-
井戸を掘る村の人びととそれをめぐる事件を描く。第2回東京国際映画祭グランプリ受賞作品。監督は「人生」(85年の新作フェスティヴァルで上映)の呉天明。原作・脚本は鄭義、撮影は陳万才と張藝謀、音楽は許友夫、美術は楊鋼が担当。出演は張藝謀、梁玉瑾ほか。
ネット上の声
- 問題定義しただけではないエネルギー満載の力作
- 「物語を伝える」と言うこと
- こう言うのをショットの映画って呼ぶんでしょうか?ただ水が出ない山奥の村に井戸を掘
- オープニングの井戸の中でカンカンから出て来て祝祭なムードに一転そして、白黒テレビ
ヒューマンドラマ
- 製作年1987年
- 製作国中国
- 時間130分
- 監督ウー・ティエンミン
- 主演チャン・イーモウ
-
50年代の毛沢東体制下の中国を舞台に描いた一編。中国国内では上映されず、93年東京国際映画祭で、東京グランプリ、最優秀女優賞を受賞。監督は「狩り場の掟」「盗馬賊」の田壮壮。脚本は「血祭りの朝」の肖矛、撮影は「盗馬賊」の候咏、美術は張先得がそれぞれ担当。日本から音楽で大友良英(初の映画音楽)、ミキシングで「戯夢人生」の神保小四郎が参加。主演は「古井戸」の呂麗萍、共演は「乳泉村の子」のプー・ツンシンほか。
ネット上の声
- 1993年東京国際映画祭グランプリ作品
- ギャラクシー S4 でござるよ
- 中共へ立ち向かった田壮壮
- 文革とは何だったのか?
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国中国
- 時間138分
- 監督ティエン・チュアンチュアン
- 主演リュイ・リーピン
-
「世界」「長江哀歌」のジャ・ジャンクー監督が、四川省・成都にある巨大国営工場の閉鎖と、そこで働いてきた労働者たちの姿を通して、現代中国の半世紀を振り返る壮大な叙事詩。実際の工場の風景や労働者たちへのインタビューといったドキュメンタリーと、架空の労働者を俳優たちが演じるフィクションを融合させたセミドキュメンタリー形式で構成。フィクションパートではジョアン・チェン、チャオ・タオらが出演。
ネット上の声
- そこには懸命に生きる、庶民の逞しさがある
- ジャ・ジャンクー監督作品3本目鑑賞
- 凄いもの観てしまった、という感じ
- あれ?誰もまだ書いてない・・・
ドキュメンタリー
- 製作年2008年
- 製作国中国,日本
- 時間112分
- 監督ジャ・ジャンクー
- 主演ジョアン・チェン
-
祖母、母、娘、三世代が織りなす親子の葛藤と絆を繊細なタッチで綴った女性映画。現代中国の発展著しい都市・上海を舞台に、母娘三代それぞれが抱える悩みを浮き彫りにしつつ、懸命に生きる女性たちの姿をドキュメンタリー的な手法でリアルに描く。監督は日本初紹介となる女流監督のポン・シャオレン。
ネット上の声
- 夫の浮気から、娘を連れて家を出て、
- 淡々と描く世界に潜む奥深さ
- リアリティ
- 2001年、経済発展中の中国の片隅で起こる母親と高校生の娘の人生を描いたドラマ
ヒューマンドラマ
- 製作年2002年
- 製作国中国
- 時間96分
- 監督ポン・シャオレン
- 主演チョウ・ウェンチン
-
香港を舞台に孤独な男女のすれちがいを描く人間ドラマ。監督は、これが長編デビュー作となる新鋭ユー・リクウァイ。ノーギャラで出演を引き受けたレオン・カーフェイが、プロデューサーを兼任している。
ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国香港
- 時間109分
- 監督ユー・リクウァイ
- 主演レオン・カーフェイ