スポンサーリンクあり

全9作品。甲本雅裕が出演した映画ランキング

  1. ゾウのはな子
    • A
    • 4.18

    戦後の日本で、人々に希望を与え続けた一頭のゾウ。その激動の生涯と、飼育員との絆を描く、涙と感動の実話。

    終戦直後の日本、井の頭自然文化園にやってきた一頭のゾウ「はな子」。戦争で動物園の動物たちが殺処分された悲しい過去を乗り越え、はな子は子供たちの笑顔の象徴となる。しかし、その生涯は決して平穏ではなかった。人間への不信から心を閉ざした事件、そして世間からの非難。絶望の淵にいたはな子に、一人の飼育員が根気強く向き合い続ける。言葉の通じない動物と人間の間に芽生えた、奇跡のような信頼関係。日本で最も長く生きたゾウが私たちに遺してくれた、命の尊さと愛の物語。

    ネット上の声

    • 何度観ても号泣します
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演反町隆史
  2. 渾身 KON-SHIN
    • A
    • 4.08

    20年に一度の神事「古典相撲」。過疎化に悩む島の未来と家族の想いを背負い、一人の男が土俵に上がる。

    島根県隠岐諸島。この島には、20年に一度、神に奉納される「古典相撲」という神事があった。過疎化が進む島で、この伝統を守り、島の活気を取り戻すため、坂本英明は次期大関として白羽の矢を立てられる。それは、家族との時間や自身の体を犠牲にすることも厭わない、過酷な挑戦の始まり。妻の多美子や息子との絆、そして島の仲間たちとの熱い想い。島の存続という重責を一身に背負い、彼は人生を懸けた大一番「一番二十番」に挑む。日本の原風景の中で描かれる、魂の物語。

    ネット上の声

    • 「日本人に生まれてよかったな」と思える作品
    • 渾身の快作☆端正に盛り上がる!(塩も☆)
    • 子どもからお年寄りまでが共感できる映画
    • 真剣勝負!まさに渾身の力作にして秀作!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間134分
    • 監督錦織良成
    • 主演伊藤歩
  3. 高津川
    • C
    • 3.56

    過疎化が進む島根県の清流・高津川を舞台に、伝統の神楽を守り継ぐ人々の葛藤と家族の絆を描くヒューマンドラマ。

    島根県を流れる一級河川・高津川の流域。故郷で神楽の伝承に情熱を注ぐ斉藤学。東京で暮らす息子が、跡を継がないと宣言。さらに、過疎と高齢化の波が、神楽団の存続そのものを脅かす現実。失われゆく伝統文化と、変わりゆく家族の形。豊かな自然の中で、人々は何を想い、何を守ろうとするのか。故郷を愛する人々の静かな、しかし力強い生き様。雄大な高津川の流れと共に映し出される、日本の原風景と人々の心の物語。

    ネット上の声

    • 錦織監督頑張れ
    • だけどどうすることもできないんです
    • 良く創作したね!
    • ポスターが嫌い
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督錦織良成
    • 主演甲本雅裕
  4. 牡丹の花
    • D
    • 2.79
    線香花火職人を父親に持つ山口牡丹。ある日、線香花火を作らせてもらえず不満を抱いた牡丹と父・柳は仲違いしてしまう。数年後、映像制作会社のADになった牡丹は取材のため疎遠になっていた実家にやむなく帰省する。

    ネット上の声

    • タイトルが「牡丹の花」なのにそれに付く英字字幕が「summer ends」、洋画
    • 線香花火を作らせてもらえずに仲違いした職人の父を、ADの立場になった娘が取材しに
    • 山形国際ムービーフェスティバルで鑑賞!(11/12) グランプリにふさわしい作品
    • 11月20日は沢田研二さんの「B面コレクション」がリリースされた日です!(199
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督土居佑香
    • 主演小野莉奈
  5. スタジアムで会いましょう
    • E
    • 2.60
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督及川中
    • 主演遠藤久美子
  6. 島田陽子に逢いたい
    • E
    • 2.52
    6人の監督が新しい性愛の可能性を探る特集「Love&Eros CINEMA COLLECTION」の1作。「白日夢」(2009)のいまおかしんじ監督がメガホンをとり、島田陽子が本人役で主演を務める。病院で撮影をしていた島田は、共演俳優の急な降板により、不本意な相手と濃厚なラブシーンを演じるはめになる。現場を逃げ出した島田は、ちょうど退院しようとしていた五郎の家に居候することになるが、彼は末期のガンに侵されていた。

    ネット上の声

    • 島田陽子へ捧げられた究極の接待映画です。
    • 驚きの島田陽子
    • ちょっと得をした気分になれる映画です。
    • リンゴ+お饅頭+ラーメン◎
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間76分
    • 監督いまおかしんじ
    • 主演島田陽子
  7. 能登の花ヨメ
    • E
    • 2.48
    結婚を間近に控えた都会育ちのOL・みゆきは、婚約者の母・松子が交通事故で足を怪我したことを知り能登半島を訪れる。松子の厳しい態度や初めての田舎暮らしに挫けそうになるみゆきだったが、震災に遭いながらもたくましく生きる人々の姿を通して"家族"の大切さに気付き……。石川県能登半島地震の復興支援作として製作されたヒューマンドラマ。石川県出身の女優・田中美里がヒロインを好演。姑役に泉ピン子。

    ネット上の声

    • 振り返ると「山羊」はなんだったんだ^^;
    • 映画ができることって素晴らしい!
    • ベタさが心地よい、ポジティブ映画
    • 地味ながらも、なかなかの佳作
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督白羽弥仁
    • 主演田中美里
  8. 花のあと
    • E
    • 2.33

    藩の陰謀に散った想い人。女剣士が封印した剣を抜き、愛と誇りを懸けた復讐に挑む、本格時代劇。

    江戸時代の東北、海坂藩。類まれな剣の才を持つも、女ゆえにその道を封印した以登。ある日、藩随一の剣士・江口孫四郎と竹刀を交え、互いに惹かれ合う運命の出会い。しかし、孫四郎は藩の重臣の卑劣な罠にかかり自害。彼の無念を知った以登の決意。亡き人の誇りを守るため、そして自らの想いを貫くため、たった一人で巨悪に立ち向かう、その覚悟。果たして彼女を待ち受ける運命とは。

    ネット上の声

    • ♪日本人として鑑賞できた事に感謝したい♪
    • 桜の花びらが、ひとひら舞い落ちた様な…
    • 北川景子を藤沢作品で使うとこうなる。
    • 甲本雅裕 演じる 「片桐才助」 という男
    時代劇
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督中西健二
    • 主演北川景子
  9. わさお
    • E
    • 2.09
    ブサイクだけど愛らしい“ブサかわ犬”として人気の秋田犬・わさおが、映画初出演を果たした人情ドラマ。青森県鯵ヶ沢町でイカ焼き屋を営むセツ子(薬師丸ひろ子)のもとに、フサフサの白い毛に覆われた大きな秋田犬が疲れ果てた姿でたどり着く。セツ子は犬にわさおと名づけて飼い始めるが、野生育ちのわさおはなかなか懐こうとしない。それでも愛情を注ぎ続けるセツ子に、いつしかわさおも心を開いていく。

    ネット上の声

    • あの犬は『志村動物園』でスターになった犬らしい位の知識しかなし
    • 僕には、薬師丸ひろ子の映画に見えました。
    • 孤高の戦士!白き守護神・わさお!
    • 自然に生きるわさおが素敵でした
    犬、 実話
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間116分
    • 監督錦織良成
    • 主演薬師丸ひろ子

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。