-
1980年代韓国、のどかな田舎町を震撼させる連続殺人事件。地元刑事とソウルから来た刑事が、正体不明の犯人を追う実録サスペンス。
1986年、韓国の農村で若い女性の惨殺死体が発見。その後も続く同様の連続殺人事件。地元のベテラン刑事パクは、自らの勘を頼りに捜査を進めるが、事態は一向に進展しない。ソウルから派遣された若手刑事ソは、科学的な捜査方法で犯人に迫ろうとするも、二人はことごとく対立。証拠は乏しく、容疑者は次々と現れては消える。焦りと無力感の中、彼らを待ち受ける残酷な現実。
ネット上の声
- 韓国映画の最高傑作と言われるだけある。実話ベースだからこそのリアリティと、犯人が捕まらないもどかしさがすごい。見終わったあとの、あの何とも言えない余韻が忘れられない。
- ソン・ガンホの演技がマジでヤバい。特にラストシーンの表情は鳥肌立った…。しばらく引きずる映画。
- これぞ映画だ!
- とにかく怖かった…。犯人がすぐそこにいるような、じわじわくる恐怖。一人で見なくてよかったかも。
どんでん返し、 実話、 サスペンス
- 製作年2003年
- 製作国韓国
- 時間130分
- 監督ポン・ジュノ
- 主演ソン・ガンホ
-
時効まであと5日。15年前に娘を奪われた母の前に現れた、犯人を知る男。一体、本当の悪魔は誰なのか。
15年前、最愛の娘を誘拐され、未解決のまま事件の公訴時効成立を目前に控えた母ダウン。絶望の中、事件現場に置かれた一輪の花。それは、犯人しか知り得ない証拠。彼女の前に現れたのは、娘の声を聞いたという謎の男。警察、家族、そして誘拐犯、それぞれの視線が絡み合い、誰もが容疑者に見える心理戦。タイムリミットが迫る中、母は真実に辿り着けるのか。事件の裏に隠された、衝撃の結末。
ネット上の声
- 観たい映画やドラマが多すぎて、観たいものがわからなくなってしまってる状態
- 近年、割と擦られてきた展開ではあったが役者陣の演技力はさすが
- 誘拐サスペンスものとしてはかなりよくできた作品
- 見ごたえ十分、クオリティの高い韓国映画
サスペンス
- 製作年2013年
- 製作国韓国
- 時間120分
- 監督チョン・グンソプ
- 主演オム・ジョンファ
-
日常に潜む見えざる殺人者。愛する家族を奪った「空気」の正体を暴くため、巨大企業に挑む男の闘争劇。
大学病院の医師として働くテフンの日常は、ある日突然崩壊。妻が肺の病で急死し、息子も同じ病に倒れる。原因不明とされたその病が、日常的に使用していた加湿器殺菌剤によるものだと突き止めた彼は、義理の妹と共にその危険性を世に訴え出る。しかし、製造元の巨大企業は責任を認めず、国もその事実を隠蔽。次々と現れる被害者たちと共に、テフンは巨大な権力を相手取った孤独な法廷闘争を開始。証拠は消され、世間からは無関心。絶望的な状況下で、彼は正義を証明できるのか。
ネット上の声
- 家に加湿器がなかったことにホッとする日が来るとは思わなかった
- 医療法廷ものです。
- 勧善懲悪カタルシス
- 被害者遺族の怒り
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2022年
- 製作国韓国
- 時間108分
- 監督チョ・ヨンソン
- 主演キム・サンギョン
-
映画と現実が交錯するソウルの街角。一人の青年が、観たばかりの映画の物語を追体験する奇妙な恋。
物語は二部構成。第一部、自殺未遂の末に昔の恋人と再会した男の短編映画。その映画を観終えた青年トンスは、偶然にも映画のヒロインとそっくりな女性に出会う。彼は映画の筋書きをなぞるように彼女を口説き、一夜を共にしようと試みる。第二部では、その映画を撮った監督キムが主人公に。彼もまた、映画祭で偶然出会った批評家の女性と、自らの映画を彷彿とさせるようなぎこちない一夜を過ごす。虚構と現実が曖昧に溶け合う、ホン・サンス監督が描く人間関係の可笑しさと哀しさ。
ネット上の声
- 冒頭、望遠レンズで撮られたソウルタワーとマリンバの軽快な劇伴から、小津映画の始ま
- 韓国映画は大好きですが、、、
- どうでもいいことだが
- 2005年、韓国、ドラマ
ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国韓国
- 時間89分
- 監督ホン・サンス
- 主演キム・サンギョン
-
1980年5月、韓国・光州。ごく普通の市民が、理不尽な軍事暴力に立ち向かった10日間の真実の物語。
1980年5月、軍事クーデターが吹き荒れる韓国の光州市。弟思いの平凡なタクシー運転手ミヌは、想いを寄せる看護師シネと穏やかな日々を送っていた。しかし、突如として戒厳軍が市内に投入され、デモを行う学生や市民に無差別な暴行と発砲を開始。目の前で罪のない人々が次々と命を落とす惨劇。愛する家族や恋人を守るため、ミヌは仲間と共に銃を取ることを決意。武器も経験も乏しい市民たちの、あまりにも無謀な抵抗。外部との通信も遮断された孤立無援の街で、彼らが命を懸けて世界に伝えたかった最後のメッセージ。
ネット上の声
- 【”俺たちは暴徒じゃない!”1980年に韓国・全羅道・光州市で起きた光州事件を正面から取り上げた作品。コミカルな冒頭から一気にシリアスになって行く流れが恐ろしくも哀しき作品。】
- 「タクシー運転手」とリンクする部分がある
- 事件を知るという意義はある。しかし…。
- 韓国【反米化】のキッカケとなった事件
ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国韓国
- 時間121分
- 監督キム・ジフン
- 主演アン・ソンギ
-
二人の男、夏の旅行、そして笑い話の先に浮かび上がる、驚くべき偶然の一致。同じ町で過ごした、それぞれの夏物語。
夏の韓国、港町・統営(トンヨン)。映画監督のムンギョンと批評家のチュンシクは、ソウルで酒を酌み交わしながら、互いが最近その町を旅していたことを知る。楽しかった思い出を肴に、それぞれが出会った人々や出来事を語り始める二人。しかし、話が進むにつれ、彼らが同じ人物と出会い、似たような経験をしていたことが判明していく。二つの異なる視点から語られる、同じ時間、同じ場所の物語。記憶の断片がパズルのように組み合わさる時、二人が気づいていなかった旅の全貌と、可笑しくも愛おしい人間模様が浮かび上がる。
ネット上の声
- 正面から撮らないこと
- 二つの話のつながりがおもしろいなー
- 個人的な嗜好
- カナダへの移住を決めた映画監督とその先輩の映画評論家が酒を飲みながら語り合うとい
ヒューマンドラマ
- 製作年2010年
- 製作国韓国
- 時間116分
- 監督ホン・サンス
- 主演キム・サンギョン
-
一人の女性を巡る二人の男。同じ出来事が、視点を変えれば全く別の物語に変わる恋愛劇。
美しい映像作家スジョンに惹かれる、画廊経営者のジェフンと若き芸術家ヨンホ。ある日、スジョンは二人の男とそれぞれ時間を過ごす。物語はまずジェフンの視点から、そして次にヨンホの視点から、同じ時間軸を二度繰り返す構成。些細な言葉の食い違い、記憶のズレ、そして隠された本心。同じはずの出来事が、語り手によって全く異なる様相を呈していく。男女の恋愛における真実とは何かを問いかける、実験的で巧みなラブストーリー。
ネット上の声
- 韓国映画らしいと言えば・・・
- 引き留める水
- 一人目と気持ちが離れていくときは川を見ているときに彼女からの電話を聞きながらだし
- この頃は会話を通して徹底的に偏執的に追い込むホンサンス・スタイルがまだ確立してお
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2002年
- 製作国韓国
- 時間115分
- 監督ホン・サンス
- 主演キム・サンギョン
-
国立科学捜査研究院の安置室から、財閥会長の死体が忽然と消えた。一夜限りの捜査で、刑事は完璧な殺人計画の裏に隠された衝撃の真実に迫る。
嵐の夜、国立科学捜査研究院の遺体安置室から、財閥企業の女会長の死体が消えるという前代未聞の事件が発生。担当刑事は、彼女の夫である大学教授を第一容疑者として特定する。妻の殺害を疑われる夫は、完璧な計画殺人を実行したはずだった。しかし、消えた死体の行方は彼にも分からない。一夜という限られた時間の中、刑事と容疑者の間で繰り広げられる緊迫の心理戦。二転三転する供述、次々と現れる新たな容疑者。果たして死体はどこへ消えたのか。事件の裏に隠された驚くべき秘密。
ネット上の声
- キム・サンギョンが刑事ってかシリーズ化でもされそうな探偵みたいなキャラだなと思っ
- 消えた死体は
- やられた!
- ホラーなのか生きてるのか、とか、心臓何回か飛び出しそうになりながら観ていたら、大
サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国韓国
- 時間101分
- 監督イ・チャンヒ
- 主演キム・サンギョン
-
「シルミド SILMIDO」「TSUNAMI ツナミ」のソル・ギョング、「私の頭の中の消しゴム」のソン・イェジン、「殺人の追憶」のキム・サンギョン、韓国の国民的俳優アン・ソンギらオールスターキャスト共演によるパニックスペクタクル。1700世帯5700人が居住するマンションや展望レストランなどの商業施設が併設された地上108階建ての超高層複合ビル「タワースカイ」で火災が発生。消火活動と人命救助に奔走する勇敢な消防士や、愛する家族を守ろうとする父親など、それぞれの人物の立場や思惑が交錯する様子を描く。監督は「光州5・18」「第7鉱区」のキム・ジフン。
ネット上の声
- ソウルで新たに竣工された超高層ビル「タワースカイ」
- 残されたクリスマスイブのケーキは誇り。
- 日米の神経を逆撫でするパニックムービー
- これくらいあっさりでいいのかも
火災、 パニック、 アクション
- 製作年2012年
- 製作国韓国
- 時間121分
- 監督キム・ジフン
- 主演ソル・ギョング
-
韓国で実際にあった軍の不正・汚職事件などを題材に、「イテウォン殺人事件」のホン・ギソン監督が描いたサスペンス。念願の国防部へ異動し、軍需本部の航空部品購買課の課長としてエリート街道を歩み始めたパク・デイク中佐は、ある時、過去の購買履歴からエアスター社という企業と軍との間に独占的な取引があったことを発見する。さらに、エアスター社の部品の欠陥を指摘していたパイロットのカンが、任務中に墜落事故を起こし、生死の境をさまよう重態になってしまう。パクは原因を調べようとするが、事故はカンの過失として処理され、一連の疑惑を上司に報告したパクも逆に圧力をかけられ……。出演は「殺人の追憶」のキム・サンギョン、「悪女 AKUJO」のキム・オクビンほか。
ネット上の声
- 重厚感がたまらない。ハードボイルドな良作。
- 期待してなかった方が良かったとは…謝罪
- 相手をとことん打ちのめす激しさ
- 至高のミリタリー・スリラー
サスペンス
- 製作年2017年
- 製作国韓国
- 時間101分
- 監督ホン・ギソン
- 主演キム・サンギョン
-
ネット上の声
- ほっこりラブコメ
- お寒い内容
- 彼の感情は最初から最後までなんにも変わらないが、マイペースな彼にどうしようもなく
- クレジットに〈モーションコントロールカメラ〉‼️
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国韓国
- 時間112分
- 監督パク・チェヒョン
- 主演キム・ジョンウン
-
「殺人の追憶」のキム・サンギョンが殺人鬼と復讐鬼を追う刑事に扮したサスペンス。女性や子どもの連続失踪事件を捜査していたテス刑事は、車の当て逃げ事件の容疑者を逮捕する。車内から大量の血痕が見つかり、男が連続失踪事件の犯人であると判明する。しかし、逮捕の直前に男はテスの妹をどこかに連れ去っていた。テス刑事役のキム・サンギョンのほか、「悪いやつら」のキム・ソンギュン、「皇帝のために」のパク・ソンウンが出演。
ネット上の声
- 韓国の殺人鬼モノって、犯人の怖さがうまい。同じアジアだからそう感じ...
- 懲りずにまた“韓国初登場第1位‼︎”でございます
- 展開は面白いけど、残酷・陰険すぎて…
- 自分が殺されてもニヤリと嗤う殺人鬼
サスペンス
- 製作年2015年
- 製作国韓国
- 時間103分
- 監督ソン・ヨンホ
- 主演キム・サンギョン
-
結婚の相性を占うカリスマ占い師と王女の恋愛模様を描いた、韓国の時代劇ラブコメディ。「新感染 ファイナル・エクスプレス」「怪しい彼女」「サニー 永遠の仲間たち」などヒット作に多数出演するシム・ウンギョンと、ドラマ「華麗なる遺産」などで人気のイ・スンギが主演。朝鮮王朝・英祖29年(1753年)、記録的な干ばつによって作物が不足し、民衆は飢えに苦しんでいた。あらゆる手段を尽くしたが雨に恵まれず、困り果てた王は、陰陽の均衡の崩れを元通りにするため、王女ソンファに最高の相性を持つ花婿を迎え入れ、婚礼の儀を執り行うことを決断。ふさわしい相手を見つけようと、カリスマ的な占い師のソ・ドユンを抜擢し、占いによって国中から花婿候補が集められる。一方、見ず知らずの相手と結婚する気はないソンファは、花婿候補の男たちの素性を知るため、宮中を抜け出して町へ出るのだが……。
ネット上の声
- U-NEXT終了数時間のところで最後観たのがこれ、イスンギの映画😄
- 四柱推命は12世紀の南宋の徐居易が始祖!
- 公主、世間を知る。
- レビュー評価があまり良くなかったから、どんな映画かと思っていたら、意外に中身は軽
時代劇
- 製作年2018年
- 製作国韓国
- 時間110分
- 監督ホン・チャンピョ
- 主演シム・ウンギョン
-
「殺人の追憶」のキム・サンギョンが主演を務め、1950年代ソウルの喫茶店を舞台に、店の常連客が殺された殺人事件の捜査を描いたミステリードラマ。朝鮮戦争休戦後の1953年。ある昼下がり、ソウル・明洞の細い路地にある喫茶店に、陸軍特務部隊上士のキム・ギチェがやって来る。彼は店の常連客である詩人ペク・ドゥファンが殺害された事件を捜査していた。やがて、同じく常連客の大学生チェ・ユジョンも殺害されていたことが判明し、他の常連客たちは互いに疑心暗鬼に陥っていく。「のむコレ'21」(2021年10月22日~/東京・シネマート新宿、大阪・シネマート心斎橋)上映作品。
ネット上の声
- 不快。韓国からの告白か。
- 推理劇を期待したけれど
- 韓国映画のハズレバージョン
- ミステリーでもないしサスペンスとも呼びにくい
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2019年
- 製作国韓国
- 時間102分
- 監督コ・ミョンソン
- 主演キム・サンギョン