フランス,ハンガリー
- 時間139分
- 監督ジャン=ポール・ラプノー
- 主演ジェラール・ドパルデュー
-
フランスの巨匠ジャック・リヴェットが、「美しき諍い女」に続き再びエマニュエル・ベアールをヒロインに迎えて撮り上げた愛の物語。中年の時計技師とミステリアスな美女との不思議な愛の軌跡を、官能的に描く。共演は「鉄の男」のイエジー・ラジヴィオヴィッチ。
ネット上の声
- エマニュエル・ベアール観たさで、ジャック・リベット監督作品初鑑賞❗️2人は12年
- 中年の時計技師と謎めいた美女が紡ぐ妖艶で官能的な愛の物語
- 「美しき諍い女」監督作品だって云うからさ
- ただ美しければそれで十分
ヒューマンドラマ
- 製作年2003年
- 製作国フランス
- 時間150分
- 監督ジャック・リヴェット
- 主演エマニュエル・ベアール
-
記憶喪失の男と、彼を助けて手放そうとしない孤独な心病んだ女の姿をサスペンスフルに描いた一編。監督は「フランキー・スターライト 世界で一番素敵な恋」の脚本家で、本作が監督デビュー作のローナン・オリアリー。脚本は往年のTV俳優として知られるリチャード・ウェアリング。製作は「スペース・トラッカー」のメアリー・ブリーン=ファレリー。製作総指揮は「アメリカン・ゴシック」(88)のジョン・クェステッドと「スペース・トラッカー」のガイ・コリンズ。 撮影は「ステラ」のビリー・ウィリアムズ。音楽はTVシリーズの音楽で知られるジョン・キャメロン。美術はティム・ハッチンソン。編集はマルコム・クック。衣裳はブロンウェン・カッソン。主演は「2デイズ」のジェームズ・スペイダー、「バルジョーでいこう!」のアンヌ・ブロジェ。共演は「血を吸うカメラ」「グロテスク」のアンナ・マッシーほか。
サスペンス
- 製作年1997年
- 製作国イギリス
- 時間100分
- 監督ロナン・オリアリー
- 主演ジェームズ・スペイダー
-
愛すべき風変わりな青年バルジョーを取り巻く五人の男女が織りなす、世紀末の性と愛の物語をユーモラスにつづった一編。カルトSF作家フィリップ・K・ディックの小説「戦争が終わり、世界の終わりが始まった」を、「バクステール」(V)のジェローム・ボワヴァン監督が映画化したもので、脚本は監督と「死への逃避行」のジャック・オーディアール。撮影は「浴室」のジャン・クロード・ラリュ、音楽はヨーグ・ル・バールが担当。主演は「愛さずにいられない」のイポリット・ジラルド。共演は「めぐり逢う朝」のアンヌ・ブロシェ、「タンゴ」のリシャール・ボーランジェなど。
- 製作年1992年
- 製作国フランス
- 時間83分
- 監督ジェローム・ボワヴァン
- 主演リシャール・ボーランジェ
-
禁欲主義の修道士を陥れようとして、逆に自らを減ぼす快楽主義の貴族の姿を描くブラック・コメディ。監督・脚本は本作が長篇デビューのピエール・アンリ・サルファティ、撮影はミシェル・アブラモヴィッチ、音楽はベルナール・カヴァンナが担当。出演はウーゴ・トニャッティ、ルパート・エヴェレットほか。
ヒューマンドラマ
- 製作年1988年
- 製作国フランス
- 時間108分
- 監督ピエール=アンリ・サルファティ
- 主演ウーゴ・トニャッツィ
-
出生時に起こった忌わしい殺人事件のために、次々と起きる怪事件を描いた怪奇ロマン。
サスペンス
- 製作年1988年
- 製作国フランス
- 時間111分
- 監督ジョルジュ・ロートネル
- 主演パトリック・ブリュエル