スポンサーリンクあり

全50作品。クリント・イーストウッドが出演した映画ランキング

  1. グラン・トリノ
    • S
    • 4.50

    偏屈な退役軍人と隣人の移民少年、一台のヴィンテージカーが結ぶ、世代と文化を超えた魂の交流を描くヒューマンドラマ。

    舞台は現代アメリカ、デトロイト。朝鮮戦争の帰還兵で、妻に先立たれた頑固な老人ウォルト・コワルスキー。彼の唯一の慰めは、大切に手入れされた愛車「1972年製グラン・トリノ」。ある夜、隣に住むモン族の気弱な少年タオが、ギャングにそそのかされその車を盗もうとする事件が発生。これをきっかけに、ウォルトはタオとその家族が抱える問題に深く関わっていくことに。人種への偏見を隠さないウォルトだったが、タオに男としての生き方を教えるうち、いつしか二人の間には父親と息子のような絆が芽生え始める。しかし、彼らの日常を脅かすギャングの存在が、ウォルトに人生最後の重大な決断を迫る。

    ネット上の声

    • クリント・イーストウッドの集大成。偏屈な頑固ジジイが、隣人との交流を通して変わっていく姿に涙。男の生き様ってのを考えさせられた。
    • ラストは衝撃的で、しばらく席を立てなかった。本当に見てよかった。
    • 最初はただの嫌なジジイかと思ったけど、どんどん引き込まれていった。ストーリーはベタかもしれないけど、見せ方がうまい。さすがです。
    • 最高にカッコいい。
    どんでん返し、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間117分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
    • レンタル
  2. ミリオンダラー・ベイビー
    • A
    • 4.41

    老トレーナーと、ボクサーを夢見る31歳の女性。孤独な二人がリングの上で見つけた、疑似親子のような固い絆と、その先に待つ過酷な運命。

    ロサンゼルスの古びたジム。家族から見放され、心を閉ざした老トレーナー、フランキー・ダン。彼の元に現れた、31歳でプロボクサーを目指すマギー・フィッツジェラルド。当初は「女はとらない」と頑なに拒否するフランキー。しかし、彼女の揺るぎない決意と才能に心を動かされ、ついに指導を開始。厳しいトレーニングを通じて芽生える、父と娘にも似た深い絆。快進撃を続け、ついに掴んだチャンピオン戦のリング。しかし、その栄光の舞台で二人を待ち受けていた、あまりにも残酷な運命。

    ネット上の声

    • 単なるボクシングのサクセスストーリーだと思って観始めたら、全然違った。人生とか、愛とか、尊厳について深く考えさせられる映画。見終わった後、席から立てなかった。覚悟して観てほしい傑作。
    • さすがクリント・イーストウッド。重いけど、心にズシンと響く。役者たちの演技も素晴らしかった。
    • 名作だって言うから観たけど、私には重すぎた…。とにかく暗い気持ちになる。救いがなさすぎて、正直観ててしんどかったかな。
    • 涙が止まらなかった。
    かっこいい女性アスリートが登場する、 ボクシング、 不幸な結末のバッドエンド、 どんでん返し、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間133分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
    • レンタル
  3. モリコーネ 映画が恋した音楽家
    • A
    • 4.38

    500本以上の映画音楽を手掛けた伝説の作曲家、エンニオ・モリコーネ。その創造の秘密と知られざる人生に迫る、感動の音楽ドキュメンタリー。

    『荒野の用心棒』から『ニュー・シネマ・パラダイス』まで。500作以上の映画音楽で世界を魅了した巨匠、エンニオ・モリコーネ。本作は、彼自身が自らの半生を語るドキュメンタリー。なぜ彼の音楽は、これほどまでに心を揺さぶるのか。盟友ジュゼッペ・トルナトーレ監督が、タランティーノ、イーストウッドら70名以上の著名人へのインタビューを交え、その創作の源泉に迫る。クラシックへの憧れと映画音楽への葛藤。革新的なサウンドの誕生秘話。知られざる天才の素顔と、音楽に捧げた人生が、珠玉の名曲と共に明かされる。

    ネット上の声

    • とにかく最高!かっこよすぎた。
    • 映画好きなら絶対観るべき。彼の音楽がどれだけ映画史に貢献したかよくわかる。
    • 天才の頭の中を覗いてるみたいで圧倒された。知ってる曲も知らない曲も全部良くて、彼が関わった映画を片っ端から観たくなった!
    • 素晴らしいドキュメンタリーだけど、ファン向けかな。知らない映画が多かった。
    ドキュメンタリー
    • 製作年2022年
    • 製作国イタリア
    • 時間157分
    • 監督ジュゼッペ・トルナトーレ
    • 主演エンニオ・モリコーネ
  4. 許されざる者
    • A
    • 4.37
    1880年代、アメリカ西部。かつて非情な殺し屋として名を馳せたウィリアム・マニーは、今は銃を捨て、静かな農夫としての日々。しかし、娼婦がかけた懸賞金の話が、彼の日常を壊す。生活苦から、旧友ネッド、若きガンマンと共に最後の仕事を引き受ける決意。彼らの前に立ちはだかるのは、町の絶対的支配者である保安官リトル・ビル。封印したはずの暴力的な過去が再び蘇り、男は避けられぬ宿命の対決へ。

    ネット上の声

    • クリント・イーストウッドが監督・主演を務めた西部劇の傑作。ただのガンアクションじゃなくて、老いや暴力の虚しさを描いてて深かった。男なら絶対観るべき一本。
    • とにかくイーストウッドが渋くてカッコいい。これに尽きる。
    • いわゆる勧善懲悪な西部劇とは一線を画す作品。誰が「許されざる者」なのか、観終わった後も考えさせられますね。
    • 昔はすご腕だったガンマンが、家族のために再び銃を取る姿にグッときた。ラストの銃撃戦は圧巻でした。
    西部劇、 アクション
    • 製作年1992年
    • 製作国アメリカ
    • 時間131分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  5. 夕陽のガンマン
    • A
    • 4.12

    荒野に二人の賞金稼ぎ。目的は同じ、凶悪犯の首。敵か味方か、奇妙な協力関係が始まるマカロニ・ウエスタン。

    アメリカ西部。二人の凄腕賞金稼ぎが出会う。一人は名うての早撃ち「名なし」、もう一人は元大佐のモーティマー。彼らの狙いは、凶悪な銀行強盗団のボス、インディオの首にかけられた莫大な賞金。互いを出し抜こうと牽制し合う二人だったが、敵の強大さを知り、やがて手を組む。しかし、その協力関係は常に裏切りと隣り合わせ。モーティマーが隠す、賞金だけではないインディオへの執着。二人の銃口が火を噴く時、全ての因縁に決着が。

    ネット上の声

    • 今更やっとイーストウッド主演、セルジオ・レオーネ監督によるマカロニ・ウェスタンの
    • クリント・イーストウッド、ドル箱三部作に初チャレンジ!
    • マカロニ・ウエスタンの傑作がよみがえる!
    • 夕陽のガンマン-(もう少しのドルの為に)
    西部劇
    • 製作年1965年
    • 製作国イタリア,スペイン
    • 時間132分
    • 監督セルジオ・レオーネ
    • 主演クリント・イーストウッド
  6. パーフェクト ワールド
    • A
    • 4.12

    1963年テキサス、脱獄犯と人質の少年。奇妙な絆で結ばれた二人の、7日間の逃避行の結末。

    舞台は1963年のテキサス。刑務所を脱獄したブッチは、8歳の少年フィリップを人質にとり、逃避行を開始。しかし、厳格な家庭で育ったフィリップにとって、ブッチとの旅は生まれて初めての自由と冒険。一方、ブッチもまた、父親を知らずに育ったフィリップに自身の過去を重ね、二人の間には親子のような不思議な絆が芽生え始める。執拗な追跡を続ける警察署長レッド。果たして、彼らが目指す「完璧な世界」にたどり着くことはできるのか。二人の旅路の予期せぬ結末。

    ネット上の声

    • 不完全に成り立つ 完全な世界 そして……
    • 完全な世界は成立したのか。いい映画です。
    • 決して辿り着くことはない世界だとしても
    • 余分なパーツ多いパズルかと思ったが…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間138分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演ケヴィン・コスナー
    • レンタル
  7. 続・夕陽のガンマン/地獄の決斗
    • A
    • 4.09

    南北戦争の混乱の中、20万ドルの隠し財産を巡り、三人のガンマンが繰り広げる壮絶な騙し合い。マカロニ・ウエスタンの金字塔。

    舞台は1860年代、南北戦争時代のアメリカ西部。賞金稼ぎの「善玉」、冷酷な殺し屋の「悪玉」、そしてお調子者の盗賊「卑劣漢」。偶然にも南軍が隠した20万ドルの金貨の情報を手に入れた三人の男たち。しかし、金貨が眠る墓地の名前を知る者と、その墓石の名前を知る者、互いに欠けた情報を持つ彼らは、一時的な協力と裏切りを繰り返す。灼熱の荒野と激しい戦火を駆け抜け、最後に宝を手にするのは誰か。運命が交錯する、伝説の三つ巴の決闘。

    ネット上の声

    • (モリコーネのドキュメンタリーを観る前に)
    • 永遠に不滅マカロニ・ウエスタンの最高傑作
    • 永遠のアカデミー賞級最強のエンタメ映画!
    • 善玉、悪玉、卑劣漢の活躍にアアアアア〜♪
    西部劇
    • 製作年1966年
    • 製作国イタリア
    • 時間179分
    • 監督セルジオ・レオーネ
    • 主演クリント・イーストウッド
  8. サッドヒルを掘り返せ
    • B
    • 3.98

    伝説の西部劇『続・夕陽のガンマン』のロケ地を蘇らせる!映画への愛が奇跡を起こした、情熱の記録。

    1966年、スペインの荒野に作られた映画史に残る決闘シーンの舞台、サッドヒル墓地。クリント・イーストウッド主演『続・夕陽のガンマン』の撮影後、50年間打ち捨てられていたその場所。この伝説のロケ地を蘇らせるため、数人のファンが立ち上がった。SNSを通じて集まった世界中のボランティアたち。彼らは土に埋もれた5000の墓標を掘り起こし始める。映画への純粋な愛と情熱が、不可能を可能にしていく感動のドキュメンタリー。

    ネット上の声

    • 名画に登場する舞台を再現しようという企画に挑む映画ファンの人々を映したドキュメン
    • 伝説の映画に魅せられた人々が紡ぐドラマに号泣しました
    • マカロニ(イーストウッド)ファン、観るべし!!
    • 楽しかった!とにかく映画好きにはたまらない
    ドキュメンタリー
    • 製作年2017年
    • 製作国スペイン
    • 時間86分
    • 監督ギレルモ・デ・オリベイラ
    • 主演エンニオ・モリコーネ
  9. 荒野の用心棒
    • B
    • 3.94

    荒野に現れた一人の凄腕ガンマン。二つの悪党一家が対立する町で、金と正義を賭けた壮絶な戦いの幕開け。

    舞台は19世紀、メキシコ国境の町サン・ミゲル。二大勢力、ロホ兄弟と保安官バクスター一家が町を支配し、住民は恐怖に怯える日々。そこへ、名無しの流れ者ジョーが到着。彼は驚異的な早撃ちの腕前を持つ男。ジョーは両一家を巧みに手玉に取り、互いに潰し合わせようと画策。金のためか、それとも内に秘めた正義感か。彼の真の目的は謎のまま、町は血で血を洗う抗争の渦中へ。孤独な男の危険な賭けの行方。

    ネット上の声

    • 今さら感ありすぎの『用心棒』との比較レビュー……
    • イーストウッドといえば山田さんでしょう!
    • 吹くよ!「さすらいの口笛」 口笛吹ける?
    • どうした?心臓を狙うんだラモーン。
    アクション
    • 製作年1964年
    • 製作国イタリア,スペイン,ドイツ
    • 時間100分
    • 監督セルジオ・レオーネ
    • 主演クリント・イーストウッド
  10. マディソン郡の橋
    • B
    • 3.89
    たった4日間の恋に永遠を見いだした中年の男女の愛を描いた、大人のラヴストーリー。原作は、世界中でベストセラーになったロバート・ジェームズ・ウォーラーの同名小説(邦訳・文藝春秋刊)。映画化の争奪戦が繰り広げられ、監督や主演者の候補にさまざまな名前が挙がった。一時はスティーヴン・スピルバーグが監督と報じられたが、結局、監督・製作・主演の3役を「パーフェクト・ワールド」「許されざる者(1992)」のクリント・イーストウッドが兼任して映画化(スピルバーグ主宰のアンブリン・エンターテインメントとイーストウッドのマルパソ・プロの共同製作)。相手役には「愛と精霊の家」「激流」のメリル・ストリープを迎え、二人の共演が見もの。脚本は「フィッシャー・キング」のリチャード・ラグラヴェネス。製作はイーストウッドと、「コンゴ」のキャスリーン・ケネディの共同。原作に忠実に、アメリカ・アイオワ州マディソン郡でロケーション敢行した美しい撮影のジャック・N・グリーン、音楽のレニー・ニーハウス、編集のジョエル・コックスは、「パーフェクト・ワールド」「許されざる者(1992)」などにも参加した、イーストウッド作品の常連。美術はジャニーヌ・クラウディア・オップウォール。共演は「マルコムX」のアニー・コーリー、「理由」のヴィクター・スレザック、「アルカトラズからの脱出」「スリープウォーカーズ」のジム・ヘイニーら。キネマ旬報外国映画ベストテン第3位。

    ネット上の声

    • 湿度高きイーストウッドとストリープの純愛
    • たった4日間の、切ないラヴストーリー。
    • 私は まったく共感できませんでした。
    • 「マディソン郡の橋」を観て・・
    不倫、 恋愛
    • 製作年1995年
    • 製作国アメリカ
    • 時間135分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  11. ダーティハリー
    • B
    • 3.82

    1970年代サンフランシスコ。法か、正義か。凶悪犯を追う型破りな刑事ハリー・キャラハンの孤独な戦い。

    1970年代、凶悪犯罪が蔓延るサンフランシスコ。そこに一人の刑事がいた。その名はハリー・キャラハン、通称「ダーティハリー」。法の手続きを無視し、愛用の44マグナムで悪をねじ伏せる非情な男。彼の前に、街を震撼させる連続殺人鬼「さそり」が出現。法を嘲笑い、次々と犠牲者を出す犯人に対し、警察組織は無力。孤立無援の中、ハリーは独自の捜査で犯人を追い詰めていく。しかし、彼の前に立ちはだかるのは犯人だけでなく、人権を盾にする役人や法制度そのもの。正義とは何かを問いかける、ハードボイルド・アクションの原点。

    ネット上の声

    • お不潔なハリーさん、悪党をやっつけろ!!
    • 「ダークナイト」と「ノーカントリー」を
    • ハリーの背中は広くて逞しくて、悲しい
    • 冒頭ぶっ放しとラストシーンが白眉
    アクション、 ダーティハリー
    • 製作年1971年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ドン・シーゲル
    • 主演クリント・イーストウッド
    • レンタル
  12. アルカトラズからの脱出
    • B
    • 3.80

    脱出不可能と言われた監獄島アルカトラズ。実話を基に描く、天才囚人フランク・モリスの緻密で大胆不敵な脱獄計画。

    1960年、サンフランシスコ湾に浮かぶ監獄島アルカトラズ。そこは、一度収監されれば二度と出られないと言われた連邦刑務所。この鉄壁の牢獄に、IQ135の天才的頭脳を持つ囚人フランク・モリスが送られてくる。冷酷な所長による非人間的な支配。彼は、独房の壁の脆さに気づき、仲間と共に前代未聞の脱獄計画を始動。スプーンを改造したドリル、張り子で作ったダミーヘッド。知力と忍耐力を武器に、自由を渇望する男たちの静かで壮絶な戦いの記録。

    ネット上の声

    • ”男”イーストウッドを満喫してください!
    • うわぁ〰︎お・も・し・ろ・い🙌‼️
    • 実話だとは分かっていてもハラハラ
    • ショーシャンク+プリズンズレイク
    脱出、 刑務所、 実話、 サスペンス
    • 製作年1979年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ドン・シーゲル
    • 主演クリント・イーストウッド
    • レンタル
  13. 荒鷲の要塞
    • B
    • 3.72
    「ナバロンの要塞」の作家アリステア・マクリーンのオリジナル・シナリオ(彼はのちに、この脚本を小説化している)を、俳優から転じた「追いつめて殺せ!」のブライアン・G・ハットンが監督したアクション篇。撮影は「暗殺! 5時12分」のアーサー・イベットソンで、ロケ地はオーストリア・アルプスのザルツブルグ地方である。音楽は「クロスボー作戦」のロン・グッドウィンが担当した。出演は「危険な旅路」のリチャード・バートン、「夕陽のガンマン」シリーズのクリント・イーストウッド、「カスター将軍」のメアリー・ユーア、「ジョーカー野郎」のマイケル・ホーダーンほか。製作は「今宵限りの恋」のジェリー・ガーシュインとエリオット・カストナーのコンビ。

    ネット上の声

    • プロゲーマーによる1Pプレイはスミス少佐
    • 戦争アクションの秀作・イーストウッド男前
    • イーストウッドが亜米利加映画復帰3作目
    • イーストウッドが準主役の傑作冒険活劇
    戦争、 アクション
    • 製作年1968年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間160分
    • 監督ブライアン・G・ハットン
    • 主演リチャード・バートン
  14. 戦略大作戦
    • B
    • 3.65

    第二次世界大戦末期のフランス。一攫千金を夢見るならず者米兵たちが、敵陣の銀行に眠るナチスの金塊を狙う痛快戦争アクション。

    1944年、第二次世界大戦下のフランス。降格された米兵ケリーは、捕虜から敵陣の銀行に眠る1600万ドル相当の金塊の情報を入手。彼は「ビッグ・ジョー」やヒッピー風戦車長の「オッドボール」など、個性的な仲間たちと極秘の強奪作戦を決行。上官を出し抜き、敵地奥深くへと侵攻する一行。しかし、彼らの行く手にはドイツ軍の最強ティーガー戦車が待ち受ける。戦争そっちのけで繰り広げられる、命懸けの宝探しの結末。

    ネット上の声

    • で、ドナルド・サザーランドを何か観たいと思い立って超久々に鑑賞
    • 戦争を”コメディ”にしてしまう、大胆さ!
    • クリント・イーストウッドの戦争コメディ!
    • ぐうたら小隊、ナチスの金塊強奪に挑む!
    戦争
    • 製作年1970年
    • 製作国アメリカ
    • 時間144分
    • 監督ブライアン・G・ハットン
    • 主演クリント・イーストウッド
  15. 運び屋
    • C
    • 3.63

    90歳の孤独な老人、その仕事は巨大麻薬組織の「運び屋」。家族との絆を取り戻すため、男が選んだ危険すぎる最後のひと仕事。

    2000年代のアメリカ。事業に失敗し、家族からも見放された90歳の園芸家アール・ストーン。彼のもとに舞い込んだのは、ただ車を運転するだけの簡単な仕事。しかし、その実態はメキシコの巨大麻薬カルテルの「運び屋」。一度だけのつもりが、その伝説的な運転手腕で組織から絶大な信頼を得ていくアール。大金を手に入れ、家族との関係修復を試みる彼。だが、麻薬取締局の捜査官の影が、すぐそこまで迫っていた。

    ネット上の声

    • イーストウッドの映画でこんなに彼が派手におっぱいとかお尻に囲まれてるシーンって今
    • ☆☆☆★★★(1回目) ☆☆☆★★★(2回目) 本日の日付は201...
    • もうお見事の一言です。本作の魅力とは…
    • 悔恨と気づき、時間は金で買えなかった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  16. 荒野のストレンジャー
    • C
    • 3.54
    謎の無宿者が西部の町を訪れたことから怒るパニックを描く。製作はロバード・デリー、監督は「恐怖のメロディ」に続きこれが監督第2作目のクリント・イーストウッド、脚本は「フレンチ・コネクション」でアカデミー脚本賞を受賞したアーネスト・タイディマン、撮影はブルース・サーティーズ、音楽はディー・バートン、編集はフェリス・ウェブスター、が各々担当。出演はクリント・イーストウッド、ヴァーナ・ブルーム、マリアンナ・ヒル、ミッチェル・ライアン、ジャック・ギンク、ステファン・ギーラッシュ、テッド・ハートレイ、ビリー・カーティス、ジョフリー・ルイス、ウォルター・バーンズ、アンソニー・ジェイムズ、ダン・デイビス、ウィリアム・オコンネルなど。

    ネット上の声

    • 【”その愚かしき町を赤く塗れ!”荒野から現れたストレンジャーが、自分達の利に固執するが故、正義の保安官を死に至るまで鞭打った町民及びならず者に対する強烈な復讐劇を描いた異色の西部劇】
    • 【監督2作目でいきなりの反西部劇を作っていたんだ!イーストウッドらしさが垣間見れる】
    • 監督・主演クリント・イーストウッド、町の護衛、用心棒を任されるガンマンを描く
    • 湖畔の町が舞台であることが冒頭に示される。西部劇には珍しい(当社比...
    アクション
    • 製作年1972年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  17. ペイルライダー
    • C
    • 3.52
    ゴールド・ラッシュでにぎわうカリフォルニアの無法の町を舞台に、町の権力者を一掃する流れ者の姿を描く西部劇。製作・監督は主演も兼ねる「シティヒート」のクリント・イーストウッド、エグゼクティヴ・プロデューサーはフリッツ・マーネイズ、脚本はマイケル・バトラーとデニス・シュラック、撮影はブルース・サーティーズ、音楽はレニー・ニーハウス、編集はジョエル・コックスが担当。出演はイーストウッドの他にマイケル・モリアーティ、キャリー・スノッドグレスなど。

    ネット上の声

    • これですよ!これ!!カッチョええ〜〜!!
    • イーストウッド監督による名作「シェーン」
    • イーストウッド版「遥かなる山の呼び声」
    • 蒼ざめた馬に乗る者の名は「死」
    西部劇
    • 製作年1985年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  18. センチメンタル・アドベンチャー
    • C
    • 3.34
    カントリー歌手をめざしてナッシュヴィルに向かう中年男とその甥の旅を描く。製作・監督・主演はクリント・イーストウッド。クランシー・力ーライルが自作の小説を脚色。撮影はイーストウッドと長年のコンビであるブルース・サーティーズ、音楽はスティーヴ・ドーフが担当。出演はイーストウッドの他に、彼の実子で14歳のカイル・イーストウッド、ジョン・マッキンタイア、マット・クラーク、ヴァーナ・ブルーム、アレクサ・ケニンなど。カリフォルニア州のサクラメント、ソノーラ、ネヴァダ州のカーソン・シティ、テネシー州ナッシュヴィルでロケ撮影された。日本版字幕は岡枝慎ニ。テクニカラー、ビスタサイズ。1982年作品。

    ネット上の声

    • 🎵俺にはギタと夢がある、、、、しがないナガシの俺だけど、、、
    • クリント・イーストウッドの親子共演作品のロードムービー
    • 平凡な人生に隠された意味を知る
    • イーストウッド監督の隠れた名作
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  19. ダーティハリー2
    • C
    • 3.28
    自ら暴力を持って悪を制するハリー・キャラハン刑事が主人公の「ダーティハリー」シリーズ第2作目。製作はロバート・デイリー、監督は「続・猿の惑星」のテッド・ポスト、ジョン・ミリアスの原案をミリアス自身とマイケル・チミノが脚色、撮影はフランク・スタンレー、音楽はラロ・シフリン、編集はフェリス・ウェブスターが各々担当。出演はクリント・イーストウッド、ハル・ホルブルック、ミッチェル・ライアン、デイヴィッド・ソウル、フェルトン・ペリー、ロバート・ユーリック、キップ・ニーヴェン、ティム・マティソン、クリスティーヌ・ホワイト、リチャード・デヴォンなど。

    ネット上の声

    • カーチェイスすらお手の物なハリーキャラハン、どこにもぶつからずこの連続S字を駆け
    • 私のハリーキャラハンは「1」よりも「2」
    • ☆39年経過しても魅力は、益々増す☆
    • シーゲル作品過去最大のヒットシリーズ
    アクション、 ダーティハリー
    • 製作年1973年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督テッド・ポスト
    • 主演クリント・イーストウッド
  20. 白い肌の異常な夜
    • C
    • 3.27
    南北戦争の末期。南部の林の中にある女子学園の生徒が重傷を負った北軍の兵士マクバーニーを見つけ、園内に運び込む。教師のエドウィナや女子生徒たち、そして院長マーサによってかくまわれたマクビーは次第に回復していく。しかし生徒が彼を誘惑。エドウィナがそれに嫉妬し……。監督ドン・シーゲル&主演クリント・イーストウッドのコンビによる異色のエロティック・サスペンス。

    ネット上の声

    • 【調和水槽】に小魚1匹加えたら?・・・
    • 俳優クリント・イーストウッドの新境地。
    • 出来は最高級、でも一番嫌いな作品
    • 男性が見ると恐怖倍増間違いなし
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1971年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督ドン・シーゲル
    • 主演クリント・イーストウッド
  21. スペース カウボーイ
    • D
    • 3.13
    1958年。フランク・コービン(イーストウッド)率いるアメリカ空軍の“チーム・ダイダロス”の4人は、宇宙飛行のため厳しい訓練に耐えていた。しかし、直前になってそのプロジェクトをNASAが遂行。アメリカ初の宇宙飛行士は一匹のチンパンジーになった。それから約40年。NASAからフランクのもとに、故障したロシア衛星を修理してほしいと連絡が入る。彼はこの任務のためにかつての仲間達を集め始める。

    ネット上の声

    • 似たような作品「アルマゲドン」より質は高い
    • おじさん達の頑張りに涙がとまらない・・
    • 夢、友情、恋、まだまだ衰えはしないよ。
    • 監督イーストウッドの粋な演出が光る!
    宇宙飛行士、 宇宙、 NASA、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間130分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  22. 人生の特等席
    • D
    • 3.11
    2008年の監督・主演作「グラン・トリノ」で事実上の俳優引退宣言をしていたクリント・イーストウッドが、4年ぶりに銀幕復帰を果たしたドラマ。大リーグの伝説的なスカウトマンとして知られるガスは、年齢による視力の衰えを隠せず、その手腕に球団フロントが疑問を抱き始める。苦しい立場のガスを、長年離れて暮らしていたひとり娘のミッキーが手助けすることに。父と娘が久々に対じすることにより、秘められた過去と真実が明らかになる。「マディソン郡の橋」(1995)以来17年にわたり、イーストウッドから映画製作を学んだロバート・ローレンツがメガホンをとり、イーストウッドが自身の監督作以外で俳優に徹した主演作としては「ザ・シークレット・サービス」(93)以来19年ぶりとなった。撮影のトム・スターン、美術のジェームズ・J・ムラカミら、イーストウッド組のスタッフが集結。共演にエイミー・アダムス、ジャスティン・ティンバーレイクら。

    ネット上の声

    • クリント・イーストウッド、エイミー・アダムス主演
    • 父と娘の一発逆転ホームランのイイ当たり☆
    • 設定は特別でも、普遍的心情に共感する☆
    • シネコン討入り?〜俺の人生、現在立見席
    野球、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間111分
    • 監督ロバート・ロレンツ
    • 主演クリント・イーストウッド
  23. サンダーボルト
    • D
    • 3.06
    銀行強盗のサンダーボルトはかつての仲間レッドとエディに追われる身。そんな彼が出会ったのが、風来坊の若者ライトフット。意気投合したサンダーボルトとライトフットはレッドとエディも加え、現金輸送会社を襲うことに。しかし小さなミスが生じて……。「ダーティ・ハリー2」の脚本でイーストウッドに認められたマイケル・チミノが監督・脚本を務めた犯罪ドラマ。大胆な犯行と男同士の友情をダイナミックに描く。

    ネット上の声

    • おー!男の友情って!尊敬の念もあるんだね
    • 『ディアハンター』 監督のデビュー作!
    • 男のためだけに創られたロードムービー
    • そうか、ロードムービーだったんだ!
    アクション
    • 製作年1974年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督マイケル・チミノ
    • 主演クリント・イーストウッド
  24. イーストウッド 語られざる伝説
    • D
    • 3.05

    ネット上の声

    • 錚々たる顔ぶれ
    • ミリオンダラーベイビーのネタバレしとるの巻
    • シネマティックレガシーの方も
    ドキュメンタリー
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督リチャード・シッケル
    • 主演クリント・イーストウッド
  25. クリント・イーストウッド アウト・オブ・シャドー
    • D
    • 3.04
    名優・名監督として長年にわたってハリウッドを牽引してきた大スター、クリント・イーストウッドの半生を描くドキュメンタリー。イーストウッド本人による証言はもちろん、ジーン・ハックマン、メリル・ストリープらかつて共演した名優たち、さらにドン・シーゲルやマーティン・スコセッシといった名匠たちがイーストウッド出演作の映像を交えながら語り、その知られざる素顔を浮き彫りにする。モーガン・フリーマンがナレーションを担当。

    ネット上の声

    • 『シネマティック・レガシー』のドキュメンタリーがとても良かったので、こちらは若い
    • 本作は2000年製作なので誕生から『スペース・カウボーイ』までのイーストウッドの
    • 無駄な事はしない生き方。
    • イーストウッドがどのように監督業に身を投じていったのか非常に興味があったので前か
    ドキュメンタリー
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督ブルース・リッカー
    • 主演クリント・イーストウッド
  26. アウトロー
    • D
    • 3.03
    アメリカ合衆国建国200周年記念映画で、クリント・イーストウッド監督の第5作。アメリカ南北戦争末期。家族を北軍ゲリラに殺され、復讐の旅に出た南部の農民ジョージー・ウェールズの粘り強い戦いが描かれる。共演にソンドラ・ロック、ジョン・バーノン、チーフ・ダン・ジョージ。脚本は「ライト・スタッフ」「存在の耐えられない軽さ」のフィリップ・カウフマン。

    ネット上の声

    • イタリアとアメリカ、二つのウェスタンを経験しているイーストウッドがそのノウハウを
    • 初公開当時に吉本興業さんの運営する映画館梅田グランド劇場さんで鑑賞以来何回となく
    • アメリカ建国200年記念映画らしい。南北戦争のこととか詳しいとより...
    • 農民のガンさばきがあんなにうまくなるとは?
    アクション
    • 製作年1976年
    • 製作国アメリカ
    • 時間137分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  27. 奴らを高く吊るせ!
    • D
    • 3.01
    レナード・フリーマンとメル・ゴールドバーグの脚本を、TV出身のテッド・ポストが監督した西部劇。撮影は「泥棒成金」のレナード・サウスと、リチャード・H・クライン、音楽はドミニク・フロンティアが担当している。出演は「華やかな魔女たち」のクリント・イーストウッド、「プレイラブ48章」のインガー・スティーヴンス、「10億ドルの頭脳」のエド・ベグリー、パット・ヒングル、ベン・ジョンソンなど。製作はレナード・フリーマン。

    ネット上の声

    • クリント・イーストウッドがマカロニウエスタン3本の大成功から↗️アメリカに戻って
    • 〝マカロニ3部作〟の大ヒットでスターとなってアメリカ🇺🇸に帰還したイースト・ウッ
    • クリント・イーストウッドがマカロニウェスタンで名を馳せたのちに、ハリウッドに凱旋
    • 縛り首のロープが主役の本場ウエスタン映画
    アクション
    • 製作年1968年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督テッド・ポスト
    • 主演クリント・イーストウッド
  28. ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場
    • D
    • 2.91
    朝鮮、ヴェトナムで抜群の戦功を重ねたひとりの軍曹が再び古巣の海兵隊に志願し、そこのおちこぼれ集団を鍛え、第三の戦場へ向かう姿を描く。製作・監督・主演はクリント・イーストウッド、エグゼクティヴ・プロデューサーはフリッツ・マーネイズ、脚本はジェームズ・カラバトソス、撮影はジャック・N・グリーン、音楽はレニー・ニーハウス、編集はジョエル・コックスが担当。出演はイーストウッドのほかに、マーシャ・メイソン、エヴェレット・マッギルなど。

    ネット上の声

    • スエードスエードスエード…顎を出せ、もっとだ
    • 退役が近い鬼軍曹をイーストウッドが熱演!
    • 今回のクリント・イーストウッドは鬼軍曹役
    • ☆ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場★
    戦争
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ
    • 時間130分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  29. 29

    目撃

    目撃
    • D
    • 2.84
    デビッド・バルダッチ原作のサスペンスを、クリント・イーストウッド監督・主演で映画化。プロの泥棒ルーサー・ホイットニーは、忍び込んだ豪邸で現職大統領の不倫現場と大統領による不倫相手殺害の一部始終を目撃してしまう……。脚本は「明日に向かって撃て」「大統領の陰謀」の名手ウィリアム・ゴールドマン。共演にジーン・ハックマン、エド・ハリス、ローラ・リニー、スコット・グレン、デニス・ヘイスバートら。

    ネット上の声

    • イーストウッド、今回は画家ですか、と思ったら泥棒ですかい。そして忍...
    • 個人的にイーストウッド作品が大好きです。
    • 凄い奴に目撃されてしまった大事件!!
    • 泥棒が盗みの現場で殺人を見ちゃった
    サスペンス
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  30. クライ・マッチョ
    • D
    • 2.82
    「許されざる者」「ミスティック・リバー」「アメリカン・スナイパー」など数々の名作を生み出してきたクリント・イーストウッドが監督・製作・主演を務め、落ちぶれた元ロデオスターの男が、親の愛を知らない少年とともにメキシコを旅する中で「本当の強さ」の新たな価値観に目覚めていく姿を描いたヒューマンドラマ。1975年に発刊されたN・リチャード・ナッシュによる小説を映画化した。かつて数々の賞を獲得し、ロデオ界のスターとして一世を風靡したマイク・マイロだったが、落馬事故をきっかけに落ちぶれていき、家族も離散。いまは競走馬の種付けで細々とひとり、暮らしていた。そんなある日、マイクは元の雇い主からメキシコにいる彼の息子ラフォを誘拐して連れてくるよう依頼される。親の愛を知らない生意気な不良少年のラフォを連れてメキシコからアメリカ国境を目指すことになったマイクだったが、その旅路には予想外の困難や出会いが待ち受けていた。

    ネット上の声

    • 叫び声が届かなくても、囁き声は沁みわたる
    • 派手さはないけど心温まるロードムービー
    • この映画に真の強さを問う資格はない
    • まだまだ見ていたいが…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  31. クリント・イーストウッドの真実
    • D
    • 2.81
     俳優デビューの50年代から09年の監督作「インビクタス/負けざる者たち」まで、独自のスタンスで映画に取り組むクリント・イーストウッドに迫ったドキュメンタリー。

    ネット上の声

    • フィルモグラフィー
    ドキュメンタリー
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督リチャード・シッケル
    • 主演クリント・イーストウッド
  32. トゥルー・クライム
    • D
    • 2.77
    サン・クエンティン刑務所。白人店員を射殺したとして、フランク・ビーチャムは翌日死刑に処されることになっていた。その夜、当時事件を追っていた新聞記者が事故死し、後を引き継いだ記者のスティーブは、事件に無実の匂いを嗅ぎ取り捜査を開始する。

    ネット上の声

    • 下半身が自由過ぎるゲス記者が冤罪なのに死刑宣告された男を必死に救うクリント・イー
    • 『チェンジリング』を観た後で・・・
    • イーストウッドの、さりげない正義。
    • いろんな重みが詰まってます。
    冤罪、 社会派ドラマ、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間127分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  33. 真昼の死闘
    • D
    • 2.76
    メキシコの荒地。流れ者の凄腕ガンマン、ホーガンは暴漢に襲われていた尼僧のサラを助ける。メキシコの革命軍に雇われたホーガンはサラとともに旅することに。フランス駐屯軍に詳しいサラは怪我を負ったホーガンを助け、さらにはフランス軍の補給列車を爆破する手助けまでする。そんな中、サラの意外な正体が発覚し……。クリント・イーストウッドとシャーリー・マクレーンのやり取りがユーモラスで楽しめる。

    ネット上の声

    • 弱いイーストウッドとかっこいいマクレーン
    • 女性の方が、男性より二枚も三枚も上手
    • 流れ者と尼僧のコンビネーション!
    • ウイットのきいた会話劇だわ西部劇
    アクション
    • 製作年1970年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督ドン・シーゲル
    • 主演クリント・イーストウッド
  34. ダーティハリー3
    • E
    • 2.69
    『ダーティハリー』シリーズ第3作目。サンフランシスコの行動派刑事、ハリー・キャラハンを主人公にしたアクション映画。製作はロバート・デイリー、監督はイーストウッドの監督・主演作の助監督を勤めた新人ジェームズ・ファーゴ、脚本は「タワーリング・インフェルノ」のスターリング・シリファントとディーン・リスナー、撮影はチャールズ・ショート、音楽はジェリー・フィールディング、編集はフェリーズ・ウェブスター、美術はアレン・E・スミスが各々担当。出演はクリント・イーストウッド、ハリー・ガーディノ、ブラッドフォード・ディルマン、タイン・デイリー、ジョン・ミッチャム、デヴァレン・ブックウォルター、アルバート・ポップウェルなど。日本語版監修は高瀬鎮夫。デラックスカラー、パナビジョン。1976年作品。

    ネット上の声

    • シリーズものの宿命とはいえ、怒りで行動するはずのハリーも大分丸くなってしまったし
    • アルカトラズ!と思ったらあの映画よりも前なんですね
    • おカマ仕事なんぞやってられるかだそうな
    • ハリーSP〜ジ・エンフォーサー
    アクション、 ダーティハリー
    • 製作年1976年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督ジェームズ・ファーゴ
    • 主演クリント・イーストウッド
  35. ダーティハリー4
    • E
    • 2.65
    悪に対して法律すれすれの荒っぽい手段で敢然と挑む、サンフランシスコ警察の孤独な一匹狼ダーティハリーことハリー・キャラハン刑事の活躍を描くシリーズ第4弾。製作・監督・主演は「センチメンタル・アドベンチャー」のクリント・イーストウッドで、これが彼の10作目の監督作品である。アール・E・スミスとチャールズ・B・ピアースの原案を基にジョセフ・C・スティンソンが脚本を執筆。撮影はブルース・サーティーズ、音楽はラロ・シフリン。主題歌をロバータ・フラックが歌っている。出演はイーストウッドの他に、ソンドラ・ロック、パット・ヒングル、ブラッドフォード・ディルマン、ポール・ドレークなど。

    ネット上の声

    • 悪に対して法律すれすれの荒っぽい手段で敢然と挑む、サンフランシスコ警察の孤独な一
    • 必殺オートマグが畜生共を地獄に叩き込む!
    • 本当に辛い思いをしたのは誰かという事。
    • シリーズの最高のクライマックス!
    アクション、 ダーティハリー
    • 製作年1983年
    • 製作国アメリカ
    • 時間117分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  36. ザ・シークレット・サービス
    • E
    • 2.63
    大統領を狙う暗殺者と戦うベテラン・シークレット・サービスの姿を描くサスペンス・アクション。監督は「プラスティック・ナイトメア 仮面の情事」のウォルフガング・ペーターゼン。製作は「超能力学園Z」のジェフ・アップル。エグゼクティヴ・プロデューサーはペーターゼンとゲイル・カッツ。「ルーキー」のデイヴィッド・ヴァルデスの共同。脚本はジェフ・マクワイヤー。撮影は「シルバラード」のジョン・ベイリー。音楽は「アンタッチャブル」のエンニオ・モリコーネが担当。主演は「許されざる者(1992)」のクリント・イーストウッド、「二十日鼠と人間」のジョン・マルコヴィッチ、「フリージャック」のレネ・ルッソ。他に「ロックンルージュ」のディラン・マクダーモット、「ロシア・ハウス」のジョン・マホーニーらが共演。

    ネット上の声

    • すでにクリント・イーストウッド、還暦越えの63歳頃の作品
    • 私には合わない、堅実な面白さを与える秀作
    • 俺の中では、「ダーティ・ハリー6」です。
    • 大統領警護のクリント、いいに決まってます
    サスペンス、 アクション
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督ウォルフガング・ペーターゼン
    • 主演クリント・イーストウッド
  37. 恐怖のメロディ
    • E
    • 2.62
    巨匠クリント・イーストウッドが監督デビュー作として手掛けた心理スリラー。米カリフォルニアにある海辺の町でラジオDJをしているデイブ(イーストウッド)は、行きつけのバーで、E・ガーナーの名曲「ミスティ」を毎晩リクエストしてくるエベリンと出会う。デイブは出来心からエベリンと一夜を共にするが、その日からエベリンはデイブにつきまとうようになる……。共演にジェシカ・ウォルター、ドナ・ミルズ。イーストウッドとのコンビで知られるドン・シーゲル監督も友情出演。

    ネット上の声

    • 「恐怖のメロディー」クリント·イーストウッド監督デビュー第1作目
    • 記念すべきイーストウッドの第1回監督作品
    • ストーカー映画の走りだね!おー怖い!
    • ストーカー映画の原点みたり。
    異常愛、 サスペンス
    • 製作年1971年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  38. ホワイトハンター ブラックハート
    • E
    • 2.60
    アフリカ象のハンティングに強迫的に魅せられてゆく1人の映画監督の姿を描くドラマ。エグゼクティヴ・プロデューサーはデイヴィッド・ヴァルデス、監督・製作は「バード」のクリント・イースーウッド。脚本は「アフリカの女王」のジョン・ヒューストンをモデルとしたピーター・ヴィアテルの原作を基に、ビアテルとジェームズ・ブリッジス、バート・ケネディの共同、撮影はジャック・N・グリーン、音楽はレニー・ニーハウスが担当。出演はクリント・イーストウッド、ジェフ・フェイヒーほか。

    ネット上の声

    • 創造者のわがままは娯楽文化の原動力なのか
    • ジョン・ヒューストン監督を批判した映画?
    • 自分自身と向き合ったイーストウッド
    • つまらない上に不愉快
    アフリカ舞台、 実話、 動物
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間112分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  39. ペンチャー・ワゴン
    • E
    • 2.60
    1951年上演以来長期にわたってヒットしたブロードウェイ・ミュージカルの映画化。「マイ・フェア・レディ」のアラン・ジェイ・ラーナーが舞台、映画とも製作を担当し、さらに脚色をパディ・チャイエフスキーと共に行っている。監督はジョシュア・ローガン、撮影はウィリアム・フレイカーが担当。作曲は「マイ・フェア・レディ」のフレデリック・ロー、また映画化に際して、ラーナーが書き加えた時に、アンドレ・プレヴィンが曲をつけている。コラル曲の編曲と指揮はロジャー・ワグナー、交響楽作曲指揮はネルソン・リドル。美術はカール・ブラウンガーが担当。振付にはジャック・ベイカーがあたっている。セット及び衣装デザインは、ジョン・トラスコット、特殊効果はモーリス・アイアーズ、ラリー・ハンプトンの担当。編集にはロバート・ジョーンズがあたっている。出演は「太平洋の地獄」のリー・マーヴィン、「マンハッタン無宿」のクリント・イーストウッド、「ペルーの鳥」のジーン・セバーグ。他に、ハーブ・ブレスネル、レイ・ウォルストン、アラン・バクスター、ポーラ・トルーマン、トム・リゴン、スー・キャセイ、ウィリアム・オコンネルなど。テクニカラー、パナビジョン。1969年作品。

    ネット上の声

    • イーストウッド初のミュージカル映画。
    • お馬鹿ミュージカル映画
    • 見せられない?
    • イーストウッドがミュージカルってだけでも珍品だが、あの男臭さを売りにしているマー
    西部劇
    • 製作年1969年
    • 製作国アメリカ
    • 時間161分
    • 監督ジョシュア・ローガン
    • 主演リー・マーヴィン
  40. ガントレット
    • E
    • 2.40
    警察上司の立場がまずくなる裁判の証人を護送するはみだし刑事(でか)の活躍を描くアクション映画。製作はロバート・デイリー、監督は「アウトロー」のクリント・イーストウッド、脚本はマイケル・バトラーとデニス・シュラック、撮影はレックスフォード・メッツ、音楽はジェリー・フィールディングが各々担当。出演はクリント・イーストウッド、ソンドラ・ロック、パット・ヒングル、ウィリアム・プリンス、マイケル・カバナーなど。日本語版監修は高瀬鎮夫。デラックスカラー、パナビジョン。1977年作品。

    ネット上の声

    • タイトルの「ガントレット」とは、鞭を持った執行人が大勢、左右に並ぶ間を罪人が歩い
    • 銃弾が乱れ飛ぶ様はなかなか迫力があります。しかし話があまりに荒唐無...
    • この頃のイーストウッド監督作品はまだまだ雑な印象😅
    • 銃をほとんど使わないのに「ガントレット」
    アクション
    • 製作年1977年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  41. ダーティハリー5
    • E
    • 2.39
    自らも標的にされた連続殺人事件に立ち向かうハリー・キャラハン刑事の活躍を描く。「ダーティハリー」シリーズ4年ぶりの続編。製作はデイヴィッド・ヴァルデス、監督は「ダーティファイター 燃えよ鉄拳」のバディ・ヴァン・ホーン。スティーヴ・シャロン、ダーク・ピアソン、サンデイ・ショウの共同による原作をもとに、スティーヴ・シャロンが脚色。撮影は「ハモンド家の秘密」のジャック・N・グリーン、音楽は「ブラックライダー(1986)」のラロ・シフリンが担当。出演は「ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場」のクリント・イーストウッド、「アンタッチャブル」のパトリシア・クラークソン、「容疑者(1987)」のリーアム・ニーソンほか。

    ネット上の声

    • なんでだ、スター路線になっちまったハリー…
    • 一番のユーモアがある作品!v(。・ω・。)
    • ラジコンカーと車のカーチェイスが熱い
    • 悪党は即ブチ殺す!微妙なハリー最終作
    アクション、 ダーティハリー
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督バディ・ヴァン・ホーン
    • 主演クリント・イーストウッド
  42. ブラッド・ワーク
    • E
    • 2.38
    マイクル・コナリーのベストセラー小説「わが心臓の痛み」を、クリント・イーストウッド監督・主演で映画化したクライム・サスペンス。FBIの心理分析官テリーは、連続殺人犯「コード・キラー」を追跡中に心臓発作で倒れ、退職することに。2年後、心臓移植を受けて隠居生活を送っていたテリーの前に、グラシエラと名乗る女性が現われる。グラシエラは殺された姉の捜査を依頼し、自分の新しい心臓が殺されたグラシエラの姉のものだと聞かされたテリーは犯人を探すことになるが……。

    ネット上の声

    • 老いても成熟した演技で”ハリー”が蘇る!
    • 脚本最高!のイーストウッド監督大傑作
    • かなり上質のミステリー映画かと
    • からっとしたサイコドラマ
    サスペンス
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  43. アイガー・サンクション
    • E
    • 2.37
    魔の山と呼ばれるアイガー北壁を舞台に、追う者と追われる者の死闘を描く。製作総指揮はリチャード・D・ザナックとデイヴィッド・ブラウン、製作はロバート・デイリー、監督は「サンダーボルト(1974)」のクリント・イーストウッド、原作は覆面作家トレヴァニアン、脚本はハル・ドレスナー、ワレン・B・マーフィー、ロッド・ホワイテカー、撮影はフランク・スタンレー、音楽はジョン・ウィリアムス、編集はフェリス・ウェブスターが各々担当。出演はクリント・イーストウッド、ジョージ・ケネディ、ヴォネッタ・マギー、ジャック・キャシディ、ハイディ・ブルール、セイヤー・デイヴィッド、ジャン・ピエール・ベルナール、ライナー・ショーンなど。日本語版監修は高瀬鎮夫。テクニカラー、パナビジョン。1975年作品。

    ネット上の声

    • 引退していた凄腕の殺し屋が、恩人の敵を討つため登山の難所「アイガー北壁」にいどむ
    • イーストウッドの知られざるスパイアクション
    • 全てが本物の山岳アクションの傑作!
    • ほんとに岩山に登る、この役者魂。
    登山、 アクション
    • 製作年1975年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  44. シノーラ
    • E
    • 2.36
    1900年のニュー・メキシコを舞台に、土地所有権をめぐってくり広げられるガンマンたちの死闘を描く。原作はシドニー・ベッカーマン、監督は「宇宙からの脱出」のジョン・スタージェス、脚本はエルモー・レナード、音楽はラロ・シフリン、撮影はブルース・サーティーズ、編集はフェリス・ウエブスター、美術はアレクサンダー・ゴリッツェン、ヘンリー・バムステッドが各々担当。出演はクリント・イーストウッド、ロバート・デュヴァル、ジョン・サクソン、ドン・ストラウド、ステラ・ガルシア、ジェームズ・ウェインライト、ポール・コスロ、グレゴリー・ウォルコット、リン・マータなど。

    ネット上の声

    • 白人とメキシカンの土地抗争に巻き込まれ、1人だけカッコいいイースト...
    • 世間では評価の低い作品ですが僕は結構好きな映画です😊
    • イーストウッド・ウエスタンの原点?
    • マカロニにやられっぱなしだった
    アクション
    • 製作年1972年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督ジョン・スタージェス
    • 主演クリント・イーストウッド
  45. マンハッタン無宿
    • E
    • 2.35
    アリゾナで殺人を犯したリンガーマンがニューヨークで逮捕された。その男を引き取るため、クーガン保安官補が生まれて初めてニューヨークにやってくる。複雑な警察のルールを無視し、リンガーマンを強引に護送しようとするクーガン。しかし空港でリンガーマンの仲間に襲われ、彼に逃げられてしまう。クーガンは保護監察係ジュリーの協力を得て、リンガーマンを追うことに。クリント・イーストウッドとドン・シーゲルが初めて組んだアクション。

    ネット上の声

    • 70年代の刑事アクション映画ブームを触発
    • アリゾナの砂漠とニューヨークの都会
    • ダーティハリー・シリーズの原点!?
    • ドン・シーゲルとクリントの第1作
    アクション
    • 製作年1968年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督ドン・シーゲル
    • 主演クリント・イーストウッド
  46. タイトロープ
    • E
    • 2.30
    美女連続殺人事件の犯人を追う刑事の捜査活動を描く。製作はクリント・イーストウッドとフリッツ・マーネイズ。監督・脚本は「アルカトラズからの脱出」(79)の脚本を書いてイーストウッドに認められたリチャード・タッグル。撮影はブルース・サーティーズ、音楽はレニー・ニーハウスが担当。出演はイーストウッドの他に、ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド、ダン・ヘダヤ、クリントの12歳の実娘アリソン・イーストウッドなど。日本版字幕は岡枝慎二。テクニカラー、ビスタサイズ。1984年作品。

    ネット上の声

    • 怪しげな雰囲気を作ろうとしているがそうたいしたものではない
    • ストーリー読んだら確かに観てる、でも結末覚えてないぞ…
    • 地上波録画で、途中までしか録れてなかった😇
    • クリント・イーストウッド主演の刑事ものです
    サスペンス
    • 製作年1984年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督リチャード・タッグル
    • 主演クリント・イーストウッド
  47. ブロンコ・ビリー
    • E
    • 2.26
    拳銃の曲撃ちや荒馬乗りを披露する“ワイルド・ウェスト・ショー”を催すために、6人の団員と全米各地を巡業するブロンコ・ビリーの姿を描く。製作総指揮はロバート・デイリー、製作はデニス・ハッキンとニール・ドブロフスキー、製作協力はフリッツ・マーネイズ、監督は「ガントレット」のクリント・イーストウッド、脚本はデニス・ハッキン、撮影はデイヴィッド・ワース、音楽はスティーヴ・ドーフが各々担当。出演はクリント・イーストウッド、ソンドラ・ロック、ジョフリー・ルイス、スキャットマン・クロザース、シェラ・ペシャー、ダン・バディス、サム・ボトムス、ビル・マッキニーなど。日本語版監修は高瀬鎮夫。デラックスカラー、バナビジョン。1980年作品。

    ネット上の声

    • 【イーストウッド監督作の中でも、コミカルで明るい雰囲気を漂わせる人間味溢れる作品。今作は正に”情けは人の為ならず”ムービーであり、観ていて気持ち良き作品でもあります。】
    • カウボーイ&インディアンショーするイーストウッドがトニ・コレット似の高飛車都会娘
    • この作品の後ではクリント・イーストウッド監督の偉業を知ることに…
    • 隠れた傑作、埋もれたままではもったいないです!
    アクション
    • 製作年1980年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  48. ダーティファイター/燃えよ鉄拳
    • E
    • 2.22
    長距離トラックの運転手でケンカ好きの男ファイロ・ベドーの世紀の対決を恋と笑いで描く。製作総指揮はロバート・デイリー、製作はフリッツ・マーネイズ、監督はこれがデビューのバディ・バン・ホーン。ジェレミー・ジョー・クロンスバーグの原案を基にスタンフォード・シャーマンが脚色。撮影はデイヴィッド・ワース、音楽はスナッフ・ギャレットとスティーヴ・ドーフ、編集はフェリス・ウェブスターとロン・スパング、製作デザインはウィリアム・J・クリーバーが各々担当。出演はクリント・イーストウッド、ソンドラ・ロック、ジョフリー・ルイス、ウィリアム・スミス、ハリー・ガーディノ、ルース・ゴードン、マイケル・カバナーなど。

    ネット上の声

    • イーストウッド映画アメリカで一番ヒット作
    • 気軽に観れるファイロシリーズ第2弾
    • みんな元気に再登場!うれしい続編♪
    • チンパンジーの右ストレート
    アクション
    • 製作年1980年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督バディ・ヴァン・ホーン
    • 主演クリント・イーストウッド
  49. ルーキー
    • E
    • 2.15
    新人刑事がベテラン刑事とコンビを組んで自動車窃盗団を追いつめてゆく姿を描くポリス・アクション。主演も兼ねるクリント・イーストウッドの「ホワイトハンター ブラックハート」に続く監督第15作。製作はハワード・カザンジャン、スティーヴン・シーバートとデイヴィッド・ヴァルデス、脚本はボアズ・イェーキンとスコット・スピーゲルの共同、撮影はジャック・N・グリーン、音楽はレニー・ニーハウスが担当。出演はほかにチャーリー・シーン等。

    ネット上の声

    • ずっしりと構えたイーストウッドが≧ω≦b
    • 二人のアンバランスさや掛け合いが面白い
    • イーストウッドもベタな映画撮るんだ!
    • 世代交代を印象付けたイーストウッド
    アクション
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間120分
    • 監督クリント・イーストウッド
    • 主演クリント・イーストウッド
  50. 華やかな魔女たち
    • E
    • 2.14
    イタリア人監督による5つのオムニバス映画。「山猫」のルキノ・ビスコンティ、「デカメロン」のピエル・パオロ・パゾリーノ、「ひまわり」のビットリオ・デ・シーカなどそうそうたる顔ぶれがメガホンをとった。第1話はビスコンティの「疲れ切った魔女」。お忍びで友人の誕生日パーティにやってきた女優が、倒れてしまう。妊娠していることも公にできず、心とは裏腹に素顔を笑顔で隠してマスコミの前に現れる。シルバーナ・マンガーノが全エピソードで主演している。

    ネット上の声

    • シルヴァーナ・マンガーノの魅力を満喫
    • ヘルムートバーガーのデビュー作!
    • アニー・ジラルドさんを偲んで
    • 巨匠たちのシルヴァーナ・マンガノ愛がてんこ盛りのオムニバスで楽しかった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1967年
    • 製作国イタリア
    • 時間118分
    • 監督ルキノ・ヴィスコンティ
    • 主演シルヴァーナ・マンガーノ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。