スポンサーリンクあり

全18作品。ロザムンド・パイクが出演した映画ランキング

  1. ゴーン・ガール
    • S
    • 4.48

    結婚5周年の記念日、突然妻が失踪。完璧な夫婦を演じていた夫に、全米から殺人の疑惑の目が向けられる。

    アメリカ・ミズーリ州の郊外。結婚5周年の記念日の朝、ニック・ダンの妻エイミーが忽然と姿を消す。警察の捜査が始まり、メディアが殺到する中、ニックの不可解な言動から、次第に彼に妻殺害の嫌疑がかけられていく。残されたエイミーの日記には、幸せな結婚生活が恐怖に変わっていく様子の記録。完璧な夫の仮面が剥がれていくとき、事件は誰も予測できない驚愕の方向へと展開する。愛と嘘が渦巻く、サイコ・スリラー。

    ネット上の声

    • さすがデビッド・フィンチャー。二転三転するストーリーに最後まで目が離せなかった。後味は最悪だけど文句なしの傑作。
    • 既婚男性は観たら震えると思う。もはやホラー映画w
    • 奥さんが怖すぎて…。結末はちょっとついていけなかったかな。
    • 最高のサスペンス!
    冤罪、 サスペンス
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間149分
    • 監督デヴィッド・フィンチャー
    • 主演ベン・アフレック
    • レンタル
  2. Saltburn
    • A
    • 4.33
    Prime Videoで12月22日(金)独占配信開始

    ネット上の声

    • バリー・コーガンの演技が凄まじい。最高!
    • 映像も音楽もお洒落で綺麗なのに、内容がとにかくヤバいw いろんな意味で忘れられない映画になった。
    • 今時のオシャレ系スリラーって感じだけど、個人的には全然ハマらなかったな。
    • ぎゃー!って声出たw
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2023年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間131分
    • 監督エメラルド・フェネル
    • 主演バリー・キオガン
  3. 荒野の誓い
    • B
    • 3.88

    宿敵だったシャイアン族の酋長を護送せよ。憎しみを超え、魂が交錯する、過酷な旅路の果て。

    1892年、アメリカ西部。インディアン戦争の英雄であり、長年の戦いで心をすり減らした陸軍大尉ブロッカー。彼に、宿敵であるシャイアン族の首長とその家族を、故郷のモンタナまで護送せよという最後の任務が下される。憎しみを抱えたまま、拒否権もなく始まった危険な旅。道中、コマンチ族の襲撃で家族を皆殺しにされた女性と出会い、一行は共に旅を続けることに。過酷な自然、そして容赦なく襲い来る脅威。敵対していた者たちが、生き抜くために手を取り合う中で芽生える、予期せぬ絆の行方。

    ネット上の声

    • 人はいかに絶望を乗り越えることができるのか。ベイルの凄み溢れる演技にまたも圧倒される。
    • あーーーーーーーーー‼️‼️‼️
    • [ 緩 ] の魅力が作品を大きくする。
    • 「俺の一部はあなたと共に死ぬ」
    西部劇、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間135分
    • 監督スコット・クーパー
    • 主演クリスチャン・ベイル
  4. プライベート・ウォー
    • B
    • 3.76

    伝説の戦場記者メリー・コルヴィン。失った左眼と引き換えに、彼女が世界に伝えたかった戦争の真実とは。

    黒い眼帯をトレードマークに、世界の紛争地帯の最前線を駆け抜けた伝説の戦場記者、メリー・コルヴィン。スリランカ内戦で左眼を失うも、その恐怖を乗り越え、声なき市民の惨状を伝えるという使命感に身を投じる。PTSDに苦しみながらも、彼女はジャーナリストとして真実を伝えるため、最も危険なシリアのホムス包囲戦への潜入を決意。命を懸けてまで世界に伝えたかった、戦争の真実を克明に描く衝撃の伝記。

    ネット上の声

    • 私は見捨てたくない 〜 HOMSからのリポート
    • んー、そこまでは、
    • 真実って何ですか
    • 女だからか?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間110分
    • 監督マシュー・ハイネマン
    • 主演ロザムンド・パイク
  5. バーニーズ・バージョン ローマと共に
    • B
    • 3.73
    個性派俳優ポール・ジアマッティ扮する型破りな男の、波乱に満ちた人生を描いたヒューマンコメディ。テレビ番組の制作会社で働く男性バーニーは、変わり者の父親や遊び人の親友たちに囲まれて気ままな人生を送ってきた。そんなバーニーが、3度の結婚を通してついに真実の愛にたどり着くが……。主人公の父親役に名優ダスティン・ホフマン、さらに息子役でホフマンの実子ジェイクも出演している。第68回ゴールデングローブ賞でジアマッティが男優賞(コメディ/ミュージカル部門)を受賞した。

    ネット上の声

    • バーニーの波乱の恋の人生の物語。三番目の
    • 何人と結婚できるかが勝負だ!
    • ダスティン・ホフマン推し
    • ああっ葉巻が喫いたい!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国カナダ,イタリア
    • 時間134分
    • 監督リチャード・J・ルイス
    • 主演ポール・ジアマッティ
  6. しあわせはどこにある
    • C
    • 3.37

    毎日が退屈な精神科医が、「幸福とは何か?」を探すため世界一周の旅へ。人生に迷うすべての人に贈る、ハートフル・コメディ。

    ロンドンで働く精神科医ヘクター。美人で優しい恋人もいて、何不自由ない毎日。しかし、患者の悩みに答えられない自分に気づき、そもそも「幸福」が何なのか分からなくなってしまう。彼は「幸福とは何か?」という疑問の答えを見つけるため、すべての診察をキャンセルし、世界一周の旅に出ることを決意。中国、チベット、アフリカ、アメリカへ。旅先での様々な人々との出会いと、予期せぬハプニングの数々。彼は旅のノートに「幸福のリスト」を書き留めていく。波乱万丈の旅の果てに、ヘクターが見つけ出した「しあわせ」の本当の意味とは。

    ネット上の声

    • 「転移」と「逆転移」の平凡的な一ケース。
    • 世界を知って分かる、本当の“幸せ”。
    • 映画はその人の人生を映し出します。
    • 主人公を眺めながら、自分を振り返る
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス,ドイツ,カナダ,南アフリカ
    • 時間119分
    • 監督ピーター・チェルソム
    • 主演サイモン・ペッグ
    • レンタル
  7. 海賊じいちゃんの贈りもの
    • C
    • 3.24
    「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイク主演による、壊れかけた家族の再生を描いたコメディ。おじいちゃんの誕生日を祝うために、久しぶりにスコットランドの自宅に集まったマクラウド一家の面々。しかし、別居中で破局寸前のダグとアビー夫妻、世間体ばかりを気にする成金の伯父、精神状態が不安定な伯母と、いずれもクセものぞろい。彼らの勝手な都合に振り回されるおじいちゃんとアビーの3人の子どもたちに、ある悲劇が襲いかかる。さらに、子どもたちの純粋無垢な行動がきっかけとなり、マクラウド一家は最大の危機を迎えることとなるのだが……。監督は、イギリスで人気ドラマを多数手がけたガイ・ジェンキン&アンディ・ハミルトン。

    ネット上の声

    • 海賊じいちゃんよりもガキどもの方が破天荒
    • 子供の感情、心の動きがていねいに描かれる
    • 疫病神のオスプレイが飛んできた。逃げろ。
    • ええっ!ヘルメットに角は無かったの?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス
    • 時間95分
    • 監督アンディ・ハミルトン
    • 主演ロザムンド・パイク
  8. THE INFORMER/三秒間の死角
    • D
    • 2.86
    英国推理作家協会賞やスウェーデン最優秀犯罪小説賞などを受賞したアンデシュ・ルースルンドとベリエ・ヘルストレムのベストセラー小説「三秒間の死角」を、「スーサイド・スクワッド」「ロボコップ」のジョエル・キナマン、「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイクの共演で映画化。模範囚として刑務所で服役中だったピートは、自由の身と引き換えにFBIの情報屋として極秘裏に捜査協力することに。そして、その最後の任務として麻薬組織への潜入を任される。ピートは組織のリーダーから刑務所内での麻薬取引を仕切るよう命令され、競合組織を壊滅させたが、ピートの動きを嗅ぎまわっていたニューヨーク市警の横やりによってFBIに裏切られ、FBI、マフィア、NY市警、囚人たち、すべての組織から命を狙われる危機的状況におちいってしまう。主人公ピート役をキナマン、FBI捜査官ウィルコックス役をパイクが演じるほか、コモン、クライブ・オーウェンらが脇を固める。監督は「エスコバル 楽園の掟」のアンドレア・ディ・ステファノ。

    ネット上の声

    • ポスターに裏主役がいないのがミステリー
    • 薄味な内容、色々とモヤモヤする
    • 原案は面白いのだが・・・
    • 既視感溢れるも楽しめる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス,アメリカ,カナダ
    • 時間113分
    • 監督アンドレア・ディ・ステファノ
    • 主演ジョエル・キナマン
  9. アウトロー
    • D
    • 2.85
    トム・クルーズが一匹狼の元軍人ジャック・リーチャーに扮し、難事件解決に挑む姿を描いたアクションサスペンス。英作家リー・チャイルドによるハードボイルド小説を、「ユージュアル・サスペクツ」のクリストファー・マッカリー監督・脚本で映画化した。米ペンシルバニア州ピッツバーグの郊外で、白昼に6発の銃弾が放たれ5人が射殺される事件が発生。元米軍スナイパーのジェームズ・バーが逮捕されるが、かつて米軍で秘密捜査官を務めていたリーチャーは事件の不審な点に気づき、真相をあぶりだしていく。ドイツの鬼才監督ベルナー・ヘルツォークが悪役で出演している。

    ネット上の声

    • ※感想無記入レビュー🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
    • 失笑、これでいいの?アウトダロー、トム。
    • ミッションよりハマり役のトム・クルーズ
    • アナログのヒーローに心踊らされる
    アクション
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間130分
    • 監督クリストファー・マッカリー
    • 主演トム・クルーズ
  10. パーフェクト・ケア
    • E
    • 2.68
    「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイクが主演し、第78回ゴールデングローブ賞で主演女優賞(コメディ/ミュージカル部門)を受賞したクライムサスペンスコメディ。法定後見人のマーラの仕事はは、判断力の衰えた高齢者を守り、ケアすること。多くの顧客を抱え、裁判所からの信頼も厚いマーラだが、実は裏で医師や介護施設と結託して高齢者たちから資産を搾り取るという、悪徳後見人だった。パートナーのフランとともに順調にビジネスを進めるマーラだったが、新たに資産家の老女ジェニファーに狙いを定めたことから、歯車が狂い始める。身寄りのない孤独な老人だと思われたジェニファーの背後には、なぜかロシアンマフィアの存在があり、マーラは窮地に立たされるが……。監督は「アリス・クリードの失踪」のJ・ブレイクソン。共演に「ゲーム・オブ・スローンズ」のピーター・ディンクレイジ、「ベイビー・ドライバー」のエイザ・ゴンザレス。

    ネット上の声

    • 見終わったほとんどの人が思う言葉。
    • そらぁ無ぇだろ
    • 今後の高齢化社会に警告を鳴らすクライム・サスペンス・コメディ映画。ゴールデングローブ賞主演女優賞も納得。
    • ロザムンド・パイクが『ゴーン・ガール』並みにキレまくる
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督J・ブレイクソン
    • 主演ロザムンド・パイク
  11. ナチス第三の男
    • E
    • 2.67
    第2次大戦下のナチス・ドイツでヒトラー、ヒムラーにつづく「第三の男」と称されたラインハルト・ハイドリヒを描き、フランスで最も権威のある文学賞「ゴング―ル賞」の最優秀新人賞に輝いたローラン・ビネによる世界的ベストセラー小説「HHhH プラハ、1942年」を、「猿の惑星:新世紀(ライジング)」のジェイソン・クラーク主演で映画化。その非道さからヒトラーも恐れ、150万人を超えるユダヤ人虐殺の首謀者として絶大な権力を手にしていったハイドリヒ。その暴走を止めるため、チェコ亡命政府は2人の若き兵士を暗殺チームとしてプラハへ潜入させた。綿密な計画を立て、慎重に待ち続けること数カ月。ついに2人はハイドリヒ暗殺計画決行の朝を迎える。ハイドリヒをクラークが演じ、ロザムンド・パイク、ジャック・オコンネル、ジャック・レイナー、ミア・ワシコウスカらが顔をそろえる。監督は「フレンチ・コネクション 史上最強の麻薬戦争」のセドリック・ヒメネス。

    ネット上の声

    • やや淡々と、それとふたつの話をマージしたみたいな感じになってしまっている
    • ナチス側とレジスタンス側 二つの視線
    • ハイドリヒの掘り下げが弱いような。
    • 「ハイドリヒを撃て」と比べると・・
    戦争、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国フランス,イギリス,ベルギー
    • 時間120分
    • 監督セドリック・ヒメネス
    • 主演ジェイソン・クラーク
  12. キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱
    • E
    • 2.60
    キュリー夫人として知られるマリ・キュリーの伝記ドラマ。1903年にノーベル物理学賞、1911年に同化学賞を受賞し、女性として唯一2度のノーベル賞受賞を果たしたキュリー夫人を、「ゴーン・ガール」「パーフェクト・プラン」のロザムンド・パイクが演じた。 19世紀のパリ。ポーランド出身の女性研究者マリ・スクウォドフスカは、女性というだけでろくな研究の機会を得られずにいた。そんな中、科学者ピエール・キュリーと運命的な出会いを果たし、結婚してキュリー夫人となった彼女は、夫の支援で研究に没頭する。やがてラジウムとポロニウムという新しい元素を発見し、夫婦でノーベル賞を受賞する。しかしピエールは不慮の事故で他界し、発見したラジウムは核兵器として利用されるようになってしまう。 夫ピエール役で「マレフィセント」シリーズのサム・ライリー、娘イレーヌ役で「ラストナイト・イン・ソーホー」「クイーンズ・ギャンビット」のアニヤ・テイラー=ジョイが共演。監督は「ペルセポリス」のマルジャン・サトラピ。

    ネット上の声

    • 女性初のノーベル賞受賞者であり、物理学賞と化学賞をダブルで受賞した天才科学者マリ
    • マリ自身が放つエネルギーが、科学と女性と人類の歴史を変えた
    • ロザムンドパイクの演技が素晴らしい
    • この物語は今もなお続いている
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス
    • 時間110分
    • 監督マルジャン・サトラピ
    • 主演ロザムンド・パイク
    • レンタル
  13. 恋する女たち
    • E
    • 2.54
    2組の恋人たちの愛情のあり方を、1920年代としては破格の手法で描いたD・H・ローレンスの同名小説の映画化。製作のラリー・クレイマーが脚色し、「10億ドルの頭脳」のケン・ラッセルが監督、共同製作はマーティン・ローゼン。撮影は「10億ドルの頭脳」のビリー・ウィリアムズ、音楽は、「カトマンズの男」のジョルジュ・ドルリュー、装置はルチアーナ・アリジ、編集はマイケル・ブラッドセル、録音はブライアン・シモンズがそれぞれ担当。出演は「まぼろしの市街戦」のアラン・ベイツ、「脱走山脈」のオリヴァー・リード、「マラー/サド」のグレンダ・ジャクソン、ほかにジェニー・リンデン、エレナー・ブロン、アラン・ウェッブなど。
    文芸・史劇
    • 製作年2011年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督ミランダ・ボーウェン
    • 主演ロザムンド・パイク
  14. サロゲート
    • E
    • 2.50
    ブルース・ウィリス主演のSFサスペンス。遠隔操作可能なロボット・サロゲートが人間の役割を代行する未来。人は自宅から1歩も出ることなく、自分の理想の姿をしたサロゲートの行動をバーチャルで体験していた。だがある日、安全だと思われていたバーチャル世界で何者かにサロゲートが破壊され、そこに接続していた人間までもが死亡してしまう。監督は「U-571」「ターミネーター3」のジョナサン・モストウ。

    ネット上の声

    • レンタルビデオ屋の手書きPOPに「髪の毛フサフサのちょっと若いブルース・ウィリス
    • もしブルース・ウイルスがブロンド髪だった
    • 奇跡的に、劇的に、絶対的に、つまらない。
    • サロゲートと街で出会ったら、、、
    アクション
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督ジョナサン・モストウ
    • 主演ブルース・ウィリス
    • レンタル
  15. エンテベ空港の7日間
    • E
    • 2.30
    「エンテベの勝利」「特攻サンダーボルト作戦」「サンダーボルト救出作戦」とこれまでに3度映画化されたハイジャック事件を、「エリート・スクワッド」でベルリン映画祭金熊賞を受賞したジョゼ・パジーリャ監督がハイジャック犯目線の要素や新事実などを盛り込んで描いた政治群像劇。1976年、イスラエル・テルアビブ発パリ行きのエールフランス機が乗っ取られるハイジャック事件が発生した。500万ドルと50人以上の親パレスチナ過激派の解放を要求する犯人に、多数の国民を人質にとられたイスラエル首相は交渉の道を探りながらも態度を保留する。犯人との交渉に反対の意向を示す国防大臣は、士官らとともに秘密裏に人質奪還計画を進めていくが……。「ラッシュ プライドと友情」のダニエル・ブリュール、「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイクのほか、エディ・マーサン、リオル・アシュケナージらが脇を固める。

    ネット上の声

    • 失政と重ねた末に置き去りにされた「世界」
    • 日本人にはパレスチナ問題は理解しにくい
    • ドキュメンタリーとしてなら良いが・・・
    • 七日間の心理戦。正義の行方は・・・
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国イギリス,アメリカ,フランス,マルタ
    • 時間107分
    • 監督ジョゼ・パヂーリャ
    • 主演ロザムンド・パイク
  16. DOOM ドゥーム
    • E
    • 2.05
    考古学と遺伝子に関する研究が行われている火星の研究所で、研究員たちとの連絡が途絶える事態が発生。海兵隊RTTS(緊急対応戦略部隊)に所属するサージ(ザ・ロック)、リーパー(カール・アーバン)ら精鋭8人が火星へ赴き、研究所に潜入する。しかし、そこで彼らが目にしたものは、人間とは程遠い巨大なクリーチャーだった…。

    ネット上の声

    • いざ、ロザムンド・パイクを救いに(笑)!
    • これは隠れた「名」珍作ではなかろうか
    • ゲーム体感型ホラー・アクション。
    • アドレナリンが出る映画。
    アクション
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ,チェコ
    • 時間104分
    • 監督アンジェイ・バートコウィアク
    • 主演カール・アーバン
  17. リベンジ・トラップ/美しすぎる罠
    • E
    • 2.04
    「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイクが、自分をレイプした男に接近するミステリアスな看護師役を体当たりで熱演したサスペンススリラー。看護師の女性ミランダは、自宅を訪ねてきた見知らぬ男にレイプされ、心身ともに深い傷を負う。彼女は刑務所に収監されたレイプ犯ウィリアムに手紙を送り続けるが、その手紙は開封されないまま全て戻ってきてしまう。そこで彼女は、刑務所へ面会に行くことに。面会を繰り返すうちにウィリアムとの距離を徐々に縮めて行くミランダ。そしてついにウィリアムが出所することになり……。共演に、リメイク版「死霊のはらわた」のシャイロー・フェルナンデス、「48時間」のニック・ノルティ。

    ネット上の声

    • 脛毛をT字カミソリで処理するシーン……
    • 思ってたより楽しめた。タイトルが…
    • 作品名がネタバレです。
    • 胸糞の悪さが後を引く
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督フアド・ミカティ
    • 主演ロザムンド・パイク
  18. 悪魔の秘め事
    • E
    • 1.99
    「愛を読むひと」「蜘蛛女」のレナ・オリン、「アウトロー」のロザムンド・パイク、「世界にひとつのプレイブック」のジェニファー・ローレンスら実力派女優共演で描くサスペンスドラマ。新進女優ゾーイの母キャサリンはかつて名女優として名を馳せていたが、夫が何者かに殺害されたことをきっかけに女優業を引退していた。そんな母にコンプレックスを抱えるゾーイは、母の再婚相手を誘惑するなど精神的に不安定な状態にあった。ある日、ゾーイの撮影現場を訪れて触発されたキャサリンは、再び表舞台に立つことを決意。見事なキャリア復帰を果たすキャサリンだったが、ある日彼女のもとに1通の脅迫状が届く。「未体験ゾーンの映画たち 2014」上映作品。

    ネット上の声

    • いろいろな映画で有名になった女優が出演しているとのことで日本でもDVD化されたけ
    • ジェニファー・ローレンスの出番少な過ぎ…
    • サスペンス自体にはあまり引き込まれず、女優の演技を楽しむのが吉でしょうか
    • サスペンス自体にはあまり引き込まれず、女優の演技を楽しむのが吉でしょうか
    サスペンス
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督ジェームズ・オークリー
    • 主演レナ・オリン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。