-
事故で死んだ男が、生まれ変わりのスープを飲む直前に知る衝撃の真実。人生の意味を問う感動ファンタジー。
平凡なサラリーマンの渋谷健一は、ある日突然の事故で命を落とす。辿り着いたのは、現世とあの世の狭間。そこで彼は、記憶を消して別人や動物に生まれ変わるための「スープ」を飲むよう促される。しかし、スープを飲む直前、彼は自分の人生と残してきた家族に関する、ある重大な秘密を知ってしまう。愛する妻と娘のため、そして自分自身の人生の意味を取り戻すため、健一が下す最後の決断。限られた時間の中で繰り広げられる、心温まる奇跡の物語。
ネット上の声
- 家族の気持ちをお互いに巧く伝えられない今の時代には、とっても良い映画
- 終始『俗』で奇抜だけど楽しめた。肝心なとこは美しくまとめてスッキリ!
- 今更ですが…あの相次いだ絶賛レビューは何だったんだ!?(笑)
- 娘さんと父親のお互いの気持ちに泣けました。
ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督大塚祐吉
- 主演生瀬勝久
-
ユナイテッド・シネマが主催する「シネマプロットコンペティション」の2010年度テーマ部門受賞作品を映画化。女子中学生のこずえは、街灯に引っかかっていた赤い風船をとろうとして負傷してしまう。怪我のせいでバスケ部のスタメンからはずされてしまい、不満を溜め込んでいたある日、こずえは再び赤い風船を発見する。風船には1枚のSDカードがついており、そこに記録されていた映像から、事態は思わぬ方向へと転がっていく。CM、ドラマ、ファッション誌などで活躍する若手女優・刈谷友衣子が映画初主演。
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間65分
- 監督藤村享平
- 主演刈谷友衣子
-
「惡の華」で知られる押見修造による、思春期特有の毛の悩みを抱える少年少女の姿を描いた異色青春コミックを実写映画化。男子なのに毛が生えないことに悩む高校1年生の太田年彦は、同じ水泳部の毛深い女子・後藤綾子をうらやましく思っていた。そんなある日の放課後、綾子から毛深いことに対する悩みを相談され、「私の毛を剃ってくれない?」と依頼されたことから、年彦は綾子の腕の毛とスネ毛を毎週剃るという秘密の関係を結ぶ。やがて年彦は綾子に対して特別な感情を抱くようになるが……。「アフロ田中」「自分の事ばかりで情けなくなるよ」の新鋭・松居大悟監督がメガホンをとり、須賀健太と刈谷友衣子が主演。松居監督の「アフロ田中」に主演した松田翔太も出演している。
ネット上の声
- 青少年の暴走振りが痛々しく、かつ愛おしい作品。
- フェチシズムこそが純粋な愛の昇華なのだ
- 「甘酸っぱい感じ」を満喫できました
- 剃る、剃らないなのに熱いなー。
青春
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督松居大悟
- 主演須賀健太
-
「生きてるものはいないのか」の石井岳龍監督が、改名前の石井聰亙として活躍していた頃から企画を温めていたオリジナル作品。選ばれた女性の体に咲き、新薬開発のために高値で取り引きされる「シャニダールの花」の成長をケアする特殊施設を舞台に、植物学者と新人アシスタントが、花の提供者と触れ合いながら生命の根源を見つめ直していく姿を描く。シャニダール研究所に勤める植物学者の大瀧とセラピストの響子は、シャニダールの花の成長に誘われるかのように、次第にひかれあっていく。しかし、花を採取する際に提供者の女性が死亡する事件が連続して発生。大瀧は研究所に不信感を抱きはじめ……。主演は「ヘルタースケルター」「るろうに剣心」など話題作が相次ぐ綾野剛と、「東京オアシス」「舟を編む」の黒木華。
ネット上の声
- その一輪は、感情の象徴か、滅亡の序曲か。
- ミステリアスな色気が漂う、愛の物語
- んなあほな~の “ごっこ” 映画。
- 世界観はいいんじゃないかなぁ……
ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督石井岳龍
- 主演綾野剛
-
ヒューマンドラマ
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督---
- 主演刈谷友衣子