スポンサーリンクあり

全31作品。ベネディクト・カンバーバッチが出演した映画ランキング

  1. スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION
    • S
    • 4.92
    「スパイダーマン ホーム・カミング」「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」に続く、「ホーム」シリーズの3作目「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」に映像を追加した新バージョン。 マーベル・シネマティック・ユニバースに属する「スパイダーマン」シリーズとして人気を博した、トム・ホランド主演&ジョン・ワッツ監督による「ホーム」シリーズの完結編となった「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」。過去に映画化されたトビー・マグワイア主演版「スパイダーマン」シリーズと、アンドリュー・ガーフィールド主演版「アメイジング・スパイダーマン」シリーズともクロスオーバーし、両シリーズからそれぞれスパイダーマンと宿敵たちが、当時のキャストそのままに参戦。3人のスパイダーマンが共闘したことで話題を集めた同作に、“THE MORE FUN STUFF VERSION=もっと楽しいバージョン”と題して、約11分の映像を追加した。

    ネット上の声

    • 歴代シリーズファンにはたまらないお祭り映画!追加シーンもあって、あの感動がまた味わえるなんて最高すぎる。
    • 何回見ても泣ける!
    • 追加シーンはファン向けかな。正直、通常版のテンポの方が好きだったかも。ストーリーに大きな影響はないです。
    • 追加されたキャラ同士の掛け合いが可愛くてニヤニヤしちゃったw
    アクション、 スパイダーマン
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間157分
    • 監督ジョン・ワッツ
    • 主演トム・ホランド
  2. スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
    • S
    • 4.72

    正体が暴かれたスパイダーマン。マルチバースの扉が開き、かつてない脅威と悲劇が彼を襲うヒーローアクション大作。

    前作で、スパイダーマンの正体がピーター・パーカーであると世界中に知られてしまった物語の直後。ピーターは、大切な人々に危険が及ぶことを恐れ、ドクター・ストレンジに助けを求める。それは「人々からスパイダーマンの記憶を消す」という禁断の魔術。しかし、呪文は失敗し、時空の扉が開いてしまう。その結果、ドック・オク、グリーン・ゴブリンなど、かつて各ユニバースでスパイダーマンと戦った強敵たちが、この世界に出現。彼らを元のユニバースに帰すため、ピーターは過酷な戦いに身を投じる。しかし、その戦いは、彼が愛する人々を巻き込み、取り返しのつかない悲劇へと繋がっていく。ヒーローとしての最大の試練と、究極の決断。

    ネット上の声

    • 過去のスパイダーマン映画を観てきた人なら絶対に感動する!映画館で声出そうになった。
    • ありがとう、スパイダーマン!
    • まさかの展開に号泣。これはずるいよ…。
    • マーベルにわかだけど普通に楽しめた!ちょっと切ないラストも良かったな。
    アクション、 スパイダーマン
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間149分
    • 監督ジョン・ワッツ
    • 主演トム・ホランド
    • レンタル
  3. フランケンシュタイン:ベネディクト as フランケン版
    • S
    • 4.69

    19世紀ヨーロッパ、生命創造の禁忌を犯した科学者と、彼に見捨てられ愛を渇望する怪物の、孤独と復讐の悲劇。

    若き科学者ヴィクター・フランケンシュタインが、神の領域に足を踏み入れ、死体から新たな生命を創造。しかし、生まれた“怪物”の醜悪な姿に恐怖した彼は、自らの創造物を拒絶し、見捨ててしまう。知性と純粋な心を持って生まれた怪物は、人間社会から疎外され、孤独の闇へと突き落とされる。愛を求め、受け入れられることを願うも、待っていたのは迫害と絶望。やがてその心は憎しみに染まり、自分を創り出したヴィクターへの壮絶な復讐を誓う。創造主と被造物の、逃れられぬ宿命を描く魂の物語。

    ネット上の声

    • カンバーバッチが怪物役のバージョンを鑑賞。演技が凄まじすぎて息をするのも忘れた。これは映画館で観れて本当に良かった!
    • 主演二人の役者魂に圧倒された。どっちのバージョンも観たくなるやつ。
    • とにかく圧巻。
    • 舞台ならではの演出と、生々しい演技が素晴らしい。怪物の孤独が痛いほど伝わってきて、色々考えさせられたな。
    ホラー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  4. それでも夜は明ける
    • S
    • 4.49

    1841年、アメリカ。ある日突然自由を奪われ奴隷にされた黒人音楽家が、12年間の絶望を生き抜く衝撃の実話。

    1841年のアメリカ。ニューヨークで家族と幸せに暮らす自由黒人の音楽家ソロモン・ノーサップ。ある日、仕事の誘いに乗った彼は騙され、奴隷として南部のプランテーションに売られてしまう。名前も尊厳も奪われ、理不尽な暴力と過酷な労働が支配する絶望の日々。彼はいつか家族の元へ帰るという希望だけを胸に、12年もの長きにわたり、人間の尊厳を懸けた壮絶な闘いを続ける。これは、決して諦めなかった一人の男の、魂の記録。

    ネット上の声

    • たとえ夜が明けても、生きていかなくちゃ…
    • こんな時代あったのは信じ難いが事実
    • いつだって・・・それでも夜は明ける
    • 体感型映画がテーマを鮮明にする
    人種差別、 実話、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間134分
    • 監督スティーヴ・マックィーン
    • 主演キウェテル・イジョフォー
  5. ナショナル・シアター・ライヴ2016/ハムレット
    • S
    • 4.46

    「生きるべきか、死ぬべきか」父王の亡霊に復讐を誓った王子の、狂気と悲劇に満ちた魂の彷徨。

    デンマークの王子ハムレットは、父王の急死と、叔父クローディアスが母と早々に再婚したことに深く絶望。そんな彼の前に父の亡霊が現れ、クローディアスによる毒殺の事実を告げ、復讐を命じる。狂気を装い、復讐の機会をうかがうハムレット。しかし、その行動は恋人オフィーリアや周囲の人々を巻き込み、宮廷を血塗られた悲劇の舞台へと変えていく。ベネディクト・カンバーバッチが主演を務めた、英国ナショナル・シアターによる圧巻の舞台。

    ネット上の声

    • カンバーバッチの存在感に頼り切った内容!!
    • カンバーバッチの存在感に頼り切った内容!!
    • 良い意味で自分の歳を感じました
    • ハムレットのお話ちゃんと知らないからいつか観たいなと思いつつ腰が重く…カンバーバ
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  6. 【劇場版】 嘆きの王冠 ~ホロウ・クラウン~/リチャード三世
    • S
    • 4.45

    醜い容姿と歪んだ野心。シェイクスピア史上最も邪悪な王が、策略と裏切りでイングランドの玉座を狙う、漆黒の歴史劇。

    15世紀、長きに渡る薔薇戦争が終結したイングランド。しかし、平和の裏で静かに牙を研ぐ男の存在。王弟グロスター公リチャード。生まれ持った醜い容姿への劣等感を、歪んだ権力欲へと昇華させた彼は、王座に至る道にいる全ての者を排除する決意。甘言で味方を欺き、無慈悲な刃で肉親を葬る。その邪悪な策略は次々と成功し、彼はついにイングランド王リチャード三世として君臨。しかし、血で染められた王冠がもたらすのは、栄光か、それとも底なしの孤独と破滅か。シェイクスピアが描く、史上最も魅力的な悪のカリスマの物語。

    ネット上の声

    • 壮大なる歴史絵巻の終焉
    • 家で見た事はあるんだけど、せっかく大きなスクリーンで見るチャンスだったので見に行
    • 薔薇王の葬列でリチャード三世に興味を持ち、BBCシャーロックでベネディクト・カン
    • ベネディクトカンバーバッチというだけで惹かれて観たけど、とても面白かった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国イギリス
    • 時間135分
    • 監督ドミニク・クック
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  7. イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
    • S
    • 4.45

    第二次世界大戦下、解読不可能とされたドイツ軍の暗号エニグマに挑んだ、一人の天才数学者の孤独な戦い。

    舞台は第二次世界大戦下のイギリス。ドイツ軍が誇る世界最強の暗号機「エニグマ」。その解読は、戦争の行方を左右する最重要機密。英国政府は、若き天才数学者アラン・チューリングを始めとする精鋭チームを招集。しかし、協調性のない彼は孤立し、独自の巨大な解読マシンの開発に没頭。仲間との対立、スパイ疑惑、そして迫りくる時間との戦い。5000万人の命を救うため、彼は前人未到の暗号解読という名の「ゲーム」に身を投じる。

    ネット上の声

    • 生殺与奪の揺れ動きについて考えていて、行き当たった映画
    • 私は機械では有りません
    • チューリングの性的指向や仲間との対立についてもう少し掘り下げてもよかった気もする
    • 何回観ても大好きで泣ける^^個人的にジョーンの最後のセリフが、今まで観た映画の中
    第二次世界大戦、 数学者、 悲劇、 天才、 伝記
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間115分
    • 監督モルテン・ティルドゥム
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
    • レンタル
  8. 【劇場版】 嘆きの王冠 ~ホロウ・クラウン~/ヘンリー六世 Part 2
    • A
    • 4.23

    薔薇戦争前夜のイングランド。若き王ヘンリー六世の弱さが、王冠を巡る貴族たちの野心に火を点ける、シェイクスピア史劇。

    舞台は15世紀のイングランド王国。フランスとの和平のため、王妃マーガレットを迎えた若き王ヘンリー六世。しかし、この政略結婚は国内に新たな火種を生む。信仰心は厚いが、国を治めるにはあまりに無力な王。その弱さを見透かしたヨーク公リチャードをはじめとする野心的な貴族たちは、虎視眈々と王座を狙い始める。宮廷内では派閥争いが激化し、国は分裂の危機に。王妃マーガレットは夫に代わり権力を握ろうと画策するが、事態は悪化の一途を辿る。イングランド全土を巻き込む血で血を洗う内乱「薔薇戦争」の足音が、すぐそこまで迫っていた。

    ネット上の声

    • U-NEXTにて鑑賞
    • ベネディクト・カンバーバッチが凄い
    • カンバーバッチは悪役でも光る
    • 7作の中で一番面白いのでは?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国イギリス
    • 時間129分
    • 監督ドミニク・クック
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  9. SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁
    • A
    • 4.14
    ベネディクト・カンバーバッチ主演で世界的人気を誇る英BBCドラマ「SHERLOCK シャーロック」の特別編。舞台を現代から1895年ビクトリア朝のロンドンに移し描かれるスペシャルエピソードで、本国イギリスとアメリカでは2016年元日に放送される作品を、日本で劇場公開。映画館では「忌まわしき花嫁」本編(90分)に加え、特典映像として「脚本家スティーブン・モファットと巡るベーカー街221Bの旅」(5分)、「シャーロック製作の裏側 主要キャスト・スタッフとともに」(15分)が上映される。

    ネット上の声

    • 時間が無いので短い映画をアマプラで探していたら、このシャーロックホームズの映画が
    • ドラマを観ていなければ意味が無いので注意
    • 鑑賞を迷っている人に、是非読んで欲しい
    • 残念ながら1800円払って見る物ではない
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス
    • 時間90分
    • 監督ダグラス・マッキノン
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  10. ドクター・ストレンジ
    • B
    • 3.97
    「アベンジャーズ」シリーズをはじめとするマーベル・シネマティック・ユニバースに連なる一作で、テレビドラマ「SHERLOCK シャーロック」などでおなじみのイギリスの人気俳優ベネディクト・カンバーバッチが、魔術を操る異色のヒーロー、ドクター・ストレンジに扮したアクション。天才的な技術を誇るが傲慢な性格だけが欠点の神経外科医スティーブン・ストレンジは、不慮の事故で両手の機能を失い、築いてきたキャリアの全てが崩壊する。手の治療と失われた人生を取り戻すため、あらゆる手段を模索するストレンジは、やがて神秘に満ちた魔術の力へとたどり着く。魔術の修行に励むストレンジは、強大な敵との戦いに巻き込まれていき、医師として相手を傷つけることに苦悩し、外科医に戻るか最強の魔術師として戦う道に進むかの選択を迫られる。

    ネット上の声

    • 目が回るあのニューヨークのバトル場面だけでも凄い
    • この映像はすごい。キャストも最高です!
    • 日本じゃ100年経っても追いつけない映像美
    • 凄いもの観たけど、物語性はかなり低い
    アクション
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督スコット・デリクソン
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
    • レンタル
  11. 【劇場版】 嘆きの王冠 ~ホロウ・クラウン~/ヘンリー六世 Part 1
    • B
    • 3.97
    ヘンリー五世の死後、ヘンリー六世(トム・スターリッジ)が成人するまでグロスター公が摂政を務めていた。サフォーク伯の企みでマルグリット(ソフィー・オコネド)を妻に迎えた気弱なヘンリー六世は、マルグリットに尻に敷かれることになり・・・。

    ネット上の声

    • めちゃくちゃドロドロじゃないですか!!!
    • トム・スターリッジちゃん、かわいい
    • ドロッドロだけど目が離せない
    • 今日の覇者が明日は謀叛人
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国イギリス
    • 時間117分
    • 監督ドミニク・クック
    • 主演トム・スターリッジ
  12. ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語
    • B
    • 3.96
    「チャーリーとチョコレート工場」で知られるイギリスの児童文学作家ロアルド・ダールの著作「奇才ヘンリー・シュガーの物語」を、「グランド・ブダペスト・ホテル」「アステロイド・シティ」のウェス・アンダーソン監督が映画化した短編。 大金持ちで働いたことことがなく、賭け事が大好きな男ヘンリー・シュガー。ある時、目を使わずにものを見ることができるという導師の存在を知った彼は、その力をギャンブルでイカサマをするために利用しようとするが……。 主人公ヘンリー・シュガーをベネディクト・カンバーバッチが演じるほか、レイフ・ファインズ、デブ・パテル、ベン・キングズレー、リチャード・アイオアディ、ルパート・フレンドらが出演。Netflixで2023年9月27日から配信。第96回アカデミー短編実写映画賞受賞。

    ネット上の声

    • 観るたびに味わいの増すウェス&ダールのとびきりの表現世界
    • ウェス・アンダーソンっぽいが、らしくない。
    • 「第96回アカデミー短編実写映画賞」受賞作
    • ギャンブル好き足長おじさん?
    ヒューマンドラマ、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間39分
    • 監督ウェス・アンダーソン
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  13. パレーズ・エンド
    • B
    • 3.96

    ネット上の声

    • 第一次大戦周辺のイギリス、ドロドロの結婚生活と恋愛関係を中心に戦争や政治について
    • 紳士的な保守派の男が確固たる意思で守ってきたもの(家の伝統や国への忠誠心、在るべ
    • 私の見落としかもしれん、フレディフォックス
    • 英国紳士なベネ様を120%堪能できます😊
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督スザンナ・ホワイト
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  14. ローズ家~崖っぷちの夫婦~
    • B
    • 3.95
    1989年製作の名作「ローズ家の戦争」を、「女王陛下のお気に入り」「ロスト・ドーター」のオリビア・コールマンと「ドクター・ストレンジ」「パワー・オブ・ザ・ドッグ」のベネディクト・カンバーバッチの主演でリメイクしたブラックコメディ。「オースティン・パワーズ」や「ミート・ザ・ペアレンツ」で知られるコメディの名匠ジェイ・ローチがメガホンをとり、ある夫婦の離婚を巡る争いを、ユーモアや風刺、緻密な心理描写や痛快なユーモアを織り交ぜて描いた。 建築家のテオと料理家のアイヴィは、順調なキャリアやかわいらしい子どもたち、完璧な家庭生活に彩られ、誰もがうらやむ理想的な夫婦だった。ところがある時、テオの事業が破綻したことをきっかけに、2人の関係は音を立てて崩れ始める。心の奥底に秘めていた競争心や不満が火を噴き、最初は嫌味を言い合う程度だった応酬が、次第に口論、罵り合い、つかみ合い、やがては銃まで持ち出す事態へと発展する。一度は愛を誓い合った夫婦でありながら、互いに一歩も引かず、ありとあらゆる手段で攻撃し合うことになった2人は、文字通りの命懸けの夫婦ゲンカを繰り広げていく。 脚本は「女王陛下のお気に入り」や「哀れなるものたち」でアカデミー賞にノミネートされたトニー・マクナマラが担当。共演にはアンディ・サムバーグ、アリソン・ジャネイ、ケイト・マッキノンらが名を連ねる。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2025年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ジェイ・ローチ
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  15. アメイジング・グレイス
    • B
    • 3.82
    若くして政治家となったウィルバーフォース(ヨアン・グリフィズ)と、彼と同じ志を持つ友人のピット(ベネディクト・カンバーバッチ)。イギリスの主収入源である奴隷貿易に心を痛め、現状を打ち破るべく闘う2人だったが、想像以上の苦戦を強いられるウィルバーフォースを支えていたのは、師が作詞をした「アメイジング・グレイス」だった。

    ネット上の声

    • 奴隷解放というよりも信念の政治家の生き様と政争の話
    • あの名曲にこんな話が隠されていたとは・・
    • 本作の公開が今年に遅れたことに関する邪推
    • 奴隷貿易制度廃止に一生を捧げた男の物語
    人種差別、 実話
    • 製作年2006年
    • 製作国イギリス
    • 時間118分
    • 監督マイケル・アプテッド
    • 主演ヨアン・グリフィズ
  16. クーリエ:最高機密の運び屋
    • B
    • 3.81

    冷戦下のモスクワ、核戦争の危機を救ったのはごく普通の英国人セールスマン。実話に基づく緊迫のスパイサスペンス。

    1960年代、米ソの対立が激化する冷戦時代。英国人セールスマンのグレヴィル・ウィンは、MI6とCIAからスパイになるよう依頼される。その任務は、ソ連のGRU高官オレグ・ペンコフスキーと接触し、核兵器開発に関する機密情報を西側へ運ぶこと。ごく普通のビジネスマンが、家族にも正体を隠し、危険な二重生活へ。キューバ危機が迫る中、二人の男の友情と勇気が、世界の運命を左右する。裏切りと監視の網を潜り抜け、彼は無事に情報を届けられるのか。

    ネット上の声

    • ダモクレスの剣の上を裸足で歩いた二人の漢
    • 息詰まる諜報活動、実際は地味!
    • ひとりの将校が守ったもの
    • カンバーバッチに尽きる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間112分
    • 監督ドミニク・クック
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
    • レンタル
  17. フランケンシュタイン:ベネディクト as クリーチャー版
    • B
    • 3.75
    フランケンシュタイン博士により生み出された醜い怪物は、その見た目ゆえに人々から差別を受けてしまう。その後怪物は、博士に自分のパートナーを作るように依頼する。

    ネット上の声

    • 実際の舞台を映画として見るという経験がこんなに素晴らしいものなのかということを実
    • ハムレットを観てカンバーバッチが良すぎて、翌日こちらも
    • カンバーバッチって挑戦するのが好きなんだろうな!!!
    • ジョニー・リー・ミラー怪物版鑑賞
    • 製作年2011年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  18. ベネディクト・カンバーバッチ ホーキング
    • C
    • 3.63
    人気ドラマ「SHERLOCK」のベネディクト・カンバーバッチが、天才物理学者ホーキング博士の若き日々を演じたイギリス製テレビ映画。1963年。ケンブリッジ大学院で理論物理学を学ぶ21歳の青年スティーブン・ホーキングは、自分の好奇心を満たしてくれる宇宙の研究や、恋心を寄せる女性ジェーンの存在に充実した日々を送っていた。ところがある日、スティーブンの身に突如として悲劇がふりかかる。脳の命令が筋肉に伝わらない難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症し、余命2年を宣告されてしまったのだ。両親の支えで大学院に戻ったスティーブンは、日を追うごとに身体の自由を失っていく恐怖に耐えながら、研究に没頭していく。

    ネット上の声

    • やっぱりBBC×ベネディクトカンバーバッチの組み合わせは間違いなし‼️✨✨
    • カンバーバッチ成り切っていたな~
    • カンバーバッチの冠は必要ない
    • 小○方さんに見て欲しい作品
    数学者、 ALS(筋萎縮性側索硬化症)、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国イギリス
    • 時間89分
    • 監督フィリップ・マーティン
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  19. アガサ・クリスティー ミス・マープル4 「殺人は容易だ」
    • C
    • 3.57

    ネット上の声

    • ベネディクト・カンバーバッチ目当てに
    • カンバーバッチだけじゃない!
    • 腹が立ったら
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ジュリア・マッケンジー
  20. ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
    • C
    • 3.47
    元天才外科医で最強の魔術師ドクター・ストレンジの活躍を描くマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の「ドクター・ストレンジ」シリーズ第2作。2016年に公開されたシリーズ第1作以降も、「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」(18)、「アベンジャーズ エンドゲーム」(19)、そして「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」(21)など一連のMCU作品で活躍してきたドクター・ストレンジが、禁断の呪文によって時空を歪ませてしまったことによって直面する、かつてない危機を描く。マルチバースの扉を開いたことで変わりつつある世界を元に戻すため、アベンジャーズ屈指の強大な力を誇るスカーレット・ウィッチに助けを求めるストレンジ。しかし、もはや彼らの力だけではどうすることもできない恐るべき脅威が人類に迫っていた。その脅威の存在は、ドクター・ストレンジと全く同じ姿をした、もう一人の自分だった。ドクター・ストレンジを演じるベネディクト・カンバーバッチをはじめ、ストレンジの盟友ウォン役のベネディクト・ウォン、元恋人クリスティーン役のレイチェル・マクアダムス、兄弟子モルド役のキウェテル・イジョフォーら前作のキャストが再結集。物語の鍵を握る新キャラクターのアメリカ・チャベス役でソーチー・ゴメス、ワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチ役でエリザベス・オルセンも出演。「スパイダーマン」3部作(02、04、07)を大ヒットさせたサム・ライミが監督を務め、「オズ はじまりの戦い」(13)以来となる長編映画のメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 遂にMCUが「連ドラの映画化」のような様相に。「マルチバース」という禁断の扉は、使い方に気を付けないと作品の明暗を分けると実感。
    • 軽く予習することをおすすめします
    • スカーレットウィッチ強すぎる!
    • High-Budget Horror Spectacle from Sam Raimi
    アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間126分
    • 監督サム・ライミ
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  21. ブレグジット EU離脱
    • C
    • 3.39
    イギリスのEU離脱(=ブレグジット)をめぐる国民投票の舞台裏で繰り広げられていた“離脱派”と“残留派”のせめぎ合いの真相を、大ヒットドラマ「SHERLOCK シャーロック」シリーズのベネディクト・カンバーバッチ主演で描いた実録ドラマ。2016年。政治戦略家のドミニク・カミングスは、EU離脱の是非を問う国民投票を前にイギリス独立党のロビイストから依頼され、離脱派の選挙参謀に就任する。カミングスはデータアナリストの協力で高度なアルゴリズムを使い、有権者であるが投票したことのない「存在しないはずの300万人」を得票のターゲットに絞り込む。そしてソーシャルメディアを通じて離脱を訴えるキャンペーンを開始するが……。世論を離脱派に導いた選挙参謀カミングスをカンバーバッチ、残留派のディレクターを「007」シリーズのロリー・キニアが演じる。

    ネット上の声

    • 歴史的な出来事になった2016年のイギリスのEU離脱
    • 政治のダークサイド
    • 個人的には☆5
    • 民主主義と言えば聞こえはいいけど、民主が愚者になった場合こんなにも恐ろしいことは
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督トビー・ヘインズ
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  22. ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
    • C
    • 3.28
    猫をモチーフにしたイラストで人気を集めたイギリスの画家ルイス・ウェインの生涯を、ベネディクト・カンバーバッチ主演で描いた伝記映画。 イギリスの上流階級に生まれたルイスは早くに父を亡くし、一家を支えるためイラストレーターとして働くように。やがて妹の家庭教師エミリーと恋に落ちた彼は、周囲から身分違いと猛反対されながらも彼女と結婚。しかしエミリーは、末期ガンを宣告されてしまう。そんな中、ルイスは庭に迷い込んできた子猫にピーターと名づけ、エミリーのために子猫の絵を描き始める。 「ファースト・マン」のクレア・フォイが妻エミリーを演じ、「女王陛下のお気に入り」のオリビア・コールマンがナレーションを担当。俳優・監督として活躍するウィル・シャープがメガホンをとり、「ある公爵夫人の生涯」のマイケル・オコナーが衣装を手がけた。

    ネット上の声

    • またまた届きました、「だって実話なんだから」的開き直り映画
    • 愛と繊細さと奇想天外さのバランスが秀逸
    • 迷い込んだ猫と絵に慈しむ愛を感じた作品
    • カンバーバッチの名演と大正義・猫
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国イギリス
    • 時間111分
    • 監督ウィル・シャープ
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
    • レンタル
  23. 僕が星になるまえに
    • C
    • 3.26
    TVシリーズ「SHERLOCK シャーロック」でブレイクし、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」などにも出演する英俳優ベネディクト・カンバーバッチが、末期ガンに冒された青年役で映画初主演を果たしたドラマ。末期ガンのため死が近づく青年ジェームズは、3人の親友に「世界で一番好きな場所」に連れて行ってほしいと頼む。親友たちは、体の自由が利かなくなってしまったジェームズをカートに乗せて旅立ち、やげて目的地にたどり着いたジェームズは、人生で最後のある決断を下す。

    ネット上の声

    • 僕が、「メジャー俳優」になる前に…(笑)
    • もう少し感動できると思い見ましたが…
    • 親友と“3番目の星”を通る人生〆の旅
    • エッグ ヴェネディクトを食べました。
    難病、 癌(がん)、 友情、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国イギリス
    • 時間93分
    • 監督ハッティー・ダルトン
    • 主演トム・バーク
  24. パワー・オブ・ザ・ドッグ
    • C
    • 3.14
    1920年代のアメリカ・モンタナ州。周囲の人々に畏怖されている大牧場主のフィル(ベネディクト・カンバーバッチ)は、夫を亡くしたローズ(キルステン・ダンスト)とその息子ピーター(コディ・スミット=マクフィー)と出会う。ローズに心を奪われるフィルだったが、弟のジョージ(ジェシー・プレモンス)が彼女と心を通わせるようになって結婚してしまう。二人の結婚に納得できないフィルは弟夫婦に対して残忍な仕打ちを執拗(しつよう)に続けるが、ある事件を機に彼の胸中に変化が訪れる。
    西部劇、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ,イギリス,ニュージーランド,カナダ,オーストラリア
    • 時間127分
    • 監督ジェーン・カンピオン
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  25. 25

    毒
    • D
    • 2.83
    「グランド・ブダペスト・ホテル」「アステロイド・シティ」のウェス・アンダーソン監督が、「チャーリーとチョコレート工場」などで知られるイギリスの児童文学作家ロアルド・ダールの小説を映像化した短編4部作の1作。 ある夜、就寝前にベッドで読書していたハリー・ポープは、猛毒を持つアマガサヘビが自分の腹に這い上がってきたことに気づく。そのまま身動きが取れなくなってしまった彼は、深夜になってようやく帰宅したウッズに医者を呼んでもらうことに。すぐに駆けつけた医者は、ハリーを救うべくさまざまな策を講じるが……。 ベネディクト・カンバーバッチがハリー、デブ・パテルがウッズ、ベン・キングズレーが医者を演じた。Netflixで2023年9月30日から配信。

    ネット上の声

    • なんだろう…真剣なのに、見ているこちらはその真剣さに笑えてしまう
    • ウェスアンダーソン、風景展行ったときから色味がタイプすぎる🍀シュールな内容と合わ
    • 初めからオチは見えてたけどこうするしかなかったと思うから誰も責められないやつ
    • ロアルド・ダールとウェス・アンダーソンの組み合わせはすごくピッタリでよかった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間17分
    • 監督ウェス・アンダーソン
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  26. エジソンズ・ゲーム
    • E
    • 2.70
    発明王エジソンとライバルたちがアメリカ初の電力送電システムをめぐって繰り広げたビジネスバトル=電流戦争を映画化。「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」のベネディクト・カンバーバッチがトーマス・エジソン、「シェイプ・オブ・ウォーター」のマイケル・シャノンがライバルのカリスマ実業家ジョージ・ウェスティングハウスを演じ、共演にも「女王陛下のお気に入り」のニコラス・ホルト、「スパイダーマン」シリーズのトム・ホランドら豪華キャストがそろった。19世紀、アメリカは電気の誕生による新時代を迎えようとしていた。白熱電球の事業化を成功させた天才発明家エジソンは、大統領からの仕事も平然と断る傲慢な男だった。実業家ウェスティングハウスが交流式送電の実演会を成功させたというニュースに激怒したエジソンは、ネガティブキャンペーンで世論を誘導。事態は訴訟や駆け引き、裏工作が横行する世紀のビジネスバトルへと発展していく。監督は「ぼくとアールと彼女のさよなら」のアルフォンソ・ゴメス=レホン。

    ネット上の声

    • 主人公エジソンが嫌な奴という珍しい物語構成
    • エジソンってこんな人だったの…
    • 面白くはあるが感動はない。
    • エジソンは伝記を子供の頃読んだ程度、テスラはイーロン・マスクでチョロっと知ってる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督アルフォンソ・ゴメス=レホン
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
    • レンタル
  27. グリンチ
    • E
    • 2.50
    「怪盗グルー」シリーズや「ミニオンズ」など、数々の人気アニメを生み出すアニメーションスタジオのイルミネーション・エンターテインメントが、2000年にジム・キャリー主演で実写映画化もされたドクター・スースの名作絵本に登場するアメリカの国民的キャラクター「グリンチ」を、新たにアニメ映画化。幼い頃はつぶらな瞳が愛らしかったが、成長してすっかりひねくれてしまったグリンチ。洞窟の中で暮らす彼は、愛犬マックスの献身的な愛にもぶっきらぼうに対応し、山麓の村人たちに意地悪ばかりして楽しんでいた。いつも不機嫌で孤独なグリンチは、村人たちが大好きな「クリスマス」を盗んでしまおうと思いつくが……。オリジナル英語版ではベネディクト・カンバーバッチ、日本語吹替え版では大泉洋がグリンチの声を担当。

    ネット上の声

    • グリンチは憎めない!面白い生き物!クリスマス大嫌いだけど!😫
    • 発明家グリンチの小道具が見逃せない!
    • 物語を語れないイルミネーション作品
    • ジムキャリーのグリンチが気になる!
    アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間86分
    • 監督ヤーロウ・チェイニー
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  28. ラスト・エネミー 監視国家の陰謀
    • E
    • 2.48

    ネット上の声

    • 5時間11分と聞いてびっくりしたけど🫨
    • 近未来監視国家がもう来てます(゜o゜)
    • BBC ドラマ、1h×5 回の苦行
    • ながい、と思ったらコレ映画じゃないんかい....面白いけど短く纏めてくれ頼むから
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2008年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督イアン・B・マクドナルド
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
  29. フィフス・エステート/世界から狙われた男
    • E
    • 2.45
    内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジが、危険を冒しながらも「リーク」という武器のみで国家権力の不正に立ち向かう姿をサスペンスフルに描いたドラマ。「SHERLOCK シャーロック」の英人気俳優ベネディクト・カンバーバッチが、アサンジ役を務めた。告発者を守り、秘密、隠匿情報を公開する「ウィキリークス」の創始者ジュリアン・アサンジと、彼のカリスマ性にひかれた仲間たちは、世界的な新聞社やテレビ局を上回る秘密情報の数々を発信していく。彼らが暴露する情報は次第に過激で危険なものになっていき、ウィキリークスはアメリカ国防総省や世界の主要国の国家機関にとって脅威となっていく。アサンジの右腕存在となるダニエル・ベルク役に、「ラッシュ プライドと友情」のダニエル・ブリュール。「ドリームガールズ」のビル・コンドンがメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 凄いことだろうけど映画としては✩3つ
    • 正義や生命への価値観が定まっていない
    • どちらが正当なメディアの在り方か?
    • 有る意味、世界を変えた人?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ,ベルギー
    • 時間---分
    • 監督ビル・コンドン
    • 主演ベネディクト・カンバーバッチ
    • レンタル
  30. ブラック・スキャンダル
    • E
    • 2.34
    ジョニー・デップがFBI史上最高の懸賞金をかけられた実在の凶悪犯ジェームズ・“ホワイティ”・バルジャーを演じたクライムドラマ。1970年代、サウス・ボストン。FBI捜査官コナリーはアイルランド系マフィアのボスであるホワイティに、共通の敵であるイタリア系マフィアを協力して排除しようと持ちかける。しかし歯止めのきかなくなったホワイティは法の網をかいくぐって絶大な権力を握るようになり、ボストンで最も危険なギャングへとのし上がっていく。これまでも作品ごとに全く異なる顔を見せてきたデップが、本作では薄毛オールバックに革ジャン姿で冷酷なギャングを怪演。共演にも「華麗なるギャツビー」のジョエル・エドガートン、「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」のベネディクト・カンバーバッチら豪華キャストがそろう。監督は「クレイジー・ハート」「ファーナス 訣別の朝」のスコット・クーパー。

    ネット上の声

    • ジョニーの念願の、アカデミ主演男優賞に!
    • アメリカ酒場の自販機はマフィアの管轄
    • 主役は、バルジャーと言うよりコノリー
    • 実話を実話以上に映画化!配役の巧さ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督スコット・クーパー
    • 主演ジョニー・デップ
  31. ミスティック・アイズ
    • E
    • 2.11
    TVシリーズ「SHERLOCK シャーロック」でブレイクし、映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」などハリウッド大作にも続々と出演する英俳優ベネディクト・カンバーバッチが主演したドラマ。幼少期を過ごした田舎の町で妻のドーンとともに静かに暮らすデビッド。そんな2人のもとに、戦地に赴いていたデビッドの弟ニックがやってくる。ニックが戻ってからデビッドは不可解な行動を取り始め、ドーンは不安に駆られる。また、最初こそニックを迷惑に思っていたドーンだが、一緒に暮らすうちに彼の純心さを知るようになっていた。そんなある日、デビッドとニックが口論になり、ニックは2人のもとを去ろうとするが……。「未体験ゾーンの映画たち 2014」上映作品。

    ネット上の声

    • 夫が幼少時代過ごした田舎に移り住んできた夫婦✨幸せな新婚をおくる夫婦の前に突如現
    • カンバーバッチだから観たけど田舎で男女のいざこざを見せられるだけのとってもつまら
    • 好き嫌いがすごい分かれる映画だと思うね。
    • 雰囲気だけで、書き込み不足で物足りない
    サスペンス
    • 製作年2011年
    • 製作国イギリス
    • 時間85分
    • 監督D・R・フッド
    • 主演クレア・フォイ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。