1969年、新宿。屋上に逃げ込んだ少年と少女、孤独な魂が交錯する衝撃の青春劇。
舞台は学生運動の熱気渦巻く1969年の新宿。雑居ビルの屋上。暴行された過去を持つ少女と、それを目撃してしまった少年の出会い。社会からも大人からも疎外された二人は、互いの孤独を埋めるように奇妙な共同生活を開始。しかし、彼らのささやかな安息は、世界の不条理と暴力によって容赦なく打ち砕かれる。行き場のない怒りと絶望の果てに、二人が見出す未来とは。若松孝二監督が描く、剥き出しの魂の叫び。
ネット上の声
- 痛々しい、でも清々しい
- 屋上で起こるドラマ、車が走って、代々木体育館が見えてそこに確かに町はあるのに、何
- マンションの屋上を舞台の大半に費やして映画を作ってしまうという一歩間違えればアー
- 屋上の密室という出れそうで出れない感じは若者が息苦しい毎日から死という解放に向か
ヒューマンドラマ
- 製作年1969年
- 製作国日本
- 時間65分
- 監督若松孝二
- 主演小桜ミミ