レベッカ
評価:B3.731941年のアカデミー賞で「作品賞」「撮影賞(白黒)」の2部門を受賞。
ヒッチコックが「風と共に去りぬ」で知られる名プロデューサー、デビッド・O・セルズニックに招かれ製作した、アメリカ進出初作品。滞在先でマキシムと運命的な出会いをしたヒロインは、彼の大邸宅があるイギリス・マンダレーへやってくる。しかしそこには、マキシムの亡き前妻レベッカの影が色濃く残っていた。これまでの監督作とは異なりユーモア…ネット上の声
- 早く逃げるんだ、レベッカが来る
- ★★★★ 後半やはりヒッチコック!!
- またマンダレーを観てしまった
- 推理小説のよう
製作年:1940製作国:アメリカ監督:アルフレッド・ヒッチコック主演:ローレンス・オリヴィエ1ピノキオ
恋愛手帖
評価:C3.461941年のアカデミー賞で「主演女優賞」を受賞。
「恋の十日間」のジンジャー・ロジャースが主演する映画で、クリストファー・モーリーの小説に基づきダルトン・トランボが脚色、「運命の饗宴」のドナルド・オグデン・スチュワートが台詞を加え、「我等の町」のサム・ウッドが監督、「カッスル夫妻」のロバート・デ・グラスが撮影した。新人デニス・モーガンと「緑のさそよ風」のドェイムス・クレイグが共演するほか、「目…ネット上の声
- メロドラマとしては一級品の古典だと思います。
- 新しい女の苦悩
- 許せざる恋の行方は…
- 1940年の新しいタイプのアメリカ女性!
製作年:1940製作国:アメリカ監督:サム・ウッド主演:ジンジャー・ロジャース3怒りの葡萄
北西騎馬警官隊
西部の男
バグダッドの盗賊
評価:E2.661941年のアカデミー賞で「室内装置賞」「撮影賞(カラー)」「特殊効果賞」の3部門を受賞。
「絶壁の彼方に」のアレクサンダー・コルダが指揮した一九四〇年度色彩映画で、弟のゾルタン・コルダ(「ジャングル・ブック」の監督)と美術監督として有名なウィリアム・キャメロン・メンジースが協同製作する。「熱砂の秘密」のラヨス・ビロがストーリーを書き、脚本家兼俳優のマイルス・メールスンが脚本・台詞を執筆、ウィ…ネット上の声
- 若きスピルバーグが狂喜した映画
- 若きスピルバーグが狂喜した!!
- この時代に!! すばらしい映画です!!
- 69年前の作品とは思えない特撮に感激(^.^)
製作年:1940製作国:イギリス監督:ルドウィッヒ・ベルガー主演:サブー7フィラデルフィア物語
- TOP
- 第13回アカデミー賞(1941年開催)
第13回アカデミー賞(1941年開催)
ジャンル別のランキング
シリーズ作品
受賞作品のランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。