スポンサーリンクあり

全50作品。阿部寛が出演した映画ランキング

  1. 俺ではない炎上
    • A
    • 4.40
    大手ハウスメーカーに務める山縣泰介は、ある日突然、彼のものと思われる SNS アカウントから女子大生の遺体画像が拡散され、殺人犯に仕立て上げられる。家族も仕事も大切にしてきた彼にとって身に覚えのない事態に無実を訴えるも、瞬く間にネットは燃え上がり、“炎上”状態に。 匿名の群衆がこぞって個人情報を特定し日本中から追いかけ回されることになる。そこに彼を追う謎の大学生・サクラ、大学生インフルエンサー・初羽馬、取引先企業の若手社員・青江、泰介の妻・芙由子といった様々な人物が絡み合い、事態は予測不能な展開に。無実を証明するため、そして真犯人を見つけるため、決死の逃亡劇が始まる―――。

    ネット上の声

    • SNSの怖さがリアルすぎて鳥肌!主人公がどんどん追い詰められていく展開にハラハラしっぱなしでした。主演の演技も最高!
    • 笑いとスリルが絶妙なバランス。現代社会への皮肉も効いてて面白い。
    • 誰にでも起こりうる話で、色々考えさせられた。ちょっと展開が急な気もしたけど、家族で見るのもアリかも。
    • マジで傑作だった!
    サスペンス
    • 製作年2025年
    • 製作国日本
    • 時間125分
    • 監督山田篤宏
    • 主演阿部寛
  2. 祈りの幕が下りる時
    • A
    • 4.38

    東野圭吾原作「新参者」シリーズ完結編。刑事・加賀恭一郎、彼の謎に包まれた母の失踪。事件の真相は、彼の過去と繋がる。

    東京都葛飾区のアパートで女性の絞殺死体が発見。被害者も部屋の住人も身元不明。捜査線上に浮かび上がったのは、美しき舞台演出家・浅居博美。しかし彼女には鉄壁のアリバイ。捜査を進める日本橋署の刑事・加賀恭一郎は、事件現場の遺留品から、長年謎だった失踪した母との接点を見出す。なぜ母は息子を捨てたのか。事件の鍵は、加賀自身が知らなかった過去に。二つの事件を繋ぐ、悲しくも切ない祈りの物語。

    ネット上の声

    • 新参者シリーズの集大成。ミステリーとしても一級品だけど、それ以上に親子の壮絶な愛に涙が止まらなかった。映画館で見てよかった。
    • シリーズものって知らずに見たけど、全然楽しめた!最後は全部繋がって号泣。
    • とにかく泣いた。
    • さすが東野圭吾原作。複雑な伏線が最後にきれいに回収されていくのが見事だった。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督福澤克雄
    • 主演阿部寛
  3. 歩いても 歩いても
    • A
    • 4.26

    夏の終わりに集う、ありふれた家族の一日。亡き兄の命日に隠された、それぞれの想いと優しい嘘。

    夏の終わり、横山家は亡き長男の命日のために集う。失業中の次男・良多は、子連れの妻と実家へ帰省。久しぶりの家族団らんのはずが、頑固な父との確執や、母の何気ない一言が、家族の間に微妙な不協和音を生む。食卓を囲むありふれた会話の中に、隠された後悔や言えない本音が少しずつ露わに。亡き兄の影が落ちる家で過ごす一日。それは、どこにでもある家族の、愛おしくも息苦しい時間の記録。誰もが抱える親への想いと、過ぎ去った時間への郷愁。

    ネット上の声

    • お盆に実家に帰省した時の、あの何とも言えない空気感そのもの。樹木希林さんのお母さん役がリアルすぎて、笑いながらも胸が締め付けられました。たまには親に顔見せないとなぁ。
    • 一生大切にしたい映画に出会えた。派手さはないけど、じわじわ心に染みてくる。最後のシーンで全部持っていかれた。
    • 「人生は、いつもちょっとだけ間に合わない」って言葉が刺さる。何気ない会話の端々に、家族それぞれの本音が隠れてて奥が深い。
    • 樹木希林とYOUの母娘のやりとりが最高w
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督是枝裕和
    • 主演阿部寛
  4. とんび
    • A
    • 4.04

    妻を亡くした不器用な父が、人情味あふれる町の人々に支えられ、愛する息子を育てる。日本中が涙した親子の物語。

    昭和の時代、瀬戸内海に面した町。運送業者で働くヤスは、愛する妻・美佐子との間に息子アキラが生まれ、幸せの絶頂にいた。しかし、その幸せは突然の事故で妻を失ったことで打ち砕かれる。悲しみに暮れながらも、不器用で学もないヤスは、町の人々の温かい人情に助けられながら、男手一つでアキラを育てることを決意。喧嘩っ早いが、誰よりも息子を愛する父。そんな父を、時に疎ましく思いながらも、まっすぐに愛する息子。時代が移り変わる中で描かれる、父と子の絆、そして彼らを見守る町の愛情。幾多の困難を乗り越える、普遍的な家族の愛の物語。

    ネット上の声

    • めっちゃベタやけど 昭和ど真ん中世代、父と息子の絆に涙する!
    • 何回も泣かされました、ここ数年で最高の作品でした。
    • 父子家庭の父親と息子を4代にわたって描いた作品
    • ベタでも巧く泣かせてくれればいいのですが・・
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間139分
    • 監督瀬々敬久
    • 主演阿部寛
    • レンタル
  5. 海よりもまだ深く
    • A
    • 4.03

    なりたかった大人になれなかった大人たち。台風の夜、偶然集まった元家族が紡ぐ、切なくも愛おしい物語。

    舞台は現代東京郊外の古い団地。15年前に文学賞を受賞したものの、今は探偵として働くうだつの上がらない中年男性、良多。養育費もままならず、元妻の響子にも愛想を尽かされている。ある台風の夜、母・淑子の家に、良多と、そして偶然にも響子と息子が居合わせることに。一夜限りで集まった元家族。父親の威厳を取り戻そうと空回りする良多と、ままならない現実。台風が過ぎ去った朝、彼らの心に訪れる小さな変化とは。

    ネット上の声

    • 失って気付いた父親としての人生。成功できなかった男の人生は金のこと...
    • 「残念でした 姉より」最高!(笑) 「なりたかった大人」になれなか...
    • 様々な家族の姿を描き出す是枝監督の揺るぎないポリシー
    • 是枝監督×主演・阿部寛が描く家族映画第2弾
    小説家、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督是枝裕和
    • 主演阿部寛
    • レンタル
  6. 蜷川幸雄シアター/ジュリアス・シーザー(彩の国シェイクスピア・シリーズ)
    • A
    • 4.00

    巨匠・蜷川幸雄が描く古代ローマの政治劇。英雄シーザー暗殺を巡る、男たちの野望と裏切りの壮大な物語。

    舞台は古代ローマ。絶大な権力と民衆の支持を得る英雄ジュリアス・シーザー。彼の独裁を恐れた腹心のブルータスは、国家への忠誠心と友への信頼との間で苦悩の末、暗殺計画への参加を決断。シーザーの死が引き起こす、ローマ全土を巻き込む内乱の始まり。正義とは何か、大義とは何かを問いかける、シェイクスピア不朽の名作の舞台。

    ネット上の声

    • 藤原竜也と吉田鋼太郎、上手いね。
    • アントニーの演説、圧巻
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間175分
    • 監督---
    • 主演阿部寛
  7. 護られなかった者たちへ
    • B
    • 3.66

    東日本大震災から10年。不可解な連続殺人事件の容疑者は、善人か、悪人か。社会の闇に葬られた命の叫びを暴く、衝撃のミステリー。

    東日本大震災から10年後の仙台で、全身を縛られたまま餓死させられるという残忍な連続殺人事件が発生。被害者は、いずれも福祉保健事務所の職員。捜査線上に浮かんだのは、知人を助けるために放火事件を起こし、刑期を終えて出所したばかりの利根泰久。彼を追う刑事の笘篠は、事件の裏に隠された、生活保護制度の非情な実態と、護られるべき人々が見捨てられた悲しい過去に辿り着く。正義とは何か、罪とは何かを問う物語。

    ネット上の声

    • 生活保護×3・11のテーマ性がある社会派ミステリー作品。刑事モノのミステリー映画を楽しみつつ大切な仕組みの知識も得られる!
    • 豪華キャストの入魂の演技とアンサンブル。生活保護の問題に迫る姿勢も貴重
    • 殺人の裏側に隠された衝撃的な現実に涙する良作
    • 原作を丁寧に追い、要所をアレンジした佳作
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間134分
    • 監督瀬々敬久
    • 主演佐藤健
    • レンタル
  8. トリック 新作スペシャル
    • C
    • 3.49

    自称天才マジシャンと堅物物理学者のコンビ再び!不可解な連続殺人が起きる村で、インチキ霊能力者の嘘を暴け!

    毎度金欠の自称・天才マジシャン山田奈緒子と、日本科学技術大学の物理学者・上田次郎。二人のもとに、山奥の村で起きる不可解な連続殺人事件の調査依頼。村人たちが崇める「カミハエーリ」と呼ばれる霊能力者が事件に関わっているという。果たして、これは本当に超常現象なのか、それとも巧妙に仕組まれたトリックなのか。「まるっとお見通しだ!」の名台詞と共に、奇妙奇天烈な事件の真相に迫る、奇想天外なミステリーコメディ。
    サスペンス、 コメディ
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督堤幸彦
    • 主演仲間由紀恵
  9. トリック 新作スペシャル2
    • C
    • 3.41

    売れないマジシャンと堅物物理学者の迷コンビが挑む、死者蘇生の儀式に隠された巧妙なトリック。

    自称・超売れっ子マジシャンの山田奈緒子と、日本科学技術大学の物理学者・上田次郎。お馴染みの凸凹コンビが今回挑むのは、とある村を支配する霊能力者の謎。その霊能力者・筐神佐和子は、死者を蘇らせる儀式で村人たちから絶大な信仰を集めていた。インチキだと見破るべく村に乗り込む二人。しかし、彼らの前で次々と起こる不可解な現象。果たして、これは本物の霊能力か、それとも巧妙に仕組まれた壮大なトリックか。奇妙な村人たちを巻き込んだ、奇想天外なミステリー。

    ネット上の声

    • ええ??なーんか、なーんか・・・・・・・
    • 子守唄の見立て殺人、その理由に涙・・・
    • VS浅野ゆう子篇は、完全なる横溝ワールド
    • 山田、上田コンビには感謝している!
    サスペンス、 コメディ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督---
    • 主演仲間由紀恵
  10. ジェネラル・ルージュの凱旋
    • C
    • 3.33

    舞台は救命救急センター。「ジェネラル・ルージュ」の異名を持つ天才医師にかけられた収賄疑惑。その真相とは。

    東城大学医学部付属病院の救命救急センター長、速水晃一。彼は「ジェネラル・ルージュ(血まみれ将軍)」の異名を持つ天才医師。そんな彼に、医療メーカーとの癒着を告発する怪文書が届く。院内倫理委員会の田口と厚生労働省の白鳥は、この疑惑の調査を開始。しかし、調査は多忙を極める救急の現場で難航。傲慢な速水の態度の裏に隠された、衝撃の真実。救命の最前線で繰り広げられる、緊迫の医療ミステリー。

    ネット上の声

    • お前の判断 イコール 俺の判断だ、自信を持って
    • シリーズの主役ふたりを半歩退かせた演出が光る
    • 俳優陣の好演に裏打ちされた熱い人間ドラマ
    • うれしい誤算 とっても面白いじゃないか☆
    病院(医療モノ)、 医師、 サスペンス
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間123分
    • 監督中村義洋
    • 主演竹内結子
  11. チョコレート・ファイター
    • C
    • 3.29

    超人的な格闘センスを持つ自閉症の少女。母を救うため、彼女の内に秘めた「破壊」が覚醒する、タイ発の超絶アクション。

    現代のタイ。自閉症を抱える少女ゼン。彼女には、一度見た武術の型を完璧に模倣できる特殊能力があった。ある日、元ヤクザの母が癌に侵され、高額な治療費が必要に。母が残した一冊の黒い手帳。それは、かつての貸付先リストだった。母を救う唯一の道は、借金を取り立てること。少女は一人、危険な組織へと足を踏み入れる。ムエタイ、カンフー、カポエイラ。次々と現れる強敵を、驚異的な身体能力で打ち破っていくゼン。その戦いの果てに待つ、母の過去との対峙。

    ネット上の声

    • やっぱり、アクションはガチンコですよ!!
    • イベントないのに上映終了後、拍手喝采!!
    • 劇場内のオジサマから思わず呻き声が・・・
    • ワイヤーって一体何なんジャー!!!其の三
    アクション
    • 製作年2008年
    • 製作国タイ
    • 時間93分
    • 監督プラッチャヤー・ピンゲーオ
    • 主演ジージャー
  12. フレンチドレッシング
    • C
    • 3.25

    何でもない放課後、気怠い夏。口に出せない想いが交錯する、80年代の地方都市を舞台にした少年少女たちの繊細な青春譜。

    1980年代、日本のどこにでもある地方都市。高校生のケンジは、クラスメイトでどこかミステリアスな魅力を放つ美少女、ヤマダのことが気になっていた。彼女に近づこうと試みるが、ヤマダはいつも飄々としていて、本心を見せない。そんな二人の間に、もう一人のクラスメイト、ホシノの存在が影を落とす。彼もまた、ヤマダと特別な関係にあるようだった。退屈な授業、煙草の煙が漂う帰り道、意味のない会話。特別な事件が起こるわけではない、ありふれた日常。しかし、その中で少年少女たちの視線は静かに絡み合い、言葉にならない感情がゆっくりと満ちていく。思春期特有の苛立ちと憧れを、瑞々しくも切なく描いた物語。

    ネット上の声

    • 男子高校生が突然男性教師に強姦をされるという暴力的でかなり過激でそこから男性教師
    • ずっとよくわからなかったのですが、ハルハートリーという感想をみてなるほど!と思い
    • 後半の疑似家族のロードトリップは、数年早い悪趣味な「ユリイカ」とも言えるけれど、
    • 変な話なのでそれなりに楽しんで観れはしたけど投げやりのように感じる雑な長回しの連
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督斎藤久志
    • 主演櫻田宗久
  13. 真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝
    • C
    • 3.24

    北斗神拳史上、最も華麗な技を持つ男トキ。核の炎に焼かれながらも、愛と宿命に生きた漢の悲哀の物語。

    最終戦争後の、暴力が支配する荒廃した世界。主人公は、北斗四兄弟の次兄、トキ。心優しく、誰よりも北斗神拳の伝承者にふさわしいとされた天才。彼は、ケンシロウとユリアを核シェルターに避難させるため、自らの身を犠牲にし、「死の灰」を浴びてしまう。伝承者の道を断たれ、残された命を人々の治療に使うと決意したトキ。しかし、兄ラオウの覇道と弟ケンシロウの宿命が、彼の静かな願いを乱していく。病に蝕まれながらも、愛する者のために再び拳を握るトキの避けられぬ対決の時。

    ネット上の声

    • 今にも落ちて来そうな死兆星の下で。 そのシェルター、どう見てもまだスペースあるよね!?
    • トキは核戦争前から不治の病におかされていた。付き添いの女性医師サラ...
    • 物語を崇高なものにした男 トキ
    • 泣きたければ泣くがよい・・・
    アニメ、 北斗の拳
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督静野孔文
    • 主演阿部寛
  14. 恋妻家宮本
    • C
    • 3.22

    息子が独立した日、妻の離婚届を見つけた。熟年夫婦の危機と再生を描く、可笑しくて愛おしい物語。

    中学校教師の宮本陽平と妻の美代子。一人息子が独立し、25年ぶりに夫婦二人きりの生活が始まった矢先、陽平は衝撃の発見をする。それは、美代子が隠し持っていた離婚届。妻はなぜ?いつから?混乱し、動揺を隠せない陽平。口下手で不器用な彼は、妻に真意を問いただすこともできず、悶々とした日々を送る。生徒や同僚との何気ない会話から、夫婦関係を見つめ直すヒントを得ようと奮闘。果たして、陽平は妻との絆を取り戻し、人生の新たな一歩を踏み出すことができるのか。熟年夫婦のリアルな日常を通して、家族の愛とは何かを問いかける、感動の物語。

    ネット上の声

    • 評価が高いのは電通のステマでしょうか?
    • いい気分がエンドロールでさらに上がる。
    • 全てが絶妙〜たまには、ご夫婦で是非!
    • ニューシネマ イン ファミレス
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督遊川和彦
    • 主演阿部寛
    • レンタル
  15. 夕霧花園
    • C
    • 3.20

    第二次大戦後のマラヤ。妹の夢を叶えるため、元日本人捕虜の女性が、謎多き日本人庭師に弟子入りする歴史ロマンス。

    第二次世界大戦後、イギリス植民地時代のマラヤ。日本人捕虜収容所で妹を亡くしたユンリンは、妹が夢見た日本庭園を造るため、高原に隠遁する著名な日本人庭師ナカムラ・アキトモを訪ねる。庭造りを断られた彼女は、代わりに弟子入りを懇願。憎むべき日本人である師と、過去の記憶に苦しむ弟子。二人は庭造りを通して、次第に心を通わせていく。しかし、彼にはある秘密が。歴史の傷跡と美しい庭園が交錯する、禁断の愛の物語。

    ネット上の声

    • 壮大な謎解き 濃密な物語
    • 痛く切ないラブストーリー
    • 偉そうな奴は嫌いだ
    • ラブミステリー
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国マレーシア,イギリス
    • 時間120分
    • 監督トム・リン
    • 主演リー・シンジエ
  16. TRICK トリック -劇場版- ラストステージ
    • C
    • 3.15

    さらば、山田&上田!シリーズ完結編。南海の秘境を舞台に、最強の霊能力者との最後の対決が始まる。

    自称・超売れっ子天才マジシャンの山田奈緒子と、騙されやすい天才物理学者・上田次郎。今回彼らが挑むのは、赤道近くの秘境に住む呪術師のトリック。現地でレアアースの採掘権を得たい商社から、住民を惑わす呪術師の正体を暴いてほしいと依頼されたのだ。しかし、その呪術師は恐るべき力で次々と奇跡を見せつけ、二人を翻弄。シリーズ最強の敵を前に、コンビ結成以来の最大の危機。果たして二人は、すべての謎を解き明かし、生きて帰ることができるのか。これで見納め、奇想天外なトリックミステリーの最終章。

    ネット上の声

    • 長年のトリックファンだけがラストで泣く
    • ストレス解消、感謝の言葉しかない!
    • 本筋はラストの為の前座にすぎない
    • 今までの「トリック」とは違い…
    サスペンス
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督堤幸彦
    • 主演仲間由紀恵
  17. ステキな金縛り
    • D
    • 3.13

    落ちこぼれ女性弁護士、最後の依頼人と証人は、殺人現場にいた落ち武者の幽霊。前代未聞の法廷劇、開幕。

    三流弁護士の宝生エミ、後がなく崖っぷち。そんな彼女が担当することになったのは、とある殺人事件。被告人の完璧なアリバイを証明できる唯一の証人、それはなんと、事件当夜、彼の上にのしかかっていた落ち武者の幽霊・更科六兵衛。エミは六兵衛を証人として法廷に立たせることを決意。しかし、もちろん彼の姿は、他の誰にも見えない。果たして、エミは幽霊の存在を裁判官に認めさせ、無罪を勝ち取ることができるのか。奇想天外な設定で描かれる法廷ミステリーコメディ。

    ネット上の声

    • 抱腹絶倒!最後は涙☆ 圧巻の三谷ワールド
    • 笑いだけじゃない!あたたかい涙…感動も♪
    • ギャグがすべって…スベッテ(悲しい)
    • 極楽系エンターテイメント♪
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間142分
    • 監督三谷幸喜
    • 主演深津絵里
  18. 赤い指
    • D
    • 3.12

    平凡な家族が隠す、少女殺害の残酷な真実。刑事・加賀恭一郎が、嘘で塗り固められた家庭の闇に挑む本格ミステリー。

    舞台は現代日本の閑静な住宅街。ここに暮らす前原一家は、一見ごく普通の家族。しかし、その日常は息子の直巳が犯した少女殺害という罪によって、静かに崩壊を始める。事件の発覚を恐れる両親は、息子の罪を隠蔽するため、偽りのアリバイ工作という禁断の選択。そこへ現れる練馬署の刑事・加賀恭一郎。鋭い洞察力で、前原家の些細な言動の矛盾を一つ一つ突き詰めていく加賀。なぜ彼らは嘘をつき続けるのか。家族が守りたかったものとは一体何だったのか。加賀の追求が、衝撃の真相と家族の悲しい絆を暴き出す、緊迫のヒューマンミステリー。

    ネット上の声

    • 原作ファンも及第点以上のハズ
    • なかなか面白かった!
    • ちょっと弱いかな…
    • 「つるおかかものはし」氏の受け売りで観たけれど、感動よりも息子と母親のダメっぷり
    サスペンス
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演阿部寛
  19. 麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜
    • D
    • 3.10

    日本橋の麒麟像の下で起きた殺人事件。被害者の不可解な行動の謎を追う刑事・加賀恭一郎が、幾重にも隠された家族の嘘と愛に迫るヒューマンミステリー。

    舞台は東京・日本橋。翼のある麒麟像の下で、胸を刺された男性・青柳武明の遺体が発見される。一方、事件直後に警察の職務質問を振り切って逃走した青年・八島冬樹は、トラックに撥ねられ意識不明の重体に。八島の所持品から被害者の財布が発見され、警察は八島を容疑者として捜査を開始。しかし、凄腕の刑事・加賀恭一郎は、なぜ被害者が刺された現場から8分も歩いて麒麟像まで来たのかという疑問を抱く。被害者の知られざる一面、そして容疑者の恋人が訴える無実の叫び。加賀の執念の捜査が、二つの家族に隠された、あまりにも切ない真実を浮かび上がらせていく。

    ネット上の声

    • 愛のない人にはこの作品の意味は分からない
    • 原作の違和感をそのまま再現してしまった
    • ガッキーの眉間『川』の字のシワについて
    • ガッキー&中井貴一さんが素晴らしい!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間129分
    • 監督土井裕泰
    • 主演阿部寛
  20. 青い鳥
    • D
    • 3.08

    いじめで心に傷を負った教室に、ひとりの吃音の臨時教師がやってきた。彼の言葉が、凍りついた生徒たちの心を溶かす感動の物語。

    とある中学校の2年1組。クラスメイトの野口が、いじめを苦に自殺未遂を起こす。彼の机だけが残された教室に、臨時教師として村内が赴任。彼はひどい吃音だった。村内は事件に蓋をしようとする学校や生徒たちに真正面から向き合う。「野口君に、謝りたい人はいますか」。彼の訥弁ながらも真摯な問いかけ。それは、加害者、傍観者、そして被害者の心に突き刺さる刃。見て見ぬふりをしてきた罪の意識と向き合うことを余儀なくされた生徒たち。固く閉ざされた教室の扉が、少しずつ開かれていく。

    ネット上の声

    • いじめとは何か、いじめの加害者はどういじめと向き合うべきか、ひとつの答えが呈示さ
    • 説教臭くなるのでなく、真摯にいじめを見つめる
    • 「強さ」より「本気さ」を求めているのでは
    • 本気の言葉は本気で聞くこと。頑張らないと
    中学校、 いじめ、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督中西健二
    • 主演阿部寛
  21. トリック 劇場版
    • D
    • 3.05

    「まるっとお見通しだ!」自称天才マジシャンと堅物物理学者のコンビが、奇妙な村の神を名乗る男のインチキを暴く、超常現象ミステリー。

    300年に一度、災いを消す神が訪れるという人里離れた糸節村。売れないマジシャン・山田奈緒子と、超常現象を信じない物理学者・上田次郎は、村を支配する神の正体を暴いてほしいとの依頼を受け、莫大な報酬目当てで村へ向かう。神は信者の前で瞬間移動や未来予知など、不可解な奇跡を連発。二人はそれぞれの知識を駆使して、そのトリック解明に挑むが、村の奇妙なしきたりや怪事件が彼らの前に立ちはだかる。笑いと謎解きが交錯する奇想天外な物語。

    ネット上の声

    • なぜベストを尽くさないのか・・・
    • 笑いのツボ、全部まるっとお見通し
    • 山田・上田コンビは、永遠です。
    • 映像や舞台や大道具はいいのに
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督堤幸彦
    • 主演仲間由紀恵
  22. 柘榴坂の仇討
    • D
    • 3.03

    桜田門外の変から13年、主君の仇を追い続ける最後の武士の孤独な戦い。

    時代は明治。かつて彦根藩の近習だった志村金吾。桜田門外の変で主君・井伊直弼を守りきれなかった悔恨を胸に、刺客の最後の生き残り・佐橋十兵衛を捜し続ける日々。武士の時代は終わり、刀を持つ者も少なくなった新政府の下、金吾の執念は周囲から奇異の目で見られる。しかし、主君への忠義を果たすため、彼はただ一人、仇討ちという宿命を背負う。長い歳月の果てに、ついに十兵衛の居場所を突き止めた金吾。二人の武士が対峙する時、果たしてどのような運命が待ち受けるのか。

    ネット上の声

    • レビューはあまり書いてないですが、日本の時代劇がだーい好きです
    • 武士の美学の描き方が粗雑極まりない駄作
    • るろ剣観て評価していた自分が恥ずかしい
    • 侍 が 侍 を越えていく物語に涙する☆
    幕末、 時代劇
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督若松節朗
    • 主演中井貴一
  23. 眠りの森
    • D
    • 2.97

    ネット上の声

    • 精神的におかしい人たちの集まり
    • 過去から始まるストーリー
    • 映画である必要性は薄い。
    • ただ、気持ち悪いだけ
    サスペンス
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演阿部寛
  24. 幸福の黄色いハンカチ
    • D
    • 2.94

    大ヒット作品の現代リメイク版

    1977年、春の北海道。網走刑務所から一人の男、島勇作が出所。彼は6年もの間、妻への想いを胸に刑期を勤め上げた。偶然出会った若いカップル、花田欽也と小川朱美の車に乗り込み、彼の過去が少しずつ明かされていく。旅の目的は、妻・光枝との約束の場所、夕張。出所前に送った手紙にはこう綴られていた。「もし、まだ一人で待ってくれているなら、黄色いハンカチを目印に掲げておいてくれ」。希望と不安を乗せた車は、一路夕張へ。不器用な男の人生を賭けた旅路の結末。
    旅に出たくなるロードムービー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演阿部寛
  25. 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章
    • D
    • 2.88
    一大ブームを巻き起こした超人気コミック「北斗の拳」に新たなエピソードを交えて再構成した「真救世主伝説」5部作の第3作。物語最大のクライマックスであるラオウとケンシロウの宿命の対決をラオウの視点から描く。“拳王”ラオウの前に立ちはだかる南斗最後の将。その正体がかつて愛した女ユリアだと知ったラオウは、彼女の居城に攻め込み、ケンシロウと最後の戦いを繰り広げる。本作の劇場公開を前にラオウの告別式が実際に開催され話題に。

    ネット上の声

    • 巨星墜つ! 映画の出来には一片の悔いあり!!
    • ラオウとケンシロウの決戦が描かれる3作目
    • アベマでやってたのを偶々見つけた📺️
    • もうこの映画何とかしてほしい・・・
    アニメ、 北斗の拳
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督平野俊貴
    • 主演阿部寛
  26. カラスの親指
    • D
    • 2.84
    直木賞作家・道尾秀介の代表作を阿部寛主演で映画化。負けっぱなしの人生を送ってきた2人の詐欺師タケとテツのもとに、ひょんなことから不幸な生い立ちを背負った美人姉妹と1人の青年が転がり込んでくる。5人は家族さながらの共同生活を始め、タケが過去に起こしたある事件をきっかけに、人生の再逆転を狙った一世一代の大勝負に打って出ることになる。阿部演じるタケの相棒テツに村上ジョージ。2人のもとにやってくる3人の若者を石原さとみ、能年玲奈、小柳友が演じる。

    ネット上の声

    • ただの娯楽映画じゃない! 映画通もぜひ
    • 最低なのを3時間近くも、のろうてやる
    • ほんわかジェットコースタームービー
    • 羊の皮をかぶったオオカミ映画?
    どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間160分
    • 監督伊藤匡史
    • 主演阿部寛
  27. 異動辞令は音楽隊!
    • D
    • 2.83

    犯人検挙一筋の鬼刑事が、まさかの警察音楽隊へ異動。人生の崖っぷちに立つ男が、音楽を通じて新たな生き方を見つける感動作。

    犯罪捜査一筋30年、部下を怒鳴り散らす鬼刑事・成瀬司。コンプライアンスが叫ばれる時代、彼の強引な捜査手法が仇となり、告げられたのは警察音楽隊への異動辞令。楽器経験ゼロ、楽譜も読めない。刑事としてのプライドをズタズタにされ、現場復帰だけを夢見る日々。しかし、音楽隊のメンバーたちが奏でる音、そして彼らの真摯な想いに触れるうち、頑なだった成瀬の心に変化が。これは、仕事一筋で家庭を顧みなかった男が、音楽を通じて人生の新たな輝きを見つけ出す、涙と笑いの物語。

    ネット上の声

    • 清野菜名の「嫌な奴!」は、“耳すま”つながりのネタ?
    • 豊かなハーモニーと人間模様に満ちた骨太ドラマ
    • 警察音楽隊を侮るなかれ
    • 見上愛が出てるんだ。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督内田英治
    • 主演阿部寛
  28. 凶銃ルガーP08
    • E
    • 2.72
    呪われた銃を手にした一介のサラリーマンが殺人鬼と化していく姿を描くアクション。大藪春彦の同名小説(徳間書店・刊)を原作に、渡辺武が監督、本作が劇場デビュー作となる。脚本は伊藤秀裕、撮影は小松原茂が担当。

    ネット上の声

    • 結婚できない男のアクション編
    • これ、阿部ちゃんに『ロボコップ』をやらせたかっただけじゃない?笑
    • アベちゃん版「さまよう刃」は問答無用!!
    • 妖刀のハンドガン版
    アクション
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督渡邉武
    • 主演阿部寛
  29. 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
    • E
    • 2.69
    深夜ドラマとして放送され人気を博した「TRICK」シリーズ10周年記念となる劇場版第3弾。主演は仲間由紀恵と阿部寛、監督にドラマ版や劇場版前2作を手がけた堤幸彦。絶大な力を持つ霊能力者・カミハエーリが治める村で、そのカミハエーリが他界する。村には100日以内に次代カミハエーリを決めなければ災いが訪れるという言い伝えがあり、村人たちは後継者を選出するためにバトルロイヤルを開催する。非現実的な風習を廃止しようと考える天才物理学者・上田と、賞金狙いの自称奇術師・奈緒子はバトルロイヤルに参戦するが……。

    ネット上の声

    • 思いの丈を出しきりたくてネタバレに^^;
    • 「もう見ない」から「やみつき」に、、、☆
    • こんなもののために生まれたんじゃない?
    • いい意味でも悪い意味でも、変わらない味
    サスペンス
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督堤幸彦
    • 主演仲間由紀恵
  30. トリック 劇場版2
    • E
    • 2.69
    青沼(平岡祐太)という青年の依頼を引き受けた上田(阿部寛)と奈緒子(仲間由紀恵)は、行方不明になった青沼の幼なじみの美沙子(堀北真希)という女性を探しに筺神(はこがみ)島へ向かう。しかし、その南海の孤島には恐ろしい霊能力者である筺神佐和子(片平なぎさ)と多くの信者が暮らしていた。

    ネット上の声

    • わりとあっさり風味でしたが、よろしくね!
    • 監督さん、勘違いしてもらっちゃ困るね
    • 試写会に行ってきました。
    • 帰ってきたトリック!
    サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間111分
    • 監督堤幸彦
    • 主演仲間由紀恵
  31. 天国と地獄
    • E
    • 2.60

    ネット上の声

    • 「天国と地獄」44年を経て初めてリメーク
    • やっぱり佐藤浩一、かっこいいなぁ!
    • リメイクなどしない方が良かった。
    • オリジナルに対する敬意がない。
    サスペンス
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間138分
    • 監督鶴橋康夫
    • 主演佐藤浩市
  32. テルマエ・ロマエ
    • E
    • 2.60
    古代ローマ、アイデアが行き詰まり失業した浴場設計技師のルシウス(阿部寛)は、友人に誘われた公衆浴場でタイムスリップしてしまう。たどり着いた場所は、何と日本の銭湯。そこには「平たい顔族=日本人」がいて、彼は漫画家志望の真実(上戸彩)と出会う。ルシウスは日本の風呂の文化に感銘を受け、そこで浮かんだアイデアを古代ローマに持ち帰り一躍有名になっていくが……。

    ネット上の声

    • 「プンプン匂うわ〜」オカマちゃん鑑賞記☆
    • 時計を見たらあと45分もあって絶望した
    • 再現度の高い前半、寝る人続出の後半
    • お爺ちゃんたちがとっても愛おしい
    銭湯、 漫画を実写化、 タイムスリップ、 コメディ、 アニメ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督武内英樹
    • 主演阿部寛
  33. 人でなしの恋
    • E
    • 2.59
    初恋の相手と結婚したうら若き女性が、夫の隠された性癖に苦悩する姿を描いたドラマ。原作は江戸川乱歩の同名の短編小説。監督・脚色はCF、プロモーション・ビデオ出身の松浦雅子で、今回が劇映画デビューとなる。撮影は「GONIN」の佐々木原保志。主演は「RAMPO 奥山監督版」「RAMPO 黛監督版」の羽田美智子で、自ら主題歌も歌う。第8回東京国際映画祭ヤングシネマコンペティション正式出品作品。

    ネット上の声

    • とにかく綺麗な羽田さん
    • 阿部寛にこの作品で注目したんだった!
    • 一度は見よう!オススメ!
    • のめり込んだ・・・
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督松浦雅子
    • 主演羽田美智子
  34. アットホーム・ダッド スペシャル
    • E
    • 2.58
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督---
    • 主演阿部寛
  35. 必殺!三味線屋・勇次
    • E
    • 2.52
    江戸の町に流行する秘薬を巡り、仕事人たちが卑劣な悪漢どもを成敗する痛快時代活劇のシリーズ第7弾。監督は「日本極道史 野望の軍団」の石原興。脚本は「鬼平犯科帳」の野上龍雄。撮影を「花のお江戸の釣りバカ日誌」の藤原三郎が担当している。主演は「安藤組外伝 群狼の系譜」の中条きよし。

    ネット上の声

    • バイアグラ物語
    • 20世紀最後の新作によせて
    • 意外と良かったよ
    • 三味線屋勇次のスピンオフがあったのを劇場公開最後の日の朝に知って、ギリギリで観れ
    時代劇
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間101分
    • 監督石原興
    • 主演中条きよし
  36. 真救世主伝説 北斗の拳 ユリア伝
    • E
    • 2.47
    1980年代に社会現象を巻きおこした大ヒットコミック「北斗の拳」を、「真救世主伝説」として新たにアニメ化した全5部作の第2弾。南斗最後の将・ユリアを主人公に据え、原作では描かれなかった数々のエピソードが明かされる。世界大戦によって大地が荒廃し、混沌と暴力が支配する世界。南斗正当血統の少女ユリアは、北斗の聖地で幼いケンシロウやラオウらと出会う。やがて成長したユリアはケンシロウと婚約するが……。

    ネット上の声

    • 石田ゆり子がここまで棒だとは‼︎ 読めなかった、このリハクの目をもってしても‼︎
    • 南斗最後の将の話。原作漫画で語られなかった部分もあっておも。 この...
    • フーシャオー!!ユリア伝に南斗水鳥拳!!
    • トビー伝(ファンは見てはいけない!!)
    アニメ、 北斗の拳
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督うえだひでひと
    • 主演阿部寛
  37. チーム・バチスタの栄光
    • E
    • 2.46
    第4回「このミステリーがすごい!」大賞に輝いた現役医師・海堂尊のベストセラー小説を「アヒルと鴨のコインロッカー」の中村義洋監督が映画化。難易度の高い心臓手術を連続26回成功させた医師集団“チーム・バチスタ”。そんな彼らが3回続けて手術に失敗、患者はいずれも死に至る。内部調査を引き受けた心療内科の医師・田口(竹内結子)は真相を究明できぬまま事故と結論づけようとするが、報告書に納得できない厚生労働省の役人・白鳥(阿部寛)は再調査に乗り出す。

    ネット上の声

    • 結婚できたイヤミな男☆
    • なんか評価低くてびっくりだけど私は好きだよ?犯人が判明して急に始まる笑えない密着
    • ジェネラルルージュを観る前に先んじて~と思ったが観たことあった、けど新鮮な気持ち
    • 伊藤淳史と仲村トオルのドラマ版を先に見ていたけど、個人的にはドラマ版の方がコメデ
    病院(医療モノ)、 医師、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督中村義洋
    • 主演竹内結子
  38. テルマエ・ロマエII
    • E
    • 2.46
    ヤマザキマリの人気コミックを阿部寛主演で実写化し、大ヒットを記録したコメディ「テルマエ・ロマエ」(2012)の続編。斬新なテルマエ(浴場)を作ったことで一躍人気者になった古代ローマの浴場設計士ルシウスは、コロッセオにグラディエーターたちを癒す浴場を作ってほしいと頼まれ頭を悩ませる。そんな時、またしても現代日本へタイムスリップしたルシウスは、平たい顔族(=日本人)の山越真実と再会。そこで見た日本の国技・相撲にヒントを得て、グラディエーター用の新たなテルマエを作るばかりか、血なまぐさいコロッセオに平和的な雰囲気を持ち込むことにも成功する。しかし、和平路線を進める皇帝ハドリアヌスに反発し、グラディエーターたちの戦いを通して市民の好戦意欲を高めようと企んでいた強硬派の元老院は、ルシウスの存在が邪魔になり、さらなる陰謀をめぐらせる。阿部を筆頭に、北村一輝、宍戸開、市村正親ら古代ローマ人を演じる濃い顔の俳優たちが再結集。現代日本人を演じるヒロインの上戸彩らも続投。

    ネット上の声

    • 誰も言わないが、これ実写化で成立自体凄い
    • ☆結局、笑ったモン勝ちです。この映画は☆
    • イタリアオペラ名曲集としても楽しめる。
    • ◎ほとんど前作と一緒やんけー(笑)♪
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督武内英樹
    • 主演阿部寛
  39. 悪党図鑑2
    • E
    • 2.45
    アクション
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督成田裕介
    • 主演阿部寛
  40. サンクチュアリ
    • E
    • 2.44
    腐敗しきった日本を変えるために、表と裏の世界からトップの座を目指そうとする二人の青年の、熱き野望を描いた作品。監督は、これがデビューとなる藤由紀夫。撮影は「白い馬」の高間賢治が担当している。主演は「写楽」の永澤俊矢と「凶銃ルガーP08」の阿部寛。

    ネット上の声

    • やはり、出世するには強い意志が必要か?
    • 京都祇園入り婿刑事事件簿
    • 続編は?続編見たい!
    アクション
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督藤由紀夫
    • 主演永澤俊矢
  41. 監督感染
    • E
    • 2.44
    俳優の鈴木一真、榊英雄、松岡俊介、サーフェン智、人気お笑いコンビの「品川庄司」の品川祐の5人が、それぞれの感性を活かして監督したショートエピソード5話で構成されるオムニバスムービー。

    ネット上の声

    • 品川編だけ、まあまあ
    • 干支でネズミ映画を鑑賞し、ネズミが病気を引き起こす映画を鑑賞し、病気が感染してい
    • 面白かった
    • No.3480
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督鈴木一真
    • 主演長谷川朝晴
  42. 新GONIN2 極道番外地
    • E
    • 2.42

    ネット上の声

    • 玉手箱をひっくり返した無国籍アクション!
    • ふっふっ... ...
    ヒューマンドラマ、 アクション
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督佐々木正人
    • 主演的場浩司
  43. 大阪極道戦争 しのいだれ
    • E
    • 2.41
    暴力団新法やバブル崩壊後の、大阪極道の″しのぎ″の実態に迫ったやくざ映画。監督は「激走トラッカー伝説」の細野辰興。元山口組顧問弁護士・山之内幸夫の小説『しのいだれ』(徳間書店・刊)を原作に、脚本は成島出と秀島康夫の共同、撮影は「ぷるぷる 天使的休日」の柳島克己が担当。ナレーションは奥田瑛二。16ミリ。

    ネット上の声

    • ラストが秀逸!
    • 『孤狼の血』公開記念か、ケーブルテレビで放送していたものを視聴
    • 「孤狼の血」役所広司の予習ということでDVD購入し再鑑賞
    • バブル崩壊直後という時代。その歴史資料的価値。
    大阪が舞台、 ヤクザ・ギャング
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督細野辰興
    • 主演役所広司
  44. 薔薇ホテル HOTEL ROSE
    • E
    • 2.41

    ネット上の声

    • いや、つまんな
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督斎藤耕一
    • 主演広田玲央名
  45. 30 - thirty -
    • E
    • 2.40
    30歳を目前にした平凡なサラリーマンが、自分の生き方を見つめ直す姿をつづったファンタジー。監督は、これがデビュー作となる俳優の坂上忍。坂上自身の原作をもとに、「岸和田少年愚連隊」の我妻正義が脚本を担当。撮影を水野泰樹が手掛けている。主演は、ヴィジュアル系ロック・グループ“PENICILLIN”のヴォーカリスト、HAKUEI。

    ネット上の声

    • 坂上忍がメガホンを取った謎のアートフィルムもどき
    • 監督:坂上忍、主演:HAKUEI というなかなかイカれた映画
    • 「原作・監督:坂上忍、主演・主題歌:HAKUEI」
    • よく眠っている。すべてこの一言でおわり。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督坂上忍
    • 主演HAKUEI
  46. 悪党図鑑
    • E
    • 2.39
    アクション
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督成田裕介
    • 主演阿部寛
  47. 天国からのエール
    • E
    • 2.39
    沖縄で小さな弁当屋を営む大城陽(阿部寛)は、弁当を買いにくる高校生たちがバンドの練習をする場所がないことを知り、店のガレージをスタジオに改装する。「あいさつをすること、赤点を取らないこと、人の痛みがわかる人間になること」を条件に、陽は無料でスタジオを貸し出す。高校生たちは陽を“にぃにぃ”と呼び慕い、練習に励むのだが……。

    ネット上の声

    • 実在した最高の親父を見事に映し出した作品
    • アッパレ!蝉になった阿部ちゃんに☆5つ!
    • 天国を作った男。阿部寛、渾身の名演!
    • 好感持てる作品も、ボーカルの配役ミス
    沖縄、 ヒューマンドラマ、 実話
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督熊澤誓人
    • 主演阿部寛
  48. 自虐の詩
    • E
    • 2.36
    無職で大酒飲みで乱暴者の夫イサオと、大阪の下町で貧乏生活を送る幸恵。気に入らないことがあれば、すぐにちゃぶ台をひっくり返し、肝心なことは何も話さず、いつもだんまりなイサオだが、それでも彼と一緒なら幸恵は幸せだったが……。業田良家の人気4コマ漫画「自虐の詩」を、「トリック」の堤幸彦が映画化。「嫌われ松子の一生」の中谷美紀が再び薄幸のヒロインを演じ、パンチパーマの乱暴夫イサオを阿部寛が演じる。

    ネット上の声

    • 元々は、四コマ漫画の派生をドラマにして物語性を続けれたのはすごかった
    • 最後まで席を立たないで。幸せが残ってます
    • 日本一、ちゃぶ台返しのうまいやつ。
    • いつしか溢れ出す人情と愛情に涙!
    夫婦、 大阪が舞台、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督堤幸彦
    • 主演中谷美紀
  49. 真救世主伝説 北斗の拳 ZERO ケンシロウ伝
    • E
    • 2.23
    名作アニメ「北斗の拳」を新たな視点で描く「真救世主伝説」5部作の最終章。南斗弧鷲拳の伝承者シンに敗れた北斗神拳の伝承者ケンシロウ。胸に7つの傷を受け、最愛の女性ユリアまでをも奪われてしまった彼が救世主として覚醒するまでの空白の1年間を、映画版オリジナルのストーリーで描き出す。主人公ケンシロウの声を前4作に引き続き阿部寛が務めるほか、アクション俳優の藤岡弘がナレーションを担当する。

    ネット上の声

    • No boy、no cry 悲しみは絶望じゃなくて明日のマニフェスト。 全5部作の順番はこれで良かった…のか?
    • 愛をもったまま、死神になった男!!!
    • 北斗の世代に生れて良かったぁ〜
    • 唯一の完全オリジナルストーリー
    アニメ、 北斗の拳
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督平野俊貴
    • 主演阿部寛
  50. タオの月
    • E
    • 2.20
    封印された怪物を倒すべく、地球人と異星人が力を合わせて戦う姿を描いたSF時代劇。監督は「人造人間ハカイダー」の雨宮慶太。脚本は田中徹、松本肇と雨宮の共同。撮影に「ガメラ2/レギオン襲来」の特技撮影を担当した木所寛があたっている。主演は「樹の上の草魚」の永島敏行。ほかに「30/thirty」の阿部寛、人気チャイドルの吉野紗香、雨宮の「ゼイラム」シリーズでも主演をつとめた森山祐子らが共演している。

    ネット上の声

    • えーと確か当時東京国際ファンタスティック映画祭にて鑑賞
    • 雨宮慶太監督による90年代SF時代劇
    • 阿部寛よかったです。
    • 2021/09/29
    時代劇
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督雨宮慶太
    • 主演森山祐子

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。