-
平和なゴッサムに最凶の敵ベイン出現。沈黙を破り、伝説のヒーロー・バットマンが最後の戦いへ。
平和を取り戻したゴッサム・シティでの8年間。悪の象徴として生きることを選び、姿を消したブルース・ウェイン。しかし、その静寂は突如として破られる。強靭な肉体と明晰な頭脳を持つ凶悪なテロリスト、ベインの出現。ゴッサムを破壊し、支配しようとする彼の前で、警察組織は無力。市民が絶望する中、ブルースは再びバットマンとして立ち上がる決意。だが、長年のブランクとベインの圧倒的な力の前に、心身共に打ちのめされるバットマン。全てを失った彼が、ゴッサムの希望を背負い、自らの伝説を完結させるための最後の戦い。
ネット上の声
- 三部作の締めくくりとして完璧!ブルース・ウェインの物語が壮絶に終わって、最後は思わず涙が出た。もう一回ビギンズから見直したい。
- 圧倒的スケール!最後の終わり方も最高でした!
- ちょっと長いけど、最後まで緊張感がすごかった。アン・ハサウェイのキャットウーマンがめちゃくちゃカッコよくて惚れた!
- 前作のダークナイトが神すぎたせいか、正直ガッカリ感が…。
アクション
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ
- 時間164分
- 監督クリストファー・ノーラン
- 主演クリスチャン・ベイル
-
19世紀ロンドン、二人の天才奇術師。友情が憎悪に変わる時、究極のイリュージョンを巡る壮絶な闘いの幕開け。
19世紀末のロンドン。若き奇術師アンジャーとボーデンは、かつては固い友情で結ばれた仲間だった。しかし、舞台上の悲劇的な事故をきっかけに、二人の関係は憎悪と嫉妬に満ちたものへと変貌。互いを凌駕する究極のイリュージョン「瞬間移動」を追い求める執念は、やがて狂気の域へ。欺瞞、犠牲、そして取り返しのつかない代償。観客を熱狂させる華麗なショーの裏で、彼らが支払う代償とは。その先に待つ、衝撃の真実。
ネット上の声
- さすがノーラン監督!映画全体が壮大なマジックみたいだった。何度も見返して伏線を回収したくなる。完全に騙されたけど、それが最高に気持ちいい!w
- マジックのタネ明かしを期待してたのに、途中からSFになってて正直ガッカリ…。
- 傑作。鳥肌立った。
- 面白かったけど、後味は良くないかな。そこまでする?って感じ。
どんでん返し、 サスペンス
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間130分
- 監督クリストファー・ノーラン
- 主演ヒュー・ジャックマン
-
闇に堕ちたゴッサムシティで、一人の男が恐怖を武器に悪と戦うヒーローへと生まれ変わる、壮絶なオリジン・ストーリー。
億万長者の御曹司ブルース・ウェイン。少年時代に両親を殺害されたトラウマと、自らが抱く恐怖心に苦悩する日々。腐敗した故郷ゴッサムシティを救うため、彼は世界中を放浪し、心身を鍛え上げる過酷な修行の旅へ。そして、謎の忍者集団「影の同盟」との出会い。そこで得た力と信念を胸に、ゴッサムへと帰還したブルース。彼はハイテク装備を身にまとい、恐怖の象徴であるコウモリを模した仮面のヒーロー「バットマン」として、街を蝕む巨大な悪に立ち向かう決意。その先に待ち受ける、想像を絶する試練と衝撃の真実。
ネット上の声
- これまでのアメコミ映画とは一線を画す重厚さ!バットマンがどうして生まれたのか、その苦悩や葛藤がリアルに描かれてて引き込まれた。大人が楽しめる作品だと思う。
- クリスチャン・ベールがとにかくカッコいい!バットモービルも最高!ダークナイトの前に絶対見るべき!
- バットマンに今まで興味なかったけど、この作品で好きになった。
- シリーズ最高傑作!
アクション、 バットマン
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ
- 時間140分
- 監督クリストファー・ノーラン
- 主演クリスチャン・ベイル
-
ロンドンの不良青年が、高級紳士服店に隠されたスパイ機関「キングスマン」の新人候補に。常識を覆す、キレッキレの超過激スパイアクション。
ロンドンの下町で無軌道な生活を送る青年エグジー。その驚異的な身体能力と才能を見抜いたのは、ブリティッシュスーツを完璧に着こなす謎の紳士ハリー。彼の正体は、どの国にも属さず、秘密裏に世界の危機を救う国際的スパイ機関「キングスマン」のエースだった。亡き父もその一員だったと知らされたエグジーは、新人エージェントの候補生として、過酷な選抜試験に身を投じる。一方、ハリーは、天才IT富豪ヴァレンタインが企てる、邪悪な人類淘汰計画の真相に迫っていた。前代未聞の危機を前に、不良青年は世界を救う一流スパイへと成長できるのか。「マナーが、紳士を作る」――常識破りのガジェットと過激なアクションが炸裂する、新時代スパイ映画の誕生。
ネット上の声
- 007とは一味違う、スタイリッシュでキレキレなスパイアクション!音楽のセンスも最高で、見ていてスカッとする。これは新しいヒーローの誕生だね!
- とにかく最高!笑
- アクションは派手だけど、ちょっと悪趣味かな。グロいのが苦手な人にはキツいかも。個人的にはハマらなかった。
- コリン・ファースが演じる英国紳士がかっこよすぎ!「マナーが紳士を作る」ってセリフが印象的でした。
アクション
- 製作年2014年
- 製作国イギリス
- 時間129分
- 監督マシュー・ヴォーン
- 主演コリン・ファース
-
人類が子を産めなくなった近未来。一人の官僚に託された、奇跡の少女と世界の希望。
2027年、ロンドン。人類から子供が生まれなくなり18年、世界は絶望と混乱に沈んでいた。希望を失い無気力に生きる元活動家の官僚セオ。彼の日常は、かつての恋人との再会で一変。信じがたい依頼、それは奇跡的に妊娠した一人の少女を、安全な場所まで護衛すること。少女の存在は、滅びゆく人類にとって最後の希望。しかし、その奇跡を我が物にしようと、政府やテロリストたちが執拗な追跡。無法地帯と化した街を舞台に、たった一つの命を守るための絶望的な逃避行が始まる。人類の運命を賭けた旅の、衝撃的な結末。
ネット上の声
- 傑作なので、評価が低い。それがSFの宿命
- 評価の低い意味がわからないけど・・・
- もう11月だというのに、真夏日になった
- 想像出来得る近い未来。どう生きる?
世界崩壊前、 ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間109分
- 監督アルフォンソ・キュアロン
- 主演クライヴ・オーウェン
-
マペットたちが演じる、ディケンズ不朽の名作。金と自分しか愛せない男スクルージが、クリスマスの夜に体験する奇跡の物語。
舞台は19世紀のロンドン。クリスマス・イブの夜、人々が浮かれる街で、冷酷非情な金貸しスクルージはいつも通り不機嫌な顔。そんな彼の前に、かつての共同経営者マーレイの亡霊が出現。彼は、今宵3人の幽霊がスクルージを訪れると予告。やがて現れた「過去」「現在」「未来」のクリスマスの亡霊たち。彼らに導かれ、純粋だった少年時代、愛を失った青年時代、そして孤独で悲惨な自らの未来を目の当たりにするスクルージ。果たして彼は、夜が明ける前に、失われた温かい心を取り戻すことができるのか。
ネット上の声
- まだこんな最高すぎるクリスマスキャロルがあった…!!可愛いしミュージカルだし子供
- 何個あんだよ!!クリスマス・キャロル笑。
- クリスマス・キャロル関係では最高!!
- ディケンズのクリスマスキャロルを
クリスマス、 ファンタジー
- 製作年1992年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督ブライアン・ヘンソン
- 主演マイケル・ケイン
-
英国の壮麗な邸宅、二人の男。互いのプライドを賭けた、予測不能な心理ゲームの幕開け。
著名な老推理作家アンドリュー・ワイクが暮らす、イギリスの壮麗なカントリーハウス。彼がそこに招いたのは、妻の愛人である若き美容師マイロ・ティンドル。アンドリューはマイロに、妻を譲る代わりに屋敷の宝石を盗み出すという奇妙な計画を提案。しかし、それは二人の男の知性とプライドがぶつかり合う、危険なゲームの始まりだった。虚構と現実が交錯し、仕掛ける側と仕掛けられる側の立場が目まぐるしく逆転。二転三転する予測不能な心理戦の果てに待つ、衝撃の結末。
ネット上の声
- ゲーム、騙しあい、盗難、殺人、謎解き、どんでん返しにつぐどんでん返し!!傑作と言
- 自分の妻の浮気相手へ報復ゲームをけしかける探偵小説家 vs 騙されたヘアサロンオ
- 【英国紳士によるおちょくり合いの悪趣味ゲーム】
- 人生ベスト3にはいる名作です!!
小説家、 サスペンス
- 製作年1972年
- 製作国アメリカ
- 時間138分
- 監督ジョセフ・L・マンキウィッツ
- 主演ローレンス・オリヴィエ
-
1960年代テキサスの片田舎。内気な少年と謎多き大伯父たちが過ごす、ひと夏の冒険と成長の物語。
舞台は1960年代のテキサス。母親に置き去りにされ、風変わりで大金持ちと噂される二人の大伯父、ハブとガースの元へ預けられた内気な少年ウォルター。偏屈な老人たちとのぎこちない共同生活。しかし、彼らが語る若き日の壮大な冒険譚と、庭に隠された大金の謎に、ウォルターは次第に引き込まれていく。本当に冒険はあったのか、大金はどこにあるのか。少年が伯父たちの過去の真実を探るうち、彼らの間には確かな絆が芽生え始める。忘れられないひと夏の経験が、少年の人生を大きく変えていく。
ネット上の声
- 親からは現実を、祖父母からは夢を。
- こんなじいちゃんと暮らしてみたい
- いつまでも少年の心を忘れずに
- 暴走おじいちゃん兄弟最高!
夏休みが舞台、 ヒューマンドラマ
- 製作年2003年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督ティム・マッキャンリーズ
- 主演ハーレイ・ジョエル・オスメント
-
19世紀末の英領インド。富と名声を求め、未開の地で王になることを誓った二人の元軍人。壮大な野望と友情が試される冒険譚。
19世紀末のイギリス領インド。元軍曹のダニーとピーチー、二人のならず者。彼らは退屈な日常を捨て、前人未到の地カフィリスタンへ向かうことを決意。その目的は、自らが「王」として君臨すること。近代兵器と大胆不敵な戦略で、現地部族を次々と手なずけていく二人。やがてダニーは、伝説の神の再来と崇められ、ついに王の座へ。しかし、手に入れた絶大な権力が、固い絆で結ばれていたはずの二人の友情を少しずつ蝕んでいく。栄光の果てに彼らを待つ運命。
ネット上の声
- ショーン・コネリーにマイケル・ケイン、クリストファー・プラマーと豪華競演な作品
- 王になろうと辺境に向けて旅立った二人の男を描いた冒険ドラマ
- 日本にも、今でも居るよね、こういう男たち。
- ショーン・コネリー×マイケル・ケイン競演
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1975年
- 製作国アメリカ
- 時間127分
- 監督ジョン・ヒューストン
- 主演ショーン・コネリー
-
それぞれ2度のオスカー受賞経験を持つイギリスの名優マイケル・ケインとグレンダ・ジャクソンが、「愛と哀しみのエリザベス」以来50年ぶりに共演し、89歳の退役軍人がノルマンディー上陸作戦70年記念式典に参加するため老人ホームを抜け出した実話を基に描いたヒューマンドラマ。
2014年、夏。イギリス、ブライトンの老人ホームで暮らす老夫婦バーナード(バーニー)とレネは、互いに寄り添いながら人生最期の日々を過ごしていた。ある日、バーナードはフランスのノルマンディーへ向かってひとり旅立つが、彼が行方不明だという警察のSNS投稿をきっかけに、世界中で大きなニュースとなってしまう。バーナードとレネが離ればなれになるのは、今回が人生で2度目だった。決して離れないと誓っていたバーナードがレネを置いて旅に出たのには、ある理由があった。
監督は「シンクロ・ダンディーズ!」「理想の結婚」のオリバー・パーカー。本国イギリスでは2023年10月に公開されたが、グレンダ・ジャクソンは同年6月に他界し、これが長編映画の遺作となった。
ネット上の声
- 老夫婦の歴史を一瞬にして体現してしまう名優の凄み
- しっかりとした芯のある人間ドラマ
- 70年抱え続けた心の傷と向き合う旅
- 静かめの戦争映画。 イギリスの89歳の退役軍人が「ノルマンディー上...
ヒューマンドラマ
- 製作年2023年
- 製作国イギリス
- 時間96分
- 監督オリヴァー・パーカー
- 主演マイケル・ケイン
-
孤児院で育った青年が、外の世界で知る人生のルールと自らの選択。感動のヒューマンドラマ。
舞台は1940年代、第二次世界大戦中のアメリカ、メイン州。孤児院で生まれ育った青年ホーマー・ウェルズ。院長から医学を学び、優れた技術を持つも、外の世界を知らない。ある日、孤児院を訪れた若いカップルと出会い、彼は未知なる世界への旅立ちを決意。たどり着いたリンゴ園「サイダーハウス」での労働、初めての恋、そして友情。そこで目の当たりにする厳しい現実と、孤児院で教えられた「ルール」との間で揺れ動くホーマー。自らの人生を生きるため、彼が下すことになる一つの大きな決断。
ネット上の声
- 誰かに愛されて、誰かを愛することが出来る
- ジョン・アーヴィングが自著の映画化に関る
- コンフォート・ゾーンを出ること
- 閉鎖社会を出て知る自分の居場所
孤児院、 青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間131分
- 監督ラッセ・ハルストレム
- 主演トビー・マグワイア
-
アカデミー外国語映画賞に輝いた「グレート・ビューティー 追憶のローマ」やカンヌ国際映画祭審査員賞に受賞した「イル・ディーヴォ 魔王と呼ばれた男」などで知られるイタリアのパオロ・ソレンティーノ監督が、イギリスの名優マイケル・ケインを主演に迎え、アルプスの高級ホテルを舞台に、老境のイギリス人作曲家の再生を描いたドラマ。80歳を迎え、未来への希望もなく表舞台から退いた作曲家で指揮者のフレッドは、親友の映画監督ミックとアルプスの高級リゾートホテルにやってくる。そこで穏やかな日々を送っていたある日、エリザベス女王の使者という男が現れ、フレッドの代表作を女王のために披露してほしいと持ちかける。個人的なある理由から、その依頼を断ったフレッドだったが、ホテルに滞在する様々な人との出会いを通し、気持ちに変化が訪れる。
ネット上の声
- パオロ・ソレンティーノ監督80歳で撮りましたと言われた方が信じてしまう
- シンプルソングがシンプルじゃなかった、、
- 圧倒的な映像美と深遠な内容。これぞシネマ
- EDクレジットより―本物の客を撮ってたんだ
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国イタリア,フランス,スイス,イギリス
- 時間124分
- 監督パオロ・ソレンティーノ
- 主演マイケル・ケイン
-
南仏リビエラを舞台に、二人の天才詐欺師がプライドを賭けた騙し合いを繰り広げる、傑作コメディ。
優雅な南フランスのリビエラ。この高級リゾート地を縄張りとする、洗練された詐欺師ローレンスの前に、野暮でがさつな若手詐欺師フレディが出現。互いのプライドを賭け、一人の資産家令嬢から5万ドルを先に騙し取った方が勝ち、負けた方は街を去るという前代未聞の勝負の開始。華麗な手口と奇想天外な作戦が交錯する中、二人の騙し合いはエスカレート。果たして、最後に笑うのはどちらの詐欺師か。勝負の行方を揺るがす、驚愕の結末。
ネット上の声
- マーロン・ブランド主演『寝室ものがたり』のリメイク
- マイケル・ケイン絶品!!
- フランクオズ監督✧︎*
- 天晴れコン・ゲーム
恋愛
- 製作年1988年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督フランク・オズ
- 主演スティーヴ・マーティン
-
あの日の失敗がなければ、人生は最高だった?平凡なサラリーマンが手に入れた、もう一つの人生を描くファンタジー・コメディ。
平凡なサラリーマン、ラリー・バロウズの唯一の後悔。それは高校時代の野球の試合での痛恨の空振り。35歳の誕生日、自らの不運を嘆く彼の前に不思議な男マイクが出現。「あの時、もし打っていたら」という願いを叶えてくれる。目覚めると、彼は大企業の社長で、美しい妻と豪邸に住む別人に。しかし、理想のはずの人生で次々と起こる予期せぬ出来事。彼が本当に失ったものとは何か。本当の幸せを問う、奇跡の物語。
ネット上の声
- 人生やり直し物の元祖的ファンタジック映画
- ホームラン人生?それとも三振人生?
- もう一度人生をやり直したい?
- なかなか考えさせられるテーマ
ファンタジー
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督ジェームズ・オア
- 主演ジェームズ・ベルーシ
-
ネット上の声
- そこら辺に転がっている量産型「舐めてた相手が実は殺人マシーンだった」系映画とは一
- マイケル・ケイン版「77歳の必殺処刑人」
- バットマンの執事の裏の顔はすごいぞ
- 恨みに大きいも小さいもない
アクション
- 製作年2009年
- 製作国イギリス
- 時間103分
- 監督ダニエル・バーバー
- 主演マイケル・ケイン
-
ノルマンディー上陸作戦から3カ月後、連合軍はドイツ軍がオランダへ撤退したの機に、空と陸の両方から攻めるマーケット・ガーデン作戦を展開し、ベルリンへの進撃路を切り開こうとする。だが、作戦はことごとく裏目に出て、ドイツ軍の猛攻に遭ってしまう。
ネット上の声
- 戦争の空しさを描き間違いを正す戦争映画!
- 第1空挺部隊にクリスマスは来なかった
- アッテンボロー監督、橋と戦争とスター
- 「我々は遠すぎた橋へ行っただけだ」
リアルな戦闘シーンがある、 戦争
- 製作年1977年
- 製作国イギリス,フランス
- 時間175分
- 監督リチャード・アッテンボロー
- 主演ダーク・ボガード
-
ニューヨークを舞台に、感謝祭から始まる2年間。複雑に絡み合う三姉妹の愛と人生を描くウディ・アレン流人間ドラマ。
ニューヨークに暮らす、女優で完璧な主婦の長女ハンナ、その夫に想いを寄せる次女ホリー、元アルコール依存症の芸術家である三女リー。物語は、感謝祭の食卓から始まる。一見幸せそうな彼女たちだが、それぞれが秘密の恋やキャリアへの不安を抱えていた。ハンナの夫とリーの不倫、ホリーの自立への模索。二度の感謝祭を軸に、姉妹とその周囲の人々の恋愛模様や葛藤が、ユーモアとペーソスを交えて綴られる、珠玉の群像劇。
ネット上の声
- 今さらウディ・アレンの映画なんて進んで見る気にはならないんだけど配信終了が迫って
- 本作はずいぶん前に観たのだけど、レビューが空だったので、きちんと書き込みます
- ウディ・アレン監督、脚本によるニューヨークを舞台にした人生讃歌
- 上流階級のメロドラマか三姉妹の愛の物語か
ヒューマンドラマ
- 製作年1986年
- 製作国アメリカ
- 時間106分
- 監督ウディ・アレン
- 主演ウディ・アレン
-
兄の死の真相を追え。非情なギャングが故郷の暗部を抉る、英国製ハードボイルド・ノワールの金字塔。
ロンドンで暗躍する冷酷なギャング、ジャック・カーター。兄の訃報を受け、故郷ニューカッスルへ。警察は事故死と断定するが、その死に疑念を抱いたカーターは独自の調査を開始。しかし、真相に近づくほど、故郷の街を覆う腐敗した人間関係と裏社会の闇が牙を剥く。行く手を阻む者には容赦ない制裁を。兄の死の裏に隠された真実を求め、たった一人で復讐に身を投じる男の孤独な闘い。その非情な旅路の終着点とは。
ネット上の声
- 〝20世紀の偉大な英国映画TOP100の16位👑〟
- イギリスのハードボイルド
- 自動車事故で死んだとされる兄の真相を探る殺し屋の男を描いた、マイケル・ケイン主演
- ロンドンのギャングが、兄の謎の死の真相を追求するために故郷に戻り、地下組織に復し
アクション
- 製作年1971年
- 製作国イギリス
- 時間112分
- 監督マイク・ホッジス
- 主演マイケル・ケイン
-
天才窃盗団がミニクーパーで仕掛ける、前代未聞の金塊強奪作戦!イタリアの街を舞台にした空前絶後のカーチェイス。
刑務所から出所したばかりのチャーリー・クローカー。彼が計画するのは、イタリアのトリノで400万ドルの金塊を強奪するという大胆不敵な大仕事。コンピュータの天才や運転のプロなど、各分野のスペシャリストを集結。計画の鍵は、街全体を大渋滞に陥らせ、その混乱に乗じて小型で機動力抜群のミニクーパー3台で金塊を運び出すこと。しかし、彼らの前には地元マフィアという巨大な壁。果たして、世紀の「ミニミニ大作戦」の行方。
ネット上の声
- 最初のテレビアニメシリーズの「ルパン三世」、「ルパン三世 カリオストロの城」に多大な影響を与えていることは、本作を一目みたら分かります
- ミニクーパーの軽快な走りが楽しいです。
- リメイクのほうが断然面白い!!!
- カーアクションはこちらが上です
銀行強盗、 アクション
- 製作年1969年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間100分
- 監督ピーター・コリンソン
- 主演マイケル・ケイン
-
料理好きで皮肉屋のスパイ、ハリー・パーマー。華やかさとは無縁の、リアルな冷戦下の諜報戦が今、始まる。
1960年代、冷戦下のロンドン。軍の規律を嫌う皮肉屋の軍曹ハリー・パーマー。不祥事をきっかけに、彼は英国諜報部へと転属。与えられた任務は、相次ぐ著名な科学者の失踪事件の調査。官僚的な上司に反発しながらも、独自の捜査で事件の核心に迫っていく。やがて彼の前にちらつく「イプクレス」という謎の言葉。それは、人間の精神を破壊する恐ろしい洗脳計画のコードネーム。誰が味方で誰が敵なのか。疑心暗鬼の中、パーマー自身にも敵の魔の手が迫る。孤独なスパイの知力と精神力が試される時。
ネット上の声
- ここからハリー・パーマーの伝説が始まった
- 半世紀前に作品だと思うと感慨深い
- 渋さがウリの《ハリー・パーマー》
- もうこういうスパイ映画は作れない
サスペンス、 アクション
- 製作年1964年
- 製作国イギリス
- 時間107分
- 監督シドニー・J・フューリー
- 主演マイケル・ケイン
-
夫婦生活に不満を抱えるケイトは精神分析医エリオットのもとへ通っていた。そんな彼女が美術館で出会った男性との情事のあと、剃刀を手にした女性に惨殺される。現場に偶然居合わせたコールガールのリズは、警察から疑いの目を向けられ、街中で危険な目に遭いながらも、ケイトの息子ピーターと組んで真犯人を追うことに……。ニューヨークを舞台に繰り広げられる官能的なサイコ・サスペンス。
ネット上の声
- 【”性倒錯者は金髪がお好き。”デ・パルマカットにドキドキさせられるエロティックサイコサスペンススリラー。”この作品が面白いと思った私は変態ですか?””ハイ、立派な変態です。”】
- 0199 そんな背の高いババアがいるか。婆さんその水を飲んでみろ。
- ヒッチコック監督『サイコ』(1960)へのオマージュがふんだん
- 独特の色使い。構図。 サスペンスと言うより、ホラー。
サスペンス
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演マイケル・ケイン
-
アパルトヘイト撤廃へ、対立する二人の指導者が歩んだ茨の道。南アフリカの未来を賭けた、歴史的交渉の舞台裏。
1980年代、南アフリカ。人種隔離政策アパルトヘイトが国を分断。27年もの間、投獄されていた反アパルトヘイト活動家ネルソン・マンデラ。一方、白人政権の新たな大統領に就任したフレデリク・デクラーク。国内外からの圧力が高まる中、デクラークはマンデラを釈放し、歴史的な交渉を開始する決断。互いに不信感を抱き、過激派からの脅威に晒されながらも、国の未来のために対話を重ねる二人。憎しみと対立の連鎖を断ち切り、平和的な政権移譲を成し遂げることはできるのか。ノーベル平和賞を受賞した二人の指導者の、知られざる葛藤と決断の物語。
ネット上の声
- 上級者向きです
- 本作は一応アパルトヘイトについてのことをマンデラ氏を中心として描いたドラマ映画に
- これまで見てきたネルソン・マンデラ関係の映画が、「インビクタス / 負けざる者た
- 白人支配に抵抗し、黒人独裁を否定したネルソン・マンデラの物語
ヒューマンドラマ
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督ジョセフ・サージェント
- 主演シドニー・ポワチエ
-
イギリスの名優マイケル・ケインがプロデュースとプレゼンターを務め、今なお世界中に影響を与え続けるイギリスの1960年代カルチャー「スウィンギング・ロンドン」を描いたドキュメンタリー。ビートルズ、ローリング・ストーンズ、ザ・フーといった大物ミュージシャンをはじめ、モデルのツイッギー、ファッションデザイナーのマリー・クワントなど、6年がかりで50以上のインタビュー撮影を敢行。さらにジョン・レノンやデビッド・ボウイら伝説的パイオニアたちの貴重なアーカイブ映像も盛り込みながら、時代をリードした人々の証言を通して当時の熱狂を体感することができる。ブロードキャスターとして活躍するピーター・バラカンが日本語字幕監修を担当。
ネット上の声
- オシャレなだけじゃない自由への戦いの記録
- 資料館の映像コーナーで流れてそうな作品
- マイケル・ケインさんの語り口
- 1960年代の貴重映像、音楽満載
ドキュメンタリー
- 製作年2017年
- 製作国イギリス
- 時間85分
- 監督デヴィッド・バッティ
- 主演マイケル・ケイン
-
中年のアウトローが恋した高級娼婦を守るために身を挺して戦う姿を描く。製作はスティーブン・ウーリーとパトリック・カサヴェッティ、エグゼキュティヴ・プロデューサーはジョージ・ハリソンとデニス・オブライエン、監督は「狼の血族」のニール・ジョーダン、脚本はジョーダンとデイヴィッド・リーランド、撮影はロジャー・プラット、音楽はマイケル・ケイメンが担当。出演はボブ・ホスキンス、キャシー・タイソン、マイケル・ケインほか。
ネット上の声
- 刑務所を出たジョージは、昔のつながりから黒人娼婦シモーヌのドライバーに雇われた
- 刑務所帰りのジョージが就いた仕事はコールガールの運転手
- ナット・キング・コールの歌が切ない純情劇
- ボ、ボブ・ホスキンスが主演なの!?
サスペンス
- 製作年1986年
- 製作国イギリス
- 時間104分
- 監督ニール・ジョーダン
- 主演ボブ・ホスキンス
-
男勝りで色気ゼロのFBI捜査官、グレイシー・ハートは手配中の連続爆弾魔の次のターゲットが、アメリカ最大の美の祭典、ミス・アメリカ・コンテスト会場だったことから潜入捜査を命じられ・・・。
ネット上の声
- Yeah、 yeah...YES! サンドラ・ブロックのコメディアンヌっぷりが楽しい一作
- サンドラブロックしか演じられない。
- 奪いたいのは王冠ではなくて。。。
- サンドラ・ブロックかわいい〜〜
アクション
- 製作年2001年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督ドナルド・ペトリ
- 主演サンドラ・ブロック
-
年金も夢も奪われた3人のジーサンズ。失うものなき老後の最終手段は、まさかの銀行強盗!
ニューヨークで穏やかな老後を送るウィリー、ジョー、アルの3人組。しかし、長年勤めた会社の都合で、ある日突然、年金を全額差し押さえられる。住宅ローンも払えず、家族との未来も危うい絶望的な状況。そんな中、ジョーが銀行で強盗事件に遭遇し、ある計画を思いつく。「俺たちの金を取り戻す!」。人生最後の賭けとして、彼らが選んだのはまさかの銀行強盗。素人ジーサンズによる、前代未聞の強盗計画の幕開け。
ネット上の声
- 30年も勤めてきたのに突然年金止められるだなんて銀行強盗もしたくなるのは分かる!
- 誰だい?後でニヤニヤさせる様な邦題付けたはw
- 娯楽作として文句なしです(邦題だけダメ)
- 苦さを含む、しかし上質なコーヒーの如し
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督ザック・ブラフ
- 主演モーガン・フリーマン
-
ロンドンの下町にあるパブに、うだつのあがらない3人の老人たち。カウンターに置かれたグラスの横には、1つの骨壺が置いてある。つい先日まで、若かれし頃からこの場で酒を酌み交わしていた精肉店のジャックが亡くなり、“遺灰は海にまいてほしい”という彼の要望を叶えるため、ジャックの親友レイ、ヴィック、レニーが集まっていた。そして、ジャックの息子ヴィンスが運転する車で、海辺の町マーゲイドを目指す弔いのドライブが始まる。
ネット上の声
- パブに集まる古くからの4人の仲間達の1人精肉店のジャック(マイケル・ケイン)が亡
- イギリス映画の大御所達の競演でしょうから、映画好きには堪らないの作品でしょうが、
- 肉屋のジャックが亡くなり「マーゲートの桟橋から遺灰を撒いてほしい」という遺言(ラ
- こうやって最期を仲間に弔ってもらうこと考えると最後まで弔うのはちょっとツラい
ヒューマンドラマ
- 製作年2001年
- 製作国イギリス,ドイツ
- 時間---分
- 監督フレッド・スケピシ
- 主演マイケル・ケイン
-
30年戦争末期、外敵から守るために傭兵の占領を許したある村を背景に、武力と宗教的迷信がうずまく恐怖の中で、村を戦禍から守り抜こうとした1人の男を描く。製作・監督・脚色を「いつも心に太陽を」のジェームズ・クラベル、原作はJ・B・ピックの小説「最後の谷」。撮影はジョン・ウィルコックス、音楽は「野生のエルザ」「真夜中のカーボーイ」のジョン・バリーがそれぞれ担当。出演は「ミニミニ大作戦」のマイケル・ケイン、「アラビアのロレンス」のオマー・シャリフ、「地獄に堕ちた勇者ども」のフロリンダ・ボルカン、「永遠のエルザ」のナイジェル・ダベンポート、ペール・オスカーソン、アーサー・オコンネル、マデリーン・ハインド、クリスチャン・ロバーツなど。
ネット上の声
- 出た、ほぼ誰も観てない状態
- 30年戦争を扱った映画と聞いて、資料や勉強も兼ねてDVDを購入、過去干渉の記録
- 三十年戦争(1618‐1648)が題材の戦争ものというより歴史もの
- 30年戦争のドイツを舞台にしたアメリカ映画
ヒューマンドラマ
- 製作年1970年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間127分
- 監督ジェームズ・クラヴェル
- 主演マイケル・ケイン
-
シドニー・キャロルの原作を、ジャック・デイヴィスとアルヴィン・サージェントが共同で脚色「ダイアモンド作戦」のロナルド・ニームが監督したアクション・コメディ。撮影はクリフォード・スタイン、音楽は「プロフェッショナル」のモーリス・ジャールが担当した。出演は「黄色いロールスロイス」のシャーリー・マクレーン、「国際諜報局」のマイケル・ケイン、「死刑台への招待」のハーバート・ロム、「アルバレス・ケリー」のロジャー・C・カーメルほか。製作はライフ誌のカメラマンで、これが第1作のレオ・L・フックス。
ネット上の声
- マイケル・ケインが華麗なる大泥棒として活躍する序盤を見て、「ベタな泥棒ものだな」
- 同年公開オードリー・ヘプバーンの『おしゃれ泥棒』の陰に隠れて損をしている傑作
- マイケル・ケインお見事!
- 発掘良品を観る #474
コメディ
- 製作年1966年
- 製作国アメリカ,イギリス,フランス
- 時間109分
- 監督ロナルド・ニーム
- 主演シャーリー・マクレーン
-
初老の英国人ジャーナリストと愛人のベトナム人女性、彼らの前に現れた米国人青年の三角関係と、その背後にうごめく政治的陰謀をサスペンスフルに描く。出演は、アカデミー助演男優賞を2度受賞したマイケル・ケイン、「ハムナプトラ」シリーズのブレンダン・フレイザー、「夏至」のドー・ハイ・イェン。監督は「裸足の1500マイル」のフィリップ・ノイス。撮影を同作でもノイス監督と組んだクリストファー・ドイルが担当した。
ネット上の声
- 有る意味寂しい
- 中途半端なラブストーリー、サスペンス
- 寡黙なアメリカ人と1952年の美しいベトナム
- 初老の英国人ジャーナリストと愛人のベトナム人女性、彼らの前に現れた米国人青年の三
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督フィリップ・ノイス
- 主演マイケル・ケイン
-
マイケル・ケインが主演を務め、次々と恋人を替えるプレイボーイの恋愛模様をシニカルに描いたイギリス製コメディ。後に「007」シリーズを手がけるルイス・ギルバート監督がメガホンをとり、ビル・ノートン原作の人気舞台劇をノートン自らの脚本で映画化した。ロンドン、イーストエンドの薄汚れたアパートで暮らす青年アルフィーは異性に対する欲求が人一倍強く、いつも身なりだけはきちんと整え、様々な女たちとの関係を楽しんでいる。結核で入院すると女医や看護師と親しくなり、退院後は金持ちの女性と恋仲になるアルフィーだったが……。モダンジャズの巨匠ソニー・ロリンズが音楽を担当。2004年にはジュード・ロウ主演でリメイクされた。
ネット上の声
- 『マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!』でナビゲーターで出て来た当時3
- マイケル・ケインが悪いわけではありません…
- マイケル・ケイン演じる最低男
- 主題歌がすべてを語る
ヒューマンドラマ
- 製作年1966年
- 製作国イギリス
- 時間114分
- 監督ルイス・ギルバート
- 主演マイケル・ケイン
-
チャーチル暗殺に命を賭けたドイツ軍の男達の活躍を描く戦争冒険映画。製作はジャック・ウィナーとデイヴィッド・ニーヴン・ジュニア、監督は「マックQ」のジョン・スタージェス、脚本はトム・マンキーウィッツ、原作はジャック・ヒギンズ(早川書房刊)、撮影はアンソニー・リッチモンド、特殊効果はロイ・ホワイブロー、音楽はラロ・シフリンが各々担当。出演はマイケル・ケイン、ドナルド・サザーランド、ロバート・デュヴァル、ジェニー・アガター、ドナルド・プレザンス、アンソニー・クェイル、ジーン・マーシュなど。
ネット上の声
- 第2次世界大戦中🪖ヒトラーの命令下、宿敵である英国首相チャーチル誘拐という起死回
- 『鷲🦅は舞い降りた』(題名がカッコいい)
- 1976年公開のミリタリー・スパイアクション
- 歴史的事実を織り交ぜたストーリーが展開
戦争
- 製作年1976年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間123分
- 監督ジョン・スタージェス
- 主演マイケル・ケイン
-
二十世紀の英雄ジェームズ・ボンドを世に送り出した名プロデューサー、ハリー・サルツマン製作の一大戦争叙事詩。S・ベンジャミン・フィッツが共同製作者で「007/ゴールドフィンガー」のガイ・ハミルトンが演出を担当。撮影は二度のアカデミーに輝くフレデリック・A・ヤング。出演者は大作の名に恥じない豪華メンバーで、英国映画演劇界の長老サー・ローレンス・オリヴィエを筆頭に、マイケル・ケイン、ロバート・ショウ、クルト・ユルゲンス、サー・ラルフ・リチャードソン、サー・マイケル・レッドグレーヴ、トレヴァー・ハワード、そして紅一点として「わが命つきるとも」のスザンナ・ヨークが花を添えている。
ネット上の声
- いつも同じ様なこと言ってますが、リマスタリングされた旧作を観るのが本当に楽しい
- タイトルが「空軍大戦略」 (笑) 「バトル オブ ブリテン」でいい...
- ロンドン空爆に耐えた”英国の戦い”の全て
- 本物の英独軍用機と女性兵士マギー。
第二次世界大戦、 空中戦(ドッグファイト)、 戦争
- 製作年1969年
- 製作国イギリス
- 時間133分
- 監督ガイ・ハミルトン
- 主演ローレンス・オリヴィエ
-
ネット上の声
- マイケルの演技とデミの衣装がオススメ
- ハラハラ・・・ドキドキ・・・
- 期待していなかったからか
- 大人向けサスペンス映画
実話、 サスペンス
- 製作年2007年
- 製作国イギリス
- 時間108分
- 監督マイケル・ラドフォード
- 主演デミ・ムーア
-
スランプが続く劇作家のシドニー。そんな彼の教え子クリフが書いたミステリー戯曲は素晴らしい出来ばえだった。その才能に嫉妬したシドニーはクリフをおびき出して殺害し、作品を我が物にしようとたくらむ。妻マイラの制止も聞かず、シドニーは計画を実行。しかしこの後、事態は二転三転していく! ベストセラー作家アイラ・レビンが書き下ろし、ブロードウェイで大ヒットを記録した舞台劇を映画化。意表を突く展開とユーモアが魅力のサスペンス・ミステリー。
ネット上の声
- 大好きなマイケル・ケインが引退表明のニュースを聞き、これを機にいろいろ見ようと思
- 『ワイルドシングス』みたいな映画を日頃馬鹿にしていたのに、アイラ・レヴィン×シド
- 【やってることは冷酷なのにクスッと笑える密室劇】
- くそっ、もう1回頭から見直さなければ!
サスペンス
- 製作年1982年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督シドニー・ルメット
- 主演マイケル・ケイン
-
レン・デイトンの小説をエヴァン・ジョーンズが脚色、「007/ゴールドフィンガー」のガイ・ハミルトンが監督したスパイ・アクション。撮影は「国際諜報局」のオットー・ヘラー、音楽はコンラッド・エルファースが担当した。出演は「泥棒貴族」のマイケル・ケイン、ポール・ハブシュミット、「国際諜報局」のガイ・ドールマン、「戦争と平和」のオスカー・ホモルカ、新星エバ・レンツィほか。総指揮はクリフォード・パークス、製作はチャールズ・カシャー。
ネット上の声
- オースティン・パワーズの元ネタとなったマイケル・ケイン扮するイケオジ黒縁眼鏡スパ
- 格好良さに時間の壁はない
- パーマー第二作目、しゃれた会話、東西ベルリンの緊張感、複雑すぎるストーリー、マイ
- 黒縁メガネのサラリーマンスパイが実に魅力的で、それを演じるマイケル・ケインもはま
サスペンス
- 製作年1966年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ガイ・ハミルトン
- 主演マイケル・ケイン
-
アクシデントに見せかけた殺人を次々と行なうことで欲望を達成しようとする男の狂気を描くサスペンス・スリラー。製作はパトリック・マコーミック、監督は「テンダー・エイジ」(TV)のジャン・イーグルソン、脚本はサイモン・ブレットの原作を基にアンドリュー・クラバンとアリス・アレン、撮影はポール・H・ゴールドスミスが担当。出演はマイケル・ケイン、エリザベス・マクガヴァン、ピーター・リーガートほか。
サスペンス
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間88分
- 監督ジャン・イーグルソン
- 主演マイケル・ケイン
-
「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのゴア・バービンスキー監督がメガホンを取り、ニコラス・ケイジ扮する冴えないお天気キャスターの苦悩に満ちた日常をシニカルに描いたコメディ。シカゴのローカルTV局でお天気キャスターを務め、順風満帆な人生を歩んでいるかに見えるデイブだったが、私生活では妻と離婚し、有名作家である父との関係もうまくいかず、散々な毎日を送っていた。そんなデイブにある日、全国ネット番組に出演するチャンスが舞い込む。
ネット上の声
- マイケル・ケインとニコラスの親子愛は、長男坊ならぐっとくるものがあ...
- なださんと一緒♬ニコケイ・マラソン🏃♀️🏃♀️💨
- くたびれた顔のニコラスケイジすごく好き…
- 「人生はクソだ!」という言葉に救われる
ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ゴア・ヴァービンスキー
- 主演ニコラス・ケイジ
-
ジョージ・マートンの原作をロッテ・コリン、メルヴィン・ブラッグの二人が脚色、「海賊の王者」のアンドレ・ド・トスが監督した戦争アクション。撮影は、「戦争プロフェッショナル」のエドワード・スケイフ、音楽をミシェル・ルグランが担当している。出演は「10億ドルの頭脳」のマイケル・ケイン、「トブルク戦線」のナイジェル・グリーン、「わが命つきるとも」のナイジェル・ダヴェンポート、ハリー・アンドリュースなど。製作は、「007」シリーズで知られるハリー・サルツマン。
ネット上の声
- 戦争アクション
- 地雷除去や待ち伏せのため車両を丘の上まで運ぶ何気ないシーンの緊張感、これこそが演
- 地味なエピソードが多いけど、緊張感が持続してて飽きない
- マイケル・ケイン主演の英国製ハードコア戦争アクション
アクション
- 製作年1968年
- 製作国イギリス
- 時間117分
- 監督アンドレ・ド・トス
- 主演マイケル・ケイン
-
第2次大戦中の1943年。ドイツ軍の将校シュタイナーは連合軍の捕虜とドイツ・チームのサッカー試合を提案。戦前、イギリス・チームで活躍していた捕虜のリーダー、コルビー大尉はそれを受け入れる。その一方でコルビーは試合を利用した巧妙な脱走計画を立て、アメリカ軍のハッチ大尉ら猛者をメンバーに組み入れる。やがてドイツ対連合軍チームの試合が開始されるが……。壮大な脱走作戦と手に汗握るスポーツ・ドラマが見事に融合。
ネット上の声
- 登場人物たちですら想像できなかった結末
- 一言「見てなかったけど、あれね!」。
- 戦争映画で最も男心をくすぐるジャンル
- アメリカが描くスポ根サッカー映画。
サッカー、 アクション
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ,イギリス,イタリア
- 時間116分
- 監督ジョン・ヒューストン
- 主演シルヴェスター・スタローン
-
太平洋戦争下の南太平洋上ニューヘブリデス島。膠着状態にある戦局を打開すべく、連合軍はジャングルの奥地にある日本軍の無線通信所の破壊作戦を決行する。アメリカ軍のローソン中尉、イギリス軍ホーンスビー大尉といったメンバー成る工作隊は犠牲者を出しながらも任務を遂行。しかし兵たちの軋轢は絶えず、さらに日本軍の追跡隊も彼らを動揺させる……。激しい戦闘、そして極限状態での兵たちの姿を描いた戦争映画。
ネット上の声
- ベトナム戦争での枯葉剤正当化の映画?
- 高倉健、聖林デビュー作
- 「こちらは.....○○市役所です.......ただ今......80才くらいで
- いきなり見たことないABCのクレジットにびっくり
戦争
- 製作年1970年
- 製作国アメリカ
- 時間133分
- 監督ロバート・アルドリッチ
- 主演マイケル・ケイン
-
クリストファー・ウォーケン、マイケル・ケイン、ジョシュ・ルーカスら豪華キャストが共演し、祖父の弔いの旅を通して絆を取り戻していく父子の姿を描いたロードムービー。幼い頃の自動車事故が原因で足の不自由な銀行員ジェイソン。妻サラとは別居中で、一人息子のザックや死期の近い祖父ヘンリーと暮らしている。そんな彼らの前に、30年間も行方不明になっていた父ターナーが突然現れる。ヘンリーは息子との再会を喜ぶが、間もなくヘンリーは他界してしまう。ターナーとジェイソンとザックはヘンリーの遺言に従い、車で弔いの旅に出るが……。
ネット上の声
- クリストファー・ウォーケン目当てで観賞📺
- 日本未公開のインディペンデント作品
- 男として引継がれた物とは・・・
- ロードムービーとしては薄味
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国アメリカ
- 時間83分
- 監督ジョーダン・ロバーツ
- 主演ジョシュ・ルーカス
-
F・フォーサイス自ら脚本を手がけた傑作スパイ・サスペンス。ソ連の将軍の一人が、NATOの米軍基地で原爆を爆発させ、NATOと米国の分断をはかる計画を実行。
ネット上の声
- 米英ソ三国核拡散停止協定が背景のスパイ戦
- フレデリック・フォーサイスの第四の核
- 緊張感を堪能。
- 今となっては牧歌的な緊迫感なき東西冷戦物
サスペンス
- 製作年1986年
- 製作国イギリス
- 時間116分
- 監督ジョン・マッケンジー
- 主演マイケル・ケイン
-
ネット上の声
- 小説家との旅路
- ダメなキャラクターにダメダメなブック・ツアー、スカスカなシナリオ
ヒューマンドラマ
- 製作年2021年
- 製作国カナダ,イギリス
- 時間102分
- 監督リナ・ロースラー
- 主演マイケル・ケイン
-
ホラー
- 製作年1968年
- 製作国イギリス
- 時間117分
- 監督ガイ・グリーン
- 主演アンソニー・クイン
-
ボビー・ショート、ローリングストーンズのチャーリー・ワッツなど、スーパー・スターをナイト・クラブのシーンに起用した、華やかでスタイリッシュなスパイ映画。007とは対照的な個性を持つ主人公のハリーは、英国スパイ小説の第一人者テッド・オールビュリーが作り出したヒーローで、これを脚本家のロン・ハッチンソンが脚色した。監督は「リコシェ」「ハイランダー」のラッセル・マルケイ。プロデュースはハリー役を務めるマイケル・ケイン。相手役は「ブレードランナー」以来、活躍が目覚ましいショーン・ヤング。
サスペンス
- 製作年1992年
- 製作国イギリス
- 時間104分
- 監督ラッセル・マルケイ
- 主演マイケル・ケイン
-
ネット上の声
- どうしてもディズニー版『海底2万マイル』(1954年)に見劣りする部分はあるし、
- 潜水艦のCGがある意味凄すぎて笑いました
アクション
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間135分
- 監督ロッド・ハーディ
- 主演マイケル・ケイン
-
72年にローレンス・オリビエ&マイケル・ケイン主演で製作され、2人揃ってアカデミー賞主演男優賞にノミネートされた傑作サスペンス「探偵スルース」を、マイケル・ケイン&ジュード・ロウ主演でリメイク。一人の女性を巡って、夫であるベストセラー作家(ケイン)と不倫相手の若手俳優(ロウ)が、ロンドン郊外にある作家の豪邸を舞台に心理戦を繰り広げる。監督は「魔笛」「ハムレット」のケネス・ブラナー。
ネット上の声
- 高校生の頃、実家がケーブルテレビに加入してレンタルビデオ屋以外に一気に世界が広が
- 【あの超名作を短くまとめたリメイク作品】
- 二人の演技力には圧倒されますが・・・
- 二人っきりの競演が凄まじい!
小説家、 どんでん返し
- 製作年2007年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督ケネス・ブラナー
- 主演マイケル・ケイン
-
自分たちにそっくりの科学者になりすまして大金を狙った2人が、政府がらみの大混乱に巻き込まれるアドベンチャー・コメディ。監督および製作はマイケル・ウィナー、エグゼクティヴ・プロデューサーはメナヘム・ゴーラン、脚本はレスリー・ブリッカス、ローレンス・マークス、モーリス・グラン。原作はレスリー・ブリッカス、マイケル・ウィナー、ニック・メード、音楽はジョン・デュプレが担当。
アクション、 007
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督マイケル・ウィナー
- 主演マイケル・ケイン
-
結婚してから10年余、倦怠期に陥った夫婦の前に、若くナイーヴな女が出現したことによって起こる女と女、女と男の奇妙な3角関係を描く。製作総指揮はエリオット・カストナー、製作はアラン・ラッド・ジュニア、ジェイ・カンター、監督は「戦略大作戦」のブライアン・G・ハットン、脚本は「みどりの瞳」の女流作家エドナ・オブライエン、撮影はビリー・ウィリアムズ、音楽はスタンリー・マイヤーズ、編集はジム・クラークが各々担当。出演はエリザベス・テイラー、マイケル・ケイン、スザンナ・ヨーク、マーガレット・レイトン、ジョン・スタンディングなど。
ネット上の声
- 男女の愛の本質的な違いを描写
- よくやるエリザベス・テイラー
- 男の本質なのかも?
- 浮気性の夫(マイケル・ケイン)に悩む不妊症の妻(エリザベス・テイラー)だったが、
アクション
- 製作年1972年
- 製作国イギリス
- 時間108分
- 監督ブライアン・G・ハットン
- 主演エリザベス・テイラー