スポンサーリンクあり

全35作品。三石琴乃が出演した映画ランキング

  1. 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
    • A
    • 3.99
    武内直子の人気コミックをテレビアニメ化し大流行となった「美少女戦士セーラームーン」の25年ぶりとなる劇場版で、原作コミックの第4期にあたる「デッド・ムーン編」を映画化した前後編2部作の後編。武内直子を総監修に迎え、「美少女戦士セーラームーン Crystal」の第3期「デス・バスターズ編」に続いて今千秋が監督を担当、「美少女戦士セーラームーン」「美少女戦士セーラームーンR」のキャラクターデザイン・作画監督を務めた只野和子がキャラクターデザインを手掛ける。今世紀最大の皆既日食が迫る中、ゴールデンクリスタルの封印を解く“乙女”を探すペガサス・エリオスに助けを求められたうさぎとちびうさ。ちびうさとエリオスの淡い初恋と、戦士として、1人の人間として悩み、迷いながら成長するセーラー戦士たちの姿を描き出す。人気声優・松岡禎丞がエリオスの声を演じるほか、お笑いタレントの渡辺直美、女優の菜々緒がゲスト声優として参加。

    ネット上の声

    • 作画やアニメーションが綺麗でしたが…
    • 映像だけで見る価値ありすぎる
    • 映像が綺麗。かっこいいです。
    • 胸の中の星
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督今千秋
    • 主演三石琴乃
  2. 映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦
    • B
    • 3.98

    しんのすけが国際スパイに!?世界征服を企む悪の組織「ブタのヒヅメ」に立ち向かう、おバカ全開スパイアクション。

    1998年、東京湾に浮かぶ豪華客船。偶然スパイ組織SMLの秘密兵器を拾ったしんのすけ。そのせいで、世界征服を企む悪の組織「ブタのヒヅメ」から追われる羽目に。SMLの美人スパイ・お色気と共に、香港へ逃亡。そこで待ち受けるのは、奇妙で強力な敵幹部たち。おバカなギャグと友情、そして家族の絆を武器に、しんのすけとカスカベ防衛隊が地球の平和を守るための大作戦。

    ネット上の声

    • パーマン最終回ととぶりぶりざえもんの冒険
    • 「クレヨンしんちゃん」映画として最高傑作
    • ぶりぶりざえもんのぼうけん
    • 原監督伝説のはじまり!?
    アニメ、 クレヨンしんちゃん
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督原恵一
    • 主演矢島晶子
  3. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
    • B
    • 3.76

    14歳の少年、巨大汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンに搭乗。謎の巨大生命体「使徒」との壮絶な戦いの幕開け。

    舞台は「セカンドインパクト」と呼ばれる大災害後の世界。要塞都市「第3新東京市」に、14歳の内気な少年、碇シンジが呼び出される。父、碇ゲンドウが司令官を務める特務機関NERV(ネルフ)。そこで彼を待っていたのは、巨大汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンへの搭乗という過酷な命令。謎の巨大生命体「使徒」の襲来に、街が蹂躙される中、シンジは選択を迫られる。逃げ出すのか、それとも未知の兵器に乗り、世界を守るために戦うのか。孤独な少年たちの、世界の命運を賭けた戦いの記録。

    ネット上の声

    • リメイクしたような作品ではありますが…
    • 素晴らしい!はやくも原作と違う展開が!
    • 絶対見てはいけません。たんなる再放送。
    • 女性と子供は観ない方がいい作品です。
    アニメ、 新世紀エヴァンゲリオン
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督---
    • 主演緒方恵美
    • レンタル
    • レンタル
    • レンタル
  4. 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に
    • B
    • 3.67

    14歳の少年シンジ、人類の運命を委ねられた最後の戦い。旧劇場版、衝撃の完結編。

    西暦2016年、セカンドインパクト後の世界。使徒との戦いを終えた特務機関NERVに、人類補完計画を発動せんとするゼーレが襲いかかる。心を閉ざしたままのエヴァ初号機パイロット、碇シンジ。父との確執、仲間との別れ、そして自らの存在意義に苦悩する彼に、人類全ての魂の運命が託される。巨大な綾波レイが出現し、世界が終焉へと向かう中、シンジが下す最後の決断。

    ネット上の声

    • 「外へ出ろ」というメッセージでしょうかね
    • 10年経っても人気が衰えないのはナゼ?
    • 偉大な作品だが、映画としてみたら微妙
    • 制作現場の方にだけ、評価、内容:0点
    アニメ、 新世紀エヴァンゲリオン
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間160分
    • 監督---
    • 主演緒方恵美
  5. 劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《後編》
    • C
    • 3.49
    武内直子の人気コミックをテレビアニメ化し世界的人気を博した「美少女戦士セーラームーン」シリーズの劇場版で、原作の第5期にあたる「シャドウ・ギャラクティカ編」を映画化した前後編2部作の後編。 銀河征服をもくろむシャドウ・ギャラクティカとの戦いに身を投じたセーラームーン。破壊の戦士セーラーギャラクシアはセーラームーンから仲間たちを次々と奪い、彼女を追い詰めていく。孤独に打ちのめされそうになりながらも、愛する人や仲間たちのため、セーラームーンは銀河の運命を左右する最終決戦に挑む。 声優陣には月野うさぎ役の三石琴乃らテレビ版でおなじみのキャストのほか、セーラーギャラクシア役で林原めぐみ、謎のプリンセス・火球皇女役で水樹奈々、3人組セーラー戦士・セーラースターライツ役で井上麻里奈、早見沙織、佐倉綾音が新たに参加。

    ネット上の声

    • 前後編まとめてちょうどいい
    • 世界が花咲くことを選んだら
    • コミックス販促ビデオ
    • セーラームーン伝説
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督高橋知也
    • 主演三石琴乃
  6. 劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《前編》
    • C
    • 3.49
    世界的人気を誇るアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズの最終章を描く劇場版2部作の前編。武内直子による原作コミックの第5期にあたる「シャドウ・ギャラクティカ編」をもとに、最強の敵に立ち向かうセーラー戦士たちの最後の戦いを描く。 つかの間の平和を取り戻し、普通の女子高生として過ごしていた月野うさぎ。ある日、うさぎはアメリカ留学が決まった恋人・地場衛を空港へ見送りに行くが、衛は彼女の目の前で何者かによって消滅させられてしまう。そんな中、うさぎたちの前に、破壊の戦士セーラーギャラクシア率いるシャドウ・ギャラクティカと、謎の3人組セーラー戦士・セーラースターライツが現れる。 月野うさぎ役の三石琴乃らおなじみの声優陣に加え、セーラーギャラクシア役で林原めぐみ、謎のプリンセス・火球皇女役で水樹奈々、セーラースターライツ役で井上麻里奈、早見沙織、佐倉綾音が新たに参加。

    ネット上の声

    • リメイクか~~~~~~~~~~~~とちょっと不安でしたがやっぱり設定とかシチュと
    • 銀河はセーラーだらけ
    • すべてが奇跡だ
    • アニメ勢+この綺麗なセーラームーンシリーズを初めて見たもんだから、はにゃ?はにゃ
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督高橋知也
    • 主演三石琴乃
  7. 美少女戦士セーラームーンR
    • C
    • 3.34

    地場衛との幼き日の約束を胸に、謎の青年が地球を襲う。セーラー戦士たちの愛と友情が試される戦い。

    地場衛の前に現れた、旧友と名乗る異星人フィオレ。彼はかつて衛と交わした「一番きれいな花を持ってくる」という約束を果たすため、地球へやって来た。しかし、彼がもたらした花「キセニアン」は、人々のエナジーを吸い尽くす邪悪な存在。花に心を操られたフィオレは、衛を独占しようと暴走し、地球は最大の危機に。衛を連れ去られ、絶望するうさぎ。セーラー戦士たちは、地球と大切な人を取り戻すため、最強の敵に立ち向かう。

    ネット上の声

    • 「発表!全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票」いう番組で、TVシリーズと劇場版
    • 初見にもお勧め!!
    • セーラームーンがタキシード仮面にバラをあげてタキシード仮面がそれを敵にあけたのか
    • 懐かしい…子供のころ父につれていって貰ったのですが結構覚えてるシーンも多くてびっ
    美少女戦士セーラームーン、 アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督幾原邦彦
    • 主演三石琴乃
  8. 美少女戦士セーラームーンS かぐや姫の恋人
    • C
    • 3.25

    セーラー戦士のパートナー、黒猫ルナに訪れた生涯一度の恋。地球を凍らせる邪悪な野望に、愛と奇跡の力で立ち向かう劇場版。

    セーラームーンの頼れるパートナー、黒猫のルナ。ある雪の夜、彼女は心優しい天文学者の青年・宇宙翔を助け、生まれて初めての恋に落ちる。しかし、翔の体は地球に接近する古代の彗星「プリンセス・スノー・カグヤ」に蝕まれ、命の危機に瀕していた。地球全体を氷の世界に変えようと企むスノー・カグヤの野望。叶わぬ恋と知りながらも、愛する人を守りたいと願うルナの切ない想いが、セーラームーンに奇跡の力を与える。地球の運命を賭けた最終決戦の幕開け。

    ネット上の声

    • アルテミスはっきりしな⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️🤨🤨ルナかわいいけど乙女すぎて不憫にな
    • ルナかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわ
    • 人間とは結ばれることのない運命を悟りながらも、愛した人の幸せを願うルナの切なく一
    • かけるさんに恋しちゃったけど「私猫だから」とか「私はどうなってもいいからかけるさ
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督芝田浩樹
    • 主演三石琴乃
  9. 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal
    • C
    • 3.24
    1990年代に社会現象を巻き起こしたテレビアニメ「美少女戦士セーラームーン」の25年ぶりとなる劇場版で、原作コミックの第4期にあたる「デッド・ムーン編」を映画化した前後編2部作の前編。原作者・武内直子総監修のもと、「美少女戦士セーラームーン Crystal」の第3期「デス・バスターズ編」に続いて今千秋が監督を務め、「美少女戦士セーラームーン」「美少女戦士セーラームーンR」のキャラクターデザイン・作画監督を手がけた只野和子がキャラクターデザインを担当。今世紀最大の皆既日食で街がお祭りムードに包まれる中、月野うさぎとちびうさは、ゴールデンクリスタルの封印を解く“乙女”を探すペガサス・エリオスから助けを求められる。時を同じくして、デッド・ムーンサーカスと名乗る謎のサーカス団が街に出現。彼らの狙いは、悪夢の化身レムレスをばらまいて“幻の銀水晶”を手に入れ、月と地球、さらには宇宙をも支配することだった。エリオスから“乙女”と呼ばれ、自らを必要としてくれる彼に淡い恋心を抱くちびうさだったが……。

    ネット上の声

    • プリキュアじゃないんだ、有澤さんでしょ!
    • キャラデザ只野さんと声優三石さんで★3
    • 良くも悪くも原作通り
    • 批判レビューを受けて
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督今千秋
    • 主演三石琴乃
  10. ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語
    • D
    • 3.06
    日本の東映アニメーションとサウジアラビアのアニメ制作会社マンガプロダクションズが共同で手がけた、初の日本・サウジアラビア合作による長編劇場アニメ。古代アラビア半島を舞台に、侵略者に立ち向い、未来を切り開いていく主人公と仲間たちの姿を描く。貿易都市メッカを目指す侵略者アブラハの軍隊に対し、当初は平和的な解決を望んでいたメッカの民だったが、アブラハの提示する非情な条件に怒り、戦うことを決意する。そんなメッカの民の志願兵のなかに、ひとりの青年アウスがいた。彼はかつて盗みに入った家で陶工のジュバイルと出会ったことで大きく運命が変わり、成長してジュバイルの娘ヒンドと結婚した。過去の罪を贖うため、そして家族との幸せな生活を守るため剣を取ったアウス。やがてメッカとアブラハの軍が激突する。映画の主な構成やコンセプトをサウジアラビア側が手がけ、映像制作を東映アニメーションが中心となって担った。監督は「名探偵コナン」劇場版や「GOZILLA 怪獣惑星」を手がけた静野孔文。日本語版声優は「機動戦士ガンダム」の古谷徹、「進撃の巨人」の神谷浩史ら。

    ネット上の声

    • 鑑賞後に湧いてくる様々な考え
    • イスラム伝承の合作アニメ
    • 文字どおり「説教臭い」
    • 日本製異国アニメ
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国サウジアラビア,日本
    • 時間110分
    • 監督静野孔文
    • 主演古谷徹
  11. 美少女戦士セーラームーンSuperS セーラー9戦士集結! ブラック・ドリーム・ホールの奇跡
    • D
    • 2.85
    「月に代わっておしおきよ!」でおなじみセーラー戦士と、子供たちの夢エナジーを奪う敵の戦いを描くアニメーション。監督は、「美少女戦士セーラームーン S」の芝田浩樹。

    ネット上の声

    • 個人的にはすごく好きな話だったんだけれど、前作と前々作とは違ってテレビで放映され
    • 当時も観に行ったしビデオも持ってたはずなんだけど、ストーリーが薄いせいか一番記憶
    • 幼少期に見たやつコレだ!やっと見つけた!子供たちの瞳から光が失われて洗脳されるシ
    • 序盤ちびうさ連れ去られるまでずっとテンポ良くて面白い連れ去られた後もめちゃくちゃ
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督芝田浩樹
    • 主演三石琴乃
  12. 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
    • E
    • 2.59

    少年少女は再び巨大兵器に乗り込む。使徒との激闘の記憶、そして人類の存亡を懸けた新たな戦いの序章。

    謎の巨大生命体「使徒」との戦いを終えた特務機関NERV。これは、エヴァンゲリオンのパイロットとして過酷な運命を背負わされた少年少女たちの物語の再構成。碇シンジ、綾波レイ、式波・アスカ・ラングレー。彼らが経験した激闘の記憶と、心に刻まれた傷の数々。そして、テレビシリーズ第弐拾四話までの物語を経て、人類補完計画が発動する「Air/まごころを、君に」へと続く、全く新しい物語の胎動。全ての謎が収束する、衝撃の結末への序曲。

    ネット上の声

    • 庵野監督の作家性の強さ、林原めぐみの声が魅力
    • これをオトナ向けとして評価する人・・
    • エヴァを知りたいと言う方にお勧め。
    • みなくても、どうってことは無い
    アニメ、 新世紀エヴァンゲリオン
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督摩砂雪
    • 主演緒方恵美
  13. 美少女戦士セーラームーンSuperS外伝 スペシャルプレゼント 亜美ちゃんの初恋
    • E
    • 2.50
    水野亜美は高校受験にむけて勉強ばかりで、恋愛に興味なし。しかし予備校の模試で、自分と同じく1位をとりつづけるメルクリウスという人物が気になりだす。いっそう勉強に燃える亜美を見て、うさぎたちはメルクリウスの正体を突き止めようとする。

    ネット上の声

    • 最近巷で使われる単語「押し」について、マンガ/アニメ、アイドル、動画配信者/投稿
    • 教科書に埋もれて勉強しまくる狂気じみた亜美ちゃんがかわいいっ❣️📚変身もかっこい
    • 真面目でしっかり者の女の子が恋してハイテンションになっちゃうの、たまらなくかわい
    • 亜美ちゃんやっぱりめちゃくちゃ可愛いな〜…なんか新技もやるわ作画も気合い入ってる
    特撮、 アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間16分
    • 監督五十嵐卓哉
    • 主演久川綾
  14. メイクアップ! セーラー戦士
    • E
    • 2.35
    おなじみセーラームーンと四人のセーラー戦士たちを、その一人一人に焦点をしぼって紹介する。それぞれの華麗な変身シーンや、セーラームーンのメイキングの様子も同時に伝える作品。

    ネット上の声

    • もれなくセーラー戦士五人の変身シーンに決め台詞&技を続けて見ることができるなんと
    • 「うさぎ、やめなよぉ…」
    • キャラ紹介ムービー うさぎちゃんのお団子ヘア以外のヘアスタイル見れるのけっこう貴
    • 内部太陽系の4戦士とセーラームーン・タキシード仮面様のキャラクター紹介や変身シー
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間17分
    • 監督小坂春女
    • 主演三石琴乃
  15. ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章
    • E
    • 2.32
    意気地のない少年が、巨大な花との戦いを通して勇者としての自覚に目覚める姿を描いた活劇アニメーション。監督は須永司。大ヒットを続けるテレビ・ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズをベースにしたコミックを原作に、高寺彰彦と須永司が脚本化している。“GWアニメフェスティバル'96”の1本として公開された。

    ネット上の声

    • ドラクエは好きですが、このアニメは音楽だけ良くて内容は微妙でした
    • ドラクエのアニメ化とのことだが、コレはガンガンなどで連載された作品が大元らしい
    • 自分にとってドラクエの漫画といえばダイの大冒険よりこちら
    • ドラゴンクエストシリーズを題材とした漫画原作のアニメ映画
    剣と魔法、 アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間45分
    • 監督須永司
    • 主演平松晶子
  16. マザー 最後の少女イヴ
    • E
    • 2.26
     環境問題をテーマに取り組んだ長編映画。TOKYO FMなどが本作の企画に特別協賛として名を連ねている。

    ネット上の声

    • エ、エコロジーアニメ……Filmarksにあるって事は劇場公開したの?!ふっ布教
    • 子供の頃に映画館みたいなところで観た記憶
    • なんと言ったら良いのかわからない映画
    • 環境問題を題材にしたアニメ映画
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督鈴木行
    • 主演三石琴乃
  17. ダークサイド・ブルース
    • E
    • 2.00
    近未来の東京・歌舞伎町を舞台に、支配階級とテロリストらの闘いを、謎の人物″ダークサイド″の活躍を交えて描くアニメーション。原作は菊地秀行とあしべゆうほ。監督は古川順康。

    ネット上の声

    • 何も解決しない
    • 全ては闇より生まれ 終世も闇より生じる
    • 全ては闇より生まれ 終世も闇より生じる
    アニメ
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督古川順康
    • 主演旺なつき
  18. 真・女神転生 東京黙示録
    • E
    • 2.00
     人気ゲーム「女神転生」シリーズのOV化。普通の高校生、相馬小次郎は夢を見ていた。

    ネット上の声

    • いまでは市民権を得たシリーズだけど、
    アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督山崎理
    • 主演緑川光
  19. 新世紀GPX(フューチャーグランプリ)サイバーフォーミュラ11(ダブルワン)
    • E
     架空の自動車レース「サイバーフォーミュラ」を描いた、サンライズ製作のアニメ作品。1991年に日本テレビ系で放送されたTVアニメ版をうけて作られたOVAシリーズの第1弾で、全6話がリリース。

    ネット上の声

    • 集中買いしてしまった。
    アニメ
    • 製作年1992年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督福田己津央
    • 主演金丸淳一
  20. 新世紀GPX(フューチャーグランプリ)サイバーフォーミュラSAGA
    • E

    ネット上の声

    • バイオ・フィードバック!!
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演金丸淳一
  21. スペーストラベラーズ The Animation
    • E

    ネット上の声

    • 邦画「スペーストラベラーズ」の劇中アニメ
    • 映画のおまけです
    • はやく見てみたい
    • どうなんじゃろ?
    アニメ
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間59分
    • 監督宇井孝司
    • 主演三木眞一郎
  22. 鉄腕バーディー
    • E

    ネット上の声

    • 隠れに隠れまくった名作
    • そそっかしい
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督川尻善昭
    • 主演岩永哲哉
  23. 新世紀GPX(フューチャーグランプリ)サイバーフォーミュラSIN
    • E
     近未来のフォーミュラレースを描いた人気アニメの、OVA第4シリーズ。愛機アスラーダを駆り、もはやサーキットで王者の地位を磐石のものにした主人公の風見ハヤトと、最大のライバルであるブリード加賀との対決が描かれる。

    ネット上の声

    • タイトルが間違ってます!
    • とにかくいい
    アニメ
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督福田己津央
    • 主演金丸淳一
  24. バビル2世
    • E
    少年漫画雑誌に連載され、NETで放映されている同名漫画の映画化。

    ネット上の声

    • ♪3つのしもべに命令だ!やぁー♪
    アニメ
    • 製作年1992年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督まつもとよしひさ
    • 主演草尾毅
  25. 新世紀GPX(フューチャーグランプリ)サイバーフォーミュラZERO
    • E
     近未来を舞台に、学習能力を持つレーシングマシン“アスラーダ”を駆る少年ハヤトがワールドグランプリで優勝を狙う人気シリーズのOV化。イラストはシリーズでおなじみのいのまたむつみが手がける。
    アニメ
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督福田己津央
    • 主演金丸淳一
  26. MAZE☆爆熱時空 天変脅威の大巨人(ジャイアント)
    • E
    全てを破壊に導くいにしえの巨人を巡って展開する、光幻師・メイズたちの活躍を描いたエロティックな短編アニメーション。監督は、「MAZE」TVシリーズなどを担当してきた鈴木行。脚本は、原作者でもあるあかほりさとる自らが執筆。撮影に「スレイヤーズぐれえと」の大瀧勝之があたっている。声の出演は、「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」の三石琴乃と「ドラえもん のび太の南海大冒険」の関智一ら。
    アニメ
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間42分
    • 監督鈴木行
    • 主演三石琴乃
  27. 美少女戦士セーラームーンCrystal
    • E
     1990年代に一世を風靡し、変身ヒロインものの先駆けとして今なお絶大な人気を誇る武内直子の少女漫画を新たにアニメ化。本作は、原作とは異なる設定やストーリー展開が多かった旧アニメ・シリーズのリメイクではなく、原作のプロットに沿う形で一から制作されたリブート作品であり、第1期では“ダーク・キングダム編”が描かれる。
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督境宗久
    • 主演三石琴乃
  28. アンジェリーク
    • E
    ネオロマンス10周年記念として制作されたオリジナルビデオアニメーション作品で、上・中・下巻の三部構成となっている。本作は、プレイステーション用ソフト『アンジェリーク 天空の鎮魂歌』の後日談が描かれている。
    アニメ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督磨積良亜澄
    • 主演白鳥由里
  29. ガルフォース THE REVOLUTION
    • E
     人気SFアニメのOV化。監督はシリーズでおなじみの柿沼秀樹。
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督福島宏之
    • 主演井上喜久子
  30. ヴァリアブル・ジオ
    • E
     年に一度世界最強のウェイトレスを決める美少女格闘アニメ。脚本は「天地無用」シリーズを手がけた黒田洋介。
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督吉田徹
    • 主演三石琴乃
  31. 美少女戦士セーラームーンCrystal ブラックムーン編
    • E
     1990年代に一世を風靡した武内直子の大人気女子漫画を新たにリブートしたWebアニメシリーズ。第2期となる本作では、新たな敵“ブラックムーン一族”を相手に壮絶な戦いを繰り広げる“ブラックムーン編”が描かれる。
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督境宗久
    • 主演三石琴乃
  32. 新世紀GPX(フューチャーグランプリ)サイバーフォーミュラ EARLYDAYS RENEWAL
    • E
     続編OVAも人気を博していた近未来レースアニメを、5年前に完結したTVシリーズのダイジェストという形式で、新たにパッケージ化。  人工知能のナビを搭載した人機一体のモータースポーツ〝サイバーフォーミュラ〟が人気を集めていた折、風見ハヤト少年はひょんなことから亡き父の開発したマシン・アスラーダの専用ドライバーとして登録されてしまう。始めは不慣れながらも、徐々に秘めた才能を開花させていくハヤトは、や...
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督福田己津央
    • 主演金丸淳一
  33. 電脳戦隊ヴギィ'ズ・エンジェル
    • E
     竹内葵原作のOVA。メディアミックスタイトルで、ラジオドラマ、ドラマCD、漫画、などが発表されている。
    アニメ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督大張正巳
    • 主演久川綾
  34. 電脳戦隊ヴギィ'ズ・エンジェル -Forever and ever-
    • E
     1999年に発売されたOVA作品。キャラクターには久川綾、三石琴乃、井上喜久子などの豪華キャストが声を当てており、現在も根強いファンが多い。
    アニメ、 スーパー戦隊
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督竹内葵
    • 主演久川綾
  35. アイドル防衛隊ハミングバード
    • E
     吉岡平の手掛けた小説を原作としたOVAシリーズ。
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督村山靖
    • 主演玉川紗己子

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。