スポンサーリンクあり

全3作品。パトリック・ボカノウスキー監督が制作した映画ランキング

  1. 太陽の夢
    • A
    • 4.21
    1982年に発表した実験的作品の金字塔「天使 L'ANGE」で知られるフランスのパトリック・ボカノウスキー監督が、同作以来34年ぶりに手がけた長編第2作。特殊撮影やミニチュアとの合成技術などを駆使したスタジオワークによって「光」の造形美を追求した「天使 L'ANGE」に対し、本作では、花火や海岸で過ごす人々、馬に乗る男の遠景、列車からの木洩れ陽、監督自身の撮影風景、幻燈パフォーマンス、アニメーション、舞台劇、曙光と暁光など、主にリアルな撮影で得られた光と影によって織りなされ、フィルムとデジタルのハイブリッドによる映像美が全編にわたって展開する。音楽は、監督の妻であり盟友のミシェル・ボカノウスキーが担当。

    ネット上の声

    • 『天使』は怖い映画で苦手だったのでどうかなーと思ったんですけどこちら『太陽の夢』
    • 映像へのアプローチの仕方が全く違うので比較はできないのだけど、正直、天使の方が映
    • 『天使』よりは観やすいけど、やっばり実験映画てのはよく分からない
    • 「天使」からさらに光を突き詰めたデジタルボカノウスキー
    アニメ
    • 製作年2016年
    • 製作国フランス
    • 時間63分
    • 監督パトリック・ボカノウスキー
    • 主演---
  2. 海辺にて
    • B
    • 3.84
    フランスを代表する実験映画作家、パトリック・ボカノウスキーの「天使」以来の作品。音楽はミシェル・ボカノウスキーが担当。全体は4章に分かれ、それぞれ異なる技法で海辺の風景を描いている。第1章では、シルエットになった人物と、空に浮かぶ雲や海との合成、第2章では、人物の姿が順光で現れる。第3章では、ヨットが海に浮かぶ風景を中心に、画面を湾曲させて、光が結晶化したようなタッチで描き出し、第4章では、金色に輝く浜辺に、子供を抱いた母親の崇高な姿が浮かび上がる。様々な光が織りなす映像による印象派の絵画を思わせる作品となっている。

    ネット上の声

    • 海に赴き、美しいと感じ、カメラを向けた矢先、先ほどまで感じていた美しさが霧消して
    • 特殊効果により海を撮影した四部構成からなる短編映画
    • パトリック・ボカノウスキー監督作品
    • 人撮ってるのに人じゃないみたいだ
    • 製作年1992年
    • 製作国フランス
    • 時間14分
    • 監督パトリック・ボカノウスキー
    • 主演---
  3. 3

    天使

    天使
    • C
    • 3.52
    画家としても活動するパトリック・ボカノウスキー監督の長編映画第1作。あきらかなストーリーは存在せず、光と音による幻想的な映像と不可思議な登場人物たちが繰り広げるシークエンスから成る実験的な作品。天井から吊り下げられた人形を延々とサーベルで突き刺す仮面の男、何度も床に落ちて割れる牛乳の壺、せわしなく本を探しては運ぶ図書館員の男たち……各イメージの撮影には古典的な特殊効果や複雑なセット、特殊合成などが用いられ、撮影や特殊効果、編集をあわせて5年の歳月が費やされた。1982年カンヌ国際映画祭の批評家週間で上映された後、84年にパリで一般公開されると、新たなアバンギャルド映画としてフランス映画界に大きな話題をふりました。日本でも85年に公開され、当時のミニシアターブームとカルト映画人気の潮流にのり、実験映画としては異例の3カ月にわたるロングランを記録した。2020年11月、デジタルリマスター版でリバイバル公開。

    ネット上の声

    • 物体をあらゆる角度、動きから考察している実験映画
    • 不気味で恐ろしくも、限りなく美しい
    • 遊び心が芸術の始まりと教えてくれる
    • 実験映画の最高傑作。発狂スレスレに
    • 製作年1982年
    • 製作国フランス
    • 時間70分
    • 監督パトリック・ボカノワスキー
    • 主演モーリス・バケ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。