-
「二十才の微熱」「渚のシンドバット」の橋口亮輔監督が「ハッシュ!」以来6年ぶりにメガホンを取った人間ドラマ。バブル崩壊から21世紀にかけて社会が激変した時代を背景に、実際に起こった犯罪・事件を織り込みながら、ある夫婦が辿る希望と再生の10年間を描く。主演はともに映画初主演となる木村多江とリリー・フランキー。共演に倍賞美津子、寺島進、柄本明、寺田農ほか。
ネット上の声
- 夫婦の10年間の軌跡に泣き笑いでした・・
- ぐるりひっくるめて人間のこと愛のこと
- 人との関わりが人を変えるんだな。
- このリアリティさは、ものすごい!
夫婦、 恋愛
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間140分
- 監督橋口亮輔
- 主演木村多江
-
幕末の京都を舞台に、激しく変ろうとする時代の中でひとりの女を限りなく愛した博奕打ちの姿を描く。飯干晃一の原作「会津の小鉄」の映画化。脚本監督は「江戸川乱歩の陰獣」の加藤泰、撮影は丸山恵司がそれぞれ担当。
ネット上の声
- こりゃ厳しい
- 会津の小鉄
- 菅原文太の雪山絶叫登山から始まって、青姦セックス、大名行列を強引なパンフォーカス
- 動乱の幕末の大阪、京都で新撰組の影でとことん人間くさくてエエ男な菅原文太!
幕末、 ヒューマンドラマ、 時代劇
- 製作年1981年
- 製作国日本
- 時間147分
- 監督加藤泰
- 主演菅原文太
-
黒澤明が、自分の見た夢をもとに撮りあげた全8話で構成されるオムニバス作品。黒澤を師と仰ぐスティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスが製作に協力し、ワーナー・ブラザースが配給を担当、まさに世界のクロサワならではのスケールの大きな作品。様々な夢に不安と希望を織り交ぜ、文明社会への批判と人間の自然とのかかわりの大切さを説いたこの作品は、黒澤明が一貫して追及してきたヒューマニズムの結晶といえる。ルーカスのILM社よる特撮の他、ハイビジョン・システムでの合成を導入。幻想的な雰囲気の映像と豪華なキャストで話題となった。
ネット上の声
- この際無礼を承知で言えば、「めんどくせー夢ばっかり見る爺さんだなあ」である
- 汚れた空気や水は、人間の心まで汚してしまう
- 新春なので「夢」を題材にした作品を、、、
- 子供の頃にみた衝撃は今も忘れない。
ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国日本,アメリカ
- 時間121分
- 監督黒澤明
- 主演寺尾聰
-
藤原審爾原作の「わが国おんな三割安」の映画化。脚本は「男はつらいよ 奮闘篇」の山田洋次。監督は脚本も執筆している「高校さすらい派」の森崎東。撮影も同作の吉川憲一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 観ていると自然と頭の中に、人情という言葉が浮かんでくる
- 【 高度成長で失われた懐かしい風景を見た 】
- 『男はつらいよ』の原点はこの作品
- なんちゅーかね、その〜〜
コメディ
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督森崎東
- 主演森繁久彌
-
「男はつらいよ」の山田洋次の原案により、「コント55号と水前寺清子のワン・ツー・パンチ三百六十五歩のマーチ」の大西信行と「男はつらいよ」の森崎東が共同で脚本を執筆し、森崎の監督昇進第一作。撮影は高羽哲夫。
ネット上の声
- 序盤の高速移動するカメラ、フェンス越しのキスから、ろくに伏線もはらないのに終盤の
- 愛に溢れた家族のすれ違い物語💪
- 笑ってる場合じゃないだろ。
- 内職は家電のハンダ付け!
ヒューマンドラマ
- 製作年1969年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督森崎東
- 主演倍賞美津子
-
20歳の姿に若返ってしまった毒舌おばあちゃんが巻き起こす騒動を描いた韓国のヒット映画「怪しい彼女」を、「謝罪の王様」「舞妓Haaaan!!!」の水田伸生監督がリメイク。ヒロインの20歳の姿を多部未華子が、73歳の姿を倍賞美津子が演じる。女手ひとつで娘を育てあげ、自分の望む人生を送ることができなかった73歳の瀬山カツは、ある日、娘とケンカして家を飛び出すい。吸い寄せられるように1軒の写真館にたどり着いたカツは、そこで写真を撮り、店を出ると20歳の姿に戻っていた。かつての美しい姿を取り戻したカツは、髪型や洋服、さらに名前も節子と変え、新しい人生を楽しみはじめる。やがて商店街ののど自慢大会に出場し、昭和歌謡を熱唱して会場中を魅了した彼女に、夢見ていた歌手になるチャンスが舞い込む。
ネット上の声
- 親思う心に勝る親心。笑い泣ける最高コメディ
- 生きることの意味、大切さを描いた秀作です
- 世代を問わず笑って泣ける、魅力的な彼女!
- 笑って泣ける、完璧なファンタジー映画!
ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間125分
- 監督水田伸生
- 主演多部未華子
-
余命いくばくもない昔の恋人のもとに走った男と取り残された妻と子の葛藤、その妻と恋人の友情を描く恋愛映画。原作は第91回直木賞を受賞した連城三紀彦の同名小説。脚本は「いつか誰かが殺される」の高田純と「美加マドカ 指を濡らす女」の神代辰巳、監督も同作の神代辰巳、撮影は「テラ戦士Ψ BOY」の山崎善弘がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 昔、渡部篤郎×水野美紀×和久井映見のドラマを観ていた
- やはり、女性の方が一枚上手だ!
- 悲しくもバカな愛しき男と女たち
- 愚かなるオトナの愛と葛藤
ヒューマンドラマ
- 製作年1985年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督神代辰巳
- 主演萩原健一
-
団地生活から抜け出して、新興住宅地へ越して来た一家が、舞い込んで来た祖父によって歯車が狂い出す様子を描く。脚本は小林よしのり、「海燕ジョーの奇跡」の神波史男、この作品で監督も手がけている「爆裂都市 バースト・シティ」の石井聡亙、撮影は「ションベン・ライダー」の田村正毅がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 小林克也、倍賞美津子、工藤夕貴らが出演した1984年のハチャメチャ家族映画
- 理想のイケボお父さん。優しいし家族思い。 前半は楽しい可愛いハッピ...
- 「家族ゲーム」に「セブンスコンチネント」
- こんなぶっ飛び映画久しぶり?始めてかも★
ヒューマンドラマ
- 製作年1984年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督石井聰亙
- 主演小林克也
-
津軽三味線の名人・高橋竹山の苦難の半生を中心に自ら、放浪芸人を名乗る若き日の竹山を描く。脚本・監督は「ある映画監督の生涯 溝口健二の記録」の新藤兼人、撮影は「不毛地帯」の黒田清巳がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 団塊世代の青春にも、左翼運動にもなんのシンパシーも感じない人であっても、高橋竹山の津軽三味線の音色、津軽の冬の光景、新藤兼人の優れた脚本と演出は、あなたを虜にすると思います 観る価値はあります
- 「津軽のカマリ」を見た後に見たせいもあるけど竹山のボサマとして生きる生活が楽しげ
- この映画「竹山ひとり旅」は、津軽三味線を一地方のささやかな芸能から、民族的な芸術
- 高橋竹山(ちくざん)というのは、青森や北海道で、津軽三味線を担いで坊様(ぼさま)
冬に見たくなる、 ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国日本
- 時間123分
- 監督新藤兼人
- 主演林隆三
-
東京の片隅にある商店街を舞台に、そこに暮らす人々の心模様を描いた人間ドラマ。監督は「トキワ荘の青春」の市川準。脚本は「正門前行」の佐藤信介。撮影に「トキワ荘の青春」の小林達比古があたっている。主演は「瀬戸内ムーンライト・セレナーデ」の長塚京三と「スワロウテイル」の桃井かおり。「うなぎ」の倍賞美津子、NHK『大地の子』などで注目を集めた映画初出演の上川隆也が共演している。97年、モントリオール国際映画祭コンペティション部門正式上映作品で、市川準が同映画祭の監督賞を受賞した。97年度キネマ旬報ベスト・テン第4位。桃井が主演女優賞、倍賞が助演女優賞を揃って受賞した。
ネット上の声
- 言葉では上手く表せない感情が溢れて、泣いてしまった
- 待ってた、待ってた ずーっと待ってたのよ
- イヤな奴は、目立つ。いい奴は目立たない。
- お茶漬け食べてかない?means “I love you.”
ヒューマンドラマ
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督市川準
- 主演長塚京三
-
ドサ回りのストリッパーを中心に、不良中学生、原発ジプシー、娼婦などいわゆるはみだし人間たちの生き方を描く。脚本は「ロケーション」の近藤昭二と、同作の森崎東、大原清秀の共同執筆。監督は森崎東、撮影は「いつか誰かが殺される」の浜田毅がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 良い作品なのに埋もれていると思います
- 誰も書かないから私が書きます。
- 大きい幸せなんてない
- 【原発ジプシー】
ヒューマンドラマ
- 製作年1985年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督森崎東
- 主演倍賞美津子
-
日本の繁栄から取り残された戦災孤児上りの独身男が十歳の少年を育てながら、精一杯生きてゆく姿を描く。脚本は「春だドリフだ 全員集合!!」の田坂啓と「喜劇 命のお値段」の満友敬司。監督は脚本も執筆している「喜劇 命のお値段」の前田陽一。撮影も同作の竹村博が各々担当。
ネット上の声
- 星の流れに♪
- ☆☆☆★★ ※ 鑑賞直後のメモから 大阪万博直後の高度成長時代真っ...
- 子役がなんか親しみ持てる!また、ゼロからでも頑張ろうと思える作品
- 堪らなく琴線にふれる素敵なエンディング
コメディ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督前田陽一
- 主演フランキー堺
-
明治後期から昭和初期にかけて東南アジアを舞台に活躍した女衒・村岡伊平治の半生を描く。監督は「楢山節考」の今村昌平。
ネット上の声
- 1980年代くらい、この女衒(ぜげん)の映画が流行って製作された時代はない
- 緒方拳さんがやると『女衒』にも“品性”?
- 賛否両論かえりみず、己の道を突き進む!
- 邦画ファンには、未観とは言わせねぇぜ!
ヒューマンドラマ
- 製作年1987年
- 製作国日本
- 時間124分
- 監督今村昌平
- 主演緒形拳
-
野呂重雄の原作をもとに、松竹退社後、フリー第一作目の森崎東監督が脚本と監督を担当、文句さんとアダ名されるスタントマンの中年男とその家族と友人、映画監督を夢みる若者たちがからみあうホーム・ドラマ。脚本・監督は「喜劇 特出しヒモ天国」の森崎東、撮影は村上雅彦がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 推せないのが切ないくらいに悔しい
- ガシャガシャ キリリ
- 猫ちゃん達があまりに粗雑に扱われていてとても観てらんねぇのよ、スンスン
- 銃一役の伊藤裕一が良い
ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督森崎東
- 主演田中邦衛
-
アルツハイマーに冒された米在住の日本人女性と、アメリカ人男性との夫婦愛を描いたヒューマン・ドラマ。監督は、この作品で本編デビューを飾ったテレビ界出身の松井久子。吉目木晴彦の原作を基に、「午後の遺言状」の新藤兼人が脚色。撮影を「バウンスkoGALS」の阪本善尚が担当している。主演は「東京夜曲」の倍賞美津子と、「スピード2」のボー・スベンソン。
ネット上の声
- (私の頭の中の消ゴム)より古いんやね
- 5点:中途半端
- 色んなことが忘れていくユキエとその家族たちとの間に溝ができてそれがどんどん深くな
- 【詳細は、『尾崎翠を探して 第七官界彷徨』欄で】アメリカで撮影、米俳優主体、(個
ヒューマンドラマ
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督松井久子
- 主演倍賞美津子
-
古い慣習やならわしに支配される島を舞台に、それを突き崩そうとした青年が辿る悲劇を描いたドラマ。監督は「パンダ物語」の新城卓。脚本は、「錆びたナイフ」の石原慎太郎で、自身による原作を脚色。撮影を鈴木達夫が担当している。主演は「プライド運命の瞬間」の大鶴義丹と、「ユキエ」の倍賞美津子。
ネット上の声
- 「島で行われる怪しげな祭り」ってだけで主人公がどうなるかもう予想はつくよな
- 原作の雰囲気のまま映画化されていて、大満足でした
- メモ:前半10分ぐらい寝てしまったのでもう一度見る
- 石原慎太郎の小説が原作
沖縄、 ヒューマンドラマ
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督新城卓
- 主演倍賞美津子
-
「喜劇 女は度胸」「男はつらいよ フーテンの寅」につづく、バイタリティあふれる森崎喜劇。脚本は森崎東、熊谷勲、梶原政男の共同執筆、監督は森崎東。撮影は吉川憲一が担当。
ネット上の声
- たぐいまれな名優
- 倍賞美津子は“けん玉”の達人!
- ここでの五郎は渥美清
- 保護観察師
ヒューマンドラマ
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督森崎東
- 主演渥美清
-
罠にはまって留置所に入れられた友人を救出すべく行動する男を描いたハードボイルド映画。原作は北方謙三の同名小説、脚本は「ユー・ガッタ・チャンス」の丸山昇一、監督は「いつか誰かが殺される」の崔洋一、撮影は「生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言」の浜田毅がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 北方謙三の同名小説映画化は”男の美学”だ
- 邦画でハードボイルドが出来たとは
- 転がるレモンを拾いあげて・・・
- グラン・トリノ
アクション
- 製作年1985年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督崔洋一
- 主演藤竜也
-
家族の絆を描いた宮川サトシの自伝エッセイ漫画を「さよなら渓谷」「日日是好日」の大森立嗣のメガホン、安田顕主演で実写映画化。子どもの頃から病気がちだったサトシは母のかけてくれたやさしい言葉に救われてきた。2年前、そんな母ががんの告知を受けたことから、今度はサトシが母にやさしい言葉をかける番になってしまった。百度参り、修行僧のような滝行、国産野菜のジュース作り……サトシは恋人の真理に支えられながら、母のためになるならと、どんなことでもやった。しかし、30代後半になったサトシに母との永遠の別れが訪れる。あれから1年。生きる気力をすっかりなくしていた父と兄もようやく新たな人生へ再スタートをきった頃、サトシのもとに突然、母からのプレゼントが届く。主人公のサトシ役を安田が演じるほか、母・明子役を倍賞美津子、サトシの恋人・真里役を松下奈緒、兄・祐一役を村上淳、父・利明役を石橋蓮司がそれぞれ演じる。
ネット上の声
- 「ヨイトマケの唄」や、リリーの「東京タワー」のオカンくらいの母ちゃんなら、食べたいって気持ちもわかるんだが。
- ☆☆☆★★★ ヤスケン目線で語られる母親への感謝の気持ち。 原作未...
- 母の遺骨を前にした時、僕も全く同じことを考えました
- 観る人の経験により、評価が変わる映画かも
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督大森立嗣
- 主演安田顕
-
何をやってもダメな万年平サラリーマン、通称ダメおやじと、夫の出世を願いダメおやじをシゴく妻、通称オニババとその子供が捲き起す喜劇。古谷三敏の同名漫画の映画化。脚本は「赤い鳥逃げた?」のジェームス三木、監督は脚本も執筆している「しなの川」の野村芳太郎、撮影は「新・同棲時代 -愛のくらし-」の川又昂がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 楽しかった! この実写版、シリーズ化してても良さそうですがコレ1本だけのようです
- 野村芳太郎はジャンルを選ばず依頼が来れば佳作以上に仕上げるプロ
- 何か、アニメのような作品でした
- 夫婦漫才 ダメ親父とオニババ
ヒューマンドラマ
- 製作年1973年
- 製作国日本
- 時間74分
- 監督野村芳太郎
- 主演三波伸介
-
関ヶ原の戦いに敗れた武蔵は宮本村に戻るも、武道一手張りの心根を沢庵和尚にいましめられ、千年杉に吊り下げられる。お通に助けられた武蔵は、村を逃げだし武者修行の旅へ。それから3年。京都の吉岡道場に現れた武蔵は、吉岡一門に単身立ち向かう。
ネット上の声
- これが「 宮本武蔵 」 。
- 松竹の宮本武蔵
- 現代の価値観では推し量れない情動によって各人物が突き動かされて映画が進んでいくた
- 『悟り』とは何か?『悟り』の域に、達したのは、『宮本武蔵』ではなく、幼馴染みの、
時代劇
- 製作年1973年
- 製作国日本
- 時間147分
- 監督加藤泰
- 主演高橋英樹
-
野村芳太郎とコント55号のコンビがおりなす抱腹絶倒のサンペンス・コミック。脚本は「東京←→パリ 青春の条件」のジェームス三木、「影の車」「三度笠だよ人生は」の野村芳太郎と吉田剛、監督は野村芳太郎。撮影は「影の車」の川又昂が担当。
ネット上の声
- 話し方も、動き方も、軽妙で、観てて楽しい
- バラエティと男気に溢れた刑事コンビ映画
- 面白いんだけど、時の流れが遅い
- 若き石立鉄男が出演
ヒューマンドラマ
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督野村芳太郎
- 主演萩本欽一
-
27歳の銅版画家、真希は交通事故に遭い、そのときから毎日、事故にあった時刻になるとその前日に戻ってしまうようになる。孤独な生活を送る彼女に、ある日、現実世界で彼女の作品を見たデザイナーの卵、洋平から電話がかかってくる。彼女の状況はなぜ生じたのか、はたして現実に戻れるのか。「愛を乞うひと」の平山秀幸監督が北村薫の同名小説を映画化。撮影は「夢二」の藤澤順一、美術は「学校の怪談」の中澤克巳が担当。
ネット上の声
- 必見!少年のような牧瀬里穂!第一話
- 人の居ない世界はユートピアだが
- パニックにならないパニック映画
- すごいんだよ〜、これ本当に。。
ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督平山秀幸
- 主演牧瀬里穂
-
“旅行”シリーズ十一作目。今回は金沢が舞台で、俳句狂の専務車掌が捲き起こす恋愛騒動を、金沢の美しい景観をバックにコミカルに描く。脚本は「喜劇 誘惑旅行」の下飯坂菊馬と監督も相当している瀬川昌治、撮影は「人生劇場 青春・愛欲・残侠篇」の丸山恵司。
ネット上の声
- 『旅行シリーズ』最終作にしてヒロインが倍賞千恵子から倍賞美津子に変更され、そこで
- 今回の舞台は金沢、例によって車掌であるフランキー堺、その弟で同じ列車の客室乗務員
- 昔はこのくらいのコメディで爆笑していたのだろうか
- もうどうにも止まらない!
コメディ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督瀬川昌治
- 主演フランキー堺
-
「喜劇 一発勝負」のトリオの山田洋次と、宮崎晃が共同でシナリオを執筆し、山田洋次が監督したコメディで、高羽哲夫が撮影を担当した。
ネット上の声
- 倍賞千恵子さん再登場!あれ?妹さん
- 珍しい姉妹共演映画。
- これはもしかして雪山の遭難以降は黄泉の国で(吹雪が止んで快晴のなかロングショット
- 木に引っかかったダイヤの袋を取ろうとした瞬間、ぼろぼろとこぼれ落ちたシーンは思わ
ヒューマンドラマ
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山田洋次
- 主演ハナ肇
-
伊集院静が第7回柴田錬三郎賞を受賞した小説『機関車先生』を、人気若手俳優、坂口憲二主演で映画化。瀬戸内の小さな島に赴任してきた口のきけない臨時教師と生徒たちの暖かな交流を描く。監督は、「ヴァイブレータ」の廣木隆一。共演は、堺正章、倍賞美津子、伊武雅刀。
ネット上の声
- 幼少期の病気で口を聞けないから生徒たちに
- 見ている人の背景により良し悪しが決まる
- 故郷を軽く利用して去っていった先生。
- 昭和30年代の始めの瀬戸内の小さな島
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間123分
- 監督廣木隆一
- 主演坂口憲二
-
斎藤良輔と長瀬喜伴のシナリオにより昭和十四年に映画化された同名作品を原作に、「大番頭小番頭(1967)」の桜井義久が脚色を担当、「若社長レインボー作戦」の梅津明治郎が監督したメロドラマ。撮影は「横堀川」の厚田雄春。
ネット上の声
- 倍賞姉妹のデュエット
- 倍賞美津子さんデビュー作にして姉千恵子さんとの共演作!タイミングを計ったように帰
- そのかわりと言っては何ですがこちらの作品で北竜二のタクトを存分に楽しめます
- 姉(倍賞千恵子)は母を亡くし、日記に書かれていた実の父親を訪ねる
ヒューマンドラマ
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督梅津明治郎
- 主演倍賞千恵子
-
北海道、根室を舞台にひとりの男とふたりの女の三角関係を描く。連城三紀彦原作の同名小説の映画化で、脚本は「恋文(1985)」の高田純と神代辰巳の共同執筆、監督も同作の神代辰巳、撮影は「人間の約束」の山崎善弘がそれぞれ担当。主題歌は、西島三重子(「冬なぎ」)。
ネット上の声
- どうも頂けません
- エンドロールに、助監督で鴨田好史監督の下に、後藤大輔監督と秋山豊監督の名前が有る
- 神代的記号を作家本人がなぞることに終始していてどうにも本気度の伝わってこない演出
- にっかつロマンポルノで名を馳せた神代辰巳がメジャー系(松竹)で撮った一般映画
ヒューマンドラマ
- 製作年1986年
- 製作国日本
- 時間107分
- 監督神代辰巳
- 主演萩原健一
-
殺人事件をきっかけに、最悪の状況からOUT(脱出)しようとする4人の女たちの姿を、コミカルかつスリリングに描いたサスペンス。監督は「笑う蛙」の平山秀幸。98年度日本推理作家協会長篇賞を受賞した桐野夏生による同名小説を基に、「豚の報い」の鄭義信が脚色。撮影を「明日があるさ」の柴崎幸三が担当している。主演は、「木曜組曲」の原田美枝子、「陽はまた昇る」の倍賞美津子、「金融破滅ニッポン 桃源郷の人々」の室井滋、「木曜組曲」の西田尚美。第76回本誌日本映画ベスト・テン第4位、日本映画助演男優賞(香川照之)受賞、第26回日本アカデミー賞優秀主演女優賞(原田美枝子)、優秀助演女優賞(倍賞美津子)、優秀監督賞受賞、第57回毎日映画コンクール日本映画優秀賞、監督賞、脚本賞受賞、第15回日刊スポーツ映画大賞助演男優賞(香川照之)受賞、日本映画ペンクラブ賞日本映画第3位、第24回ヨコハマ映画祭2002年日本映画ベストテン第2位、監督賞、撮影賞受賞作品。
ネット上の声
- 今、沢山のレビュアーの方が上げている同名タイトルと別物なのは、何卒、ご容赦の程を
- 現実社会でも起こりうる殺人
- ボデーを透明にする女たち
- ドラマ版借りてこよ~っと
サスペンス
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間119分
- 監督平山秀幸
- 主演原田美枝子
-
お笑い芸人、放送作家といった本業のかたわら、「ゆれる」「少年メリケンサック」など多数の映画に出演し、俳優としても活躍する木村祐一の初監督作品。戦後の混乱が続く昭和20年代、貧しい山村の小学校で教頭を務めるかげ子は、元教え子でブローカーのシンゴからニセ札作りをもちかけられる。初めは断るかげ子だったが、村の庄屋に説得され腹を括る......。かげ子に倍賞美津子、シンゴに板倉俊之(インパルス)の他、村上淳、木村祐一、段田安則ら個性派キャストが集結。
ネット上の声
- ラスト30分に、すべてが凝縮されています
- お金の価値観を0にすることに挑んだ作品
- 日本国債だって「ニセ札」ですよ
- ニセモノ?ホンモノ?(第一話)
ヒューマンドラマ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督木村祐一
- 主演倍賞美津子
-
佐藤友哉の同名小説を映画化。老人を山に捨てる「姥(うば)捨山伝説」を題材に、死んだと思われていたはずの老女50人が、さまざまな思いを抱えながら、過酷な自然状況のなかで懸命に生き延びていく姿を描く。浅丘ルリ子、倍賞美津子、山本陽子、草笛光子ら日本映画界を代表するベテラン女優陣が集結。同じく姥捨山伝説をテーマにカンヌ国際映画祭グランプリを受賞した「楢山節考」(1983)で知られる故今村昌平監督の息子・天願大介がメガホンをとる。
ネット上の声
- くたばってたまるか!~老女たちの挽歌~
- 何だよこのババア版エクスペンダブルズは
- デンデラの復讐を阻止する制作者の意志。
- シルバー世代の観客が「席を立った」ぞ。
アクション
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督天願大介
- 主演浅丘ルリ子
-
「あしながおじさん」をモチーフに、実の父親を探しに旅に出たミュージカルスターを夢みる少女の姿を描く。赤川次郎原作の同名小説の映画化で、脚本は「少年ケニヤ」の剣持亘、監督は「汚れた英雄」の角川春樹、撮影は「里見八犬伝(1983)」の仙元誠三がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 奇形じみた酷さだが、原田知世と渡瀬恒彦のドラマは安易に寄らず、役者を信じてどっし
- 春樹氏が当時知世さんを好き過ぎて監督まで手掛けてしまった迷作なのだとか
- 映画館が混んでたわりには今イチ・・
- 究極のプロモーション・映画
ヒューマンドラマ
- 製作年1984年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督角川春樹
- 主演原田知世
-
学生ジャズに訣別し、港町のキャバレー・バンドに身をおく青年が、本物のジャズを求めながら成長していく姿を描く。栗本薫原作の同名小説の映画化で、脚本は「雪の断章 情熱」の田中陽造、監督は「愛情物語」の角川春樹、撮影は「早春物語」の仙元誠三がそれぞれ担当。主題歌は、マリーン(「Left Alone」)。
ネット上の声
- すいません舞台挨拶まで観ちゃいました
- 公開当時 映画館で観ちまったんだな
- キャストがメチャクチャに豪華!!
- 全然印象に残らない映画
音楽、 ヒューマンドラマ
- 製作年1986年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督角川春樹
- 主演野村宏伸
-
柴田錬三郎の原作を、「水戸黄門漫遊記(1969)」の笠原良三と「華麗なる闘い」の大野靖子が脚色・潤色し、「クレージーの大爆発」の古沢憲吾がメガホンをとった時代劇。撮影は「日本海大海戦」の村井博が担当。
時代劇
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督古沢憲吾
- 主演加山雄三
-
花を求めて九州から北海道へと日本を旅する養蜂一家の生活と人々とのふれあいを描く。吉村昭の小説『蜜蜂乱舞』の映画化で、脚本は「潮騒(1985)」の剣持亘が執筆。監督は「次郎物語(1987)」の森川時久、撮影は「嵐が丘」の林淳一郎がそれぞれ担当。
ヒューマンドラマ
- 製作年1988年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督森川時久
- 主演井川比佐志
-
コメディ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督川原圭敬
- 主演三浦友和
-
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間257分
- 監督---
- 主演加藤剛
-
塩月弥栄子の『喜劇 冠婚葬祭入門』『続・冠婚葬祭入門』をもとに作られた「冠婚葬祭入門」シリーズ第二作。脚本は「人妻椿(1967)」の元持栄美と柳井隆雄。監督は脚本にも参加している「誰かさんと誰かさんが全員集合!!」の渡辺祐介、撮影も同作の荒野諒一がそれぞれ担当。
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督渡辺祐介
- 主演三木のり平
-
夜間、海面に浮遊して、波などに打たれて青白い燐光を放つ夜光虫のように、盛り場のネオンの海を渡り歩く夜光族を主人公にした風俗喜劇。脚本は大川久男。監督は脚本も執筆している「ツンツン節だよ 全員集合!!」の渡辺祐介。撮影も同作の荒野諒一がそれぞれ担当。
コメディ
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督渡辺祐介
- 主演三木のり平