スポンサーリンクあり

全14作品。ヒューゴ・ウィーヴィングが出演した映画ランキング

  1. Vフォー・ヴェンデッタ
    • S
    • 4.44

    第三次世界大戦後の独裁国家イギリスで、仮面の男「V」が国家に反旗を翻す、自由を問う革命サスペンス。

    独裁者アダム・サトラーが支配する近未来のロンドン。全体主義国家と化した社会で、人々は恐怖と監視の下での生活。11月5日、ガイ・フォークスの仮面を被った謎の男「V」が出現。卓越した戦闘能力とカリスマ性で、彼は体制転覆を計画。偶然Vに命を救われたテレビ局員のイヴィーは、彼のテロ活動に巻き込まれていく。Vの目的とは何か、そして彼の隠された過去とは。自由を求める人々の意志が、国家を揺るがす壮絶な戦いの始まり。

    ネット上の声

    • 仮面の男Vがとにかく知的で魅力的。ただのアクション映画じゃなくて、社会や正義について深く考えさせられる。見終わった後も余韻がすごい。
    • ダークヒーローものが好きなら絶対ハマる!Vのアクションが華麗で最高にかっこいい。
    • ナタリー・ポートマンの演技がすごかった。特に髪を剃るシーンは息をのんだ。彼女の成長物語としても見れる。
    • 何度も観たくなる傑作です!
    アクション
    • 製作年2005年
    • 製作国イギリス,ドイツ
    • 時間132分
    • 監督ジェームズ・マクティーグ
    • 主演ナタリー・ポートマン
  2. キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
    • B
    • 3.93

    第二次世界大戦下、病弱な青年が超人兵士へと変貌。悪の組織ヒドラに立ち向かう、正義のヒーロー誕生譚。

    1942年、第二次世界大戦の戦火が広がる時代。ブルックリン出身の貧弱な青年、スティーブ・ロジャース。彼には国を思う強い心と、決して諦めない正義感。兵士として不適格とされながらも、その資質を見出され、極秘の「スーパーソルジャー計画」の被験者に。驚異的な身体能力を得た彼は、星条旗のヒーロー「キャプテン・アメリカ」として生まれ変わる。彼の使命は、謎のエネルギー体「テッセラクト」を悪用し世界征服を企む、悪の組織ヒドラの首領レッド・スカルの阻止。仲間と共に、ナチスを超える脅威に立ち向かう、孤独なヒーローの最初の戦い。

    ネット上の声

    • なんで、アベンジャーズエンドで、キャプテンアメリカが過去に戻って人...
    • 1940年代ごろのお話。 アメリカのために兵士として闘いたいスティ...
    • ナチスの下にあったカルト集団“ヒドラ党”
    • 自分でも恥ずい衣装って分かっているのね!
    アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間124分
    • 監督ジョー・ジョンストン
    • 主演クリス・エヴァンス
    • レンタル
  3. プリシラ
    • B
    • 3.85

    砂漠を駆けるド派手なバス「プリシラ」!3人のドラァグクイーンが繰り広げる、愛と友情のきらびやかなロードムービー。

    現代オーストラリア。シドニーで活躍する3人のドラァグクイーン、ティック、アダム、バーナデット。ある日、ティックに砂漠の真ん中の町アリス・スプリングスでのショーの仕事が舞い込む。それは、彼が長年隠してきた妻と息子に会うための旅の始まり。ド派手なバス「プリシラ」に乗り込み、3人の珍道中がスタート。しかし、行く手には保守的な町の人々の偏見や、仲間同士の衝突など数々の困難。それぞれの過去と向き合いながら、彼らが目指す華やかなステージ。旅の終着点で3人が見つけ出す、本当の自分と家族の形。

    ネット上の声

    • 都会が壁となって私達を守ってくれていた!
    • ☆男が女になるのはラクじゃないのよ!☆
    • 外見だけで決めつけてはいけないよね
    • 可笑しさと切なさと心強さと・・・
    同性愛、 旅に出たくなるロードムービー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間103分
    • 監督ステファン・エリオット
    • 主演テレンス・スタンプ
  4. オレンジと太陽
    • C
    • 3.52

    1980年代イギリス、一人のソーシャルワーカーが国家の闇を暴く。失われた子供たちのアイデンティティを取り戻す、衝撃の実話。

    舞台は1986年のイギリス、ノッティンガム。ソーシャルワーカーのマーガレットは、ある女性から衝撃的な過去を打ち明けられる。それは、幼少期に親から引き離され、オーストラリアへ強制移住させられたという信じがたい事実。調査を開始した彼女の前に、政府が隠蔽し続けた大規模な児童移民政策の巨大な闇。何千人もの「失われた子供たち」の存在を知ったマーガレットの、彼らの尊厳と家族の絆を取り戻すための孤独な闘いの始まり。

    ネット上の声

    • 見て良かった。 両親がいて、幸せな子供時代を送らせてくれた事に感謝。
    • ケン・ローチ監督のご子息のジム・ローチ監督作品!!
    • この事実を知るべき。
    • 泣き方を忘れた彼ら
    オーストラリア舞台、 実話
    • 製作年2010年
    • 製作国イギリス
    • 時間106分
    • 監督ジム・ローチ
    • 主演エミリー・ワトソン
  5. リベンジャー・スクワッド 宿命の荒野
    • D
    • 3.12
    イギリス軍を脱走したアイルランド人兵士・フィーニーは、家族を殺した圧制者たちを血祭りに上げていく。フィーニーを捕らえるべく、戦争の英雄にして追跡のプロ・ハナ警部補が派遣されるが、ハナはかつてフィーニーの上官であり、共に戦った仲間だった。

    ネット上の声

    • そこまで悪くないはずなのに、話が全然頭に入ってこなかった…あらすじも押さえずに観
    • 少し前に見たボリウッドのRRRでも感じたことだけど、イギリスってほんとロクでもな
    • トレンチコート着てレザーブーツ履いて馬に乗るフレディフォックス良すぎた
    • 原題の「Black '47」がジャガイモ飢饉の呼称だと初めて知った
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国イギリス,ルクセンブルク,ベルギー
    • 時間100分
    • 監督ランス・デイリー
    • 主演ヒューゴ・ウィーヴィング
  6. ミステリーロード/欲望の街
    • D
    • 2.83
    都会での任務を終え、刑事のジェイ・スワンは荒れた奥地にある故郷へと戻ってきた。ある日、アボリジニの少女が殺害される事件が発生。ジェイが調査の開始を担当することに。それを機に、町の中にくすぶり続けていたさまざま確執が明るみになっていく。

    ネット上の声

    • 見ごたえはたしかにあった、あったにはあったがそこに至るまでの地味な聞き込みシーン
    • オーストラリアの先住民(アボリジニ)である主人公警官が、少女殺害事件を追うハード
    • オーストラリアの田舎町に戻ってきた先住民の刑事が少女の殺人事件を追う重厚な展開
    • なかなか面白いし考えさせられるけど宣伝文句は言い過ぎかなあ、、、
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2013年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間118分
    • 監督アイヴァン・セン
    • 主演アーロン・ペダーセン
  7. 囚われた女
    • D
    • 2.83

    ネット上の声

    • まだトム・クルーズに見つけてもらう前の冴えないニコール・キッドマン
    • 別にエロくないし、良作です
    • ニコール・キッドマン禁断のヌードが鮮烈に蘇るエロティック・ロマン!(大嘘) こんなタイからは逃げ出しタイ🇹🇭
    • 無実の罪によりタイの刑務所に投獄されてしまった女性・カトリーナの地獄の日々と、彼
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1989年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間145分
    • 監督ケン・キャメロン
    • 主演ニコール・キッドマン
  8. ウェンディの見る夢は
    • E
    • 2.59
    ロマンス小説の世界に憧れる平凡な主婦に訪れるつかの間の夢物語を描くロマンチック・コメディ。製作はジョン・エドワーズ、監督は「グランドゼロ」のマイケル・パティンソン、脚本はスザンヌ・ホウリー、撮影はジェフリー・メイルーフ、音楽はブルース・スミートンが担当。出演はロザンナ・アークェット、ブルース・スペンスほか。

    ネット上の声

    • Loverly Monorail
    ファンタジー
    • 製作年1990年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間86分
    • 監督マイケル・パティンソン
    • 主演ロザンナ・アークエット
  9. ブレイキング・ゴッド
    • E
    • 2.56
    初めて麻薬の運び屋を引き受けたマヌケな男と捜査官たちの攻防を、実話を基に描いたオーストラリア製クライムサスペンス。1983年、メルボルンで暮らすテレビ修理工のレイは、旅行先のタイで悪友にそそのかされて麻薬の密輸を手伝うことに。大量の麻薬が入った袋を飲み込んで帰国するが、空港で不審な動きを怪しまれ、ホテルに勾留されてしまう。勾留期限が切れるまでの数日間、麻薬が見つからないようにひたすら便意を我慢し続けるレイだったが……。「インシディアス」シリーズの脚本家リー・ワネルと俳優アンガス・サンプソンが本作では共同脚本を手がけ、サンプソン自らが共同監督・主演を務めた。共演に「マトリックス」「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズで知られるヒューゴ・ウィービング。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち 2016」上映作品。

    ネット上の声

    • くれぐれも食事の前には観ないでね!
    • なかなかシリアス
    • なかなかシリアス
    • 不屈(笑)
    コメディ
    • 製作年2014年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間103分
    • 監督トニー・マオニー
    • 主演ヒューゴ・ウィーヴィング
  10. 移動都市/モータル・エンジン
    • E
    • 2.40
    フィリップ・リーブの小説「移動都市」を「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」のピーター・ジャクソン製作、脚本で映画化。「60分戦争」と呼ばれる最終戦争から数百年の時が過ぎ、わずかに残された人類は地を這う移動型の都市で生活することを余儀なくされた。巨大移動都市ロンドンは、都市同士が捕食しあう弱肉強食の荒れ果てた地でその支配を拡大させ、小さな都市を捕食することで成長を続けている。そんなロンドンの指導者的立場にあるヴァレンタインに対し、過去のある出来事から復讐心をたぎらせる少女ヘスターは、ある小都市がロンドンに捕食される騒ぎに乗じてロンドンに潜入。ヴァレンタインに刃を向けるが……。へスター役は「アンナ・カレーニナ」などに出演したアイスランド出身の新鋭ヘラ・ヒルマー、仇敵となるヴァレンタイン役をヒューゴ・ウィービングが演じた。監督は、これまでのピーター・ジャクソン作品にストーリーアーティストや視覚効果、第2班監督などで携わり、「キング・コング」ではアカデミー視覚効果賞を受賞したクリスチャン・リバーズ。

    ネット上の声

    • 実に惜しい・・・どうやら一話完結物らしいが
    • 大掛かりな映像の中にも、繊細なタッチあり
    • 「オマチガイございませんでしょーか」
    • 移動都市のビジュアルは最高なのに…
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間129分
    • 監督クリスチャン・リヴァーズ
    • 主演ヒューゴ・ウィーヴィング
  11. キアヌ・リーブス リローデッド・フォー・サクセス
    • E
    • 2.39

    ネット上の声

    • 現在進行形のキアヌ・リーブスの魅力に迫る
    • カッコいい
    ドキュメンタリー
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間53分
    • 監督---
    • 主演キアヌ・リーヴス
  12. ライトハンド・マン/禁じられた抱擁
    • E
    • 2.38
    不治の病に冒された一人の男性を中心とした三人の男女の愛の行方を描く。エグゼキュティヴ・プロデューサーはデイヴィッド・H・トーマス、製作はスティーヴン・グレイブス、トム・オリヴァー、ベイジル・アップルビィ、監督はダイ・ドリューで本作品が日本公開第一作になる。脚本はヘレン・ホッジマン、撮影はピーター・ジェームズ、音楽はアラン・ザヴォットが担当。出演は「予告された殺人の記録」のルパート・エヴェレット、キャサリン・マクレメンツ、ヒューゴー・ウィーヴィングほか。

    ネット上の声

    • 本作は、原作、脚本、監督とも本作が初の豪州映画
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1986年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間99分
    • 監督ダイ・ドルー
    • 主演ルパート・エヴェレット
  13. リトル・フィッシュ
    • E
    • 2.33
    「エリザベス」のケイト・ブランシェットがヘロイン中毒の過去に苦悩する女性役を熱演したオーストラリア製クライムドラマ。レンタルビデオ店のマネージャーとして働くトレイシーは自分の店を開こうとするが、ドラッグ中毒の過去が原因で銀行から融資を断られてしまう。彼女は現在もドラッグ中毒である父親が更生することを願っていたが、父親からはドラッグを購入しにいくよう頼まれる。そんな時、かつてトレイシーをドラッグの世界に引きずりこんだ元恋人ジョニーが、彼女の前に姿を現わし……。共演に「マトリックス」のヒューゴ・ウィービング、「ジュラシック・パーク」のサム・ニール。

    ネット上の声

    • 元ジャンキー娘が、現在は更生してビデオ店で働き、新店舗の共同経営の話があり、資金
    • 暗いけど、きっと薬中の人々の間ではこれがリアルなのかなとも思わせるようなストーリ
    • レンタルビデオ店で働くケイト・ブランシェットが共同契約者として銀行での貸付を願う
    • 母ジャネルと弟レイとシドニーに住むトレイシー(ケイト・ブランシェット)は、レンタ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間114分
    • 監督ローワン・ウッズ
    • 主演ケイト・ブランシェット
  14. 虹蛇と眠る女
    • E
    • 2.04
    ニコール・キッドマンが25年ぶりに母国オーストラリアで主演を果たした心理サスペンス。砂漠地帯の小さな街に引っ越して来たマシューとキャサリン夫婦。ある満月の晩、彼らの子どもたちが突如として姿を消してしまう。地元のベテラン警官レイらが捜索を開始するが、手がかりは全く見つからず、やがて夫婦に疑惑の目が向けられるように。次第に神経をすり減らしていったキャサリンは、先住民族アボリジニに語り継がれる神話「虹蛇の伝説」を知り……。キッドマンが子どもたちの行方を追う母親役を体当たりで演じ、ヌードシーンも披露。共演に「恋におちたシェイクスピア」のジョセフ・ファインズ、「マトリックス」シリーズのヒューゴ・ウィービング。本作が長編劇映画デビューとなる女性監督キム・ファラントがメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 遠目で薄汚れたスッポンポンなので大した…
    • それぞれが抑圧感や喪失感に苛まれる家族
    • 正直言いますと、眠くなりまして・・・!
    • この親(母)にして、この子(娘)あり
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国オーストラリア,イギリス
    • 時間111分
    • 監督キム・ファラント
    • 主演ニコール・キッドマン
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。