-
ロンドンで最も紳士なクマ、パディントン。ある日突然、濡れ衣を着せられ刑務所へ!愛する家族と街の仲間を信じ、真犯人を探し出す大冒険。
ロンドンのブラウン一家と幸せに暮らす、礼儀正しいクマのパディントン。もうすぐ100歳になるルーシーおばさんの誕生日プレゼントのため、骨董品屋で見つけた特別な飛び出す絵本を買おうとアルバイトに励んでいた。ところがある日、その絵本が何者かに盗まれ、偶然現場に居合わせたパディントンが犯人の濡れ衣を着せられ逮捕されてしまう。無実を信じるブラウン一家は真犯人探しに奔走。一方、刑務所に入ったパディントンは、持ち前の親切さとマーマレードで、恐ろしい囚人たちの心さえも掴んでいく。果たしてパディントンは無実を証明できるのか。
ネット上の声
- 1も良かったけど2はもっと好き!笑って泣けて、家族みんなで安心して見られる最高の映画です。
- 前作超えの傑作!ヒュー・グラントの悪役が最高にハマってて笑った。刑務所のシーンですらハッピーな気持ちにさせてくれるなんて、パディントンはすごいクマだよ。
- 正直ナメてたけど、めちゃくちゃ面白かったw ラストの展開は普通に感動する。
- パディントンが可愛すぎて無理…癒された。
逃亡劇、 刑務所、 冤罪、 コメディ
- 製作年2017年
- 製作国イギリス
- 時間104分
- 監督ポール・キング
- 主演ヒュー・ボネヴィル
-
仕事をしくじった殺し屋二人、ボスからの命令は「ブルージュで待機」。美しい古都で繰り広げられる、予測不能なクライムコメディ。
初めての仕事で子供を誤殺してしまった新人殺し屋のレイ。ベテランのケンと共に、ボスのハリーからの指示でベルギーの古都ブルージュへ。観光を楽しむケンとは対照的に、罪悪感と退屈さで自暴自棄になるレイ。彼はそこで風変わりな人々と出会い、新たな騒動を巻き起こす。しかし、ボスからケンに下されたのは、レイに対する非情な命令。おとぎ話のような街並みが、やがて血塗られた舞台へと変貌。
ネット上の声
- マーティン・マクドナーはかなり好きな映画作家なのですが、なぜかこの作品だけはボン
- セリフ秀逸俳優最強の個性派不思議コメディ
- ブレンダン・グリーソンいいね
- ベルギーのおとぎ話の街、ブルージュ
殺し屋、 コメディ、 アクション
- 製作年2008年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間107分
- 監督マーティン・マクドナー
- 主演コリン・ファレル
-
親友からの突然の絶縁宣言。アイルランドの孤島を舞台に、男たちの小さな友情の終わりが、予測不能な悲劇を招くブラックコメディ。
1923年、アイルランド内戦下の孤島イニシェリン島。素朴で心優しい男パードリックの日常は、一通の知らせで崩壊。長年の親友コルムから、突然「お前が嫌いになった」と絶縁を告げられたのだ。理由がわからず困惑するパードリック。彼は妹や島民の助けを借りて、どうにか関係を修復しようと試みる。しかし、コルムの態度は頑なで、その拒絶は次第に常軌を逸した脅迫へとエスカレート。平和だった島に不穏な空気が漂い始める。二人の関係の行方と、島の運命。
ネット上の声
- 「スリー・ビルボード」のマーティン・マクドナー監督作というのが重要だと思う作品。賛否は分かれそうな会話劇。
- 親友から突然告げられた絶交宣言。意味分かんないよ〜と、固く閉ざした...
- 人間の諍いの愚かしさを突き詰め、神話の域にまで昇華
- 喉越しがざらざらとする寓話的世界。その真意は?
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国イギリス,アメリカ,イギリス
- 時間114分
- 監督マーティン・マクドナー
- 主演コリン・ファレル
-
アイルランドの神話が息づく海辺の町。アザラシの妖精である妹を救うため、兄妹が旅立つ魔法の物語。
海辺の灯台で暮らす兄妹、ベンとシアーシャ。母を亡くして以来、妹のシアーシャは言葉を話せない。ある日、ベンは妹がアザラシの妖精「セルキー」であり、彼女の歌声が妖精たちを救う鍵であることを知る。しかし、感情を石に変えるフクロウの魔女によって、妖精たちの世界は危機に瀕していた。妹を、そして魔法の世界を救うため、兄妹は神話の世界へと足を踏み入れる。アイルランドの美しい伝承が織りなす、感動の冒険ファンタジー。
ネット上の声
- 可愛らしいタッチの絵で、ゆっくりとしたリズムながら絵本のページをめ...
- 良き時代のジブリ作品見た時の気持思い出す
- 星の笑い声が聞こえるような、詩的世界
- 素晴らしい画力で語られる海の神話
アニメ
- 製作年2014年
- 製作国イギリス,ルクセンブルク,ベルギー,フランス,デンマーク
- 時間93分
- 監督トム・ムーア
- 主演デヴィッド・ロウル
-
2015年に発表した長編監督第2作「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」が第87回アカデミー長編アニメーション賞にノミネートされ、同作が16年に日本でも劇場公開されて注目を集めたトム・ムーア監督が、09年に手がけた監督デビュー作。今作も第82回アカデミー賞で長編アニメーション賞にノミネートされている。アイルランドの国宝で、「世界で最も美しい本」とも言われる書物「ケルズの書」を題材に、少年修道僧ブレンダンと妖精の少女アシュリンが、聖なる書を完成させるための冒険を描いた。9世紀のアイルランド。バイキングの襲来に備えて塀に囲まれたケルズ修道院に、高名な僧侶エイダンが「ケルズの書」を携えて逃げ込んで来る。エイダンは修道院の少年僧ブレンダンに、書を完成させるために必要なインクの材料となる、植物の実をとってきてほしいと依頼する。危険を冒して実を持ちかえったブレンダンに、エイダンは本の続きを書くよう頼むが……。
ネット上の声
- アイルランドの文化が色濃い
- アイルランドの映像美!
- ケルト3部作1作目
- ん〜〜!!!まるで絵本の中の世界が生きているようなアニメーション、✨✨🧚🐍🪶🦜🌱
アニメ
- 製作年2009年
- 製作国フランス,ベルギー,イギリス
- 時間75分
- 監督トム・ムーア
- 主演エヴァン・マクガイア
-
アイルランドの田舎町を舞台に、地元警官とFBI捜査官の凸凹コンビが凶悪事件に挑む姿を描いたアクション・コメディ。アイルランド西部の小さな町で気ままな毎日を過ごしていた初老の警察官ボイル。そんな彼の前に、アメリカからやって来たFBI捜査官エベレットが現われる。この町で行われるという大規模な麻薬取引を捜査しに来たエベレットは、倫理観に欠けるボイルの言動に振り回されながらも一緒に捜査を進めていくが……。主演は「ハリー・ポッター」シリーズのブレンダン・グリーソンと「ホテル・ルワンダ」のドン・チードル。第18回大阪ヨーロッパ映画祭で「アイルランドの事件簿」のタイトルで上映された。
ネット上の声
- ここまで差別が明るい作品は初めてです。
- 小品だけど味わい深い
- 掘り出し物
- ザ ガード
アクション
- 製作年2011年
- 製作国イギリス
- 時間96分
- 監督ジョン・マイケル・マクドナー
- 主演ブレンダン・グリーソン
-
実話をもとに、1910年代のイギリスで参政権を求めた女性たちの姿をキャリー・マリガン主演で描いたヒューマンドラマ。1912年、イギリス・ロンドン。洗濯工場で働く24歳のモードは、同僚の夫と幼い息子の3人で暮らしていた。ある日、女性参政権運動活動家である友人に代わって公聴会で証言し、「今とは異なる生き方があるのでは?」という疑問を持つようになる。それがきっかけとなり、モードはWSPU(女性社会政治同盟)のリーダーであるエメリン・パンクハーストの演説を聞き、デモにも参加するようになる。しかし、女性の政治活動を不満に思う男性も多く、夫からは家を追い出され、息子と会うことも禁じられ、さらに工場長からもクビを宣告されてしまう。マリガンが主人公モードを演じ、実在の人物エメリン・パンクハースト役のメリル・ストリープのほか、ベン・ウィショー、ヘレナ・ボナム=カーターが出演
ネット上の声
- 傍観者が決意の果てに傍観者に戻る不思議
- 女性の参政権はまだ100年しか経ってない
- 主張に異論はないが、評価は出来ない。
- サフラジェット 婦人に参政権を!
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国イギリス
- 時間106分
- 監督サラ・ガヴロン
- 主演キャリー・マリガン
-
ロイ・ミラー(マット・デイモン)と彼の部隊は、砂漠地帯に隠された大量破壊兵器の行方を追う極秘任務に就くが、国防総省の要人によって手掛かりを奪われてしまう。国防総省の動きを不審に思った彼は、同じ疑念を抱いていたCIA調査官ブラウン(ブレンダン・グリーソン)と共闘することに。部隊を離れ単独で調査を開始し、執ような妨害工作に苦しみながらも謎の核心に迫っていく。
ネット上の声
- フセイン政権陥落直後のイラク・バグダッド
- ポール・グリーングラスの強烈な威嚇射撃
- 【大量破壊兵器】なんて無かったよね?
- “迫真”に心が揺れた!(映像も^^;)
アクション
- 製作年2010年
- 製作国フランス,アメリカ,スペイン,イギリス
- 時間114分
- 監督ポール・グリーングラス
- 主演マット・デイモン
-
ドイツ人作家ハンス・ファラダがゲシュタポの文書記録をもとに執筆した小説「ベルリンに一人死す」を映画化し、ペンと葉書を武器にナチス政権に抵抗したドイツ人夫婦の運命を描いたドラマ。1940年6月、ベルリンで暮らす労働者階級の夫婦オットーとアンナのもとに、最愛の息子ハンスが戦死したとの報せが届く。夫婦で悲しみに暮れていたある日、オットーはヒトラーに対する批判を綴ったポストカードを、密かに街中に置く。ささやかな活動を続けることで魂が解放されていく2人だったが、やがてゲシュタポの捜査の手が迫る。主演は「いつか晴れた日に」のエマ・トンプソンと「未来を花束にして」のブレンダン・グリーソン。共演に「グッバイ、レーニン!」のダニエル・ブリュール。「王妃マルゴ」「インドシナ」などの人気俳優バンサン・ペレーズが監督を務めた。
ネット上の声
- えっベルリンの処刑方法はギロチンだったの
- 世界に発信するために、敢えて英語にした
- 止めてドイツ語を読むと深く分かる
- いぶし銀の演技を味わう。
戦争、 ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国ドイツ,フランス,イギリス
- 時間103分
- 監督ヴァンサン・ペレーズ
- 主演エマ・トンプソン
-
アカデミー賞を受賞した「アルゴ」以来となるベン・アフレックの監督作で、「ミスティック・リバー」やアフレックの初長編監督作「ゴーン・ベイビー・ゴーン」でも知られるデニス・ルヘインのノワール小説を映画化した犯罪ドラマ。禁酒法時代のボストンで厳格な家庭に育ったジョーは、警官幹部である父に反発し、ギャングの世界に足を踏み入れていく。ある日、強盗に入った賭博場でジョーはエマと出会い、やがて2人は恋に落ちる。しかし、エマは対立組織のボスの娼婦で、超えてはいけない一線を超えてしまったジョーの運命は大きく狂わされていく。共演にエル・ファニング、ブレンダン・グリーソン、クリス・メッシーナ。アフレックは監督のほか製作、脚本、主演も務めている。
ネット上の声
- 女にほうけるギャング映画など面白くない。
- (エロ)ベン・アフレックに罰が当たったか
- ベンの「イーストウッド」への道はまだ遠い
- 与えられた人生はひとつだけ、それを生きる
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間129分
- 監督ベン・アフレック
- 主演ベン・アフレック
-
過去を捨て切れない元IRA闘士の宿命を描いたサスペンス。主演は「ザ・クリーナー」のアイルランド出身の俳優スティーヴン・レイで自身の原案を映画化。監督は「チキンハート・ブルース」のロバート・ドーンヘルム。脚本は北アイルランド出身のロナン・ベネット。製作はクリス・カーリング。製作総指揮はウルリッヒ・フェルスベルグ、ロッド・ストーンマン、吉崎道代。撮影は「パルプ・フィクション」「ボディ・ランゲージ」のアンジェイ・セクラ。音楽はジョン・キーン。共演は「判決前夜ビフォア・アンド・アフター」のアルフレッド・モリーナ、「大地と自由」のロサナ・パストール、「ベルエポック」のホルヘ・サンスほか。
ネット上の声
- 海外フォロワーさんがすごく気になる動画をアップしていたのを見て、モリーナ目当てで
- ●'98 7/11〜単館公開
- アイルランドの狼
サスペンス
- 製作年1996年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督ロバート・ドーンヘルム
- 主演スティーヴン・レイ
-
「アニー・ホール」のダイアン・キートンと、「ハリー・ポッター」シリーズのブレンダン・グリーソン共演で、ホームレスの男性が一夜にして資産家になったという実話をもとに、大人の恋を描いたロマンティックコメディ。ロンドンの高級マンションで暮らす未亡人のエミリーは、夫が亡くなり、さまざまな問題に直面して心が満たされずにいた。そんな折、自然に囲まれた手作りの小さな家で暮らすドナルドと出会う。庭でのディナー、気ままな読書、森でのピクニックなど、高級住宅地で暮らすエミリーとは間逆の環境で幸せに暮らすドナルド。頑固だけど温かいドナルドにエミリーは次第に惹かれていくが、ドナルドに降りかかったある事件から2人を取り巻く状況は一変する。監督は「新しい人生のはじめかた」「ラブ・パンチ」のジョエル・ホプキンス。
ネット上の声
- ビッグベンもロンドンブリッジも出ませんよ
- ロンドンを美しく撮った映像 goodです
- 豊かさと貧しさ、自由と不自由とは?
- この温もりを感じる作品って良い、、
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国イギリス
- 時間102分
- 監督ジョエル・ホプキンス
- 主演ダイアン・キートン
-
ベルギーの漫画家ペヨが生み出し、世界で親しまれている小さな青い妖精スマーフの活躍を実写とCGアニメーションを融合させて描いた「スマーフ」(2011)の続編。スマーフたちの宿敵で邪悪な魔法使いガーガメルは、強力なパワーを持つ「スマーフ・エッセンス」を得るため、その秘密を知る妖精の国のアイドル、スマーフェットを誘拐。パリへと連れ去る。パパ、クラムジー、グラウチー、バニティは「チーム青」を結成し、スマーフェットを助け出すため再び人間界で冒険を繰り広げる。
ネット上の声
- なんてったってアイドル扱いしないで欲しい
- 演技にびっくり!!美しい舞台を楽しめます
- スマーフファン必見です!
- 子供と安心して観られる
アニメ
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間106分
- 監督ラージャ・ゴスネル
- 主演ニール・パトリック・ハリス
-
ネット上の声
- 『真実和解委員会』の驚異的活動を描く力作
- 風景と主題曲が綺麗 力作である
- アパルトヘイト廃止 以後の話
- 全てが平等で当たり前だ!!
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国イギリス,イギリス,南アフリカ
- 時間104分
- 監督ジョン・ブアマン
- 主演サミュエル・L・ジャクソン
-
「エイリアン コヴェナント」「X-MEN」シリーズのマイケル・ファスベンダー主演によるクライムアクション。犯罪を生業としているカトラー・ファミリーの後継ぎでドライバーとして犯罪に加わってきたチャドは、犯罪稼業から足を洗い、妻と幼い子どもとともに新天地での生活を考えるが、その望みは絶対的な力で家族を支配する父によって阻まれてしまう。ある夜、父に強制されて州総督の邸宅に強盗に入ったチャドは警察の追跡を猛スピードで振り切ることに成功する。しかし、その事件を境に父と息子の絆が取り返しのつかない方向へと狂い出していく。ファスベンダーが主人公のチャドを演じ、父親役に「アサシン クリード」に続き2度目の父子役となったブレンダン・グリーソン。監督は「ケミカル・ブラザーズ」の映像作品などを手がけ、本作が長編劇映画初監督となったアダム・スミス。音楽を「ケミカル・ブラザーズ」のトム・ローランズが担当。
ネット上の声
- ファスが演じていなければネムネム路線
- ポスターデザインに騙されるな!
- まさかのヒューマンドラマ
- 時間が足りなかったのか
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年2016年
- 製作国イギリス
- 時間99分
- 監督アダム・スミス
- 主演マイケル・ファスベンダー
-
「エル ELLE」のイザベル・ユペールが主演を務め、ポルトガルの世界遺産の町シントラの美しく幻想的な風景を舞台に描いた人間ドラマ。ヨーロッパを代表する女優フランキーは自らの死期を悟り、「夏の終わりのバケーション」と称して一族と親友をシントラに呼び寄せる。彼女は自分の亡き後も愛する者たちが問題なく暮らしていけるよう、すべての段取りを整えようとしていた。しかし、それぞれ問題を抱える彼らの選択は、フランキーの思い描いていた筋書きを大きく外れていく。共演に「ロンドン、人生はじめます」のブレンダン・グリーソン、「スパイダーマン」シリーズのマリサ・トメイ、「2重螺旋の恋人」のジェレミー・レニエ。監督・脚本は「人生は小説よりも奇なり」のアイラ・サックス。2019年・第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品。
ネット上の声
- とにかく余白と余韻を大事にして、説明がまったくないので、終盤になるまで正直ツラい
- 息を呑む世界遺産・・・女優は死後も家族を意のままに、したい!?
- 往生際の悪い尊厳死なんかもっての他のカトリック様々映画だった。
- 人生の黄昏を象徴するラストショットが美しく味わい深い
ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国フランス,ポルトガル
- 時間99分
- 監督アイラ・サックス
- 主演イザベル・ユペール
-
「バットマン」に悪役として登場するジョーカーの誕生秘話を描き、第76回ベネチア国際映画祭で金獅子賞、第92回アカデミー賞で主演男優賞を受賞するなど高い評価を得たサスペンスエンターテインメント「ジョーカー」の続編。トッド・フィリップス監督と主演のホアキン・フェニックスが再タッグを組み、ジョーカーが出会う謎の女リー役でレディー・ガガが新たに参加した。
理不尽な世の中で社会への反逆者、民衆の代弁者として祭り上げられたジョーカー。そんな彼の前にリーという謎めいた女性が現れる。ジョーカーの狂気はリーへ、そして群衆へと伝播し、拡散していく。孤独で心優しかった男が悪のカリスマとなって暴走し、世界を巻き込む新たな事件が起こる。
トッド・フィリップス監督のほか、脚本のスコット・シルバー、撮影のローレンス・シャー、前作でアカデミー作曲賞を受賞した音楽のヒドゥル・グドナドッティルらメインスタッフも続投。第81回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品。タイトルの「フォリ・ア・ドゥ(Folie à deux)」は、フランス語で「2人狂い」という意味で、ひとりの妄想がもうひとりに感染し、2人ないし複数人で妄想を共有することがある感応精神病のこと。
ネット上の声
- 「世間を騒がせてごめんなさい」・・・・・・・・・(フフフ)
- いいも悪いも、全てをその目で見届けたい貴方にオススメ🎶
- ノーランの影に苛まれたトッド・フィリップス
- ずっとミュージカルじゃないか!
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間138分
- 監督トッド・フィリップス
- 主演ホアキン・フェニックス
-
ドキュメンタリー
- 製作年2024年
- 製作国イギリス
- 時間60分
- 監督キアラン・オメイニー
- 主演ブレンダン・グリーソン