スポンサーリンクあり

全10作品。ジェシカ・タンディが出演した映画ランキング

  1. ドライビング Miss デイジー
    • C
    • 3.61

    頑固な老婦人と黒人運転手。25年の歳月が紡ぐ、人種と階級を超えた温かな友情の物語。

    1948年、人種差別が色濃く残るアメリカ南部アトランタ。裕福でプライドの高いユダヤ人老婦人デイジーは、運転を心配した息子に黒人運転手ホークを雇われる。当初は頑なに彼を拒絶するデイジー。しかし、ホークの穏やかで誠実な人柄が、彼女の心をゆっくりと解きほぐしていく。時代が移ろう25年間、二人の間に育まれる友情と信頼。それは、かけがえのない宝物。

    ネット上の声

    • 老婦人ジェシカ・タンディと、黒人運転手のモーガン・フリーマンの心の交流を描いた作
    • オスカー特集ドライビングMissデイジー
    • こんなアメリカ映画もあるんだなあ
    • 真の友情とは・・・愛情とは・・・
    人種差別、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督ブルース・ベレスフォード
    • 主演ジェシカ・タンディ
  2. ボストニアン
    • C
    • 3.27

    19世紀ボストン、二人の女性と一人の男性。愛と理想が交錯する、繊細で濃密な心理ドラマ。

    19世紀後半、女性解放運動の気運が高まるボストン。裕福で情熱的な運動家のオリーヴは、若く美しい演説の天才ヴェリーナと出会い、彼女を運動の象徴に育て上げようとする。しかし、ヴェリーナの前に南部の保守的な青年弁護士バジルが現れ、求婚したことから三人の運命は複雑に絡み合い始める。ヴェリーナを理想の体現者としたいオリーヴと、伝統的な女性の幸福へと導きたいバジル。二人の間で激しく揺れ動くヴェリーナの心。愛か、使命か。彼女が下す、人生を賭けた決断とは。

    ネット上の声

    • 【第57回アカデミー賞 主演女優賞、衣装デザイン賞ノミネート】
    • ごりっごりの第一波フェミニズム映画、かつ同性愛的要素も含む
    • 金儲けしか頭にない父親、理想の少女に仕立てあげようとしたオリーブ、ガラスの城の中
    • オリーブの立場で観てたのだが、とにかくヴェレナの気持ちが分からなかった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1984年
    • 製作国イギリス
    • 時間121分
    • 監督ジェームズ・アイヴォリー
    • 主演クリストファー・リーヴ
  3. ノーバディーズ・フール
    • C
    • 3.24

    雪深い田舎町で暮らす、頑固で自由奔放な老人。人生の冬に訪れた、家族との再会と再生の物語。

    舞台は冬のニューヨーク州の小さな町。60歳のサリーは、膝の痛みに耐えながら建設労働者として日銭を稼ぐ、頑固で自由な男。家主のおばあさんとの口論は日常茶飯事。そんな彼の前に、長年疎遠だった息子が家族を連れて現れる。これまで父親としての責任から逃げ続けてきたサリー。しかし、利口な孫との出会いが、彼の凍てついた心を少しずつ溶かし始める。人生の黄昏時に訪れた、家族との絆を取り戻すための不器用な挑戦。

    ネット上の声

    • 子供が1歳になる前に妻と離婚した初老の男は、小さな街で仲間に囲まれて歳を重ねてき
    • 演技は良かったが、こじんまりとした話でそれほどのめり込まなかった
    • ガンプの影に隠れてしまったけれど秀作です
    • あなたの背中を見て息子は育つものなのです
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ロバート・ベントン
    • 主演ポール・ニューマン
  4. 別れの時
    • D
    • 3.05
    『ドライビングMissデイジー』でアカデミー賞主演女優賞を受賞した名優、ジェシカ・タンディ主演のヒューマンドラマ。自然豊かな広大な大地でひとり暮らす老婦・アニーに突きつけられた人生の選択。愛する故郷、家族に思い悩む彼女が出した結論とは…。

    ネット上の声

    • 里山の美しさ。守るものは「家族」。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ジャドソン・テイラー
    • 主演ジェシカ・タンディ
  5. 砂漠の鬼将軍
    • D
    • 2.78

    「砂漠の狐」と呼ばれた男、エルヴィン・ロンメル。敵からも敬愛されたドイツ国防軍元帥の栄光と苦悩を描く戦争伝記。

    第二次世界大戦下の北アフリカ戦線。ドイツ国防軍のエルヴィン・ロンメル元帥は、卓越した戦術で「砂漠の狐」と恐れられる一方、騎士道精神を重んじる高潔な軍人。しかし、輝かしい戦果とは裏腹に、ヒトラーの狂信的な戦略に次第に疑問を抱き始める。補給を軽視し非現実的な命令を下す総統との間に生じる亀裂。やがて国への忠誠と独裁者への反逆心との間で激しく揺れ動き、ヒトラー暗殺計画への関与を疑われ絶体絶命の窮地に。英雄が下した最後の決断。

    ネット上の声

    • 実際の戦争映像を織り込み見応えのある映画でした
    • キャタピラレーサー:担がれた平民元帥
    • 決して“鬼”ではなかったのですけどね
    • いかにドイツ帝国が瀕死状態であったか
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1951年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督ヘンリー・ハサウェイ
    • 主演ジェームズ・メイソン
  6. ニューヨーク東8番街の奇跡
    • D
    • 2.76

    取り壊し寸前のアパートに舞い降りた、小さな宇宙からの訪問者。心温まる奇跡が、住民たちの運命を大きく変えるファンタジー。

    ニューヨークの片隅、再開発で取り壊しが迫る古びたアパート。立ち退きを迫られる住民たちは、希望を失いかけていた。そんな彼らの前に現れたのは、手のひらサイズの機械生命体。遠い宇宙からやってきた小さな訪問者たちは、電気をエネルギーに自己増殖し、壊れた物を修理する不思議な力を持っていた。住民たちはこの小さな奇跡を秘密にし、彼らとの心温まる交流を深めていく。しかし、その存在が欲深い開発業者の知るところとなり、住民たちのささやかな幸せに危機が訪れる。彼らは、大切な家と新しい友人を守ることができるのか。

    ネット上の声

    • 【“可愛い宇宙外生命体の恩返し。”マシュー・ロビンス監督が贈る地上げ屋に狙われた、ボロビルに住む心優しき人たちと宇宙外生命体の交流を描くSFファンタジー作品。】
    • 現代のお伽噺、綺麗な絵本を眺めるつもりで
    • 読み人知らず?にあえて熱く語ります!
    • くじけそうになった人々の前に・・・・
    ファンタジー
    • 製作年1987年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督マシュー・ロビンス
    • 主演ジェシカ・タンディ
    • レンタル
  7. 7

    旅愁

    旅愁
    • E
    • 2.56

    飛行機事故で死んだはずの男女が、偽りの名で愛を育む。第二次大戦後のイタリアを舞台にした、切なくも美しい大人のラブロマンス。

    第二次世界大戦後のイタリア。アメリカの実業家デヴィッドとコンサートピアニストのマニナは、飛行機のトラブルで偶然リスボンに滞在し、恋に落ちる。しかし、彼らが乗るはずだった次の便が墜落し、二人は死亡したことに。この運命の悪戯をきっかけに、彼らは過去を捨てフィレンツェで偽りの名を名乗り、新たな人生を始める決意。夢のような愛の日々。だが、デヴィッドの妻が遺産整理のためにイタリアを訪れたことで、二人の幸せな偽りの生活は崩壊の危機に直面する。許されざる愛と現実の狭間で、二人が下す決断とは。

    ネット上の声

    • ナポリ、ポンペイ、カプリ、ベスビオ火山。観光地の映像だけでもカラーだったらなぁと思う。
    • 飛行機事故で死んだことになっていることをそのまままにして同棲を始めた2人が、宮殿
    • 劇中二度ほど歌われる印象的な歌は単なるナンパの歌では無かったのです
    • 美しい街並みと音楽!そして切ない愛
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1950年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督ウィリアム・ディターレ
    • 主演ジョセフ・コットン
  8. モナリザの微笑
    • E
    • 2.46
    英国の作家オルダス・ハックスレイの短篇小説「ジオコンダの微笑」より彼自身が脚色し、「サハラ戦車隊」のゾルタン・コルダが製作、監督に当たった1948年作品。撮影は「彼と人魚」のラッセル・メティ、音楽は「熱砂の秘密」のミクロス・ローザが担当。主演は「裏街(1941)」のシャルル・ボワイエと「われら自身のもの」のアン・ブライスで、「呪われた城」のジェシカ・タンディ、「夢の宮廷」のサー・セドリック・ハードウィック、以下ミルドレッド・ナットウィック、セシル・ハンフリーズ、ヒュー・フレンチらが助演。

    ネット上の声

    • 原題のほうがぴったりな内容
    サスペンス
    • 製作年1948年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督ゾルタン・コルダ
    • 主演シャルル・ボワイエ
  9. カミーラ/あなたといた夏
    • E
    • 2.24
    世代を超えた2人の女の友情を、ロードムービー形式で描いた女性映画。94年9月11日に卵巣ガンで他界したジェシカ・タンディの遺作で、病魔との闘いを微塵も感じさせない凛とした気高い演技が胸を打つ。女性ならではの視点が光る監督は、デビュー作『Save & Me』がカンヌ国際映画祭批評家週間週間で高く評価されたディーパ・ミータ。アリ・ジェニングスの原案を、ポール・カーリントンが脚色。製作はクリスティナ・ジェニングスと「ダメージ」のサイモン・レルフ。撮影はギイ・デュフォー、音楽は「ヒア・マイ・ソング」のジョン・アルトマン。美術はサンドラ・キバルタス、衣装はスタンリー・キューブリック作品で知られるミレナ・カノネロが担当。タンディの相手役に「アサシン」「恋愛の法則」「あなたに降る夢」と出演作が続き、ジェネレーションXのスターたちをリードする存在となったブリジット・フォンダ。助演は「リトル・ダイナマイツ ベイビー・トークTOO」のエリアス・コティーズ、「ジャック・サマースビー」のモーリー・チェイキン、「マーヴェリック」のグラハム・グリーン、そしてタンディの夫で「ニューヨーク東8番街の奇跡」のヒューム・クローニンほか。

    ネット上の声

    • ジェシカ・ダンディとブリジット・フォンダ
    • 選択の責任をとる事について
    • ストーリーが残念
    • Camilla
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国イギリス,カナダ
    • 時間95分
    • 監督ディーパ・メータ
    • 主演ジェシカ・タンディ
  10. 殺意の香り
    • E
    • 2.06
    患者が殺された事から事件究明に乗り出す精神分析医の行動と謎めいたブロンド女性の事件とのかかわりを描くサスペンス映画。製作はアーレーン・ドノヴァン、監督・脚本は「クレイマー、クレイマー」のロバート・ベントン、原案はデイヴィッド・ニューマンとベントン、撮影は「天国の日々」のネストール・アルメンドロス、音楽はジョン・カンダー、製作デザインはメル・ボーン、編集はジェリー・グリーンバーグ、衣裳はアルバート・ウォルスキーが担当。出演はロイ・シャイダー、メリル・ストリープ、ジェシカ・タンディ、ジョー・グリファシー、サラ・ボッツフォードなど。日本版字幕は戸田奈津子。メトロカラー、ビスタサイズ。1983年作品。

    ネット上の声

    • 極上のとまでは言えない程度に普通の内容ながらも短尺で最後までイッキ見出来る大人の
    • 地味だが凄いんです、ベントン先生は(笑)
    • 雰囲気を楽しむ、大人のミステリー映画
    • 美しいメリル・ストリープ
    サスペンス
    • 製作年1983年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督ロバート・ベントン
    • 主演ロイ・シャイダー

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。