-
ここは、子供たちの涙が流れ着く最後の場所。虐待、売春、育児放棄。過酷な現実に立ち向かうパリ警視庁BPMの刑事たちの魂の記録。
パリ警視庁の未成年保護特別部隊、通称BPM。彼らの仕事は、虐待された子供を保護し、未成年の万引き犯を尋問し、育児放棄する親を追及すること。日々持ち込まれる痛ましい事件の数々に、刑事たちの心はすり減っていく。私生活を犠牲にし、仲間と衝突しながらも、彼らは子供たちを救うために奔走する。しかし、その過酷な職務は、彼ら自身の精神をも蝕んでいく。ドキュメンタリータッチで描かれる、正義と無力感の狭間で戦う者たちの、リアルで衝撃的な群像劇。
ネット上の声
- ラストの女性警官がとったあの行動は何?
- 犯罪に関わっている
- 2015/2/22鑑賞
- 2015:09:06
ヒューマンドラマ
- 製作年2011年
- 製作国フランス
- 時間128分
- 監督マイウェン
- 主演カリン・ヴィアール
-
パリのナイトクラブを舞台に、ドラッグをめぐって刑事やマフィア、麻薬捜査官らの思惑が交錯するノンストップサスペンスアクション。ドラッグの転売で金儲けをしている刑事バンサンとマニュエルは、マフィアのマルシアノから大量のコカインを強奪する。しかし、素性がばれて息子のトマを人質にとられてしまったバンサンは、取引のためマルシアノが経営するナイトクラブに出向く。一方、マニュエルはバンサンに従っているとみせかけて、裏で密かに麻薬捜査官のラコンブとつながっており、ラコンブの部下の女性捜査官がバンサンを尾行していた。主演は「ラルゴ・ウィンチ」のトメル・シスレー。2011年トロント国際映画祭で上映されて話題となり、米ワーナー・ブラザース映画がリメイク権を獲得している。
ネット上の声
- 「設定」の利用が上手いサスペンス
- 少しスパイスが足りないかな・・・
- 緊張感あってスピーディーだな
- それにしても広いクラブだ
アクション
- 製作年2011年
- 製作国フランス,ルクセンブルク,ベルギー
- 時間102分
- 監督フレデリック・ジャルダン
- 主演トメル・シスレー
-
「そして友よ、静かに死ね」のジェラール・ランバン、「スリープレス・ナイト」のジョーイ・スター、「ナイト・オブ・ザ・スカイ」のアリス・タグリオーニ共演で描くフランス製ポリスアクション。警察学校で射撃を教えるバンサン・ミレスは弱冠25歳にして世界中からその才能を求められる天才スナイパーだったが、捜査チームを結成することを拒み続けていた。しかし問題児の刑事ミロ・カルデナとの出会いをきっかけに激しい戦いに巻き込まれ、その中で次第に隠されたその本性が露わになっていく。「変態村」「変態島」のベルギー人監督ファブリス・ドゥ・ベルツがメガホンをとった。2015年1~2月、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催の「未体験ゾーンの映画たち 2015」上映作品。
ネット上の声
- そして誰も・・・
- 孤高の主人公
- 続編にも期待
- 【174-66】
アクション
- 製作年2014年
- 製作国フランス
- 時間85分
- 監督ファブリス・ドゥ・ヴェルツ
- 主演ジェラール・ランヴァン
-
ネット上の声
- 人身売買からどんな話になるのかと思ったら、ゲイな指揮者とか止まったら死んじゃう老
- 『コロニア』 その後
アクション
- 製作年2013年
- 製作国フランス
- 時間106分
- 監督シルヴァン・ホワイト
- 主演ジェラール・ドパルデュー
-
冷静沈着で寡黙なエージェント・アルフォンソは、お調子者のワルテールとコンビを組まされる。全てが正反対なふたりの初仕事は、人気急上昇中の歌姫を36時間ボディガードすること。簡単な護衛任務のはずが、彼女を誘拐しようとする犯罪組織が襲ってきて…。
ネット上の声
- 展開はつまらないし、登場人物は全員嫌いだし…観ていてイライラの絶えないヨーロッパ
- 掘り出し物を見つけ出す過程には、この様な映画を観ないといけないのです
- ここまで僕をいらつかせるなんて初めてだ、これはすごい映画だ
- 主演俳優の親だとしても面白いとは言わないだろう作品
アクション
- 製作年2015年
- 製作国フランス
- 時間81分
- 監督トリスタン・オリエ
- 主演ジョーイスタール