スポンサーリンクあり

全11作品。チャールズ・グローディンが出演した映画ランキング

  1. ミッドナイト・ラン
    • B
    • 3.90

    腕利き賞金稼ぎと偏屈な会計士。追っ手はFBIにマフィア、タイムリミットは5日間。危険でコミカルな大陸横断の旅。

    舞台は1980年代のアメリカ。元警官の腕利き賞金稼ぎジャック・ウォルシュに舞い込んだ、破格の報酬10万ドルの仕事。それは、マフィアの金を横領した会計士デュークをニューヨークからロサンゼルスへ5日以内に連行するという簡単なはずの依頼。しかし、捕まえたデュークはとんでもない理屈屋で、おまけに飛行機恐怖症。仕方なく始まった陸路での大陸横断は、彼らを執拗に追うFBI、復讐に燃えるマフィア、さらにはジャックを出し抜こうとする同業者の妨害で、予測不能のトラブル続き。水と油の二人が繰り広げる逃避行の果てに待つものとは。

    ネット上の声

    • いかにも80年代という感じのポップなロードムービー
    • 「来世で会おう」なんて言わないでください
    • サスペンスなのに、たっぷり笑える面白さ☆
    • ロバート・デ・ニーロ主演作にして代表作
    アクション
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間126分
    • 監督マーティン・ブレスト
    • 主演ロバート・デ・ニーロ
  2. 愛が微笑む時
    • C
    • 3.36

    1959年の事故で死んだ4人の幽霊。彼らの未練を晴らすため、一人の男の奇妙な人生が始まるハートフル・ファンタジー。

    1959年、サンフランシスコ。一台のバス事故で命を落とした4人の男女。同じ瞬間、生まれた赤ん坊トーマスに彼らの魂が憑依。以来、彼のそばを片時も離れない守護霊となった4人。しかし、成長したトーマスは彼らを疎ましく思い、関係を断絶。時が経ち、成功したビジネスマンとなった彼の前に再び姿を現す幽霊たち。彼らが成仏できないのは、生前にやり残したことがあるから。歌手になる夢、我が子への想い、盗んだ切手の返却、恋人への謝罪。それぞれの未練を晴らすため、トーマスは彼らの体に乗り移られながら奇妙な大冒険を繰り広げる。果たして、彼は4つの魂を天国へ導けるのか。

    ネット上の声

    • 生まれた時、あるアクシデントがきっかけで4人のゴーストに取り憑かれた主人公
    • 50本に1本の傑作。★★見て損なしです。
    • いっぱい笑って、いっぱい泣けて…大満足♪
    • 隠れた名作・・ 吉報!11月にDVD化
    ファンタジー
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督ロン・アンダーウッド
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
  3. ふたり自身
    • D
    • 3.07
    初夜で妻に幻滅した男が、ハネムーン先で見初めたブロンド美人に恋をする。現代の若い男女の恋愛と結婚の機微を描く青春映画。製作は「傷だらけの挽歌」のエドガー・J・シェリック、監督はマイク・ニコルズとコンビを組んで舞台で名をなした「おかしな求婚」、「おかしなホテル」の女流監督エレイン・メイ。ブルース・ジェイ・フリードマンの短編小説「プラン変更」をニール・サイモンが脚色した。撮影はオーウェン・ロイズマン、音楽はサイ・コールマンとバート・バカラック、編集はジョン・カーターが各々担当。出演はチャールズ・グローディン、シビル・シェパード、ジェーニー・バーリン、エディ・アルバート、オードラ・リンドリー、ウィリアム・プリンス、オーガスタ・ダブニー、ミッチェル・ジェイソンなど。

    ネット上の声

    • たとえばシーフードレストランで成り行き任せに離婚の意思を伝えて、妻がトイレ行かせ
    • 女の子に一目惚れして結婚したはいいが、理想と違ったのでハネムーンでさよならして他
    • 以前見たファレリー兄弟が監督したライラにお手上げのオリジナル版
    • No.542[茶髪三十路ユダヤ女から金髪ピチピチWASPガールへの転進] 80点
    恋愛、 コメディ
    • 製作年1972年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督エレイン・メイ
    • 主演チャールズ・グローディン
  4. スティーブ・マーティンの ロンリー・ガイ
    • E
    • 2.51
    「ある愛の詩」「ラ・マンチャの男」などの名匠アーサー・ヒラーが、スティーブ・マーティン主演で描くヒューマンコメディ。ニューヨークを舞台に、誰からも必要とされない孤独な男たちの日常をコミカルに描く。作家志望の男性ラリーは、同棲中の恋人から突然の別れを告げられ、家から追い出されてしまう。行き場をなくして公園のベンチに座っていた彼は、同じく孤独を抱える中年男性ウォレンと出会い、仲良くなるが……。

    ネット上の声

    • カナダ出身のアーサー・ヒラーが監督、一昨年惜しまれながらも亡くなったニール・サイ
    • 仕事は順調なハズなのにKY過ぎたりしてロンリーガイなスティーヴ・マーティンが愛を
    • 巨匠アーサー・ヒラー監督の異色コメディ!
    • コメディとペーソスの融合☆ 絶品の会話劇
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督アーサー・ヒラー
    • 主演スティーヴ・マーティン
  5. 昔みたい
    • E
    • 2.44
    検事と再婚した女性弁護士が前夫の弁護をすることになるというコメディ映画。製作総指揮はロジャー・M・ロススタイン、製作はレイ・スターク、監督はTVSOAPなどを手がけ、これがデビューになるジェイ・サンドリッチ、脚本は「第2章」のニール・サイモン、撮影はデイビッド・M・ウォルシュ、音楽はマービン・ハムリッシュ、製作デザインはジーン・キャラハンが各々担当。出演はゴールディ・ホーン、チェビー・チェイス、チャールズ・グローディン、ロバート・ジローム、ハロルド・グールド、ジョージ・グリザード、イヴォンヌ・ワイルダーなど。

    ネット上の声

    • コメディ感覚のドラマ?
    • ニールサイモン作品に優しい風を感じる理由
    • マジで頭おかしい!離婚して再婚してるのに、困ったから元妻を訪ねてくる主人公ニコラ
    • 小ネタが多くて気が利いてて愉快だが、チャカチャカしたやりとりの連続で多少疲れる
    コメディ
    • 製作年1980年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ジェイ・サンドリッチ
    • 主演ゴールディ・ホーン
  6. キングコング
    • E
    • 2.29
    33年に製作された「キング・コング(1933)」の再映画化。南太平洋の孤島に棲息していたキングコングをめぐるスペクタクル映画。製作は「リップスティック」のディノ・デ・ラウレンティス、製作指揮はフェデリコ・デ・ラウレンティスとクリスチャン・フェリー、監督は「タワーリング・インフェルノ」のジョン・ギラーミン、脚本はロレンゾ・センプル・ジュニア、撮影はリチャード・H・クライン、音楽はジョン・バリー、美術はマリオ・チアリとデール・ヘネシー、特殊効果は「大地震(1974)」のグレン・ロビンソンが各々担当。出演はジェシカ・ラング、ジェフ・ブリッジス、チャールズ・グローディン、ジョン・ランドルフ、ルネ・オーベルジョノワなど。

    ネット上の声

    • 新たな油田を探しに南太平洋を行く船に密航した生物学者ジャック(ジェフ・ブリッジス
    • 映画館で観る映画は観た時の自分や世の中の状況も相まって記憶となり、しばしば思い出
    • 2005年のキングコングが大好きなんで、それと似たような映画を見たいなと思って選
    • ジェシカ・ラングが絶妙にアホエロい(笑) コングが惚れるのも納得。...
    パニック、 アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年1976年
    • 製作国アメリカ
    • 時間134分
    • 監督ジョン・ギラーミン
    • 主演ジェフ・ブリッジス
  7. 新・おしゃれ泥棒
    • E
    • 2.25
    全世界のダイヤモンド相場を一手にコントロールするといわれるロンドンのダイヤ公社の地下室に眠る数百万カラットのダイヤ原石を一粒残らず盗みだした男女二人組の犯行を描く。製作はエリオット・カストナー、監督はアラム・アヴァキアン、脚本はジェフリー・ブルームとチャールズ・グローディン、原作はジェラルド・A・ブラウン、撮影はアーサー・イベットソン、音楽はマイケル・J・ルイスが各々担当。出演はキャンディス・バーゲン、チャールズ・グローディン、ジョン・ギールグッド、トレヴァー・ハワード、ジェームズ・メイスン、ピーター・ヴォーン、ヘレン・チェリーなど。

    ネット上の声

    • ダイヤ仲買人とその愛人がそそのかされて世界のダイヤ流通を一手に担う組織の地下倉庫
    • 出た、ほぼ誰も観てない状態
    サスペンス
    • 製作年1974年
    • 製作国イギリス
    • 時間97分
    • 監督アラム・アヴァキアン
    • 主演キャンディス・バーゲン
  8. ベートーベン
    • E
    • 2.12
    犬嫌いの父親がいる一家に住みついたセントバーナードの活躍を描く動物コメディ。監督はブライアン・レヴァント、製作はジョー・メジャックとマイケル・C・グロス、エグゼクティヴ・プロデューサーは「キンダガートン・コップ」のアイヴァン・ライトマン、脚本は「ミスティック・ピザ」のエイミー・ホールデン・ジョーンズとエドモンド・ダンテス、撮影は「狼たちの午後」のヴィクター・J・ケンパー、音楽はランディ・エデルマンが担当。

    ネット上の声

    • ナニゲに大好きなシリーズ。
    • はーとうぉーみんぐ♥♥
    • 小気味よい笑いが好き
    • 大好きなシリーズ
    犬、 動物
    • 製作年1992年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督ブライアン・レヴァント
    • 主演チャールズ・グローディン
  9. 縮みゆく女
    • E
    • 2.00
    洗剤がもとで突然身体が縮み出した1人の平凡な主婦の悪戦苦闘の日常を描くSFコメディ映画。リチャード・マシスン原作「縮みゆく男」を基に製作総指揮のジェーン・ワグナーが脚色。製作はハンク・ムーンジーン、監督は「カー・ウォッシュ」「ウイズ」などの脚本を手がけこの映画で監督デビューのジョエル・シューマカー、撮影はブルース・ローガン、音楽はスザンヌ・シアーニ、製作デザインはレイモンド・A・ブラントが各々担当。出演はリリー・トムリン、チャールズ・グローディン、ネッド・ビーティ、ヘンリー・ギブソンなど。

    ネット上の声

    • 「縮みゆく人間」のリメイクか、こちらは主婦のリリートムリン
    • ジョエル・シューマカーの初監督作品
    • 【抑圧される主婦像】
    コメディ、 SF
    • 製作年1981年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督ジョエル・シューマカー
    • 主演リリー・トムリン
  10. サンバーン
    • E
    • 1.98
    アカプルコで起こった1人の男の事故死をめぐって、保険調査員とモデルが、事実をつきとめるまでを描くミステリー・アクション映画。製作はジョン・デーリーとジェラルド・グリーン、監督は「バニシング・ポイント」のリチャード・C・サラフィアン。スタンリー・エリンの「空白との契約」を基にスティーブン・オリバー、ジェームズ・ブースとジョン・デーリーが脚色。撮影はアレックス・フィリップス・ジュニア、音楽はジョン・キャメロンが各々担当。出演はファラ・フォーセット、チャールズ・グローディン、アート・カーニー、エレノア・パーカー、ジョーン・コリンズ、シーモア・カッセル、ロビン・クラーク、ジョーシ・グッドフェロウ、ジョージ・ルークなど。

    ネット上の声

    • ファラ・フォーセットが眩しい!
    • 何か、寂しい週末ですな・・・
    • ファラー・フォーセットの魅力を引き出す為の映画の感があるものの、陰惨さもダークも
    • 南国でファラ・フォーセットの肉体美を映しておけばいいだろうくらいの適当な映画だが
    サスペンス
    • 製作年1979年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督リチャード・C・サラフィアン
    • 主演ファラ・フォーセット
  11. ベートーベン2
    • E
    • 1.96
    かわいいセントバーナード犬、ベートーベンの活躍を描く動物コメディ。92年のヒット作「ベートーベン」の続編。監督は「K-9 友情に輝く星」のロッド・ダニエル、脚本は「ミートボール」のレン・ブラム。エクゼクティヴ・プロデューサーは前作に続き「デーヴ」のアイヴァン・ライトマン。撮影はビル・バトラー、音楽はランディ・エデルマンが担当。出演はチャールズ・グローディンをはじめ、前作のキャストが再結集。

    ネット上の声

    • Part2にいいものは?
    • ベートーベン2
    • 前作に続き…
    • 前作に劣る
    動物
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督ロッド・ダニエル
    • 主演チャールズ・グローディン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。