-
キューバ映画の名作
同性愛者であるために祖国から追われる者と、彼に一方的に愛されて困惑する堅物の共産主義者。80年代のキューバはハバナを舞台に、偶然出会ったちぐはぐな2人の青年がやがて心を通わせ、真の友情に結ばれていく過程を描いたヒューマン・ドラマ。人種・男女・職業など、あらゆる面で差別撤廃が実施されているキューバだが、同性愛者だけは白眼視され、非難されるという。本作は若者たちの友情を通して、そうした社会の矛盾と不寛容に対する意義申し立ての主張も込められているが、ていねいにロケ撮影された普段着のハバナの町の光景と共に、作風は明るい。キューバ人作家セネル・パスの小説『森、狼そして新しい人間』(未訳)を彼自身が脚色し、92年の新ラテンアメリカ映画祭で最優秀未発表脚本賞を受賞した脚本を、キューバ映画の創始者で、現代キューバ映画界を代表する巨匠トマス・グティエレス・アレアが監督。体調を崩した彼の強い要請で、ファン・カルロス・タビオが共同監督に当たっている。エグゼクティヴ・プロデューサーはミゲル・メンドゥッサ、撮影はマリオ・ガルシア・ホヤ、音楽はホセ・マリア・ビティエル、美術はフェルナンド・オレリがそれぞれ担当。出演は舞台俳優で、初の映画出演となるホルヘ・ペルゴリア、ウラジミール・クルス、アレア監督夫人でもあるミルタ・イバラほか。94年ベルリン国際映画祭銀熊賞(審査員特別賞)、新ラテンアメリカ映画祭作品賞・監督賞・主演男優賞・助演女優賞・大衆賞・国際批評家連盟賞・国際カトリック映画賞を受賞。
ネット上の声
- しまった(昔カフェで)苺を選んでしまった
- ミニシアターであっても、最高の出来だ!
- キューバ人の“アイスクリーム観”。
- この映画にめぐり会えて嬉しい
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国キューバ,メキシコ,スペイン
- 時間110分
- 監督トマス・グティエレス・アレア
- 主演ホルヘ・ペルゴリア
-
バスの待合所を舞台に、なかなかやって来ないバスを待つ人々の交流を描いた群像劇。監督は、「苺とチョコレート」で巨匠トマス・グティエレス・アレア監督と共同監督を務めたファン・カルロス・タビオ。撮影は、「オープン・ユア・アイズ」のハンス・バーマン、音楽は、「苺とチョコレート」のホセ・マリア・ビティエール。主演は、「ビバ!ビバ!キューバ」のウラジミール・クルス、オーデションで抜擢されたタイミ・アルバリーニョほか。
ネット上の声
- キューバの田舎町にある、 彼方には広大な海が広がるバスの待合所
- どんでん返しで安心
- 奇想天外夢物語
- 切り替えの早い陽気さと、みんな家族って雰囲気が中南米らしくてすごくほんわかする作
ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国キューバ,スペイン,フランス
- 時間106分
- 監督フアン・カルロス・タビオ
- 主演ウラジミール・クルス
-
「世界でもっとも美しい島」とも評されるキューバの首都ハバナの7日間を、本作で監督デビューを果たしたベニチオ・デル・トロをはじめ、「アレックス」「エンター・ザ・ボイルド」のギャスパー・ノエ、「D.I.」のエリア・スレイマンら7人の監督が描いたアンソロジー。旅行や仕事で訪れた外国人や現地で生きる人々など、多種多様な人物の日常の断片を切り取り、ハバナの街の息吹を描き出していく。出演は「グッバイ、レーニン!」のダニエル・ブリュール、「アンダーグラウンド」のエミール・クストリッツァ、「ハンガー・ゲーム」のジョシュ・ハッチャーソンら。
ネット上の声
- 月曜から日曜までのハバナでの一週間を違う監督たちが作ってて、バックで流れるレゲエ
- ハバナを舞台に7人の監督が月曜から始まる1週間を描いたオムニバス
- ハバナの『人間喜劇』 しかし私は異邦人…
- 世界で一番美しい島、そこに生きる人たち
ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国フランス,スペイン
- 時間129分
- 監督ベニチオ・デル・トロ
- 主演ジョシュ・ハッチャーソン
-
音楽と情熱の国キューバで、全国民の8分の1にあたる140万人が観る大ヒットを記録。大らかな笑いとほとばしる恋で包みこんだラテン・ラブストーリー。
音楽
- 製作年1999年
- 製作国キューバ,スペイン
- 時間90分
- 監督ヘラルド・チホーナ
- 主演ウラジミール・クルス