ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ/完全版
評価:S4.23セルジオ・レオーネ監督の長年の夢だったギャング映画を、禁酒法時代のアメリカを背景にノスタルジックに描いた彼の集大成のような大作の、劇場公開版より約30も分長いニュー・バージョン。劇場公開版に比べ、シーンを補う形で補強されたカットや、ちょっと不自然だったつながりの部分に未公開シーンを追加して前後関係を自然にしたりと、明らかに作品の完成度を高める意味での修正が施されている。
ヒューマンドラマ、ヤクザ・ギャング、ワンス・アポン・ア・タイムネット上の声
- これ、ギャング映画史上【【最上級品質】】
- R・デニーロに脱帽!素晴らしい作品です。
- BGMとジェニファー・コネリー!
- とても見応えのある作品(前半)
製作年:1984製作国:アメリカ監督:セルジオ・レオーネ主演:ロバート・デ・ニーロ1ミッドナイト・ラン
評価:S4.20元警官のバウンティ・ハンターと、彼に捕らえられた横領犯のニューヨークからロスまでの壮絶な大陸横断アクション・コメディ道中記。横領犯を狙うギャングとFBIの追撃によるバイオレンス・シーンとC・グローディンの奇妙なキャラクターが引き起こす笑い、それにデ・ニーロの軽いフットワークの演技が心地よいアンサンブルになっており、ノンストップ・アクション全盛の当時にあっておおらかな正統娯楽活劇の造りが楽しい。
アクションネット上の声
- サスペンスなのに、たっぷり笑える面白さ☆
- 「来世で会おう」なんて言わないでください
- これでよいのです、これがよいのです。
- 軽いのりだけど面白いわけでもない
製作年:1988製作国:アメリカ監督:マーティン・ブレスト主演:ロバート・デ・ニーロ2ゴッドファーザーPART II
評価:S4.20アカデミー賞(1975年・6部門) 亡き父のあとを継ぎドンとなったマイケルの苦悩と復讐を、父ビトーの少年時代からやがて一大ファミリーを築くまでのエピソードを交えて描いた、名作「ゴッドファーザー」の第2作。幼いビトーが青年となり、やがてファミリーを築くまでの物語と、父のあとを継ぎドンとなったマイケルの、父がそうであった頃と全く変わってしまった時代の中でのドンとしての苦悩と復讐の物語を、巧みに交差しながら展開していく。
ヒューマンドラマ、ヤクザ・ギャングネット上の声
- 父に近づかんとしようとするが一向に離れていく。 マイケルの髪を触る...
- フランシス・フォード・コッポラの最高傑作
- 2作で完成する美しくも哀しい壮大な叙事詩
- シリーズで、最も哀しい思いをした作品
製作年:1974製作国:アメリカ監督:フランシス・フォード・コッポラ主演:アル・パチーノ3レナードの朝
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
ヒート
評価:A4.04犯罪のプロフェッショナル、ニール・マッコーリーは、クリス、チェリト等と現金輸送車を襲い有価証券を奪う。捜査にあたるロス市警のヴィンセント・ハナは、少ない手掛かりから次第にマッコーリー達へ近づいていく。
ヒューマンドラマ、アクション、ヤクザ・ギャングネット上の声
- 俺は仕事に憑かれた男だ 君の求める男ではない
- 二人とも ス・テ・キ・・・やられました
- 美しき憐憫の情こそが戦争の起原と知る
- 渋くて重厚な、玄人=職人気質の世界
某エンジニア
- ★★★★★(5点)
この映画の最大の山場は、中盤の市街戦。アクション好きならこれけでも見るだけの価値はある。乾いたアサルトライフルの銃声が「本物使ってる?」と思わせるほど。他の映画ではないリアルがある。20年前に見た映画だけど、いまだにここだけは覚えている。ガンアクションの最高峰。
元監督志望
映画にはうるさい- ★★★★(4点)
ゲームGTA5の映画版のような作品。もちろん映画の方が先に作成。ゲーム側はかなり影響を受けているだろうな。
アクション好き
グロ系もいける- ★★★★★(5点)
デニーロとアルパチーノのおっさん二人がひたすらカッコイイ。 頭の切れるハードボイルド、それを追いかける頭脳派刑事。 この映画でデニーロファンになった子は結構多い。
年と共に涙もろくなった
- ★★★★★(5点)
3時間に近い長編作品ですが、非常に丁寧に作られています。 登場人物それぞれにサイドストリーがあり、事件への経緯、心理描画が丁寧に描かれている。 全体的には、序盤はシリアスな駆け引き、中盤に突如として始まる市街地の銃撃アクション、終盤は裏切者への制裁というサスペンス。ラストも◎
製作年:1995製作国:アメリカ監督:マイケル・マン主演:アル・パチーノ6マイ・インターン
ブロンクス物語/愛につつまれた街
評価:A4.02主役であるC・パルミンテリーのオフ・ブロードウェイで大評判をとった舞台作品(一人芝居)を本作が監督デビューとなるデニーロが映画化。9歳の頃、街の顔役の殺しをかばう偽証をしたことで一目置かれ、闇の世界への憧れを強く抱える青春を送る少年が、黒人少女に恋をし、彼らとの抗争の中で葛藤して、より人間的な生き方に目覚めていく姿を、ジャズやR&Bのスタンダードを絶妙に配して、伸びやかに綴っている。
ヒューマンドラマネット上の声
- 息子さんを持つ(持ちたい)、全ての方に。
- しみじみとした奥の深い人生を考えさせる
- 大切なのは『ブレない』ということ?
- とっても丁寧に丁寧に作られた映画
製作年:1993製作国:アメリカ監督:ロバート・デ・ニーロ主演:ロバート・デ・ニーロ8バックドラフト
1900年
評価:A3.97大農園を持つ地主の孫息子アルフレードとそこの小作人頭の孫息子オルモ。1900年の夏の同じ日に生まれた二人の主人公が、惹かれ合い反目し合いながら、歴史の荒波にのまれ乗り越えていくさまを、悠々たる風格で描ききったベルトルッチによる一大長編映画。左翼とファシズムの抗争、農民と地主の階級闘争の嵐が吹き荒れた20世紀前期のイタリア現代史を、ポー河沿いの地方の美しい農村を通して、壮大な壁画のように映像化した野心的傑作だ。汽車の走る音が聞こえてくる線路に身を横たえて度胸比べをしたり、カエルを捕まえて遊んだり、仲良し二人の黄金の少年期。それぞれに恋をし、アルフレードは地主の跡継ぎに、オルモは農民運動の闘士に…
ヒューマンドラマネット上の声
- 必見!デ・ニーロとジェラールの夢の競演
- 3時間に編集すれば傑作になり得たかも。
- 5時間超で描く20世紀イタリア大河
- 時代に翻弄される生き様
製作年:1976製作国:イタリア/フランス/西ドイツ監督:ベルナルド・ベルトルッチ主演:ロバート・デ・ニーロ10ディア・ハンター
評価:A3.97アカデミー賞(1979年・5部門)ベトナム戦争に赴いて心に傷を負った3人の若者の生と死を描く。捕虜になってしまった3人は、床下につながれる身になった。その小屋では、ロシアン・ルーレットというゲームが行われていた。それは、弾丸を一発だけ込めたりリボルバーを捕虜が交互にこめかみに当てて撃ち合い、それにベトコンたちが金を賭けるというものだった…。
ヒューマンドラマ、戦争、リアルな戦闘シーンがあるネット上の声
- 変わらないもの、変わってしまったもの..
- 鹿狩り(ディアハンター)
- 「なにもない普通の日々」こそが幸せな日々
- ベトナム戦争を謳ったことが唯一の裏目に
製作年:1978製作国:アメリカ監督:マイケル・チミノ主演:ロバート・デ・ニーロ11みんな元気
評価:A3.95妻を亡くして初めて、大人になった子ども達と自分が疎遠になってしまった事に気が付いたフランクは、再び家族の絆を深めようと週末にバーベキューを計画する。が、子ども達はみな各々に理由をつけてドタキャン…。そこで、自分が子ども達を訪ねて驚かそうと、NY、シカゴ、デンバー、そして、ラスベガスへと旅を開始。子ども達は仕事で成功して幸せに暮らしていると信じていたフランクだったが、久しぶりに会った彼らはそれぞれ問題を抱えていることを知る…。
ヒューマンドラマネット上の声
- 3大俳優にポール・マッカートニーの歌?
- 家族の愛を考える、良い映画です
- DVDスルーはもったいない!
- 言葉にならない・・・。
製作年:2009製作国:アメリカ/イタリア監督:カーク・ジョーンズ主演:ロバート・デ・ニーロ12ザ・ダイバー
9.11 N.Y.同時多発テロ衝撃の真実
カジノ
タクシードライバー
キング・オブ・コメディ
グッドフェローズ
アイリスへの手紙
未来世紀ブラジル
レイジング・ブル
評価:B3.65アカデミー賞(1981年・2部門)1940~50年代に活躍しミドル級チャンピオンにも輝いた実在のボクサー、ジェイク・ラモッタの半生を、「タクシードライバー」のマーティン・スコセッシ監督&ロバート・デ・ニーロ主演コンビが映画化。後に「ブロンクスの猛牛」とも呼ばれるようになるジェイクが、八百長試合を強いてくる組織との関係などに悩まされながらも栄光をつかみとる。しかし、妻のビッキーやセコンドを務める弟ジョーイに対し猜疑心や嫉妬心を募らせていき、信頼できる人間が離れていくことで凋落していく。主演のデ・ニーロは引退後のラモッタの姿を再現するため27キロも増量して挑み、アカデミー主演男優賞を受賞。体型をも変化させる徹底した役作りを意味す…
ヒューマンドラマ、ボクシングネット上の声
- ボクシング映画史上最も美しいオープニング
- 執念の演技、万人向けではないストーリー
- 「人間の孤独」を感じさせる感慨深い作品
- 闘えデ・ニーロ、スコセッシのために!
製作年:1980製作国:アメリカ監督:マーティン・スコセッシ主演:ロバート・デ・ニーロ21俺たちは天使じゃない
マチェーテ
コーマン帝国
恋におちて
評価:B3.61ニューヨークを舞台に互いに夫、妻をもつ男女の愛を描く。製作はマーヴィン・ワース、監督は「告白」のウール・グロスバード、脚本はマイケル・クリストファー、撮影はピーター・サシツキー、音楽はデーヴ・グルーシン、編集はマイケル・カーンが担当。出演はロバート・デ・ニーロ、メリル・ストリープ、ハーヴェイ・カイテル、ジェーン・カツマレク、ジョージ・マーティンなど。日本版字幕は戸田奈津子。イーストマンカラー、ビスタサイズ。1984年作品。
恋愛、不倫ネット上の声
- 欲しいものは、穏やかな時間と柔らかな笑顔
- プラトニックってのは、・・・ガチでしょ
- 恐怖!不倫推奨映画(笑) M・ストリープが美しい。透き通るような白...
- 本当の恋は時と場所を選ばず突然訪れる!
製作年:1984製作国:アメリカ監督:ウール・グロスバード主演:ロバート・デ・ニーロ25アナライズ・ミー
エンゼル・ハート
世界にひとつのプレイブック
フランケンシュタイン
ミート・ザ・ペアレンツ2
タイム・トゥ・ラン
ボーイズ・ライフ
フローレス
ケープ・フィアー
ミッション
評価:C3.41アカデミー賞(1987年・撮影賞)18世紀中ごろの南米奥地。ガブリエル神父は、大瀑布イグアスの上流に住むインディオの村へ入り込み、彼らの信頼を得る。一方、村へ人狩りに来ていた奴隷商人メンドーサは、弟を殺した罪滅ぼしのため、ガブリエルとともに伝道に参加、自らに苦行を課し、インディオたちと和解する。だが、当地を征服しようとするスペイン、ポルトガル政府が伝道師たちと対立、大量の軍隊を送り込む……。壮大なイグアスの滝を背景に、利害による戦いを続ける人間たちと、自らの信念に生きる男たちとの葛藤をスケール豊かに描く。「キリング・フィールド」の製作・監督コンビによる感動巨編。デ・ニーロの決死の大滝登りのシーンが圧巻だ。
ヒューマンドラマネット上の声
- 悲しい
- 美しい映画だがあまりにもやりきれない
- エンニオ・モリコーネ名曲その2
- あぁ〜考えすぎて纏まらない。
製作年:1986製作国:イギリス監督:ローランド・ジョフィ主演:ロバート・デ・ニーロ35ミート・ザ・ペアレンツ
評価:C3.40シカゴに住む看護士グレッグは恋人のパムに夢中。すぐにでもプロポーズしたいのだが、どうやら結婚は彼女の父親の一存にかかっているらしい。そんなときパムの妹が結婚することになり、グレッグとパムは式に出席するためニューヨークの実家へ。それは結婚を切り出す絶好のチャンスになるはずだった。しかし彼を待っていたのは手強い父親ジャック。彼にとって目の中に入れても痛くない長女パムに相応しい男などいるはずもなく、グレッグの何もかもが気に入らないのだった……。
コメディ、結婚ネット上の声
- ベン・スティラーを追いかけろ 3
- 主人公VS彼女のパパ(元CIA工作員)
- 実際に起きたら、災難だが…
- ちょっと自業自得
製作年:2000製作国:アメリカ監督:ジェイ・ローチ主演:ロバート・デ・ニーロ36マイ・ルーム
リミットレス
真実の瞬間(とき)
スコア
告白
マラヴィータ
評価:C3.32ロバート・デ・ニーロ演じる元大物マフィア一家と現役マフィアとの対立を、製作総指揮マーティン・スコセッシ、監督リュック・ベッソンで描くクライムコメディー。FBIの証人保護プログラムのもとで偽名を使い、世界を転々とする元大物マフィアファミリーがマフィアの雇った殺し屋グループとの壮絶な戦いを繰り広げる。
コメディネット上の声
- 気兼ねなく見れるしラクで楽しい マラヴィータはわんちゃんの名前なのね!
- マフィア系ブラックコメディ。 サクサクの軽いノリにマシンガンもたま...
- スコセッシ監督作品への自己オマージュか
- 人はやたらと殺しても、犬は殺しません!
製作年:2013製作国:アメリカ/フランス監督:リュック・ベッソン主演:トミー・リー・ジョーンズ4215ミニッツ
昼下がり、ローマの恋
評価:C3.27元歴史学教授のエイドリアン(ロバート・デ・ニーロ)は、離婚をして親友が管理人を務めるローマのアパートで暮らしていた。ある日、エイドリアンは親友の娘でフランス帰りのビオラ(モニカ・ベルッチ)と語り合ううちに彼女に恋をしてしまう。彼は7年前に心臓の手術を受けて以来、心臓を気にするが余り、感情的にならないよう務めてきたが、自分の気持ちに正直になることで人生は豊かになるのだと悟り……。
恋愛ネット上の声
- デ・ニーロのイタリア語。モニカの貫禄。
- 個性あるオムニバス3作に満足
- 諦めなければ、まだ何かある?
- 最終話がクライマックス
製作年:2011製作国:イタリア監督:ジョヴァンニ・ヴェロネージ主演:ロバート・デ・ニーロ44ジャックナイフ
ダーティ・グランパ
ディア・アメリカ/戦場からの手紙
ミーン・ストリート
評価:C3.23ニューヨークを舞台にそれぞれに青春を爆発させる若者たちの孤独、友情、挫折等を描く。製作総指揮はE・リー・ぺリー、製作はジョナサン・タプリン、監督は「ニューヨーク・ニューヨーク」のマーティン・スコセッシ、脚本はマーティン・スコセッシとマルディク・マーティン、撮影はケント・ウェイクフォード、音楽はドン・ジョンソン(2)、編集はシド・レヴィンが各々担当。出演はロバート・デ・ニーロ、ハーヴェイ・カイテル、デイヴィッド・プローバル、エイミー・ロビンソン、リチャード・ロマナス、チェザーレ・ダノヴァ、ヴィクター・アルゴ、ロバート・キャラダイン、ジェニー・ベル、デミッキ・デイヴィスなど。日本語版監修は戸田奈…
ヒューマンドラマネット上の声
- この役から『タクシードライバー』に繋がる
- 人生の分岐点。覚醒す自己への戸惑い。
- 若者でなくなった無軌道な人の話
- 【ミーンストリート】
製作年:1973製作国:アメリカ監督:マーティン・スコセッシ主演:ロバート・デ・ニーロ48ジョイ
容疑者
全50作品。ロバート・デ・ニーロが出演した映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。