-
シェイクスピアの傑作喜劇が沖縄の離島で蘇る。妖精の媚薬が巻き起こす、一夜限りの恋の大騒動。
舞台は現代の沖縄、美しい自然が残る小さな離島。結婚を控えたカップルや地元の若者たちが、真夏の夜の祭りで浮かれている。しかし、その島の森には、人間の目には見えない妖精たちが住んでいた。妖精の王のいたずら心から生まれた惚れ薬。その薬を使い間違えたことで、島中の男女の恋の矢印がめちゃくちゃに。昨日の恋人が、今日は別の相手に夢中。一夜にして巻き起こる恋の四角関係、五角関係。朝が来る前に、妖精たちはこの恋の大混乱を収拾できるのか。真夏の夜の夢が覚める時、本当の愛の行方。
ネット上の声
- 難しいことなど考えず楽しめばよいのさー
- 中江監督と相性の悪さが露呈・・・。
- 恋の媚薬×変な媚薬=幸せ度急上昇↑
- 幸せ70%、せつない10%、ノリ20%
ファンタジー
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督中江裕司
- 主演柴本幸
-
「私は貝になりたい」。戦争という巨大な渦が、平凡な理髪師のささやかな幸せを奪う。理不尽な運命に翻弄された男の魂の叫び。
第二次世界大戦下、高知の町で理髪店を営む清水豊松。妻の房江、息子の健一と平和に暮らしていた彼のもとに、赤紙が届く。本土防衛隊に配属された彼は、上官の命令で捕虜の米兵処刑に関わってしまう。終戦後、家族の待つ故郷へ戻り、再び穏やかな日常が始まるかと思われた矢先、B級戦犯として逮捕。命令に従っただけという必死の訴えも虚しく、理不尽な裁判で死刑判決が下される。家族への愛を胸に、彼は無実を叫び続けるが…。
ネット上の声
- せつない・・・でも観ておくべき素晴らしい映画
- 少し前に鑑賞しているのを忘れないうちに🎥
- 「戦争」はもう二度と、してはいけない。
- 名作をリメイクしても名監督になれません
裁判・法廷
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間139分
- 監督福澤克雄
- 主演中居正広
-
黒澤明監督の名作「羅生門」(50)の原作として知られる芥川龍之介の小説「藪の中」を換骨奪胎し、「羅生門」で三船敏郎が演じたキャラクター「多襄丸」を膨らませたオリジナルストーリーとして製作した小栗旬主演の異色時代劇。室町時代末期を舞台に、1人の愛する女性のため、地位、名誉、肉親、名前を捨てた青年の愛憎劇が描かれる。監督は「RED SHADOW 赤影」の中野裕之。共演に柴本幸、田中圭、松方弘樹、萩原健一。
ネット上の声
- 残念な部分と良かった部分が両方あり・・・
- 地位も名誉もいらない。ただ君だけを・・
- 舞台で作ったら、面白いかもしれない
- 黒澤明の「羅生門」見たことある?
時代劇
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間131分
- 監督中野裕之
- 主演小栗旬