ダイ・ハード
シックス・センス
評価:A4.06高名な精神科医のマルコムは、かつて担当していた患者からの凶弾に倒れてしまう。リハビリを果たした彼は、複雑な症状を抱えた少年・コールの治療に取り掛かる事に。コールは常人には無い特殊な「第6感」死者を見る事ができる能力を持っていた。コールを治療しながら、彼によって自らの心も癒されていくマルコム。そして彼には予想もつかない真実が待ち受けていた。
サスペンス、ホラー、どんでん返しネット上の声
- 決して「どんでん返し」だけの映画ではない
- うわっ!びっくりしたわ!(色んな意味で)
- サスペンスに見る スピリチュアル・ドラマ
- 初めて観たときは椅子から転げ落ちました!
製作年:1999製作国:アメリカ監督:M・ナイト・シャマラン主演:ブルース・ウィリス2ダイ・ハード4.0
評価:A3.84デジタルによって制御されている全米の都市機能の壊滅を狙う謎のサイバーテロ組織が動き出し、システムがテロによって攻撃されようとしていた。アメリカ政府ですら機能不全に陥ってしまう緊急事態のなか、これまで幾度となく危機を救ってきた元刑事のジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)が、再び事件解決に乗り出す。
アクション、テロリストとの死闘を描いた、ダイ・ハードネット上の声
- 息もつかせぬノンストップアクション健在。サイバーテロ、恐ろしい。女...
- ギャグもいいです
- シリーズ見ていなくても楽しめる。 女ボッコボコにしちゃうとこはマジ...
- 勇気出す相棒が可愛い。 ブルース・ウィリスがやばかっこいい。 迫力...
製作年:2007製作国:アメリカ監督:レン・ワイズマン主演:ブルース・ウィリス3ダイ・ハード2
グラインドハウス
評価:B3.72“グラインドハウス”とは、B級映画ばかりを2本立て、3本立てで上映する映画館の総称。かつては全米大都市周辺に多く存在し、自他共に認める映画オタクのクエンティン・タランティーノ監督も少年時代に通い詰めていたという。本作はそんな往年のグラインドハウスを現代に甦らせるべく、タランティーノ監督と盟友ロバート・ロドリゲス監督がホラー映画を競作、実際に2本立ての形態で上映された画期的なイベント・ムービー。ロドリゲス監督はゾンビ・アクション「プラネット・テラー」、タランティーノ監督はスラッシャー・ムービー「デス・プルーフ」を製作。また本編と本編の間には実在しない映画の予告編まで流して、当時の雰囲気を忠実に…
アクションネット上の声
- 趣味全開!好き者だけが嬉しいオタ映画
- グラインドハウス精神よ永遠に
- グラインドハウスは無いけれど
- これはおもしろい!
製作年:2007製作国:アメリカ監督:ロバート・ロドリゲス主演:ローズ・マッゴーワン5RED/レッド
12モンキーズ
アルマゲドン
評価:B3.64小惑星の接近で滅亡の危機に瀕した地球を救うべく宇宙に旅立つ男たちの死闘を描いたヒューマン・アドベンチャー。監督は「ザ・ロック」のマイケル・ベイ。脚本は「ダイ・ハード3」のジョナサン・ヘンスレーとロバート・ロイ・プールの原案を基に、ヘンスレーと「心の旅」のJ・J・エイブラムズが執筆。製作はベイと「コン・エアー」のジェリー・ブラッカイマー、「ターミネーター」のゲイル・アン・ハード。製作総指揮はヘンズレー、チャド・オーマン、ジム・ヴァン・ウィック。撮影は「ザ・ロック」のジョン・シュワルツマン。音楽は「イレイザー」のトレヴァー・ラビン。美術は「エイリアン3」のマイケル・ホワイト。SFX …
SF、パニック、宇宙、隕石衝突、世界崩壊前ネット上の声
- ボケてるが、あえてツッコミません
- 映画好きになったきっかけの映画
- 私がもってる長所は全部パパから
- 最後の瞬間体が震えていた
製作年:1998製作国:アメリカ監督:マイケル・ベイ主演:ブルース・ウィリス8ラッキーナンバー7
プラネット・テラー in グラインドハウス
ダイ・ハード3
評価:C3.55不死身の男ジョン・マクレーン刑事の活躍を描く、ノンストップ・アクション巨編のシリーズ第3作。第1作の超高層ビル、第2作の空港に続き、今度はニューヨーク全体を巨大なゲーム盤に見立てて、サスペンスとアクションが展開する。テレビドラマ『インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険』にも参加した新進脚本家ジョナサン・ヘンズリーのオリジナルシナリオを、第1作のジョン・マクティアナンが再登板して監督。製作はマクティアナンと「幸福の条件」のマイケル・タッドロス、エグゼクティヴ・プロデューサーは「トゥームストーン」「薔薇の素顔」のコンビ、アンドリュー・ヴァイナとバズ・フェイシャンズ、「死の接吻(1991)」のロバー…
アクション、テロリストとの死闘を描いた、ダイ・ハードネット上の声
- やはりダイハードシリーズは面白い。面白いんだけれど、何故かこの3は...
- もう一つのエンディングがこの作品のすべて
- ダイ・ハードっぽくないけどやっぱりDIE HARD
- ノンストップ・アクション巨編のシリーズ?
製作年:1995製作国:アメリカ監督:ジョン・マクティアナン主演:ブルース・ウィリス11キッド
評価:C3.53ある日突然、“8歳の頃の自分”に出会ってしまった男が、成功一辺倒に生きる自分の姿に疑問を持ち、人生を見つめ直すファンタジックなヒューマン・ドラマ。監督は「フェノミナン」のジョン・タートルトーブ。出演は「シックス・センス」のブルース・ウィリス、「スクリーム3」のエミリー・モーティマー、映画初出演の子役、スペンサー・ブレスリン。
ヒューマンドラマネット上の声
- 自分の子供の頃って、でも未来もあるよ!!
- より良い自分を目指せば周囲も幸せになる!
- いつか8歳の自分に会ったときのために
- 私の10年後もチラ見させて欲しい
製作年:2000製作国:アメリカ監督:ジョン・タートルトーブ主演:ブルース・ウィリス12REDリターンズ
隣のヒットマン
評価:C3.51閑静な住宅街に、出所した殺し屋が引っ越してきたことから巻き起こる騒動を描いたコメディ。監督は「エディ・マーフィのホワイトハウス狂騒曲」のジョナサン・リン。製作はデイヴィッド・ウィリスとアラン・カウフマン。脚本は「ロミオ・マスト・ダイ」のミッチェル・カプナー。撮影は「フリーマネー」のデイヴィッド・フランコ。音楽は「シャンハイ・ヌーン」のランディ・エデルマン。美術は「ソルジャー」のデイヴィッド・L・スナイダー。出演は「アンブレイカブル」のブルース・ウィリス、「愛さずにはいられない」のマシュー・ペリー、「バッファロー'66」のロザンナ・アークェット、「グリーンマイル」のマイケル・クラーク・ダンカン…
コメディネット上の声
- コメディ(とサスペンス)好きにはたまらない逸品!
- 命がけの人々が集まると只事では済まない?
- アクションとユーモアの絶妙なバランス
- 不幸な歯医者についての調査報告書
製作年:2000製作国:アメリカ監督:ジョナサン・リン主演:ブルース・ウィリス14フィフス・エレメント
評価:C3.50「グラン・ブルー」「レオン」のリュック・ベッソン監督による、制作費100億円のSFアクション大作。2214年、地球に5千年に1度の危機が迫っていた。タクシードライバーコーベンと、地球を救うというモンドシャワン星人の細胞から生まれた美女リールーは宇宙へと旅立つ。主演はブルース・ウィリス 、共演はスーパーモデルとして活躍していたミラ・ジョボビッチほかゲイリー・オールドマン、イアン・ホルムなど。
アクション、惑星ネット上の声
- ミラがとっても素敵でした。
- 楽しく見れば、傑作です。
- 主役がキアヌかトムだったら、どうなっていたろう?
- Super green? リュック・ベッソンの中二病全開映画
製作年:1997製作国:フランス/アメリカ監督:リュック・ベッソン主演:ブルース・ウィリス15劇場版 ビーバス&バットヘッド DO AMERICA
永遠(とわ)に美しく…
ノーバディーズ・フール
16ブロック
ムーンライズ・キングダム
評価:C3.431960年代ニューイングランド島。自分が養子だということを寂しいと感じながらボーイスカウト活動をしていたサム(ジャレッド・ギルマン)は、常に本を読んでいる少女スージー(カラ・ヘイワード)に恋をする。キャンプでの生活になじめない二人は文通を始め、キャンプから勝手に抜け出し森で自由気ままに過ごしていた。一方、村では保安官(ブルース・ウィリス)やスージーの両親(ビル・マーレイ、フランシス・マクドーマンド)らが、二人を捜していたのだが……。
ヒューマンドラマネット上の声
- グランドプタペストのようなブラックユーモア!
- 万人受けはしないかも知れないが、良い映画
- 大人の皆さん〜子供は、ちゃんと見てますよ
- 見えぬものでも あるんだよ。
製作年:2012製作国:アメリカ監督:ウェス・アンダーソン主演:ブルース・ウィリス20デス・ウィッシュ
ジャスティス
ストーリー・オブ・ラブ
評価:C3.39結婚生活15年目を迎えた夫婦の葛藤をコミカルに描いたラヴ・ストーリー。監督は「アメリカン・プレジデント」のロブ・ライナー(出演も)。製作・脚本は「ノース ちいさな旅人」のアラン・ツァイベルと「グッドナイト・ムーン」のジェシー・ネルソン。撮影は。「6デイズ/7ナイツ」のマイケル・チャップマン。音楽は「パッチ・アダムス」のマーク・シャイマンと名ギタリストのエリック・クラプトン。衣裳は「シティ・オブ・エンジェル」のシェイ・カンリフ。出演は「シックス・センス」のブルース・ウィリス、「ディープエンド・オブ・オーシャン」のミシェル・ファイファーほか。
ヒューマンドラマ、夫婦ネット上の声
- 宝物のスプーンがただのスプーンに変わる時
- 大切な人ときちんと向き合っていきたい
- なんでだろう、泣けた…。
- 「恋人たちの予感」その後
製作年:1999製作国:アメリカ監督:ロブ・ライナー主演:ブルース・ウィリス23ティアーズ・オブ・ザ・サン
シン・シティ
ミスター・ガラス
森のリトル・ギャング
ノース/ちいさな旅人
評価:C3.29自分に無関心な両親に不満のノース少年は、ある日、出会ったウサギ男との会話から子供のフリーエージェント制を思いつく。次の日、学校でフリーエージェントを宣言。それにマスコミが飛びつくわ、弁護士が裁判を勧めに来るわで、ノースは一躍有名人になってしまう。おまけに、裁判でフリーエージェントの権利を獲得、完璧な両親を探しに世界へと旅立っていく。撮影当時12歳のE・ウッドがノースを好演、B・ウィリス、K・ベイツらが脇を固めている。
コメディネット上の声
- おとぎ話を現代風に作ると。
- イライジャづくしの作品
- なんかほっとする映画
- 案内役・・・神出鬼没の七変化ブルース
製作年:1994製作国:アメリカ監督:ロブ・ライナー主演:イライジャ・ウッド28マーシャル・ロー
マーキュリー・ライジング
LOOPER/ルーパー
評価:C3.21タイムマシンで送られてきた人物を消すことを生業とするすご腕の殺し屋が、殺しのターゲットとして転送された未来の自分とのスリリングな追跡劇を繰り広げるSFアクション。『インセプション』のジョセフ・ゴードン=レヴィットと『ダイ・ハード』『エクスペンダブルズ』シリーズのブルース・ウィリスが、それぞれ主人公の現在と30年後を演じる。
SF、殺し屋、タイムトラベルネット上の声
- 中盤の中だるみが無ければ傑作に成り得たと思う。ありきたりのSFモノ...
- 俺はお前を殺せるが、お前は俺を殺せない。
- シンプルな話だけに役者の力が試されます
- もっと面白くできるはず
製作年:2012製作国:アメリカ監督:ライアン・ジョンソン主演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット31ジャッカル
評価:D3.20ジャッカルという呼び名だけ知られる正体不明の超大物暗殺者と、彼を追うIRAの元テロリストの攻防を描くサスペンス・アクション。フレデリック・フォーサイスの有名小説『ジャッカルの日』のフレッド・ジンネマン監督による同名映画化作品(73)にインスパイアされている(クレジットはなし)。監督は「ボーイズ・ライフ」「ロブ・ロイ ロマンに生きた男」のマイケル・ケイトン=ジョーンズ。原案・脚本は「ハード・ターゲット」のチャック・ファーラー。製作はケイトン=ジョーンズと、「マイケル」のジェームズ・ジャックスとショーン・ダニエル、「デビル」のケヴィン・ジャール。製作総指揮はテレンス・クレッグ、ハル・リーバーマン…
アクションネット上の声
- ブルース・ウィリス の“ジャッカル”が‥
- ジョン・マクレーンじゃないブルース
- 「ジャッカルの日」よりは劣るが
- オリジナルが良かっただけに‥
製作年:1997製作国:アメリカ監督:マイケル・ケイトン=ジョーンズ主演:ブルース・ウィリス32ブラインド・デート
隣のヒットマンズ 全弾発射
ホステージ
フォー・ルームス
評価:D3.12大晦日の夜、一軒のホテルを舞台に、4つの部屋で繰り広げられる騒動を描いた4話オムニバスのコメディ。「レザボア・ドッグス」1本でアメリカ映画界の寵児となったクエンティン・タランティーノが、各国の映画祭で知り合ったインディペント系の若手映画作家たちと意気投合し、企画が実現した。各人各様の演出スタイルと映像世代ならではのマニアックな視点、豪華キャストの共演など、見どころは多い。製作はタランティーノ作品でおなじみのローレンス・ベンダー(助演も)。エグゼクティヴ・プロデューサーは、タランティーノとアレクサンダー・ロックウェル。音楽はコンバスティブル・エディソンとエスクィヴェル、美術はメイン・スキューラ…
コメディネット上の声
- タラちゃん、ファック!って何回言った?
- ホラー作家を招いての続編を求む!
- ベルボーイのとんでも体験
- 後半のための前半かな
製作年:1995製作国:アメリカ監督:アリソン・アンダース主演:クエンティン・タランティーノ36ビリー・バスゲイト
ラスト・ボーイスカウト
ホーキーのおくりもの
サロゲート
アンブレイカブル
スリー・リバーズ
虚栄のかがり火
G.I.ジョー バック2リベンジ
レッド・ダイヤモンド
ダイ・ハード/ラスト・デイ
評価:D2.79久しく会っていなかった息子ジャック(ジェイ・コートニー)がロシアでトラブルを起こした上に、ある裁判の証人となったと知らされた刑事ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)。身柄を引き取りに現地を訪れた彼だが、そこでテロ事件に巻き込まれてしまう。相変わらずの運の悪さを呪いながらも、混乱状態に陥った状況下でジャックと再会するマクレーン。しかし、なぜか親子一緒に次期ロシア大統領候補の大物政治家、大富豪、軍人らが複雑に絡む陰謀の渦中へと引きずり込まれるハメになり……。
アクション、ダイ・ハードネット上の声
- ダイハードんづまり・ラストデイいかも
- ダイハードシリーズである必要がない
- それでも好きなシリーズなんです。
- 異国の地でも大暴れ!
製作年:2012製作国:アメリカ監督:ジョン・ムーア主演:ブルース・ウィリス46ファースト・キル
ラストマン・スタンディング
評価:D2.77荒野の町ジェリコでは、ドイル率いるアイルランド系組織とストロッジ率いるイタリア系組織の2大ギャングが激しい抗争を繰り広げていた。そんな町に流れ着いた謎の男ジョンはストロッジによって用心棒として雇われることに。ストロッジの情婦から町の事情を探ったのち、ドイルの側に寝返るジョン。彼は2組の組織を激突させ、いずれも殲滅させようとするが……。黒澤明の「用心棒」を、舞台を禁酒法時代のアメリカ西部に置き換えてリメイク。
アクションネット上の声
- アメリカ的リメイクの典型って事よね。
- 意外に似合うブルース=ウィリス。
- 最後まで立ち続ける男は誰だ?
- 荒野に舞う砂埃が印象的。
製作年:1996製作国:アメリカ監督:ウォルター・ヒル主演:ブルース・ウィリス48アクト・オブ・バイオレンス
ブルース・ウィリス/イン・カントリー
全50作品。ブルース・ウィリスが出演した映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。