スポンサーリンクあり

全9作品。実話を元にした野球映画ランキング

  1. 42〜世界を変えた男〜
    • A
    • 4.08

    背番号42。人種の壁を打ち破り、メジャーリーグの歴史を変えた一人の黒人野球選手の、魂を揺さぶる真実の物語。

    1947年、アメリカ。白人選手のみで構成されていたメジャーリーグ。ブルックリン・ドジャースのGMブランチ・リッキーは、その固い人種の壁を打ち破るため、一人の黒人選手ジャッキー・ロビンソンとの契約を決断。しかし、彼を待っていたのは、敵チームからの執拗な嫌がらせ、観客からの罵声、そしてチームメイトからの孤立という過酷な現実。それでも彼は「やり返さない勇気」を胸に、背番号42を背負いグラウンドに立ち続ける。差別と偏見に屈せず、ただひたすらにプレーで答えを示した男の、不屈の闘いの記録。

    ネット上の声

    • ・野球の話ということと、実話っていう時点で興味がそそられたので視聴
    • 本作もチャドウィック・ボーズマンか主演の作品です
    • ロビンソンよりもブランク・リッチーが魅力的
    • 傑作。不屈の勇気、悪しき視線と戦う自尊心
    野球、 人種差別、 実話、 スポーツ
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督ブライアン・ヘルゲランド
    • 主演チャドウィック・ボーズマン
  2. マネーボール
    • A
    • 4.04
    メジャーリーグ「オークランド・アスレチックス」のGM(ゼネラルマネージャー)、ビリー・ビーンの半生を、ブラッド・ピット主演で映画化。全米約30球団の中でも下から数えたほうが早いといわれた弱小球団のアスレチックスを独自の「マネー・ボール理論」により改革し、常勝球団に育てあげたビーンの苦悩と栄光のドラマを描く。監督は「カポーティ」のベネット・ミラー。「シンドラーのリスト」のスティーブン・ザイリアンと「ソーシャル・ネットワーク」のアーロン・ソーキンが脚本を担当した。

    ネット上の声

    • プロフェショナルに痺れ、心の涙に感動する
    • 1度、数字に負けた男が返した“借り”
    • 理論もブラピもまだまだ成長していく
    • なにか伝わらない感がありますね。
    野球、 ビジネス、 実話、 スポーツ
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間133分
    • 監督ベネット・ミラー
    • 主演ブラッド・ピット
  3. プリティ・リーグ
    • B
    • 3.71
    43年から54年にかけて実在した全米女子プロ野球リーグの選手たちの奮闘を描いたドラマ。監督、エグゼクティヴ・プロデューサーは「レナードの朝」のペニー・マーシャル、製作は「ワーキング・ガール」のロバート・グリーンハットと「レナードの朝」のエリオット・アボット、脚本は「バックマン家の人々」のローウェル・ガンツとババルー・マンデル、原作はキム・ウィルソンとケリー・キャンディール、撮影は「レナードの朝」のミロスラフ・オンドリチェク、音楽は「バックドラフト」のハンス・ジマー、野球顧問はロッド・デドーが担当。

    ネット上の声

    • 出征してしまった男性の代わりに女性の野球プロリーグが発足。 それぞ...
    • ドディがマドンナだと思っていた。 まぁ、野球は興行って事だと思う。...
    • 男たちはホーム(国)を守り、女たちがホーム(ベース)を守る‼️
    • 姉妹愛に涙は誘われるものの、作品自体の出来そのものは…
    野球、 かっこいい女性アスリートが登場する、 実話、 スポーツ
    • 製作年1992年
    • 製作国アメリカ
    • 時間125分
    • 監督ペニー・マーシャル
    • 主演トム・ハンクス
  4. ホームランが聞こえた夏
    • C
    • 3.41

    聴力を失った元プロ野球のスター選手。落ちこぼれの高校球児たちと甲子園を目指す、奇跡と感動の実話。

    1982年、韓国プロ野球界。スーパースターとして活躍するも、聴力を失い引退したキム・サンナム。絶望の日々を送る彼に、廃部寸前のろう学校野球部のコーチ就任依頼。最初は乗り気でなかったサンナムだが、夢を諦めない生徒たちの純粋な情熱に心を動かされる。しかし、彼らを待っていたのは、コミュニケーションの壁、周囲の無理解、そして強豪校との圧倒的な実力差。音のない世界で交わされるサイン、ぶつかり合いながらも深まる絆。果たして、寄せ集めの弱小チームは奇跡の初勝利を掴み、夢の舞台へたどり着けるのか。

    ネット上の声

    • 汗が光り、土の匂いが鼻先をかすめそうな昔気質なスポ根で個人的にはかなり好み
    • 魂の底から湧き上がる叫びに、涙溢れる秀作
    • 解放された子供たちと解放した野球少年。
    • 一昔前の“韓国王道”まっしぐら彡彡
    高校、 野球、 部活も、 天才、 夏休みが舞台、 青春、 実話、 スポーツ
    • 製作年2011年
    • 製作国韓国
    • 時間144分
    • 監督カン・ウソク
    • 主演チョン・ジェヨン
  5. ミリオンダラー・アーム
    • C
    • 3.38
    インド初のメジャーリーガーを発掘したスポーツエージェント、JB・バーンスタインの実話を映画化したドラマ。「扉をたたく人」監督、「カールじいさんの空飛ぶ家」脚本などで知られるトーマス・マッカーシーによる脚本をもとに、「ラースと、その彼女」のクレイグ・ギレスピー監督がメガホンをとった。キャリアの危機に陥ったスポーツエージェントのバーンスタインは、一発逆転を狙い、野球未開の地インドでコンテスト形式のリアリティショー番組を製作し、豪腕投手の原石を見つけようと計画する。番組で勝ち残った2人の青年を連れてアメリカに帰国したバーンスタインは、彼らに野球を教えこんでメジャーリーガーに育てあげようとするが……。バーンスタイン役をテレビシリーズ「マッドメン」のジョン・ハムが、メジャーリーグに挑む2人のインド人青年役を「ライフ・オブ・パイ」のスラージ・シャルマと「スラムドッグ$ミリオネア」のマドゥル・ミッタルがそれぞれ演じた。

    ネット上の声

    • まさにアメドリ!野球ファンは観る価値あり
    • 時間つぶしで鑑賞・・ところが大感激!!
    • 「きっと、うまくいく」野球編♪(・▽・)
    • ディズニーのスポーツ物に外れなし!
    ディズニー、 野球、 ビジネス、 実話
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間124分
    • 監督クレイグ・ギレスピー
    • 主演ジョン・ハム
    • レンタル
  6. オールド・ルーキー
    • C
    • 3.16
    史上最年長ルーキーとしてメジャーリーグのマウンドに立った実在の野球選手、ジム・モリスを描いた感動作。監督は「真夜中のサバナ」などの脚本で知られるジョン・リー・ハンコック。脚本は「小説家を見つけたら」のマイク・リッチ。撮影は「パール・ハーバー」のジョン・シュワルツマン。音楽は「バーバー」のカーター・バーウェル。出演は「トラフィック」のデニス・クエイド、「シャンプー台の向こうに」のレイチェル・グリフィス、「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」のブライアン・コックス、「ドニー・ダーコ」のベス・グラント、「ロードキラー」のジェイ・ヘルナンデス、「背信の行方」のアンガス・T・ジョーンズほか。

    ネット上の声

    • 主人公は、かつて投手としてプロ野球選手になったが、度重なる怪我でマイナー止まりで
    • 史上最年長ルーキーとしてメジャーリーグの投手となった、実在するジム・モリスの半生
    • 35歳という年齢で、初めてメジャーリーグの舞台を踏んだ、あるルーキーの実話に基づ
    • 大谷翔平選手、日本人初のメジャーリーグでのホームラン王、おめでとう㊗️🎉🎊
    野球、 実話、 スポーツ
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督ジョン・リー・ハンコック
    • 主演デニス・クエイド
    • レンタル
  7. ラストゲーム 最後の早慶戦
    • E
    • 2.55
    太平洋戦争真っ只中の1943年。戦局の悪化に伴って6大学野球は廃止され、学生に対する徴兵猶予も停止となった。そんな中、出陣直前まで野球を続けることを誓った早稲田大学野球部顧問の飛田の元に、慶応義塾塾長の小泉から"早慶戦"の申し出が舞い込み……。現代にまで語り継がれる感動の実話を、「大河の一滴」の神山征二郎監督のメガホンで映画化。渡辺大、柄本佑ら注目の若手俳優が、野球に希望を見出す学生たちを瑞々しく演じる。

    ネット上の声

    • 本分を全うし夢を追い続ける登場人物に、涙
    • 時勢に流されない気骨ある男たちの物語
    • 永遠に語り継がれる、特別な試合―。
    • スポーツに愛を込めて 番外編
    野球、 大学、 青春、 実話、 スポーツ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督神山征二郎
    • 主演渡辺大
  8. スーパースター☆カム・サヨン
    • E
    • 2.50
    韓国プロ野球創成期に実在した左腕投手カム・サヨンをモデルにした感動作。プロ野球チームの入団テストに合格したカム・サヨン。ところがチームは負けてばかりで、彼はいつしか敗戦処理専門の投手になってしまう。そんなある日、強豪チームとの対戦で、ついにサヨンが先発を務めることが決まる。5年間で1勝15敗1セーブという成績に終わったものの、野球を愛し夢を追い続けたカム・サヨンを、「ひとまず走れ!」のイ・ボムスが演じる。

    ネット上の声

    • 韓国の名脇役イ・ボムス渾身の主演作品!
    • 素晴らしき野球バカが教えてくれたモノ
    • 野球を知らない人も十分楽しめる映画
    • あれって実話なんだって!?
    野球、 実話、 スポーツ
    • 製作年2004年
    • 製作国韓国
    • 時間113分
    • 監督キム・ジョンヒョン
    • 主演イ・ボムス
  9. アメリカンパスタイム 俺たちの星条旗
    • E
    • 2.43
    第2次世界大戦中、アメリカの日系人強制収容所に実在した野球チームをモデルに、不当な扱いを受けながらも力強く生き抜こうとする日系アメリカ人の姿を綴った感動作。ユタ州の強制収容所に入れられたノムラ一家。野球が得意な次男ライルは、大リーガーになることを夢見る看守ビリーの娘と恋に落ちる。2人の仲を認めようとしないビリーに対し、ライルは野球で勝負を挑む。出演は中村雅俊、ジュディ・オング、「ザ・リング2」のゲイリー・コールほか。

    ネット上の声

    • 強いメッセージを受け取ることができた!!
    • 人としての尊厳について考えさせられる
    • 感動の実話って意外と難しいね・・・
    • こんな事実が・・勉強になった
    野球、 戦争、 実話、 スポーツ
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督デズモンド・ナカノ
    • 主演ゲイリー・コール

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。